[23204496] 1997年1月30日、ニコン初のコンデジ・・・
(デジタルカメラ)
2020/02/02 00:57:09(最終返信:2020/02/02 22:46:13)
[23204496]
...「スマホに喰われているカメラ業界でも、進展の仕方によれば・・・惜しいな(^^;」 でした。 モバイル機器においては、携帯性と形状が意外に大きな要因になっているので、「似ているけど、機能が違う」で終わると、しょせん「それまで」ですから(^^;...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100)
2020/01/01 00:36:43(最終返信:2020/02/01 07:30:33)
[23141478]
...どうしても邪魔なものが写り込んでしまう事があります(2枚目)。フルサイズのカメラだと、もう少し工夫の余地が有るのですが、RX100シリーズの携帯性との相反ですよね。 RX100ユーザーのみなさま、おはようございます。 正月休みも今日までという方...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II)
2020/01/25 21:54:30(最終返信:2020/01/29 10:40:06)
[23190837]
...好きなことに対しての勉強は苦ではありません(^-^) iPhoneの「携帯で撮りました感」がまだ抜けない点があまり好きではないので、携帯性があって、解像感が少しでも高いものを…と思いコンデジを探していました。 私は実は料理が趣味でして...SDカードで動画撮影を試してきました。 予算内のミラーレス一眼などとも迷いましたが、最終的にRX100M3にしました。 画質、携帯性、コスパ、取り回しの良さ、全てにおいて高水準だと感じました。カメラ沼にハマって一眼が欲しくなっても...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950)
2020/01/07 16:41:40(最終返信:2020/01/28 22:54:59)
[23154238]
...づくために歩いて距離を縮める努力が必要になります。 すみません、冗談です(^_^; 携帯性を求めるならP950の方でしょうね。 換算2000mmもあれば、だいたいの鳥は撮影可能と...合もあるので、やっぱり私もこのP950が気になっています〜。 私の場合、この手のカメラに携帯性は求めていないので、P950、P1000の価格が手を出しやすいくらいまで下がったらどちら...の通行風で「微振動」を拾う環境下ですが、それにしても、厳しい・・・と感じます。 また「携帯性」ですが、毎日登山でもないでしょうし、軽登山なら、下記のスリングバックなら、全く苦になり...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II)
2020/01/13 20:44:12(最終返信:2020/01/27 22:24:53)
[23166366]
...G7は操作性も良さそうですし、カメラとして本格的に使う場合はG7の方が良さそうですね ただ自分は携帯性を重視しているので、G9のサイズが気になってるところです 皆さんからいただいたアドバイスを見て、六割型購入に気持ちがいっていますが...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2019/11/25 16:31:31(最終返信:2020/01/24 17:01:40)
[23069069]
...本機種にするか迷っています。 (レンズはPana 100-400mmを想定していますが、携帯性の観点から本機種の方が有利と思っています。あくまでサブ機という目的です。) そこで、本機...コミ等を見ていると、AFは多分こちらの方が上のように思えます。 また、サブカメラとしての携帯性を考えれば、こちらのカメラの方が良いのではないでしょうか。 >tabibito@smal...>ありがとう、世界さん >とにかく暇な人さん コメントありがとうございます。 本機種の携帯性とAF性能は素晴らしいと思います。ほとんど本機種に傾いていますが、どうしても気になったも...
[23141450] P600〜P1000ファンクラブ写真集、花・鳥・風・月・撮ったぞ〜
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2020/01/01 00:11:26(最終返信:2020/01/24 13:22:36)
[23141450]
...何というスピードでしょう(@_@) 旅の宿からの一枚でーす P950の評判がすこぶる良いですねぇ P1000の弟分と言う感じで携帯性は圧勝ですが 私の夢は aD500の>最強の被写体捕捉力を発揮する広域・高密度の153点AFシステムを使用...
[22593579] 狩りや船遊びで使えそうなカメラについて教えて下しゃんせ
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-5)
2019/04/11 05:43:25(最終返信:2020/01/11 19:09:09)
[22593579]
...そのような用途に合うと言えばガラケーのカメラになっちゃいますよ 数秒なら海に落として水没させても大丈夫 落としても壊れない 嵩張らず携帯性に優れているし、通信も出来る 優れものです^^ >まぐたろうさん おはようございます。 防水性能に重点をおかれるなら...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5)
2019/12/29 19:24:37(最終返信:2020/01/02 21:15:06)
[23136542]
...デザインは そっくりですが、色違いでシルバーです。 このFZ 5 なら、TZ 1 ほどではないにしても携帯性は良いと思います。 クチコミ欄で、「家電メーカー品は対応が悪くてが嫌い」とかいうコメントも見かけますが...
[23113793] RX100M7とα6400を動画撮影メインで選ぶなら
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7)
2019/12/18 01:30:05(最終返信:2019/12/19 14:55:03)
[23113793]
...ビデオも1型センサー搭載したカメラはある事はありますが、高額だしデジカメに比べてデカくなり2台持ちは厳しいです。 海外旅行にも持っていきたいので、携帯性も大事だし、価格も出せるのに限度があるので、この2台で最終的に決めました。 α6400は一眼カメラにしては小型軽量でミラーレスにしては割安なので...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-LX100M2)
2018/10/26 15:17:57(最終返信:2019/12/10 18:11:03)
[22208836]
...これでフォーカスが合わない限りシャッターが切れなくなる。機敏に撮りたい場合は、この組み合わせが合理的だと思う。 LX100M2は携帯性が良いので、散歩しながらスナップするのに最適。最近、住宅街の庭木に止まる身近な鳥を撮れることに気付いた...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ50)
2019/11/12 16:58:36(最終返信:2019/11/13 10:06:14)
[23042784]
...ヤフオクで本体とテレコンのセットで落札したものです。 DMC-FZ10のテレコンよりも小さくなってるので携帯性は良いです。 デジタルズームを4倍にすると・・・。 光学ズーム48倍! テレコンバージョンレンズで1.7倍...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LF1)
2019/05/11 18:40:24(最終返信:2019/10/24 14:23:05)
[22659613]
...やはりおもちゃ的ファインダーで使って見て残念、でもこれから日差しが強く日中やはりあった方がいいので、活躍はするかな?・・携帯性・軽さは満点、身に付けてることを忘れてしまう。画質もまずまずで、これからどんなものを撮れるか楽しみに...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TX2)
2019/10/18 08:33:35(最終返信:2019/10/22 22:53:20)
[22994046]
...が、 >求めていたのは、携帯性と高倍率でした。 相反しますね(^^; α6400と、広角~中望遠のズームレンズを買って付け「携帯性」がスレ主さん市場最悪の結...らこそ、誤変換のままで失礼しました(^^; 誤 「携帯性」がスレ主さん市場最悪の結果になる。 正 「携帯性」がスレ主さん史上最悪の結果になる。 ...で、今までもパナかソニーの高倍率コンデジを使用してました。 そのため、求めていたのは、携帯性と高倍率でした。 調べているとこちらの機種とRX100M7が候補として上がりました。 ...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7)
2019/10/15 21:44:08(最終返信:2019/10/19 00:52:46)
[22989895]
...DSC-RX100M7の購入を検討しています。躯体が小さく携帯性に優れ、ある程度のズーム機能があり、1型センサーであることから(非常に高価ですが)当製品を第一候補としています。(以下、質問です。)当製...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500)
2000/10/29 14:04:20(最終返信:2019/10/07 15:40:44)
[52251]
...4500はポケットからサッとだしてパッと写 す機動性があります。 1700Zは以外と大きいので、携帯性はイマイチです。 ズームを重要視するか、コンパクトな所を評価するか? 楽しみながら、悩んでください...
[22924752] TX2とオリンパスOMD ダフルズームキット
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TX2)
2019/09/15 23:09:34(最終返信:2019/10/06 23:35:39)
[22924752]
...TX2とOMDダブルズームキットのどちらかで悩んでいます。価格的には、OMDが安いくらいなのですが、携帯性、レンズ交換しない手軽さ、1インチ型のセンサーで、TX2人間しようと思っていましたが、ミラーレスのダブルズームキットの方が安いのでどうしようかと...1インチ高倍率コンデジの意義はなにですかね、値段だけで決める物ですか。望遠側も考えてのことでしょうから携帯性、利便性を考えれば答えは出てくると思いますが。 スレ主です。皆さん、ありがとうございます。初心者なので...
(デジタルカメラ > 富士フイルム)
2000/04/15 23:44:04(最終返信:2019/10/06 18:06:55)
[3020]
...それで、「プリンカム」って、どんなものなんでしょう? チェキのデジカメ版、でかくて携帯性ゼロ。 プリント画像はチェキと比べられないほどきれいみたい。 当時は高くて買えず、去年SQ10を購入しました。...
(デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX MX-1)
2019/09/16 16:27:47(最終返信:2019/09/28 10:33:56)
[22926210]
...などの理由でMX-1への乗り換えを考えているのですが、ユーザーの皆様のご意見を頂けませんでしょうか? (1) 携帯性で考えて、Q(+02レンズ)よりも優れていると言えるでしょうか? 収納時に出っ張りがないところに惹かれるのですが...Q7はちょっと腰いれて撮りに行くときにレンズ交換を楽しみながら使ってます。 MX-1はちょこっと出かけるときや、旅行に行くときに使ってます。 >(1) 携帯性で考えて・・・に関しては私は大きく重いと思います。でも好きで使ってて楽しければそんなに苦ではないような気がします...