[25038997] (追記)Android OS スマホがハッキングされていることについて
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー)
2022/12/04 21:05:38(最終返信:2022/12/07 09:54:40)
[25038997]
...Googleから、ハッキングされていることを 気付いておらず、不具合が解決せず、 困っている人いませんか? 携帯会社やスマホのメーカーへ 問い合わせても、「Googleへ 問い合わせて欲しい」と アドバイスされるだけで...内容に応じてリンクをタップした結果不正なアクセスが増えたこともありました。パスワード変更で乗り切りましたが…。 Googleぽい内容であっても携帯番号からのSMSには決して反応しないでください。そういうのじゃないとは思いますが一応。 ryu-writerさん...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo)
2022/12/06 19:21:05(最終返信:2022/12/06 19:45:59)
[25041755]
...月や星が携帯で撮影でき、遠い山々も、鮮明で一眼レフいらない! スペックはまだ使いこなせてないかと知れないが、使いやすいような… 月はS22 Ultraで何とか撮れる程度です。 https://www...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7 Pro 256GB SIMフリー)
2022/11/01 01:07:35(最終返信:2022/12/06 08:21:32)
[24989269]
...交換することになりました(T_T) 配送準備中ですが、今後何のトラブルもなく無事に解決してほしーい!! Ssay0303さんの携帯も早く届くと良いですね! 問い合わせの連続&なかなかサポートに繋がらないイライラは、とても疲れます...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 6a SIMフリー)
2022/12/06 00:27:09(最終返信:2022/12/06 01:35:06)
[25040833]
...できるのでしょうか?また、何かおすすめ携帯ありませんか?スペック真ん中より上の物で安価な防水携帯。不具合の少ないもの。ドコモ携帯保証でダウンスペックされるトラブルがあり、ドコモの携帯保証は解約予定ですので、他の保証...
[24997825] OPPO A77 か Reno7A で迷っています
(スマートフォン > OPPO > OPPO A77 SIMフリー)
2022/11/06 20:34:58(最終返信:2022/12/05 16:13:22)
[24997825]
...FMラジオは過度な期待ができないとすれば、Xiaomiも検討対象にするべきですね。 (元々、ウォーキングの時など、携帯ラジオで聴いていましたので、スマホのFMラジオはあったら便利ぐらいに考えるべきです) XaomiならMI11...
[25026477] 付属のクイックスイッチアダプターについて
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー)
2022/11/26 20:34:01(最終返信:2022/12/04 00:18:27)
[25026477]
...現在AQUOS sense3を使用し、Rakuten UN-LIMIT VIIの契約をしています。 機種変更で携帯電話番号は変更ありません。 AQUOS sense7 の取説を読むと「付属のクイックスイッチアダプター(試供品)を利用して...
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III SOG08 au)
2022/11/04 22:25:57(最終返信:2022/12/04 00:06:42)
[24994751]
...ずなのに割引上限2.2万円制限や料金値下げ圧力、その他細かなことを次々と狙い打ちみたいに携帯市場のみに口出ししてきてかき回されているので、ある意味かわいそうなくらいです(^^; 総...自分のサブ機運用にはとても合っています。 低機能で構わないなら、ACEVのバッテリーと携帯性はとても重宝しますよ! ただ、多くの人は6aとかのほうが幸せだと思いますが・・・ あ・...6人家族で、ドコモ 5台、ソフトバンク1台、OCN1台、auガラホ1台、寝かしてある子供携帯が1台あり、光回線、Dカードの縛りでドコモを最低3回線残しながらの学割、MNPを駆使しし...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7 Pro 128GB SIMフリー)
2022/12/03 13:14:03(最終返信:2022/12/03 21:13:54)
[25036584]
...写真データの移行は一旦諦めました。個別の写真を選択して移行できなかったので。 破損や紛失等考えれば、携帯にデータを残しておくのもリスクかと思いますので、Driveの容量を購入するか、NASを購入してそちらを通じてPixelで見たほうが良いか…...−ディムロス−さんの返信が早かった&ケーブルで転送できそうですね^^; スレ汚し失礼しました。。 >破損や紛失等考えれば、携帯にデータを残しておくのもリスクかと思いますので、Driveの容量を購入するか、NASを購入してそちらを通じてPixelで見たほうが良いか…...
[25031378] ワイモバイルからラインモ3Gへの乗り換え方
(スマートフォン > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB ワイモバイル)
2022/11/29 19:53:23(最終返信:2022/12/03 19:46:02)
[25031378]
...LINEMOもつながらないと思い、携帯だけでも安くして、ネット環境を他のものに変えようとした次第です。 >BLUELANDさん 理解力不足ですみません。ネット環境は使わず携帯のギガで普通に使えるという意味なのでしょうか...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー)
2022/12/01 17:21:29(最終返信:2022/12/03 12:55:34)
[25034190]
...ultDisplay=ascend&btnSearch.x=16&btnSearch.y=14 携帯電話の分解は違法 http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200 ...
[24979147] Galaxyとdocomoの端末瑕疵対応(最悪)
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip3 5G SC-54B docomo)
2022/10/24 20:22:06(最終返信:2022/12/03 08:23:54)
[24979147]
...端末に瑕疵があった場合の責任がメーカーなのか販社なのか良くわかりませんし、Galaxyもドコモも不良に対する対応が最悪で話になりません。両者ともに携帯使えない期間を長くとることや、故障窓口対応まで時間をとることによって、消費者を困らせることにより諦めさせる...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Z Flip3 5G SCG12 au)
2022/04/09 09:09:49(最終返信:2022/12/03 08:16:38)
[24691444]
...そもそも保護フィルムだけに線が入っているというのは私の個人見解なので修理に出してみないと分からないですが。 ドコモショップにて 携帯補償サービス750円に入っていますが、 預かり修理(フィルムの貼り替え)で3000円とのことでした...
(スマートフォン > OPPO > OPPO A54 5G OPG02 au)
2022/11/13 09:26:48(最終返信:2022/12/03 05:41:21)
[25007273]
...com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/ >SIMロック解除の申し込みが完了したau携帯電話でご利用設定 >Androidでの利用設定について >Google PixelはSIMロック解除申し込み完了後の利用設定は不要です...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/12/01 12:20:06(最終返信:2022/12/01 22:20:23)
[25033795]
...実はあの時大ケガをしてしまい、今もリハビリ中でして…。 本当に申し訳ございませんでした。 今回は父の携帯のことでどうしてもと頼まれてしまい、結局またお世話になることになってしまいました。 よろしくお願いいたします...https://support.oppo.com/jp/warranty-policy/ >1. 購入日から起算し、携帯電話(内蔵電池を含む)やIoT製品の修理保証期間は12ヶ月、イヤホン・USBケーブル・充電器など付属品の修理保証期間は6ヶ月です...
[25033889] 700Mhz帯の未使用分に対して総務省の方針にコメント
(スマートフォン > 楽天モバイル)
2022/12/01 13:18:23(最終返信:2022/12/01 20:34:30)
[25033889]
...700Mhz帯の重要性に気が付く事自体認識が甘い 700MHz帯の重要性と言うことではないです 3MHZ帯域という狭帯域LTEで携帯電話サービスが出来るのではと言うことです 技術的な問題がないか検討され問題が解決できるのではあれば進展するのではないでしょうか...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル)
2022/11/14 04:39:42(最終返信:2022/12/01 15:31:18)
[25008831]
...およびSMSや楽メイルでの認証ができています。特に最近はLINKの音声ブツ切れも殆ど 無くなった感があり「携帯電話」として文句なしです。なおVoLTE通話の品質は標準電話 を使ったことが無いのでわかりません。...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense7 SH-53C docomo)
2022/11/26 23:33:32(最終返信:2022/11/30 09:40:42)
[25026780]
...ち2台携帯しています。 >実際は自己責任で使えるということですか? >現在、ドコモ回線のはじめてのスマホ割で利用開始したのですが月1gでは足りなくデータ専用としてもう一台スマホを持ち2台携帯しています...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル)
2022/11/10 03:20:44(最終返信:2022/11/30 07:22:35)
[25002747]
...楽天製品はすべてダメでしょう。 レビュー星1にこんなのがありますが、 ・アプリとの互換性が合わず強制終了が多い ・他携帯と近づけると強制終了され「データの初期故化」とのアナウンス ・落としたり普通に使っているだけなのにカメラが起動しない...
[25019172] 修理から帰ってきて、すぐに不具合。。。
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R7 SoftBank)
2022/11/21 16:10:31(最終返信:2022/11/29 03:59:02)
[25019172]
...どこまでふざけているのか。。。こんだけ不具合が続出してい、、、 新しい物好きと、SHARP好きの為、20年以上SHARP携帯の使っているが、最近のSHARPは従来の利用者を蔑ろにしすぎていると思う。 最近でもないですけど、大げさなネガ釣り投稿みたいなのも見受けられるんで...
[25027275] felica/NFCが反応しなくなりました
(スマートフォン > ZTE > Libero 5G II ワイモバイル)
2022/11/27 11:34:27(最終返信:2022/11/28 16:18:02)
[25027275]
...jp/support/faq/view/21279 >不要になった電話機やデータ通信カードは、どうすればいいですか? >携帯電話/PHS事業者は、環境を保護し、貴重な資源を再利用するためにお客さまが不要となってお持ちの電話機/データ通信カード/電池パック/充電器を...