(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H1 ボディ)
2022/07/31 18:32:57(最終返信:2022/08/13 23:37:44)
[24857576]
...システムの各レンズの完成度を考えると、ポートレートと広角の景色がメインステージ かと思います。強烈な解像度と情報量は、女性のビビットさと肉眼を超えたシュールな描写の広角景色 が最も得意とするところかと思います。 GFX100sを使い始めて...D=3722504/ 雨上がり?のしっとり感がイイですね(*^_^*) > ポートレートと広角の景色がメインステージかと思います。 僕の場合は、主戦場である渓谷や神社のミドルレンジの風景と GF32-64mmF4の相性がすこぶる良いので...
[24783686] 情報交換 等倍で見せ合いっこしましょう!パート18
(デジタル一眼カメラ)
2022/06/08 16:26:10(最終返信:2022/08/13 23:16:33)
[24783686]
...スナップ的な写真を4枚選びました。^^ 写真を撮る動機は「ああ、雲と青空が綺麗だな」とか、「花が良い色してるな」とか、美しい風景や景色とか、色々あると思いますが、今回はより意図なくよりスナップ的になんとなくシャッターを切った写真です...
[24866703] 24/50oのキットレンズがあるのに単焦点28oってどう?
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 24-50 レンズキット)
2022/08/07 01:58:08(最終返信:2022/08/13 17:36:00)
[24866703]
...いと思います。 ”景色を背景に花火を綺麗に撮りたい” ここは難しいですね。 レンズというよりも撮り方にもなりますが、 長秒SSやバルブで景色を明るくみせようと調... また、キットレンズにかぶる画カクを購入する価値はあるのでしょうか 花火大会では 景色を背景に花火を撮りたいので 広角が好ましいと思いますが その場合 Z28mm F2....SO感度を下げることができるので画質が優位だし、画質自体も良好です。 >花火大会では 景色を背景に花火を撮りたいので広角が好ましいと思いますが >その場合 Z28mm F2....
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2022/07/11 20:36:59(最終返信:2022/08/13 12:27:59)
[24830764]
...com/bbs/-/SortID=24830764/ImageID=3712263/ 気持ちのいい景色ですね。たまにはこんなところでのんびりしたいです。 >どじり虫さん >おめでとうございます、早くもX-H2Sを購入されたのですね...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ)
2022/08/12 01:27:56(最終返信:2022/08/12 21:00:57)
[24874112]
...大気を光線が通り距離が長くなりますから、地表付近の空気の乱れも余分に受けてしまいます。 地平線付近の景色と絡めるなら、どうしようないことで、こういうものだと納得するしかありませんが、月自体をクリアに写したいなら...
[24698775] EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!! Part91
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2022/04/14 01:28:19(最終返信:2022/08/11 15:08:15)
[24698775]
...ヒナってな顔をしていますね! それがよく分かります。 ミタラシダンガーさん: 只見の光景は、空気が澄んで景色が綺麗で、電線や電柱があまり見えなくて、自然がいっぱいで、いいところですねー。私なら夜まで粘って星景写真も撮りたいところです...タイミングよく撮るのは難しそうです!! ナイス。 All_EOSさん、皆さんこんばんは 洲本城と展望台からの景色です 徳田様 もとい isoworldさん ボラは1発目のジャンプで居場所を特定して 次の飛び出し場所を予測して構えます...
[24868497] ペンタックスのカメラっていかがなものでしょうか?
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ)
2022/08/08 11:34:10(最終返信:2022/08/10 19:12:27)
[24868497]
...実はソニーの方が正確な色味なのかも知れませんが、そんなのは求めていない。jpeg撮って出しで充分に「素敵な景色だったなぁ・・・」と言う感動が蘇ります。記憶は往々にして美化されるもので、ペンタックスは上手に記憶補正をかけた(...
[24860931] NikonZ6AとEOS R6 どちらがおすすめですか?
(デジタル一眼カメラ)
2022/08/03 00:01:18(最終返信:2022/08/09 17:09:43)
[24860931]
...ニコンとキャノンでは絵作りの方向性が違うので、ニコンが好きならニコンにしといたほうがいいですよ。 特に景色。 APS-Cとフルサイズでは1.5倍の違いしかないので、そんなハッキリ差が出るわけじゃなく、夕暮れのような場面では差が出やすいです...
[24799684] 一眼カメラで気ままに楽しみたい(^^♪ (その41)
(デジタル一眼カメラ)
2022/06/18 18:21:39(最終返信:2022/08/05 21:46:05)
[24799684]
... >ちちさすさん こんにちは 冬景色ありがとうございます。この冬は寒さがとても厳しくて夏が恋しかったのですがこんなに暑いと冬景色が 恋しくなってしまいますね。お体...710459/ 今日はザーと雨が降り、大きな水たまりができました。 水たまりに映った景色が綺麗でした。 広島のお土産と言うと、もみじまんじゅうがありきたりですが有名です。 ...24799684/ImageID=3716042/ 水面に反射したトンネルの向こう側の景色が水面で揺らぎ良いなーと思いました。 https://bbs.kakaku.com/bb...
[24863341] 星景撮影、6DmarkUかα7RWのどちらがいいか。
(デジタル一眼カメラ)
2022/08/04 19:49:08(最終返信:2022/08/05 09:21:16)
[24863341]
...私もいつも星景のチャンスをうかがって空を眺めているものです。ポタ赤も使ってます。 最近思うことは、 @14ミリ以下が欲しい 現在20ミリですが天の川と景色では狭いことが多いです A流星は派手に明るく撮りたい ISO6400くらいまで耐えられるカメラ...B1億画素と2400万画素のカメラを利用しているが、後者の方が星の色が色々と出て綺麗に感じる。もちろん景色は前者がシャープ。 以上からですが、なんとなくですが天体を思い切り主役にしたいなら低画素の高感度に強いカメラ...
(デジタル一眼カメラ > SONY)
2021/07/28 06:19:37(最終返信:2022/08/04 17:25:34)
[24261761]
...のぬるま湯であえいでいるような気がします。 たぶんあと数年、2025年頃には今とはかなり景色が変わっているでしょう。 くわばらくわばら... >ダンニャバードさん 簡単に言うと...ぬるま湯であえいでいるような気がします。 >たぶんあと数年、2025年頃には今とはかなり景色が変わっているでしょう。 >くわばらくわばら... ちなみに、日本の有能な若者は、さっ...ぬるま湯であえいでいるような気がします。 >たぶんあと数年、2025年頃には今とはかなり景色が変わっているでしょう。 >くわばらくわばら... まあ、日本はアメリカの下でぬるま湯...
[24831949] ニコン、一眼レフカメラ開発から撤退 60年超の歴史に幕
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2022/07/12 18:17:05(最終返信:2022/08/02 13:09:39)
[24831949]
...遅れのないファインダーこそが、最高の技術だ。 これはソニーもキヤノンも簡単には追従できないだろう。 景色撮影派のわたしには関係ないけど。 スポーツや野生動物撮る人には涙が出る機能。 日経の報道の通り...写真なんてのは薄っぺらい記録。記録出来る別の便利な物が有れば、一般の方々はそれで十分なんだろうと思います。 一眼カメラは景色の大伸ばし用と、報道部門は残るでしょう。 ニコンは、報道用のカメラはD6が最後で良いと判断したのだと思います...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H1 ボディ)
2022/06/30 22:16:34(最終返信:2022/07/31 18:08:56)
[24816788]
...その通りです。私も大いに期待したところです。夏の空気感がいいですねえ。 曲線美の棚田を空気事とらえて、ときめく景色です。 夜きたら蛍がいるかもしれませんねえ・・・ムフフ(^///^)(^///^)(^///^) ...
[24820354] α7 IVでの手振れ補正の強さを教えてください。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/07/03 17:13:14(最終返信:2022/07/30 09:39:26)
[24820354]
...BIONZ XR で絵がすっきりした感じがあるので、α7Riii より α1のほうが良い感じです。 (景色はほぼ撮りません) α99ii、α7Riii、α1…画素数は似たり寄ったりでも、それぞれRAW現像しても絵が違う感じするのですが...
[24831312] 初カメラ、レンズのおすすめ教えてください
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-S10 ボディ)
2022/07/12 08:24:24(最終返信:2022/07/27 08:32:22)
[24831312]
...APS-Cはレンズが少ないマウントが多い上にレンズに対する要求が高いので、まずレンズから選んだほうがいいですよ。 景色中心に撮るなら、超広角〜広角のズームをお勧めします。18mmでは「普通の写真」で16mmでも「もっとワイドに」って場面が多いと思います...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6600 ILCE-6600 ボディ)
2022/06/06 08:43:07(最終返信:2022/07/22 09:54:11)
[24780344]
...いつもお世話になっております。 現在、a7iiiを所持しており普段の撮影は 主に友人や景色、旅行での思い出(食事など)を撮影しています。 近頃、スマホよりも綺麗に日々の思い出を残していきたい(お散歩や街歩き)と感じてきました...
(デジタル一眼カメラ)
2021/05/28 00:50:39(最終返信:2022/07/20 20:57:53)
[24158567]
...後に丁度いい感じになるかなってとこでした。 でも、天気は良かったのでロープウェイから観る景色は、南、中央、北アルプスともにスッキリと良く見えました。 4枚目の写真は、同じく来た時...ヒー、リンゴジュースですかね! 外のテラスで食べるのは久しぶりでしたが、ガーデニングの景色を見ながらなので、気分は良かったです! 帰る時は、JAでリンゴとぶどうを買って、高速の.../SortID=24158567/ImageID=3644445/ 姨捨、日本3大車窓の景色なんですってね。 長野にあったのですね。 長野も北のほうは結構雪が積もってますね。、 ...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ)
2021/11/19 16:14:09(最終返信:2022/07/20 20:07:56)
[24453298]
...比較写真ありがとうございます。それぞれのカメラで特徴があるのですね。D2xは十分健闘していると思います。実際の景色を見たことが無いので解りませんが、橋の辺りの描写はミラーレス二機種より良いカモしれないですね。 D200は上級レフ機のCCDの最終モデルです...
[24837374] マウントアダプターを介したレンズの相性について
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/07/17 00:10:33(最終返信:2022/07/17 21:48:36)
[24837374]
...R7の手ブレ補正が付いているので古いレンズが蘇ります すいません。補足になりますが。よく撮る物は電車(新幹線多め)と飛行機です。景色もたまにです。 >はいぱぁのりちゃんさん R7ではありませんが、80DからEOR Rに移行した際の実体験からですが...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2022/07/15 17:08:16(最終返信:2022/07/17 01:10:02)
[24835614]
...いろんな角度からバリ島の情景をご紹介してみたいと思います。 まずは「朝」。 続いて「昼」。 バリ島と一言で言っても広く、様々な街並みや自然の景色が見られます。 宗教に根差した情景が多いのもバリ島の特徴の一つでしょう。 「神と魔物が身近に棲んでいる島」と表現する方もいます...行かれる方はきちんと足ごしらえし、防寒具雨雲完備で行かれないと危険です。 いぬゆずさん すばらしい! アグン山の景色はとてもいいですね。 他の写真もすばらしいです。 さすがですね。 ああ、そろそろどこかに行きたいなあ...