(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/03/08 20:56:56(最終返信:2022/05/14 05:05:38)
[24639508]
...充電後のバッテリー状態を見た時の話だと思うが、購入直後は設定やアプリアップデートで電力消費するので、そのスピードに応じた計算がされる。 使っていくうちに平均の消費電力が落ちるので、使用可能時間は伸びる。 普通の話だね。 ...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/19 09:53:33(最終返信:2022/02/22 10:19:56)
[24501435]
...Wi-Fi停止等を設定し使っております。 まだ不十分かと思いますが21時間経過で80%残っております。計算上だと後3日使えるみたいです。 この程度なら許容範囲かと。 ただ省電力モードが何を制限するかの記載や説明が全く見当たらず少々不安は残っています...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/08 09:53:22(最終返信:2022/01/10 18:48:20)
[24532804]
...メインの画面の下の方にある「緯度・経度」に表示するためにアクセスしてるだけの可能性があるので、磁極偏差を細かく計算しているか否かは不明です。 といった感じで割り切って使うのなら、サブでも大まかな方角はわかるし、おまけとしては普通なんじゃないでしょうか...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/13 17:01:21(最終返信:2021/12/19 20:50:18)
[24492325]
...ゃいましたが。 auに文句言ったら後でプラン変更できるので届いたら任意で変更すれば日割り計算でできるとの事。 文句は言うものですね。 >チベッタンin東京さん 情報ありがとうござ...。 ダブル定額は翌月から解除扱い(ひと月分請求される)、LTE NETは当日解約で日割り計算で請求という決まりだそうです。まあ550円だかの出費は誤差の範囲(タクシーで本人が行くこ...く考える必要があるわけですが、「前月までの使用データと同等とすると、2−300円に収まる計算になるので」というアドバイスをその店員がしたので、ダブル定額を設定しなかったわけです。 ...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/10/16 10:18:01(最終返信:2021/10/20 19:55:07)
[24398146]
...それこそガラパゴス的に差異があったので。 スマホは便利ですが、 中身はアンドロイドかアップル、 あとは、カメラの性能と計算処理速度の違いくらいで、 外見は片面はスクリーンで片面はただの面。 ほぼただの色違い。 そんな風に思えて...
[24362821] イオンモバイルのau回線SIMで使いたい。
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2021/09/25 23:52:07(最終返信:2021/09/29 11:25:24)
[24362821]
...かけ放題プランに入らずプレフィックス番号も入力せずに通話したとしても月の通話料は大体500円以内に収まる計算になります。 ただ、5分かけ放題が近い料金で利用できる為、もしも父が「5分かけ放題に加入したい」と言い出してきた場合には...
(au携帯電話)
2021/06/05 16:09:56(最終返信:2021/08/03 18:46:37)
[24173537]
...KDDIという会社の1ブランドに過ぎないため、 KDDIのカスタマーセンターへ連絡しましたところ、 一部、解約時の日割計算がされないままの金額で請求が起きてしまっていると聞きました。(ただし、対応した人はとても軽い口調での受け答えで...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2021/04/28 21:15:47(最終返信:2021/05/29 13:30:25)
[24106332]
...「光で操作ナビ」を無効にしたら電池持ちがよくなり、24時間で13%くらいの消費となり、計算上は1週間は持つことになりました。これだけ持つなら満足です。こんな計算ができるのもkyf41の良いところでしたね。 kyf37が届いてデータ移行を済ませたら...
[23965843] LTE net外したいのですが、2段回認証とかできますか。
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2021/02/14 13:33:37(最終返信:2021/04/28 18:51:56)
[23965843]
...なんだかんだの費用がかかりそうなので、私自身が、220000円の割引で機種変更した方が、結局良いような。今から、調べたり、計算してみます。迷う事有れば、また、新規書き込みいたしますので、その際は、またよろしくお願いします。 ...
[23153122] IIJmio ケータイプラン(タイプA)のsimで使用できますか?
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2020/01/06 22:53:02(最終返信:2020/01/07 22:07:25)
[23153122]
...・音声通話だけできればよい(データ通信は不要。) ・ある程度の時間のかけ放題プランがある(月の金額が計算できる) との条件からKYF38をIIJmio ケータイプラン(タイプA)で使用できればと考えていますが...
(au携帯電話 > 京セラ > mamorino5)
2019/02/24 09:03:21(最終返信:2019/09/07 16:54:09)
[22489856]
...近年おかしいですよね。 そんな厳密に書くことを求めたら 「誰も書かなくなる」と思いますよ。 百分率や分数の計算すら出来ない若者だって居るのに、 ここでも意味不明な文章載せてる人たま〜にいますよね。 もう他の口コミサイトに移ろうかな...
(au携帯電話)
2019/07/21 18:09:09(最終返信:2019/07/26 01:44:37)
[22812773]
...よろしくお願いいたします。 アップルストアでiPhone8 64GBが約7万円で買えるので、上で計算した92000円より実質安価で運用出来ます。 https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-8...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2019/03/20 21:40:05(最終返信:2019/03/21 23:05:43)
[22546217]
...auの料金シュミレーションですと,「auケータイデビュー割」で,32,400円(税込)の割引で,機種代金0円と計算されるのですが,auオンラインショップでの購入だと,「auケータイデビュー割」は適用されず,機種代金は0円にならないのでしょうか...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2018/03/30 08:24:25(最終返信:2018/04/07 22:55:53)
[21714931]
...全角100文字(200バイト)と全角200文字(400バイト)のメールを作り、各々、送信と受信を20回ずつ行い1回あたりの通信量を計算しました。 [結果] 1.送信メール(ガラケーに送信) 100文字---->平均3.1KB...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/11/07 23:33:40(最終返信:2018/01/08 08:28:32)
[21340362]
...いいこと聞きました。 バックグラウンド通信の制限とかしてますか? ちなみにワンセグは無料ですよね? 軽く計算してみたんですが 32分半まではスーパーカケホよりVKプランSの方が安く 約30MBまではダブル定額よりダブル定額Zの方安いですね...データ通信は30MBで十分そうなんで 私もスーパーカケホ + ダブル定額Z にしようと思います。 ちなみに計算式です。 Y = 0.02(X-10240)+500 = 0.03(X-500) X = 31020KB...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/12/22 18:21:10(最終返信:2018/01/04 08:49:34)
[21452052]
...スレ主さんの今のプランではパケ死必至ですよ?(単純計算で12万パケット、24000円になる。2万円上限でしたっけ?) パケ単価0.2円ですら1000円の無料通信に収まっているなら、上で計算した通りそこまで料金が跳ね上がることは無いと思うのですが...
(au携帯電話)
2017/11/11 09:12:23(最終返信:2017/11/12 12:56:14)
[21348643]
...1年縛りね 月々割もなし >acid-burnさん docomoも同じ様な内容ですよ。 計算してみたら、下取り価格に掛金を足した金額と変わりませんでした。 少しお得程度かなと? た...はないでしょうがね。 >八咫烏の鏡さん >>>docomoも同じ様な内容ですよ。 計算してみたら、下取り価格に掛金を足した金額と変わりませんでした。 少しお得程度かなと? ...ムは、横並びなのね。 >八咫烏の鏡さん >>>docomoも同じ様な内容ですよ。 計算してみたら、下取り価格に掛金を足した金額と変わりませんでした。 少しお得程度かなと? た...
(au携帯電話)
2017/10/21 11:16:49(最終返信:2017/10/23 19:38:31)
[21295186]
...3D保護ガラス"、48回払いで月々108円。??? 本体、分割、ポイント値引き・・・などをよくよく計算してみると5,000円以上多い?・・・と、ここで気付く。 話も説明もまったく無く、勝手に5,000円以上もするフィルムを追加されていた...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/28 19:26:19(最終返信:2017/10/11 23:19:52)
[20774384]
...お客様センタでモバイルSuicaだけダウンロードしたいと相談して逆に今月内のダウンロードを1パケ0.2円の計算な為心配されてました 来月までダウンロードは、我慢しますって言って 電話を切ったのですが・・・ その数時間経って...本日またお客様センタに電話して一日でLTENETと来月のパケットパック予約をキャンセルしました。 今のご時世1パケ0.2円計算ってコワ!!って思って一万円とか行ったらどうしようって思いもしながら今日の朝昨日の通信料確認して思ったより安かったので安心いたしました...