(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125S)
2016/12/02 21:07:23(最終返信:2016/12/13 20:14:45)
[20447834]
...であれば、通勤で使い休みの日も使用しても年間2000回使用するとしても5年、おおざっぱな計算ですが年間で1500回程度の使用になるとは思いますが6年6カ月ぐらいはもつように思われま...500円高くなってしまったとしましょう。 では車体価格を500円高くすれば利益は減らない計算ですよね。 しかし、開発段階で原価を1円でも安く、車重も1グラムでも軽く、 燃費も数十メ...通勤で使用しております。 距離に対しての始動回数=リレーへの負担率はスレ主さんよりも多い計算になると思います。 良く聞く「突然のエンジン停止」も、一瞬の失火こそ発生しますが、停止に...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2011/10/03 15:55:52(最終返信:2016/11/30 12:27:44)
[13578459]
...因みにPCX日本仕様の最高出力を搾り出すエンヂン回転数と変速比率と後輪外周から最高速の理論値は〜って変速比非公開なので計算出来ませんけど…最高出力8.5kW11.5PS/8,500rpm、最大トルクは12N・m1.2kgf・m/6...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティS)
2016/11/13 14:50:43(最終返信:2016/11/19 14:07:52)
[20389506]
...マジェSの最高出力15PSが発生する7500rpmでは111km/h 130km/hは9000rpm近く回ってる計算になります。 回転数のメーターもハッピーなんでしょうか? 100km/h巡行時とかの回転数を、またこんど...
[20117382] プラグをDENSO IU24Aに替えてみました
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2016/08/15 19:44:56(最終返信:2016/11/16 19:23:07)
[20117382]
...分。 そりゃ何分も掛けりゃ0.7秒くらい縮むわ。 代表的な2スト2気筒のギア比をちょいと計算して見た。 6速、50km/hだと約3000rpm。 ここからアクセルだけで150km/...00msec程度なので数回程度の失火なら補正は何もしないと思います。 >秒単位でなく 計算、合わねーじゃんとツッコミを期待してたのですが... ナイス一人ボケツッコミw 確かE...やりたくないですよね 鍋に温度計突っ込めば済むものを、室温と気圧と炎の強弱と時間から水温計算するみたいなもんで。 O2センサーにしてもマーリンさんいうようにアナログで電圧返すだけ...
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2014/01/02 22:58:01(最終返信:2016/11/15 20:38:25)
[17027567]
...”ギリギリまでとか、こぼれる寸前まで。”と言って、常に給油口ギリギリまで入れてもらっています。 そうしないと、燃費計算時の誤差が大きくなりますから。 給油口ギリギリと言っても、人によりいくらかは差があるでしょう。 それ(人による誤差)が3Lあるとは...基本的にエコランなどのストレス溜まるような走りはせず、 エンジンにも連続高負荷かけない程度。タンクの容量計算なんで、何L入ったとかのデーターが参考 になります。 ガス入れ...
(バイク(本体) > ヤマハ > NMAX125)
2016/11/08 20:16:20(最終返信:2016/11/12 07:41:21)
[20374434]
...心配ならコーキング剤充填しておけばいい アースはバッテリから引いた方が確実ですね あっ、確かに! 12Vで計算していました。 シガーソケットは、USBでは充電できないノートパソコンやデジカメをDCコンバーターを利用しての充電を想定していますので...アンプなども自分で配線しましたので、道具もそれなりにそろってますし工作は結構得意です。 ただ、説明書通りの配線はできるのですが、計算が苦手なため、バイクは車と違ってバッテリー容量が小さく今回のような使い方ができるかどうか不安でした...
(バイク(本体) > ホンダ > スペイシー100)
2010/03/08 21:38:56(最終返信:2016/11/09 15:58:47)
[11055296]
...登録上はどうなるんでしょう?? 屋根? 構造物を載せるんだから、構造変更? 軸重やら、タイヤやらの強度計算必要?? 車検ないから・・・なのかな? もしかして、記載変更【車高】だけで、イケちゃう?? それもナシ...
(バイク(本体) > ヤマハ > SRV250)
2016/08/06 17:57:39(最終返信:2016/11/06 10:06:22)
[20095591]
...多い個体だと6人目、7人目のオーナー車 なんてことさえ珍しくはないかと思われるので、その頭数で平均走行距離を計算すると この手の実用車としては明らかに 少ない数値なので メーター走行距離はあてにしないで、程度重視で選ばれるのは必要です...
(バイク(本体) > スズキ > バンディット1250F)
2016/09/05 17:58:44(最終返信:2016/11/03 09:38:53)
[20173603]
...イレンサー出口では手をかざしても火傷しない程度まで冷めて密度が徐々に変化することを考えても理論的に計算して設計するのがどれだけ大変か想像に難く有りません<(_ _)> でECMの書き換えの件ですが…...
[20314027] シグナスX SR からPCXに乗り換えか否か
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2016/10/20 10:04:01(最終返信:2016/11/03 07:35:57)
[20314027]
... でも、お気持ち分かります。気になりだすと気になっちゃいますもんね。 経済的なご負担を、皆さんが計算して報告して下さっている金額と比較して、 スレ主様が代替する費用とどうお考えになるかに尽きると存じます...
[20318492] ハイスピードプーリー装着車はお気をつけください
(バイク(本体) > ヤマハ > BW’S125)
2016/10/21 21:18:42(最終返信:2016/11/02 19:44:10)
[20318492]
...新品時のベルト幅が22mm、走行11,000kmの時に21.0mmでしたから、 単純計算では、推奨交換幅の19.8mmまで、あと13,000kmは走れる計算。 まぁ〜単純には行かないまでも、純正プーリーの3倍の減り? 推奨交換幅って...
[19801373] ピアジオmp3は全天候バイクになるはず
(バイク(本体) > ピアジオ > MP3)
2016/04/19 15:00:50(最終返信:2016/10/17 20:59:20)
[19801373]
...コツとしては私の場合は、チカチカとオレンジの点滅が始まったら、停止位置(前車両の直後)までの距離を計算して惰性を残したままロールロックスイッチオンです!そのまま緩めにブレーキングしつつ惰力でゆっくり進んでますので任意の停止位置で止まります...
(バイク(本体) > ホンダ > CBR250R)
2013/07/09 01:14:49(最終返信:2016/10/09 20:50:50)
[16346302]
...路線全体の信号機の動きを調整しています。よく制限速度で走れば目の前の信号機がずっと青で通れるってヤツ、それを計算する機械です。3と4は光ビーコンと言い前述に加え、管制センターから提供される交通情報を提供する相互通信機能があるもです...
(バイク(本体) > ホンダ > ディオ)
2016/08/11 12:31:57(最終返信:2016/10/08 19:15:29)
[20106687]
...例えば自分の@150というスクーターだと自重130kg、乗員80kg=210kg 153cc÷210kg=0.73cc とそれぞれ100キロ当たり計算だと 29ccと 73ccと倍以上の差がひらきます。 簡単に言えば 自転車を一人で乗っているか 後ろにデブ乗せて2人乗りで走るかの...
(バイク(本体) > スズキ > アドレス110)
2016/10/02 21:31:41(最終返信:2016/10/03 17:25:10)
[20259326]
...SOXとか車体売価の8割で買取してますよね? 2005年式で11万〜12万の中古車売られてるので 10万円の車両売価なら安いくらい。 これで計算上、8万くらいの買取りになりますが、 実際のとこどうなんでしょう? よかったら、問い合わせてみて下さい...
[20178011] マジェスティ4D9のアクセサリー電源の容量
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250)
2016/09/07 06:48:10(最終返信:2016/09/09 12:00:23)
[20178011]
...またはヒューズボックスにアクセサリソケットのヒューズはありませんでしょうか もしあるなら、それが定格電流値ですから電圧×電流でワット数が計算できます 一般的にはアクセサリソケットの規格は10Aです ナビやオーディオなどが10Aのものが多いためです...
[20155106] スピードメーターと実走値がおかしすぎる。
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティS)
2016/08/29 23:46:49(最終返信:2016/09/01 22:52:29)
[20155106]
...早く表示される分には問題ありません。 回答ありがとうございます! 確かに遅かったら大問題ですね💦 誤差を計算に入れて考えるというのもひとつです。 そういうものだと思えば。 私はエイプ100に乗っていますが、...(間違ってたら修正お願いします。m(_ _)m ) マジェSは、最高出力:15PS/7,500rpm 変速比やらタイヤ外周から計算して 7500rpmで110km/hくらいです。 25%の誤差を上乗せすると 9500rpm, 140km/hくらいになります...
(バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2016/08/15 14:43:01(最終返信:2016/08/19 14:06:09)
[20116775]
...配線が2本ってトコが引っかかりますσ(^_^;) 電源とアースの2本と思いますよ。 LEDに約2V必要で回り回路で直列なら4V なんとなく計算は合いそうです。 ノーマルバルブでは問題無かったのでしょうか? まず 12V車で8V、しかもブレーキONじゃないのに電流流れているのは変です...
(バイク(本体) > スズキ > GSR250)
2016/03/27 08:06:35(最終返信:2016/08/11 21:32:08)
[19732454]
...とか平均30kmや低いほうでもも28kmの表記が目立ちますね。 スレ主さんのあげてる19〜23km/lより1.5倍もいい計算です。 リッター35のシグナス40程度走るPCXの比率(7/8)なら許せたでしょうけど2/3の比率は大きいと思いますがね...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2016/07/21 17:55:40(最終返信:2016/07/24 18:07:21)
[20055255]
...たが、燃費計のサンプリングモードは時間だそうです。 計算はトリップメーターをリセットしたところから随時燃費を計算しているので、平均値になるそうです。 ということ...L、夏場の長距離ツーリングでは 61.4km/Lを指したのが、最低と最高です。 燃費計の計算ロジックの詳細をご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。 燃料噴射料と走行距離を基に算...ているに違いないという結論に至ったわけで、最初の質問をさせて頂いた次第です。 どなたか、計算ロジックの詳細をご存じありませんか? 取説によると、トリップメーターをリセットしてから...