計測 (セキュリティソフト)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 計測 (セキュリティソフト)のクチコミ掲示板検索結果

"計測"を検索した結果 44件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.038 sec)


[24334640] リブセーフにもVPN追加

 (セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 3年版)
2021/09/10 20:06:19(最終返信:2022/04/29 13:26:59)

[24334640] ...セキュアVPNという項目が追加されていました。 VPNのトグルをオンにするだけで無事に使えました。 自宅の光回線にVPNを通して速度計測したところ、下りは殆ど低下しないのでストレスなく使えそうです。 以前はトータルプロテクションかつ契約自動更新ユーザーのみだったと記憶していますが... 詳細


[24109825] PCのみ「DAZN」が動かない

 (セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版)
2021/04/30 14:43:35(最終返信:2021/04/30 17:51:14)

[24109825] ...Windows10のPC2台(ノートとデスクトップ)がダメです。 イオ光ネット→ルーター(一昨年レンタル)→Wi-Fiで4台とも共通です PCの速度計測だと50Mbpsぐらい出てます DAZNのカスタマーからセキュリティソフトが原因と言われて 一時OFFにするとDAZNの動画が動いてONにすると動きません... 詳細


[16298766] 回線速度の制限を強く受ける。

 (セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年プライベート版)
2013/06/26 21:29:27(最終返信:2017/08/23 08:23:21)

[16298766] ...カスペルスキー→設定→プロテクションを有効にする→外す 裸の状態で速度計測、そして再びプロテクションを有効にする。すると回線速度が上がる。 単純にプロテクションの有効を切り入りだけでは速度は復元しない。あくまで速度計測作業が必要。 尚、上記設定前にセーフモードからアンインストールフォルダ完全削除... 詳細


[16452420] Amazonで最大3000円オフ

 (セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年プライベート版)
2013/08/09 13:32:16(最終返信:2013/10/16 21:37:55)

[16452420] ...メモリ:16G(詳細は下記参照) 常時オンラインは落ちます。 色んなソフトで速度を計測しました。 最近使ったソフトでの回線速度計測の画像貼っておきます。 [システム] 本体CPU Intel(R)... 詳細


[16115630] Win8でインターネットのスループットが1/10に!

 (セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド3年版)
2013/05/10 01:33:14(最終返信:2013/05/11 02:42:14)

[16115630] ...いろいろWebが表示不可などが多発するようになったので、計測してみるとこの有様です。 OS以外ほぼ同構成(SW/HW共)なので、ルーターやプロバイダあるいは計測ソフトまで疑って問い合わせした結果、VBクラウド... 詳細


[15465136] windous7でも使えますか?

 (セキュリティソフト > ソースネクスト > スーパーセキュリティZERO 1台用 USBメモリ版)
2012/12/11 18:57:37(最終返信:2012/12/16 18:08:47)

[15465136] ...1台)、すべて問題なく使えています。 むしろ、回線速度では、他のセキュリティソフトよりも軽く、速度計測をすると一番、早いです。 サポートについても、別のスレッド「エラーチェックができない」でも、迅速な対応です... 詳細


[13846563] 上り回線が遅い

 (セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2012 マルチプラットフォーム セキュリティ 乗り換え優待版 1年3台版)
2011/12/03 23:52:23(最終返信:2011/12/20 08:44:38)

[13846563] ... このソフトの体験版を現在使用中ですが、Radish Network Speed Testingで計測すると上り回線の速度が大幅に落ちます(下りは問題ありません)。カスペルスキーの前のESET Smart...さらに[OK]をクリック。 ただし、HTTPを使用する通信が監視されなくなりますのでお勧めできません。 また、計測値が遅いだけで、使用に問題がないのであれば 現在のまま使用されることを強くお勧めします。 ... 詳細


[13838429] 最初の処理速度はどの製品も良いのですが・・・

 (セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO USBメモリ版)
2011/12/02 01:35:05(最終返信:2011/12/02 07:55:11)

[13838429] ...…ということだけ報告しておきますね。 今は無料のウイルススキャンがありますよ。 軽くて優秀です。 遅くなるというのは、計測して比較した結果ですか? それとも感覚ですか?... 詳細


[13168174] 非常に軽いです。

 (セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー インターネットセキュリティ2011)
2011/06/23 18:32:19(最終返信:2011/07/03 00:15:15)

[13168174] ...よろしくお願いします。 ちなみに、ファイアーウオールなどの動きも安定しているようです。 今、スピードなどを計測したところ下記のような結果が出ました。 まずまずです。 プロバイダと回線を変更する予定ですので... 詳細


[12521084] 本当に駄目な製品なんですか?

 (セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2011 クラウド3年版)
2011/01/17 02:12:20(最終返信:2011/02/10 16:13:13)

[12521084] ...念のためにHDD全削除のフルリカバリーを行いました。大丈夫なのか2011は? 富士通デスク 2009 BBIQ光 戸建スタンダードプラン 網内計測 77.3M MTUなど、変更は全くしてません。 動作以前の問題だと思います。 ウイルスバスター2011... 詳細


[12017363] レビューの結果とコメントについてどう思いますか?

 (セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2011 クラウド1年版)
2010/10/06 00:11:35(最終返信:2011/02/03 12:15:56)

[12017363] ...エフセキュアと言うと、重いイメージが浸透しておりますが、決して重く有りません。 私が別のクチコミで計測結果の画像も添付しますので、参考にして下さい。 >ウイルスバスター2010をインストールしたPCは自作のPC... 詳細


[12307746] 購入し一ヶ月程使用してみて。

 (セキュリティソフト > エフセキュア > エフセキュア インターネット セキュリティ 2011 PC3台3年間ライセンス)
2010/12/02 04:36:55(最終返信:2011/01/09 03:52:53)

[12307746] ...回線もとからPCのLANソケットまでの >機器及びケーブル長さカテゴリー等は全て同じ物です。 >本来、これに同一のPCで計測出来れば完全でしょうが、手抜きですみません。 > >ウイルスバスター2010をインストールしたPCは自作のPC... 詳細


[12187962] 通信速度は?

 (セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2011 クラウド3年版)
2010/11/09 07:38:37(最終返信:2010/11/20 23:23:48)

[12187962] ...と言う意味で書きました。 表記してあるデータはダウングレードし、設定変更した後で、朝方に計測したデータです。 たけふみランドさん 通信速度は時間帯、曜日によって違いますから検証し...010から2011はダウングレードです。 2012が出るまでは2010を使用します 私も計測してみたのですが、書き込みしようか迷っている内に、今になってしまいました。 ウイルスバ...ットまでの 機器及びケーブル長さカテゴリー等は全て同じ物です。 本来、これに同一のPCで計測出来れば完全でしょうが、手抜きですみません。 ウイルスバスター2010をインストールし... 詳細


[11850994] まぁまぁかな?

 (セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2011 クラウド3年版)
2010/09/02 20:27:05(最終返信:2010/09/07 21:49:11)

[11850994] ...すか? 2011で計測した画像の保存を忘れてしまいましたけど、下り速度が25Mbps前後になってしまいました。 アップした画像は2010での計測です。 ピンクモン...測定した画像です。 2010の時と殆ど変わらないので、計測した時間帯に問題あるのでは? 以前速度を色々と計測してた時、曜日と時間帯によっては 下り20M前後上がり...になった事もあります。 回線によって違いがあるかもしれないので 可能なら色んな時間帯で計測してみてはどうですか? 私のPCは2011にしてから起動時間が短縮されたので 2011... 詳細


[11847355] 2011インストールしました

 (セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2010 3年版)
2010/09/01 21:55:36(最終返信:2010/09/02 19:48:06)

[11847355] ...今のところ起動時も問題ありません。 2011では検索時間の表示がなくなりました。そこでストップウオッチを使って計測しました。 Vista SP2での検索時間 2010:2011=1分31秒:0分48秒 Windows7(SSD)での検索時間... 詳細


[10195749] PC起動直後が・・・

 (セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2010)
2009/09/22 21:27:42(最終返信:2009/09/29 22:40:51)

[10195749] ...起動時間は差し詰め疾病予防のための「人間ドック」受診と思っています。 以上、ご参考まで。 私も2台のPCを電源を入れてからブラウザが開ききるまでを計測してみました。 OS - XP3 32bit  CPU - Core 2 Duo 3.16GHz... 詳細


[9706366] 2009にしてから何度目の再インストールか分かりません!!!

 (セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版)
2009/06/16 04:03:17(最終返信:2009/07/03 04:35:10)

[9706366] ...そのトラブルを抱えていた機能は直っていました。 それでそのまま2009を使い始めていたら、昨年の12月あたりから速度計測サイトで 速度を計ったら、それまで上りの速度が50〜60Mbps出ていたものが突然20Mbpsにも... 詳細


[9701117] みなさんどうですか?

 (セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET Smart Security V4.0 限定2ユーザー版)
2009/06/15 01:24:13(最終返信:2009/06/21 00:08:32)

[9701117] ...ご回答ありがとうございます まずはじめに1つ訂正させていただきまたいのですが,昨日正確に「設定を保存しています」の時間を計測したら65秒掛かりました。(いい加減なことを書いてすいません) >katama17さん 自分もなにより軽いのが非常に気に入っております... 詳細


[8062193] V3.0導入後の速度低下

 (セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > NOD32アンチウイルス V3.0)
2008/07/11 18:45:07(最終返信:2009/02/02 01:45:50)

[8062193] ...書き忘れましたが 光回線で複数の回線環境があるのですが、同様の結果でした。 (時間帯等の環境も考慮して、複数計測しました)... 詳細


[8907132] インターネットの上りの速度が落ちました。

 (セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版)
2009/01/09 06:25:22(最終返信:2009/02/01 10:06:31)

[8907132] ...私だって判るのにな〜。 >陽だまりの中でさん 教えて頂いた計測サイトで、VB2009をインストールして測定しました。 やっぱり、上りは遅いですね。 これは、計測サイトの作り方の問題ではなく、VBが問題である事がはっきりしました... 詳細