(ドライバー > ピン > G410 PLUS ドライバー [PING TOUR 173-65 フレックス:S ロフト:10.5])
2019/08/18 18:18:29(最終返信:2019/08/18 18:18:29)
[22865632]
...(心配なのでドローポジションにしましたが…) 右に行きにくいとされている他メーカーのドライバーも散々打ちましたが、計測器で計るのと実際のコースで打つのとはかなり違う事もあり、なぜかPINGは安心して振れるドライバーだと感じます...
(ドライバー)
2019/03/09 06:25:37(最終返信:2019/03/10 12:44:51)
[22518678]
...現在、ping G400 Rシャフトです。最近左への引っ掛けが多くなり、店舗で計測してもらったところ、Rだとしなり過ぎているとのこと。また、スピン量も1000以下なので、ボールがドロップして、飛距離が出なくなってますと言われました...
(ドライバー > 本間ゴルフ > ツアーワールド TW737 460 ドライバー [VIZARD EX-C65 フレックス:S ロフト:10.5])
2016/11/20 18:27:36(最終返信:2017/05/08 14:00:23)
[20411839]
...今は他社のクラブも進化がすごいです。 飛びました〜 昨日、ゴルフ場の試打で18H借りたのですが、GPS計測265ヤードがありました。全体的に飛びますが、慣れていないせいか左右が安定せずで、スコアは何とか90を切れた程度...
(ドライバー > プロギア > RS F ドライバー [オリジナルカーボン フレックス:M-46 ロフト:9.5])
2016/11/13 14:29:54(最終返信:2016/12/19 19:23:56)
[20389448]
...機械計測で普段よりも10ydほど飛んでます。 こういうヘッドに特有の甲高い打球音ではないのが良いです。 打感もわるくない。 これは買いですね。 おー、打ちましたか。 自分これ買う予定です。 飛びがどうのというより形が好み...
(ドライバー > テーラーメイド > r7 CGB MAX ドライバー [RE*AX スーパーFAST CGB MAX])
2010/03/20 15:35:43(最終返信:2016/09/23 10:54:34)
[11113608]
...は弾道が見えるところで(例えば練習場などで)打って見たほうが良さそうです。 コンピュータ計測だけでその気になってしまい、ハードスペックのものを購入してしまう方も少なくないようですか...ドバイスありがとうございます。 報告が遅れましたが、22日(祝日)にゴルフ5で試打とHS計測をしてきました。 結果は。。 <試打クラブ> バーナードライバー バーナー2009 ...ラブの安定性は最近のコブラですね シャフトは自分はNS950のSです スペックはHS等を計測してプロのコメントで決めたほうがいいですね お役に立てたかわかりませんがいずれにせよクラ...
(ドライバー > プロギア > SUPER egg ドライバー 高反発 [オリジナルカーボン フレックス:M-35 ロフト:10.5])
2016/04/18 18:06:52(最終返信:2016/04/18 18:06:52)
[19799112]
...本日FBでのシニャ向けのうたい文句の記事につられて、試打をしに行ってみました。 なるほど振りやすく計測計の飛距離は、30球位打って、≒210Y平均でした(ヘッドスピード39-41)。 球筋もストレートに近いものが出て...球筋もストレートに近いものが出て、スピン量も想定内でそんなにはふけません。、ランは短い方かな、グリップもいい感触です。(計測器の表示) 現在使用中のXXIO8に比較しての話ですが、飛距離でも若干のプライオリティが取れそうですね...
(ドライバー)
2014/10/24 15:39:10(最終返信:2014/10/25 23:02:04)
[18086760]
...なので、クラブとしてはアベレージモデルを選ぶならどこのメーカーのでも同じです。 最近はショップで器械計測してくれますからキッチリ数値化するところから始めては? STYLISTさん ご回答有難うございます...テークバックの仕方がわからないです。。。 本題ですが、ドライバーもう少し様子見してみようかと思います。 その前に、ショップ行って計測してもらってこようと思います。 とりあえずシャフトの硬さはRでいいと思いますが重さがアドバイスしづらいです...
(ドライバー)
2014/05/15 10:34:39(最終返信:2014/06/04 19:37:18)
[17517247]
...た。 印象的にはエアロの方が良かったです(ほとんどがやや左に真っ直ぐな感じで右はなかったです) 計測器(PRGR)上の数値見てもHSと飛距離以外はよく分かりませんでしたが割といい所で とらえる事が出来たと思います...こういった数値で何かわかるのでしょうか?打った球がどれも同じような球筋で飛距離と横ズレだけみれば 買いに値するのかと思いました。 計測平均値(5球) HS:42.788 進入角(左右):-3 ボールスピード:57.29 打出角:14...
(ドライバー)
2014/05/14 19:03:36(最終返信:2014/05/19 04:12:23)
[17514811]
...D3.5 に変更致しました。 ですが中途半端な長尺化だったのかバランスが出ているからかGST-3での計測ですとヘッドスピードが1msほどしか上がりませんでした。 ですので数値上は飛距離が6ヤード程度は伸びるのですがコースで使っても体感出来る程ではありません...
(ドライバー > テーラーメイド > SLDR ドライバー [TM1-114 フレックス:S ロフト:9.5])
2013/11/11 12:47:41(最終返信:2013/11/12 18:32:37)
[16822076]
...5度くらいが一番ベストらしいです。 とにかく何球か打ち込み、ナイスショットが出るようになったところで、計測開始 11Sより初速は上がり、球は棒球です。少し引っ掛ければ、球は止まらず どこまでも転がるので、私には使いこなせませんでした...
(ドライバー)
2013/06/22 23:16:37(最終返信:2013/06/27 12:27:06)
[16284455]
...スイングバランスが崩れる様にはならないと思います。 そうなのですか。 7,8割程度の感覚で振るとBSサイエンスアイ計測で45km/h弱位で安定して振れるのですがそれでもシュミレーションの球筋が良くなる訳でもなく、う〜んという感じです...私のスペックは、アラフィフ入口・・・173CM 69K HC11 HS45-46(PRGRレッドアイP計測/某ショップでは47-48 辛口ベクターで43-44) やはり、ショップでフィッティングすると70g台を薦められます^_^;...
(ドライバー > 本間ゴルフ > ツアーワールド TW717 455 ドライバー [VIZARD TA65 フレックス:SR ロフト:10.5])
2013/04/15 20:36:08(最終返信:2013/04/16 20:15:15)
[16020237]
...酒田工場で作ってもらうことにしました。 3週間の納期のあと、昨日店舗よりオーダー品を受領しました。家で総重量を計測しましたら290gとほぼ理想どおりの重量になっていました。(314g→290g) 軽量化(シャフトで▲8...
(ドライバー > ヨネックス > アイ イーゾーン TX ドライバー [NST500 フレックス:6S ロフト:9])
2013/02/28 14:32:56(最終返信:2013/02/28 21:18:12)
[15829373]
...5球連続で250yd打てるという基準なら既にプロのレベルですからそれをして合格点というならもう無理でしょう。 計測値でもそんな良いクラブにはそうそう出会えるものではないです。 という意味で最高のクラブなんでは?...
(ドライバー > タイトリスト > 910D3 ドライバー [FUBUKI K70 フレックス:X ロフト:10.5])
2013/01/30 11:28:22(最終返信:2013/02/14 11:05:02)
[15691474]
...。最新モデルも旧モデルも計測上では大差ない感じでした。新旧モデル間での違いって見栄えとかその程度なのでしょうか? フレックスに関しては計測上Sで良い結果と出ていま...寄ったゴ○フ5で試打していたらこれのSを勧められました。試打してみたら数値は良いようで、計測上はサイドスピン量も軽減してなかなか良い結果でした。値段もかなり手頃ですし長い事DR買い...いう点と、折角久々買い換えるなら最新モデルの方がいいのかなぁ?この2点です。カゴの中での計測上なので実際に球筋を見てないのも不安ちゃ不安ですが・・。どなたか詳しい方、助言して頂けな...
[15348376] こんなにヘッドスピード上がりますか??
(ドライバー > テーラーメイド > R11 ドライバー [Tour AD DJ 6 フレックス:S ロフト:9])
2012/11/16 17:26:56(最終返信:2012/11/21 18:21:57)
[15348376]
...まあ・・・体調や季節でもその位変化しますので(夏と真冬では、その位変化します)^_^; 老婆心ながら・・・計測した機械(お店)が違うって事は無いですよね?? 水増ししてるお店は多々ありますので^_^;(笑 ヌカ喜びにならないよう(笑...
(ドライバー > キャロウェイ > RAZR FIT ドライバー [RAZR FIT SERIES 55w フレックス:S ロフト:9.5])
2012/02/28 12:19:44(最終返信:2012/09/20 16:30:17)
[14214873]
...野球)。 2年くらい前に測ったHSは44前後で、飛距離は計測・ラウンドともに約240ヤード。 さて当日計測したクラブですが、 PRGR EGG SEVEN(7度)...【マイクラブ】 RAZR FIT(9.5度)+TOUR AD I65(S) 上記の順番で計測したのですが、ショックな事にお気に入りで使用していたマイクラブは最高到達点が40Mに達す...無難に9.5度を選ぶべきでしょうか? 追加書き込みになります。 今回のRAZR FIT計測では、HS47で飛距離250〜270ヤードでした。 マイクラブでは、HS46で飛距離23...
(ドライバー)
2012/02/26 22:54:08(最終返信:2012/03/08 18:37:18)
[14209158]
...って計測器メーカーによって表示が異なるので簡単にいえないんですけどね。 ゴルフ5等でよく使われているサイエンスアイで43m/sだとすると、プロギアの器械で計測すれ...ル5でも有賀でも・・・自分のクラブを持って行けば、比較で打たせてくれますよ♪ まあ・・・計測までやっちゃうと、購入を断りづらくなっちゃいますけど^_^; 「チョット、打ち比べたいん...しょう。 試打の時は仮にいきなりドライバーを打ったとするならば体があまり動かない状態で計測して好結果になった。 練習場やコースだとウオーミングアップできていて本来の無茶振りになっ...
(ドライバー > キャロウェイ > レガシー ブラック ドライバー [Tour AD BB-6 フレックス:S ロフト:9.5])
2012/01/25 21:33:43(最終返信:2012/01/25 21:33:43)
[14067922]
...飛距離はともかく安定性を第一に選びました。 当初、巷で評判の良いゼクシオセブンの購入予定でしたが、ゴルフ5(沼津店)での計測の結果 レガシー ブラック ドライバー [Tour AD BB-6s フレックス:S ロフト:9.5]...気になります使用感は(ハンディ10、ヘッドスピード46前後のフェード打ち、平均飛距離245〜255ヤード)コンピュータ計測の試打と練習場での使用ですが、非常に癖が無くフェード、ドロー、高い球、低い球等打ち分けがし易くコントロールし易いクラブです...
(ドライバー > キャロウェイ > レガシー ブラック ドライバー [Tour AD DJ-6 フレックス:S ロフト:9.5])
2012/01/22 16:04:53(最終返信:2012/01/22 16:04:53)
[14054393]
...飛距離はともかく安定性を第一に選びました。 当初、巷で評判の良いゼクシオセブンの購入予定でしたが、ゴルフ5での計測の結果 レガシー ブラック ドライバー [Tour AD BB-6s フレックス:S ロフト:9.5]...気になります使用感は(ハンディ10、ヘッドスピード46前後のフェード打ち、平均飛距離245〜255ヤード)コンピュータ計測の試打と練習場での使用ですが、非常に癖が無くフェード、ドロー、高い球、低い球等打ち分けがし易くコントロールし易いクラブです...