(ノートパソコン > HP > HP 14s-dk0000 価格.com限定 AMD Ryzen5/8GBメモリ/128GB SSD+1TB HDD/14型フルHD液晶搭載 スタンダードモデル)
2021/01/06 07:51:41(最終返信:2021/01/10 07:02:27)
[23891423]
...BIOSをF.42からF.57にアップデートして改善がありました。 起動時にBIOSのバッテリー低下の警告メッセージが表示されるのは変わりませんが、Windows10が立ち上がれば正常と思われるバッテリー残量が表示されます...
[22179165] Spectre 13-v108TU 本体膨張
(ノートパソコン > HP > Spectre 13-v108TU)
2018/10/13 03:00:04(最終返信:2020/12/29 20:00:17)
[22179165]
...いる内容に バッテリーが膨張して本体を変形させることが前提となっているなら、 本体を変形させる前に警告や警報でバッテリー交換時期を使用者に促すことが製造者としての責務だと思います。 バッテリーを交換してもまた1年後からバッテリー膨張を少しずつして...
(ノートパソコン)
2020/12/14 18:43:26(最終返信:2020/12/17 19:13:45)
[23849028]
...指紋認証も使えなくなってるはずですけど・・・ (これ書きこむ前に試そうとして、アカウント強制削除&バックアップ取るように警告が出たので辞めました) 指紋認証が使える時点で、まだローカルアカウント切替を試してないのでは と思いました(^_^;)...
[23851561] バッテリー残量が80%以上にならないのは、なぜですか?
(ノートパソコン > パナソニック > Let's note MX4 CF-MX4HDBTS)
2020/12/16 06:10:36(最終返信:2020/12/16 15:51:51)
[23851561]
...富士通のパソコンのように自分も東芝のパソコンがなにも言われずに勝手に書き換えられ、 もう100%じゃ使えないから80%まで落とせって毎回警告が出ます。 バッテリーに不具合があるならバッテリー改善して送って来いよって思うんですがね(怒 ...
(ノートパソコン > Dynabook > dynabook AZ45/NG W6AZ45CNGC 15.6型フルHD Core i3 8145U 1TB_HDD Officeなし)
2020/12/11 14:17:50(最終返信:2020/12/13 09:44:11)
[23842596]
...今回はそこそこ広い家の中を移動し使うことを前提のPCです。 5年前のNEC製ウルトラモバイルが9月でサポート終了でバッテリー交換できずにエラー表示警告もあり、それを踏まえて買い換えることを考えていました。 皆さんはCPUばかり気にされてますが、私の演算処理は自前の頭で充分で...
(ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Flex 550 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 マルチタッチ対応 オフィス付き 81X200AQJP)
2020/12/12 11:37:15(最終返信:2020/12/12 17:55:23)
[23844272]
...30Wの充電器を使用した場合は、「低速のUSB充電ケーブルが接続されています」と警告が出るものの充電できていました。45W以上なら警告が出ませんでした。 >映像出力(DP)、Thunderbolt 3には対応していません...
(ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA Atom x5-Z8350搭載モデル)
2020/12/04 14:24:03(最終返信:2020/12/04 22:13:03)
[23828703]
...定になるようになってきました。自動的にシャットダウン設定などもあまりうまく機能しないので残40%に警告を出して手動でAC電源運用に切り替えるようにしています。 修理にも2〜3万かかるということなので新品に買い替えたほうが良いですねw...
(ノートパソコン > HP > ENVY x360 15-cn0000 パフォーマンスモデル)
2019/06/02 22:41:59(最終返信:2020/11/25 13:31:49)
[22709520]
...コマンドプロンプトでハイバネーションOFFの設定を行う等、やる事は他にもあると思います。 フル充電 → ローバッテリー警告が出るまで使用 を数回繰り返すと、 バッテリーの減り具合が変わってくるかも。 到着後8日以内なら返品可能なので...
(ノートパソコン > パナソニック > Let's note SX1 HDD500GB搭載 2012年1月発表モデル)
2012/06/20 17:51:01(最終返信:2020/11/20 08:38:25)
[14704009]
...た限り、個人相手は「警告が出ても、通常通り使用できれば問題ないのでそのまま使え」みたいな対応のようですね。 何のための警告なんでしょうかね。 社外品や別機種の物で警告が出るのは理解出来ま...SX2を使用していて同様にACアダプターの警告で止まっていましたが、BIOSのアップデートでBIOSを最新版にしたら、警告が出ないようになりました。(他のサイトで同...当該機種の純正で警告が出るのは明らかに欠陥ですし、 1万円近くする超高級ACアダプタなんですから、バッテリー...
[23795155] msn系のサイトだけサインインできません。
(ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP)
2020/11/18 13:14:31(最終返信:2020/11/18 19:59:54)
[23795155]
...>「サインインでき>ませんでした」「申し訳ございません。現在サインインできません。 アカウントがロックされていませんか。登録しているメールアドレスに警告メールがきていませんか。? そのメールに書いてあるリンクからログイン操作してアカウントロックを解除しないと無理ですよ...IDであるメールアドレスしか入力させてもらえず、パスワードをいれるページにすらつなげないのです… 警告メールは着ておらず、レノボの方もアカウントロックではなさそうだと…他のパソコンやタブレット、スマホではログインできました...
[23766898] win10にシステムアップしたOSに筆まめ15を入れたい
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E 2011年冬モデル)
2020/11/04 07:01:06(最終返信:2020/11/15 09:30:47)
[23766898]
...凝ったものを作成しないのなら付録で十分だと思います。 インストールして使えるかどうかは、インストールするときに対応していないOS等の警告文が出てそれから先は進めないのではと思います。やってみないと判らないことと思います。 皆さん、有り難うございます...
[23768258] 家で使うノートPCを購入検討しています
(ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5 4500U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル)
2020/11/04 21:54:31(最終返信:2020/11/13 00:57:27)
[23768258]
...私お入れて使ってます。 たまに不要なファイルがある、や、システム動作が重くなっているのを解決するなど、警告やガイダンスが出て、 有償を買わせようとしますが、虫してつかっていればそれで充分です。 下記なので参考に見てみてください...
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH53/B3 2017年10月発表モデル)
2019/12/14 10:38:10(最終返信:2020/10/29 21:49:17)
[23106097]
...機械はふたつ(auhomeSPOTがありますがスマホ専用)で、数種類出ている中、警告のでない2種類を行ったり来たりしていました。 それがどちらも2.4GHzのようです。 5GHzにつなごうとすると警告のようなものが出るので使用していませんでしたが...どうやらすべて(パソコンもスマホも)2.4GHzでつないでいるようでしたので5GHzで試してみます。 5GHzは警告がでるので使用していませんでした…。 >kockysさん すぐ近くではありませんが親機は2階にあり...
[22926993] Let's note CF- RZ6のバッテリー寿命を長持ちさせたいです
(ノートパソコン > パナソニック > Let's note RZ8 CF-RZ8KFMQR SIMフリー)
2019/09/16 22:07:24(最終返信:2020/10/27 18:23:31)
[22926993]
...にしていました。そしてそのままACアダプタに接続せず使用し、「電源とつないでください」の警告ランプが出たらつなぐようにしております。このやり方をするようになってから、バッテリーのも...ももちません。本日、動画をつけっぱなしにしていたところ、3時間で、「充電してください」の警告ランプが出ました。 一番適切なACアダプターとバッテリーの使い方、ご存知のかた、教えてい...いました。そしてそのままACアダプタに接続せず使用し、 > 「電源とつないでください」の警告ランプが出たらつなぐようにしております。 そのやり方で正解だと思います。 ただ、最近...
[22472683] SSD換装、windows7→windows10へバージョンアップ 成功
(ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/H 2012年夏モデル)
2019/02/17 08:36:42(最終返信:2020/10/23 19:46:12)
[22472683]
...ンロードした無償バージョンアップソフトを用い、無事成功。 バージョンアップ時に液晶が互換性ないと警告がでたが、今のとこと問題発生がない。 ・起動時間も40秒。その後すぐにPCも操作でき、HDDのようにネットが重たいなどということなく...
[23598260] ACアダプターで充電ができなくなりました
(ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WW)
2020/08/13 22:50:25(最終返信:2020/09/29 13:28:07)
[23598260]
...>と表示され一時ストップ。ふむふむ。同梱されている推奨AC Adapterより低いものを使用していると警告。X390購入時に付属されていたAC Adapterは45Wタイプ。間に【7in1マルチUSB Type-C...
[23482422] WiFiがTKIP接続しかできなくて困っています
(ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E495 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20NECTO1WW)
2020/06/21 09:31:37(最終返信:2020/09/27 17:14:53)
[23482422]
...などたくさんの機器があり、ほとんどが問題なくAESで繋がっています。 TKIP接続だと警告が出たりして気持ち悪いですし、セキュリティ的にも不安が残ります。 解決方法をご存知の方、...添付画像のように普通に接続するだけでよいのではないでしょうか。 私のE495も初回は何も警告などは出ずに繋がったので、おそらくAES接続だったのだろうと思われます。 ですが今では...思い始めました。 ネットに全く繋がらないわけではないので、、、、(安全ではありませんと警告が出て たいへん気持ち悪いですが) 解決には至りませんでしたが、これまでいろいろなア...
(ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E15 Gen 2 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20T8CTO1WW)
2020/07/19 18:51:02(最終返信:2020/09/10 10:30:48)
[23544852]
...内部(基盤)の方に刺してPC起動すると、 SSDが見え容量もわかるが、アクセスすると「ファンクションが間違っています」という警告が出て、 アクセスやフォーマットができないという状態です。 ちなみに追加のSSDはサブストレージの目的です...
[23523821] ほとんど充電されていなかったバッテリーが突然満充電された事で
(ノートパソコン)
2020/07/10 12:53:59(最終返信:2020/07/12 20:50:39)
[23523821]
...数年前からバッテリーにはほとんど充電がされずで、 (たまにほんの数分間、緑の充電ランプが点灯してる時がありました) オレンジの警告ランプが点灯しまくっていたバッテリーが、 この間、部屋の掃除の為にPCのアダプターを外して半日ほど置いてその後アダプターを繋げた所...
(ノートパソコン > Dell > XPS 13 プレミアム Core i5 8250U・256GB PCIe SSD・フルHD搭載・Office Home&Business付モデル)
2018/09/23 15:55:56(最終返信:2020/06/01 14:30:23)
[22130951]
...スタートボタンを右クリックして「イベントビューアー」を選択。 「Windowsログ」の下の「システム」を選択し、プチフリが起きた時刻でエラーや警告が出ていないか確認してください。 正確にプチフリが起きた時刻が分かっている必要があるので難しいかもしれませんが...タスクマネージャーの画面コピーをペイントでJPEG保存した時刻をベースに、 イベントビューアでログを確認しましたが、エラーも警告もありませんでした。 しばらくこのイベントビューアとにらめっこしてみようと思います。 ありがとうございました...