(デスクトップパソコン)
2023/05/06 20:34:02(最終返信:2023/05/28 19:30:21)
[25250182]
...新メインPC(予算約80万) 【目的】 ハイスペック&可愛いパソコンを組みたい!! メインPCを組むにあたって、構成や相性問題、おすすめパーツなどのアドバイスを頂きたいです。特に色んなメーカーのパーツで組むのでソフトウェアが安定するか気になります...
[25268559] RTX4090を導入したところカクツキが…構成診断をお願いします
(デスクトップパソコン)
2023/05/21 09:22:46(最終返信:2023/05/27 09:11:42)
[25268559]
...ATXフォームファクター/PLATINUM KRPW-PA1200W/92+ 数年前に組んだ自作PCを、グラボと電源を差し替えて今の構成にしました。 組み替えた直後1週間ほどは問題なかったのですが、数日画像生成AIを回してフルに酷使したあとからカクツキが出るようになってし...ブラウジング位なら大丈夫ですが、FPSやUnity系3Dゲームを起動するとカクカクになります。 問題が構成にあるのか、酷使で熱でどこかイカれてしまったのか判断がつかず、困っております。 有識者の方々にアドバイスいただきたいです...
(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/G3 KC_WD2G3_A058 Windows 11 Pro・無線LAN・Core i7・64GBメモリ・SSD 512GB+HDD 4TB・Blu-ray・Office搭載モデル)
2023/05/23 10:06:28(最終返信:2023/05/23 22:02:42)
[25271110]
...電話サポートが絶対必要でないなら、仕様が選べて組める外資メーカーのほうが安くていいのでは。 自分がしたい内容で、構成部品が組めるので無駄がない。 ちなみに64GBって、いる? 人によってはOfficeはいらない。...
(デスクトップパソコン)
2023/05/17 16:23:14(最終返信:2023/05/21 22:59:05)
[25263919]
...あとで弄るときに困るのでお勧めしないです。 DIYパーツを使っている、あるいは親和性の高いパーツで構成されているPCをお勧めします。 >簡易水冷は、熱気を筐体内に吸い込むか、筐体内の熱気で冷やすようなレイアウトになりがちで...
(デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA XA7C-R47T Core i7 13700F/RTX 4070Ti/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/12058-11a)
2023/05/20 18:36:15(最終返信:2023/05/20 19:56:35)
[25267832]
...購入時に上げた方が良いと思うなら上げておくべきかな? 後から上げるとBTOだし補償問題が絡むので構成変更に余計なお金がかかるし変更すると保証問題が発生するかも 因みに当方は13600Kを少しOCして...
(デスクトップパソコン)
2023/05/07 12:09:27(最終返信:2023/05/18 13:36:12)
[25250930]
...どんなパソコンですか? メーカー製の名合は、メーカーと型番の開示を。 自作PCやBTO PCの場合は、詳細な機器構成の開示を。 ※ケースのメーカー・型番が重要です。 スリムPCに140mmファンを取り付ける場合は...
(デスクトップパソコン > MINISFORUM > HX90G HX90G-32/512-W11Pro(5900HX+6600M))
2022/12/14 11:13:04(最終返信:2023/05/18 10:02:47)
[25052753]
...確かに、問題起きていないようです。 念のため報告です。 皆さん同じような症状なんですね PC的には面白い構成なので好感度が持てるんですが 毎日異常が発生しているので、あーまたか状態です、特に集中して作業してる時に発生するとイラっと来ますね...
(デスクトップパソコン)
2023/05/14 12:52:55(最終返信:2023/05/15 12:19:51)
[25259839]
...自作PCを組もうと考えています。初めてなので素人なりにPC構成を考えてみました。 しかし規格とか配線のこととかパーツ同士の干渉のこととかいまいちわかっておらず不安です。 商品は全てドスパラのオンラインショップで組みました...返信ありがとうございます。 >肉たらしいさん 実際分かっておりませんのでとりあえずオンラインショップでパーツ構成を組んでおいて後日ドスパラの自作パソコン組立相談サービスをつかって相談しようかと考えております。 ...
[25258704] 初自作pc 起動しません!誰か助けてください
(デスクトップパソコン)
2023/05/13 18:49:24(最終返信:2023/05/14 21:27:51)
[25258704]
...同じことしてるようにしか見えませんが。 色々すっとばしてるから電源が原因に断定は早計じゃ? ひとまず組んでるパーツ構成とかちゃんと書くべし。 あと電源つけるやつ、ピンアサイン違う可能性あるしよくみるべきでは? 針金が...
[25259078] ゲーム用に購入しましたがお絵描きAIで遊んでますw
(デスクトップパソコン > アーク > arkhive Gaming Custom GC-I7G36M AG-IC16B66MGA6-A31)
2023/05/13 22:35:04(最終返信:2023/05/13 22:35:04)
[25259078]
...選択]【標準構成】 追加ストレージ2 : 追加ストレージ無し【標準構成】 サウンドカード : オンボードHDサウンド【標準構成】 ケース ...ルにカスタマイズしました。 以下構成。 OS : Windows 11 Home 64bit 日本語版【標準構成】 CPU : 第13...1M Micro-ATX【標準構成】 ケースフロントファン追加オプション(120ox2) : ケースファン追加/変更なし【標準構成】 電源 : ...
[25254454] 自作PCの構成についてアドバイスが欲しい
(デスクトップパソコン)
2023/05/10 12:09:43(最終返信:2023/05/12 07:23:21)
[25254454]
...RTX4070を勢いで買ってしまったので、初めて自作でPCを組みたいと思っています。 素人なりに調べて下記の構成を考えています。問題ないか、足りないものはないか不安です。 【予算】 RTX4070は購入済みのため... ・ケースはDEEPCOOL MACUBE 110 を気に入ってしまったためこれでいきたい。 【構成】 OS:Windows 11 Home CPU:インテル Core i7 13700F https://kakaku...
(デスクトップパソコン)
2023/05/06 12:50:29(最終返信:2023/05/09 19:19:42)
[25249643]
...://www.dospara.co.jp/TC30/MC12390.html 購入した構成のまま利用するなら、1TB Gen4 SSD搭載のツクモの方がお得といえます。 http...りグラボ替えたくなったとき最悪替えても良いのではと思います。 自分もっと食うと思われる構成ですが、560W電源ですよ。(笑) まあワットだけでも語れないのが難しいとこですが… >...ケチらない方がいいですよと言っていたので如何に電源が大切なのかわかりました!! やはり構成は考えられていますよね。ギリギリで組むわけないでしょうし。保証切れてどこかにガタがきた時...
(デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75t Tower Gen2 価格.com限定・AMD Ryzen 7 PRO 5750G・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11RCCTO1WW)
2023/05/04 19:25:05(最終返信:2023/05/06 21:00:03)
[25247599]
...市販パーツで構成されているBTOパソコンであれば、 パーツ交換の自由度は高いです。 筐体も大きい方が対応し易いです。 もっと自由度が高いのは、自作です。 ryzen7でもこの機種は構成を変えると7万円ぐらいになります...
(デスクトップパソコン)
2023/05/01 20:12:45(最終返信:2023/05/02 21:37:00)
[25243790]
...これまでHDDのCドライブ500GB、Dドライブ500GB、外付けHDD500GBの計1.5TBの構成で、ストレージがあと1TBくらいあればなぁ、と考えていました。 今回、新しいパソコンにして、起動ストレージにSSD500GBだけの状態です...5インチSSDに置き換わっていくと思います。 倉庫用のM.2 SSDに関しては、私もノートPCで2ドライブのM.2 SSD構成としてType2230のM.2 SSD 1TBをシステムドライブ、Type2280のM.2 SSD...
(デスクトップパソコン)
2023/04/30 23:53:41(最終返信:2023/05/01 16:32:31)
[25242711]
...みたいという気持ちで構成したのでこうなりました。5900xは5000番代のコスパの良い最高傑作というつもりでえらびましたが、言い換えれば拡張性が全く無いという事ですね。intelや7000番代で構成してみます。...プタはコーデックをちゃんとみて選ぶようにします。とりあえずオススメして頂いた物でもう一度構成してみます。 製造会社がバラバラでも大丈夫なのですね。ボトルネックが少し心配でそう書き...んでもということだと思うのだけど まあ最終的には自分の金でもないし、自作は自分の好きな構成で組むのが自作なので、別に良いんだけどね。 あとは光るメモリーはどうしても必要なの?D...
(デスクトップパソコン)
2023/04/28 14:02:29(最終返信:2023/04/29 02:07:02)
[25239478]
...https://jisakuhibi.jp/archives/1077476364.html まず、構成全部書きな トラブルシューティングの基本中の基本 10700 16ギカバイトメモリ アスロック b460m...
[25239789] OMEN 25L GT12-0722jpが故障してしまったのですが…
(デスクトップパソコン)
2023/04/28 19:48:53(最終返信:2023/04/28 20:21:32)
[25239789]
...ドスパラで気に入ったのが有れば買っても良いんじゃない?とは思う。 HPよりはBTOの普通のを買った方が良いと思います。 空冷か?水冷か?は構成による...
(デスクトップパソコン)
2023/04/27 21:49:27(最終返信:2023/04/28 03:33:15)
[25238721]
...1)CPUとGPUの構成はどちらがベストな選択でしょうか?また他によい構成がございましたら教えていただきたいです。 2)メモリはどちらがよろしいでしょうか? >CPUとGPUの構成はどちらがベストな選...良いんじゃない?とは思うけど >>1)CPUとGPUの構成はどちらがベストな選択でしょうか?また他によい構成がございましたら教えていただきたいです。 GPUはど...う目的で現在自作pcの購入を検討しています。 予算は20万円程度です。CPUとGPUの構成については、corei7-12700とRTX3070またはRyzen9 5900XとRT...
[25237743] asrock B550 Steel LegendのDr.dbugの場所
(デスクトップパソコン)
2023/04/27 01:36:52(最終返信:2023/04/27 10:44:27)
[25237743]
...yo/2019/12/post_27.html 構成からはメモリーを何枚使われているのかは判りませんが、最低構成の場合はメモリーを1枚だけDDR4_A2スロットに...デスクトップ用メモリ Elite Plus シリーズ 【質問内容、その他コメント】 最低構成(CPU,クーラー,マザボ,グラボ,電源,モニター)でBIOS?が表示されるか試しました...MIで繋ぎ、モニターも電源を刺し、pc電源も刺し補助電源もさせるとこには差しましたが最低構成で起動しませんでした。 ケースから伸びてるカードのpowerSWを刺すところの近くにCP...
(デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M07M-134-SAX Core i5 13400/16GBメモリ/500GB NVMe M.2 SSD/RTX 3060Ti/700W)
2023/04/26 04:41:52(最終返信:2023/04/26 04:41:52)
[25236444]
...今回初めてパソコン工房にてiiyama製のPCを購入しました。 他のPCショップと比較したのですが、価格面と構成内容が一番安かったかと思います。 使用内容は、ゲームを少しする程度でその他Youtubeを回覧するだけでしたので...まだ届いておらずサポートに確認した所 購入から約1か月後に還元されると連絡がありました。 価格面と構成を考慮しての結果、何も不満が無く良い買い物ができたと思います。 また、購入してから無線環境で使用したかったため...