(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716SA/JP)
2005/05/08 23:02:35(最終返信:2005/05/10 09:02:29)
[4225626]
...インストール時はメモリ一枚挿しで行うとよいでしょう。 マザボだけ交換したのか、マザボ交換したついでに他の部品も構成変えたのか、書いた方がよいかもしれませんね。 再インストとは、新規インストのことですか? 等々、ちょっとコメントするのに情報が足りないので...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716SA/JP)
2005/05/06 22:13:31(最終返信:2005/05/09 23:03:34)
[4219192]
...せっかく買ったのに今までまともに焼けたことがありません。 ハード的な問題でしょうか?よろしくご教授お願いします。 構成 マザー ギガバイトGA-8I875ULTRA ドライブ LG GSA-4136B、パイオニア DVR-108...す。 追記です。 あと、電源の容量を上げられた方がいいのでは・・・。明日は良い天気さんのPCの構成を拝見したら、かなりの重装備のように見受けられますから。 ミスターたこやきさん、あんていさん、有難う御座います...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A)
2005/05/07 00:49:35(最終返信:2005/05/09 22:20:23)
[4219817]
...SortID=4150765 涙君さん こんにちは。 注文していたメモリのせい? BIOS画面が出る最小構成で memory1枚〜複数枚毎に memtst86+を掛けてみて下さい。 ノーエラーですか? memtst86+の作り方...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16S)
2005/04/29 23:37:10(最終返信:2005/04/30 18:50:00)
[4201026]
...ドライブは認識していますが、ディスクは一切認識せず。 ファームは最新にしています。 Windowsの再起動も実施。 マシン構成は、 CPU:ペンティアム4−2.4G メモリ:1G HDD:200G×2 因みにもう一台、パイオニアのDVDドライブがありますが...
[4129749] POWERECの品質って長期保存とか大丈夫?
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/03/30 21:44:50(最終返信:2005/04/20 22:27:07)
[4129749]
...、さっそくメーカーへ打診のメールを送ってみます。もしも修理や交換で手を離れてもうちはツインドライブ構成でもうひとつDVD±RWがあるので問題ないですし。 しかし、今回の検証で10枚ほどDVD-Rを無...やはり長い目で考えてメディア基本書込スピードを基本速度に「品質優先」でいこうかな、と思ってます。 ちなみに上記のDVD-Rは2ドライブ構成でオンザフライでディスクコピーしてみたんですがトータル10分というかなりの速さで完了してしまいました...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABM16A)
2005/04/11 23:41:19(最終返信:2005/04/17 00:20:32)
[4159022]
...返答もこの程度の返事しか できないと思います。 いずれにせよ、自分の使っている環境の情報(OS、ハードウェア構成など)を提供した方が 早期解決に繋がると思います 返信遅く成りましてすいません。説明不足でした。 ...>マザー : ASASU P5GDC Deiaux >メモリー:PC4300 DDR2 このような構成です。購入したドライブをスレイブに繋ぎました。 その後試しにマスターに繋ぎテストして見た所,問題なく速度が出ました...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-A08-J)
2005/03/19 12:08:56(最終返信:2005/04/14 00:08:43)
[4092214]
...早速の回答ありがとうございます。 製品に添付されているのは、アプリケーション用CD-ROM1枚で、 以下のような構成になっています。 +BACKUP (Sonic Simple Backup) +CINEPLAYER...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4163BB)
2005/04/10 22:25:58(最終返信:2005/04/11 15:00:35)
[4156454]
...非常にわかりづらい質問なんですが。。。 ボク自身も初めての経験なので、相性かも?と思ってるんですが…。 構成 本体 NEC VALUESTAR PC-30S/E CPU Pentium4 3.02GHz Mem...
(DVDドライブ > NEC > ND-3520A バルク)
2005/03/26 03:22:45(最終返信:2005/03/26 17:40:04)
[4116480]
...このうるさいのがどうにかならない場合は即買い替えなわけですが・・・。 あとIOの1.25ファーム使ってるんですが、 上記構成で再生するときやたらハードディスクのアクセスランプが点滅するんですが、こんなもんでしたっけ? どうかみなさんの感想&ご教授いただけないでしょうか...ttp://www.cdspeed2000.com/go.php3?link=download.html >上記構成で再生するときやたらハードディスクのアクセスランプが点滅するんですが こちらもやはりND-3500A方の掲示板で既出ですが...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/03/18 15:19:53(最終返信:2005/03/19 23:39:11)
[4088418]
...セカンダリにPX-716A/JP(マスタ)・GSA-4120(スレーブ)です。 PX-716Aも#TLA0203でほとんどのハード構成が ルデルデルデさんと同じです。 で、PX-716Aは購入時のfirm(1.03)では(UltaraDMA2)でしたが...
[4058684] 二層−R、対応ファーウエアのアップグレードについて
(DVDドライブ > IODATA > DVR-UM16A)
2005/03/12 10:15:30(最終返信:2005/03/15 13:09:01)
[4058684]
...したかたの情報おまちします。 メーカーの対応としては当然では?。アップデート時のトラブルを避けるためには最小の構成でやるのが当然。 99%外さなくても大丈夫だと思うが、あらかじめリスク回避の手段を提示しているメーカーは「非常にまともで親切」だと思いますね...
(DVDドライブ > 東芝 > SD-M1712 バルク)
2004/08/28 10:48:03(最終返信:2005/03/13 01:42:32)
[3193621]
...あるいはマザーボードメーカー様にご相談のうえ お試しいただければ幸いです。 なんだか難しそう。 詳しいPC構成が判りませんが。 まあ、とりあえずBIOSアップデートしてみるしかないかも。 やり方等、自信がないんだったら...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/03/07 16:11:00(最終返信:2005/03/12 13:48:19)
[4034930]
...自前で焼いたDVDビデオ方式は 再生可能な事から、PC側に問題があるのではないかと推測しました。 システム構成ユーティリティからスタートアップ項目を全て無効にし、 一つ一つ調べていったところ、前から使っていたSonicのパケット...
[4041636] 技術的な質問です。起動しません(T_T)
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716SA/JP)
2005/03/08 22:25:36(最終返信:2005/03/10 00:13:38)
[4041636]
...ただ、【Ctrl】と【Alt】と【Delete】で再起動すると 問題なく通常通り起動します。PCの構成は・・・ intel 915GUX DDR2=256M×2 HDD(IDE)60G ←旧PCのHDDで...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/03/06 00:29:23(最終返信:2005/03/09 16:39:12)
[4026853]
...ちょっと前まで、以下の構成で使っていました。 CPU Athlon64 3500+ マザー asus A8V DELUXE HDD MAXTOR 6Y080M0*2(VIA RAID) ビデオ ALBATRON...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-109BK)
2005/03/05 01:21:23(最終返信:2005/03/07 23:47:19)
[4021874]
...このような症状がでたという方いませんか? もしかしてこれが正常なのでしょうか・・・・ 簡単なPC構成 アスロン64 3500+ メモリー 1G HDD シーゲイトのシリアル200G 使用されているアプリ(DVD...
(DVDドライブ > NEC > ND-3500A バルク)
2005/02/15 01:21:38(最終返信:2005/03/03 15:56:11)
[3934497]
...・対象メディア Maxell DVD+R 8倍速 Maxell DVD+R 2.4倍速 ・PCメイン構成 ATHLON XP 2500+ (CPU) DDR512 PC2700 2.5 (MEM) GA-7VM400AM...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/02/28 22:36:30(最終返信:2005/03/01 04:16:26)
[4002109]
...パソコンは Pen4:3.2Ghz メモリ:2Gb マザー:GA-8IPE1000 Pro2 です。 IDE構成 IDE0プライマリ:ハードディスク IDE0セカンダリ:ハードディスク IDE1プライマリ:PX-716A...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716SA/JP)
2005/02/21 11:33:18(最終返信:2005/02/28 13:43:59)
[3966077]
...{Aopen}ロゴ Press DEL to enter Setup Entering Setup・・・ ハード構成は以下です。 CPU Pne4 2.8CGHZ メモリ 512×2 マザーボード Aopen AX4SPE-MAXU...
[3984340] 16倍速メディアの書き込み・(読み込み?)
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-716A/JP)
2005/02/25 10:13:36(最終返信:2005/02/28 01:19:44)
[3984340]
...なので正常に動作しないのかもしれません。 青いIDE端子に接続して試してみましたか? IDEポートに接続している機器の構成を間違えていました。 M/B上のHPT374のIDEポートには、何も繋げていません。 HDDはPCI接続のIDEカードに接続しています...IDEカードのIDEにHDDを4台(このHDDの一台よりWindowsをBOOTしてます) という構成です。 あと、PX-716Aを繋いでいるIDEケーブルはATA133対応のもので、ノイズ軽減用の短絡ケーブルが付属しているものです(短絡はしていません)...