高い (PCモニター・液晶ディスプレイ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 高い (PCモニター・液晶ディスプレイ)のクチコミ掲示板検索結果

"高い"を検索した結果 4542件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25434604] Displayport 1.4a について

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > Optix MAG281URF [27.9インチ])
2023/09/23 14:32:28(最終返信:2023/09/24 14:23:06)

[25434604] ...ケーブルは規格に合わせた物が添付されると思われる。 ケーブルはコストダウンの的なんで、きっちり規格に沿っているとか、コンパチビリティが高いとかは期待しない方がいいです。 そのディスプレイで動くことくらいは確認していると思うけど、そもそも相性の出るものなので... 詳細


[25430756] 読書用モニターどう選んだら? (書画カメラ併用による拡大表示)

 (PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/09/20 18:37:00(最終返信:2023/09/24 12:33:44)

[25430756] ...距離対比でいうなら4Kモニターはスマホに比べたら粗いので近くで見るならiPadやスマホが見やすい。 距離を置くなら小さくて解像度が高い方が文字は見やすい、FHDで23インチなんて、粗いから文字が綺麗に見えない。 自分的には若い時は23インチFHDでも良いよ...眼鏡を外して見やすいのは綺麗な文字の方だと思う。 同じ大きさなら細かく綺麗な方が見やすい。 まあ、iPadみたいに近くで解像度が高いのも見やすいとは思うけど キハ65さん、揚げないかつパンさん、ありりん00615さん、アテゴン乗りさん... 詳細


[25434159] ALIENWARE AW2724DMと比べて

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > ALIENWARE AW2723DF [27インチ シルバーホワイト])
2023/09/23 08:50:07(最終返信:2023/09/24 07:34:51)

[25434159] ...DMの方が省電力なのは間違いないのかな? 標準輝度はDFの方が高い感じかな? パネルが違うと思うけど >>DMの方が省電力なのは間違いないのかな? >>標準輝度はDFの方が高い感じかな? そんな感じです。 マニュアルから電気的仕様を切り取りました... 詳細


[25433267] Dyac機能とTNパネルについて質問です

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > ZOWIE XL2411K [24インチ])
2023/09/22 16:29:36(最終返信:2023/09/23 20:02:21)

[25433267] ...60hzのモニターを使っているためかは不明ですが残像感を少しでも減らせたらと思い検討しています。 ストリーマーやプロが低いhzのものから高いhzに変えた際にかなり違うといっていたのでできれば高リフレッシュレートのものをと考えていました。 ...た。 PCのスペック的にこの価格帯のモニターではもったいないとの意見をいただき、 よりスペックの高いモニターを購入することにしました。 掲示板の中では明確な回答がなかった「DyacとELMBの違い」ですが... 詳細


[25433346] モニターの選び方について

 (PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/09/22 17:39:55(最終返信:2023/09/23 11:34:09)

[25433346] ...んが。 DELLは、クリエイターさんにPC納品するときには、よく薦めてまして使用率が一番高いですね。ともかく無難な発色。 そりゃEIZO買えることには越したことは無いですが。予算配...あるけど、個人的には値段的にも今回の用途ではおすすめしないです。 EIZOがブランド料が高い気がして昔は欲しかったけど、今はそんなに欲しいと思わないですhね。 LG UltraGe...。 DELLをおすすめしていただきありがとうございます。 有機ELのモニターは確かにお高いですね…。 こういったモニターもあるのだと知ることができました。 スピーカー内蔵のモニ... 詳細


[25361741] DPで続していると突然エラーとなり画面が1分間ほど暗くなる

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U3223QE [31.5インチ プラチナシルバー])
2023/07/28 02:32:48(最終返信:2023/09/23 07:19:31)

[25361741] ...4k、4k、FHDの3画面構成で問題なく使用できていたので、使えるものだと思い込んでいました。 負荷が高いのかなと片方をHDR止めてから現象が起きてません。 しばらく様子見したいと思います。 >ruisuaneさん... 詳細


[25420986] デルのモニター 買い替え検討 店頭実機あるのか

 (PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/09/13 12:18:16(最終返信:2023/09/19 18:31:50)

[25420986] ...調べた限りMMORPGでも体感はできるもののFPS程は高リフレッシュレートが要求されないことと、フレームレートが高い場面と低い場面の差が激しい場合低い場面がカクカクしたように感じるので、下手に高いリフレッシュレートが出ないほうがきれいに見える場合があるそうです...31インチ以上の物をお勧めしたいところです。またDELLのモニターの安いものは、DELLの売りである高い自由度の調整機能を持ったスタンドが省かれているものがありますのでご注意ください。 それと、今までD... 詳細


[25387099] 画面が消えるのは何が原因そうだと思いますか?

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > ROG Swift PG32UQ [32インチ 黒])
2023/08/17 19:43:51(最終返信:2023/09/12 09:33:46)

[25387099] ...映ってない状態になってしまいます。 機械的な故障が原因が固いでしょうか? どちらもと言うなら故障の可能性は高いと思います。 販売店にご相談だと思いますが Windowsパソコンに接続しているとして。 @電源オプションでモニターの電源OFF時間を設定している... 詳細


[25402943] CPU の処理がいっぱいいっぱい

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S3221QS [31.5インチ プラチナシルバー])
2023/08/30 23:38:27(最終返信:2023/08/31 00:33:47)

[25402943] ...【使用期間】 今日届いて初めてつなげました タスクマネージャーのプロセスをみてCPUがどんなプロセスで負荷が高いのかわかります。 まずはその辺りからと思います。 個人的にはDPに変えても変わらない気はしないでも無いです... 詳細


[25344598] ノングレア?

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-I27FR240-N [27インチ])
2023/07/15 07:29:09(最終返信:2023/08/19 07:23:41)

[25344598] ...>光沢液晶の特徴は、画面がツヤツヤピカピカであることだ。画面の色が鮮やかで、黒が引き締まってコントラストが高い。静止画や映像がとてもキレイに見えるのがメリットで、メーカー製PCで広く採用されているのもうなずける...発色が良いのはグレアで映り込み対策がノングレアなイメージ、色の問題はそもそもモニターのパネルに依存度が高いからなんとも言えないかな? 発色が同じ条件なら ・グレア→光沢があり、色が鮮やかに見える。くっきり見える... 詳細


[25382712] ゲームやブラウザで動かすと色が変わる/ぼやける

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > ROG Strix XG32VQR [31.5インチ ブラック])
2023/08/14 15:43:41(最終返信:2023/08/15 16:40:59)

[25382712] ...Pixels/Secで気合を入れればなんとか読み取れる程度でした OD 0~5で少しではありますが高いほど読み取りやすくなるので効きを感じます ゲーム内の見え方、OS使用での見え方を考えるとLV3が良さそうです... 詳細


[25377575] DP接続でモニターの電源ちゃんと消えますか?

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > Optix MAG342CQ [34インチ])
2023/08/10 07:41:33(最終返信:2023/08/14 13:38:38)

[25377575] ...お付き合いありがとうございます。 高級品ッスね。(^_^;) ただだとするとDellは大丈夫の可能性が高いかもですね。 情報ありがとうございます。 今似た価格帯の機種のスペック表にらめっこ中です。 FreeSync... 詳細


[24502216] 文字のにじみ?について

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > TUF Gaming VG27AQ [27インチ ブラック])
2021/12/19 18:31:34(最終返信:2023/08/13 19:39:41)

[24502216] ...そもそも100%だとWindowsの文字は崩れて見づらいので、きれいに表示したいなら150%以上にはした方がいいと思いますけど。 ピクセル密度が高いと、開口部は小さくなりますしね。 >拡大しても文字が線としてではなく、小さな丸(ドット?)の集合体に見えます... 詳細


[25372875] FHD240HzとWQHD165Hzで迷っています

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > MOBIUZ EX270M-JP [27インチ ダークグレー])
2023/08/06 11:56:47(最終返信:2023/08/07 09:14:59)

[25372875] ...ぶっちゃけ応答速度だけを言えば有機ELは残像感と言うものが皆無なので見やすいとも言えます。 画質も高いレベルだと思います。 なので本人が何を重視するかじゃ無いですかね? 結局は自己満足の世界だと自分は思いますけど...うろ覚えですが、24inch 144mhz TNパネルで充分だと 後は、BENQ一択 中々評価高いです 後は、画質とるのかリフレッシュレートとるのかだけです 34inchのウルトラワイドは楽でしたね... 詳細


[25368641] 「最大消費電力 200 W」とありますが、実際はどの程度でしょうか

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 43UN700-BAJP [42.5インチ])
2023/08/02 20:38:33(最終返信:2023/08/02 21:33:26)

[25368641] ...ちなみに今使っている29インチ(IPS)と24インチ(TN)のモニターの消費電力の公称値が31Wと55Wとあったので相当高いなと感じました。 私が想定している用途はPBP機能で2〜3つ別々の入力を1画面に表示させたいです... 詳細


[25366039] モニターをPC2台で切り替えて使いたいが、端子が全部異なる

 (PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/07/31 13:46:20(最終返信:2023/08/02 09:11:02)

[25366039] ...AmazonにあるHDMI切り替え器を買えばいいと思いますけど。 で、さらにいうと、信号変換はもっと難易度高いです。 >@DVI-D 解像度に依りますけど、イマドキはこれ使うしかないかと。 問題は、DVI-Dの切り替え器がなかなか無いってことですね... 詳細


[25364821] 画質について

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > HP > HP V27ie G5 フルHD ディスプレイ 価格.com限定モデル [27インチ 黒])
2023/07/30 15:23:50(最終返信:2023/07/30 23:10:40)

[25364821] ...そこの苦労に価値を感じるまで勉強しないといかんともしがたいと思いますが。 あと経験として。sRGB率が高い=発色の幅が広いと言うだけで、入力に対して正しくRGBを表示できるかはまた別の話、だと思ってます。... 詳細


[25361670] DisplayPort1.2でのWQHD170Hzについて

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > G272QPF [27インチ])
2023/07/27 23:46:20(最終返信:2023/07/28 02:53:39)

[25361670] ...トに載っています。 ・【ASUS VG27AQL1A レビュー】170Hzのリフレッシュレートと高い色域を持つ万能モニター https://gemelog.com/device/monitor/asus-vg27aql1a-review/...まあ4万以下まで価格抑えてある144HzオーバーWQHD対応IPS液晶なので、DP1.4対応を棄てて価格抑えたんですかね? 一応1.4の方が高いっぽいですし(実際の部品価格は良くわからない) >ハル太郎さん なるほど。 まあ確かに144Hz以上にしても... 詳細


[25354656] HDMI出力時に音が出ない

 (PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > UltraGear 27GR95QE-B [26.5インチ])
2023/07/22 13:27:06(最終返信:2023/07/25 09:57:55)

[25354656] ...出るんですがもともとそのモニターにはスピーカーが付いていないので。 光デジタル端子が付いているので高いスピーカーを買うとか。 ヘッドホン出力 (ステレオミニジャック) 1 (4極:ヘッドホン出力+マイク入力)... 詳細


[25249551] なにを買ったのかって2K(2560X1440)モニターを買いました。

 (PCモニター・液晶ディスプレイ)
2023/05/06 10:57:37(最終返信:2023/07/12 20:42:29)

[25249551] ...いつも良い商品ご紹介ありがとうございます。 こういった新しいメーカーの商品ですが、出始めはコスパ高いものの、数年経てばあっという間にブランド化していって高くなっていきますよね。 Ankerの商品なんかが良い例でしょうか... 詳細