(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Max D2150511 [ブラック])
2023/05/21 09:46:41(最終返信:2023/05/28 21:56:08)
[25268590]
...ビットレートもそれなり。人間はこれでいいじゃないか 4k 120fps = 高画質というか高フレームレートなので品質の高いHDMIポートやケーブルが必要。動きはぬるぬる。人間にはわかりにくいが、鳥さんの目は満足。ゲーマーの目も満足...十分な通信速度が出ていない可能性もあります。 実際に >>2160pで表示されている動画もあります とのことなのでその可能性が高いかと。 プロジェクターやテレビに使われているチップの能力って、ほとんどの場合スマホやタブレットより低いです...
[18330191] 結局、買っちゃいました。シネスコカーブドスクリーン。
(プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2015/01/02 21:42:10(最終返信:2023/05/27 20:19:30)
[18330191]
...にそういう感じを 受けました。 精細感はパネル解像度が支配するはずなので、精細感の高いスクリーンというのは 意味不明だったのですが、よく分かりました。精細感が上がると言うよ...はないですが、そういう感じです。 700RとKUROの比較ではKUROの方が精細感が高いという結果でしたが、ピュアマットVは KUROに肉薄するかもしれません。 スクリー...りも階調・立体感・情報量があり、プロの評論家が好みそうな 画質だと思います。雑誌で評価が高いのが提灯記事ではなかった事が分かりました。 700Rでは長所の立体感を高め、弱点の精細...
[24650886] dla-v80rに最適な画質調整について
(プロジェクタ > JVC > DLA-V80R [ブラック])
2022/03/15 15:18:40(最終返信:2023/05/26 21:10:43)
[24650886]
...まず他のメーカーからビクターのプロジェクターに替える際には コントラストを気にされるかと思いますが迷光対策はされてますか? 一般的にAV機器は高い物になる程コストパフォーマンスは下がるとは思いますが ここでの過去ログでBenQのHT8050との比較でVW500が挙げられており...慎重にすることにします。 JVCのプロジェクターは高価でも長期間、確実に高性能を享受できる可能性が高いことから、マニア諸氏から長年支持されているのでしょうね。参考情報ありがとうございました。(笑) ...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/05/13 01:17:31(最終返信:2023/05/19 17:31:54)
[25257804]
...ストリーミングで24p再生、HDR、Atmos再生がちゃんとできる唯一の製品で、UHD-BD以外では稼働率が高い機材になっています。あと、AV10もオススメです。 >プローヴァさん やはりスペック的な所では上なんですね...昔から音質は勝っていると思っていますw サウンドスクリーンの音はあまり好きではないのと、スピーカー一つの価格なら劇場より相当高いものを使っていますので。 ボリュームは流石に勝てません。 音質画質及び字幕のクオリティーを考えると...
(プロジェクタ > JmGO > N1 Ultra)
2023/05/08 19:02:23(最終返信:2023/05/09 11:21:46)
[25252565]
...いずれにしろ さっき衝動買い ポチりました。 とりあえず 壁に投影します。 スクリーンはビックリするほど高いし奥が深そう 壁を直接艶消しグレーとかに自分で塗ってしまおうかとも妄想しています。 ありがとうございました...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/03/30 22:58:41(最終返信:2023/05/01 00:55:08)
[25202332]
...) おそらくV90Rの方が開放F値が低く、絞り込みF値が高いと想像、そのためにV90Rは仕様CRが高い。 ・V90Rの方がレンズのMTFが高く、スクリーンに寄っ...っているのは確かです。 大企業ならでは容易に方向転換は出来ないという事でしょうか。 志の高い現場スタッフが奮起しない限り、魅力を感じなくなって離れていくユーザーもいる事でしょう。 ...が明快ですね。 ビクターの方がマニアックですし、今時ホームシアターをやるのはマニア度の高い人ですから、作り手とユーザーが直結したエクスペリエンスが得られる点で最強と思います。 そ...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/11/26 17:10:13(最終返信:2023/04/30 07:25:25)
[25026168]
...プロジェクター起動後、「本体の温度が高いため、〇〇秒後に電源がオフになります」という メッセージが表示され電源が落ちてしまいます。 同じような症状が起きている方いらっしゃいますでしょうか 空気の流れの無い熱が籠りやすい場所に設置しているとか...
(プロジェクタ > JVC > DLA‐X90R-B [ブラック])
2012/01/30 21:47:14(最終返信:2023/04/29 21:32:06)
[14088328]
...1080画素に拡大したところで270画素増えた分解像度アップするようなことはありません。無から有は生まれません。 画素密度は増えますがそこに高い空間周波数情報は元々ありませんので。 アップコンで解像度アップするなら、2Kコンテンツを4Kテレビ...>270画素増えた分解像度アップするようなことはありません。無から有は生まれません。 >画素密度は増えますがそこに高い空間周波数情報は元々ありませんので。 >アップコンで解像度アップするなら、2Kコンテンツを4Kテレビで再生すれば...
[24526970] ヤマハのyas-109のサウンドバーに接続したいです
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo)
2022/01/04 14:31:40(最終返信:2023/04/24 23:49:08)
[24526970]
...対応していても長いHDMIケーブルを使用しているのであれば間にセレクターなど挟むと十中八九不安定になるでしょう 高いHDMIケーブルの使用で何とかなるかも知れませんが、不確かなものにかけるコストとしては少々高価すぎると思います...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/04/10 00:16:10(最終返信:2023/04/23 23:57:40)
[25215942]
...自分で撮影した画像映像をV90Rで8K大画面で見たいと思ったのですが、そのために専用PCを新調するのはちょっとハードルが高いです。特に我が家は総アップル体制なので(AppleTV4Kなら4台各部屋にあるのですが...)。 ...
[25211071] DLA HD350からの買い替え(4K)
(プロジェクタ)
2023/04/06 12:30:04(最終返信:2023/04/09 07:25:00)
[25211071]
...から、LX-UH1のネイティブコントラストはHD350の1/3の 1万対1である可能性が高いです。 映画中心なら黒が沈まないと厳しいので550R、映画が少ないならLX-UH1も ...ネイティブより差は大きいのでしょうか。 全然違いますよ。 LCOSは画素開口率がとても高いので、画素ずらししても重なりが大きくなりすぎますので、4Kコンテンツで一番美味しい解像度...。なるべくムラ無し、時間の少ない個体を選ぼうと思います。 V5ですか・・ちょっとハードル高いかも知れません。皆様のお話聞いててDLPは無し、SONYはネイティブ4Kの利点はあるもの...
(プロジェクタ)
2023/02/27 21:24:40(最終返信:2023/04/08 11:39:16)
[25161790]
...から10cmで見れば分かりますが、画面上で3色が発光して色を表現しており人工的で 輝度が高い直接光で疲れやすい。 明るい映像で刺激のある左脳的な情報量の高画質。 また有機ELは黒は...1です。 プロジェクターに比べて有機ELはピーク輝度は3倍以上、なのにコントラスト値が高いので、黒の沈みは圧倒的で、暗部の再現性も上です。色むら・輝度むらも非常に少なく、当然なが...部再現に関しても有機ELの方が階調が豊かであることは容易にわかります。暗部階調の豊かさと高いピーク輝度が同一シーン内で両立できる点が自発光のメリットです。プロジェクターではダイナミ...
[25187666] 音声分離器をお使いの方がいましたら教えて下さい。
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Laser 4K D23505F1 [ブラック])
2023/03/19 20:55:50(最終返信:2023/03/22 18:26:57)
[25187666]
...ブローヴァさんご提案の通りとりあえず今回は諦めようと思います。 AVアンプを導入するというのはハードルが高いので 当面は直接繋いで楽しむ事にしようと思います。 本当にありがとうございました。 >4Q NOCKさん...この場合はANKERに話をするしかないですが、おそらく音声分離機での問題に関しては取り合ってもらえない可能性が高いと思います。 >プローヴァさん 音声分離器メーカーさんにも提案されたのですが TVを所有していないので検証が出来ず...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/01/16 23:42:47(最終返信:2023/03/22 12:42:11)
[25100602]
...土曜日に、レイドロールを見てきました。レンタルシアターに変えたそうで、スクリーンより大分高い位置にプロジェクターが設置していたので輝度は落ちていましたが検討中です。今朝、キャリブレ...た物であれば、見た目はともかく問題は無かったかと思います。 スクリーンですが、なるべく高いゲインが広い角度で得られるのがベストですね。 例えば価格度外視ですがスチュワートのスタ...ヴァさん こんばんは。 ラックに置いたら安定しました💦 おっしゃるように高いゲインが広い角度で得られると理想的です。 スタジオテック130はチェックしていませんでし...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW575 (B) [ブラック])
2023/02/25 10:49:01(最終返信:2023/03/06 14:25:05)
[25157949]
...すべてにおいて1100ESを上回り、絶対に後悔はないと思います。 V50は1100ESの修理よりも高い上に、お金を出しても1100ESからの向上があまり期待できないので もったいないですね。 ネイティブ4Kの恩恵が少ない2Kの映画しか見ないなら...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2023/01/18 01:01:08(最終返信:2023/03/01 17:18:41)
[25102205]
...た。 オーディオもそうでしたが、その時代の頃に発売された製品で見るのがもっとも満足度が高いイメージがありました。 >ケーキクーラーさん 私は現在DLA-V9Rを使用しています...の掲示板を見ていてアナモレンズとカーブドスクリーン話題が度々出てくるのでやる前はハードル高いと思っていたのですがふえやっこだいさんとPastel-Kさんの書き込みを何回も読んで影響...すとメーカー保証も付きますので割安価格購入でもお得感がありますね。 >やる前はハードル高いと思っていたのですがふえやっこだいさんとPastel-Kさんの >書き込みを何回も読んで...
[25113830] 「質問です。」(新品価格より高額な修理代)
(プロジェクタ > JVC > DLA-X590R [ホワイト])
2023/01/26 11:45:19(最終返信:2023/02/18 23:18:40)
[25113830]
...ウッドに修理見積して高い修理代を請求された。販売店経由で修理した結果、7.5万で修理できた。 そのあと不具合が発生したが再起動で直った。今後もこのような不具合が発生してケンウッドへ修理依頼したら高い費用を請求されそうな...ル率高いですが) 保証切れてんでしょ? 立派なクレーマーですやん >oono3339さん 心中お察しします。 特にこの不景気な状況で50万円を超える出費は高いです...うございました。保証期間が過ぎたと言っても、新品価格よりも高額な修理代金です。しかも、「高いから安くしてくれ」と交渉したら、簡単に「55万円が、7万5千円」になりました。最初から「...
[25103542] 購入1年半で投影画像に黒点がでました。
(プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2023/01/18 22:38:16(最終返信:2023/02/09 21:29:19)
[25103542]
...そうすると今の値段では売れないのでは? 国内メーカー品はそこそこサポートがいいですが、メーカーの高い固定費が価格に反映されているから、その分値段は高いですよね。理由もなく安くは作れないわけです。 にしても、確認に1-2か月...複合商品は修理も素早くやるべきであると考えるなら、値上げされても容認せざるをえないでしょうね。 高い勉強代になったかもですが、今後はこの手の商品に手を出さないことです。国内メーカーの単品プロジェクターの方が良いと思いますけどね...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7000)
2023/02/09 08:27:43(最終返信:2023/02/09 17:23:34)
[25134215]
...プロジェクターの設置環境についての注意事項 ●ご使用の前に必ず取扱説明書を読み、正しくお使いください。 環境温度が高い場所や、水、湿気、ほこり、油煙、演出等で使用するスモーク(油成分以外も含む)や泡、たばこなどの煙が多い場所に設置しないでください...中華製よりしっかり作られているので耐荷重も20kgと大きく、将来大きめの他社製プロジェクターに買い替えるような場合も金具流用できる可能性が高いです。しかもシャフト長をオーダーできるので設置条件にぴったり合わせられます。 今回の場合PJ裏面か...
[25122234] ソニー、4Kプロジェクタ「XW7000」用の3Dアクセサリ販売開始
(プロジェクタ > SONY > VPL-XW7000)
2023/02/01 09:43:01(最終返信:2023/02/03 22:40:42)
[25122234]
...jp/docs/news/1474/772/amp.index.html 価格 見ましたがキャンペーン割引価格でも存外 高いですね。 XPAND製トランスミッターの方は「フルHDグラス・イニシアチブ」に対応し、 XPAND製3Dメガネのほか...com/mypage/entry/5440/20220812/70097/ 最後の記述で、3Dの高い評価を頂きました。 >ふえやっこだいさん こんばんは。 お久しぶりです。 >現存する映像装...