高い (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 高い (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"高い"を検索した結果 9147件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25272755] ブルー画面&PC起動しない

 (マザーボード > BIOSTAR > B450GT3)
2023/05/24 18:06:20(最終返信:2023/05/28 13:34:00)

[25272755] ...マザーボード? 今回負荷の高い処理をしてましたね。 biosは開きます。 M2SSDを認識していない。 という理由でマザーボードではない気がします。 が、 負荷の高い処理をしていてブルー画面なら可能性ありますか... 詳細


[25268356] intel 13世代での運用に関して

 (マザーボード > MSI > PRO Z690-A DDR4)
2023/05/21 03:16:13(最終返信:2023/05/27 20:42:54)

[25268356] ...MSIのキャンペーン対象マザーは700シリーズのマザーボミなので、600シリーズは恩恵(2,000円キャッシュバック)を得られません。 そのためにわざわざ高いMB選んで、CPUで節約しているなら画竜点睛に欠けます。 他に高価なMBにしなければならない理由があるなら止めませんけど... 詳細


[25275867] ASUS TUF GAMING X570-PLUSの自動設定にて過電圧

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING X570-PLUS)
2023/05/27 08:25:54(最終返信:2023/05/27 10:47:32)

[25275867] ...55vで破損することが確認されていますので、絶対に倍率設定は変更しないでください。 温度に余裕があっても、電圧だけで破損する可能性が高いものです。 また、すでに倍率設定を変更している場合は、すぐに設定を戻してください。 オーバークロッカーでも... 詳細


[25265671] PCの不調

 (マザーボード > ASUS > PRIME B650-PLUS-CSM)
2023/05/19 01:29:30(最終返信:2023/05/26 18:24:23)

[25265671] ...メモリはジョーシンで買ったため、どちらに先に言えば良いか困っています・・・。 Memtest86+で大量のエラーの場合は可能性の高い順番で言えば、メモリー、CPU、マザーの順になると思います。 Crucialという事はMicronですね... ここからは対策ですが、個人的にはHynix A-Dieが今のところ耐性と言うかクロック耐性は一番高いと思ってます。 変えるならここをチェックかな?って思います。 セールスではないですがARKさんのオリジナルメモリーのHynixはA-Dieの記載があります... 詳細


[25212255] フリーズの原因がわかりません。

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B760M-PLUS D4)
2023/04/07 12:29:26(最終返信:2023/05/26 00:35:41)

[25212255] ...個人的には電源、マザー、CPUの方かな?って思いますが。。。 機器のデバイスがエラーをはいてる可能性が高いですが、どれと特定は難しいです。 その前にエラーをはいてるデバイスなどはありませんか? 一度CPU... 詳細


[25177110] 1.8vのUEFI BIOSの書き換えについて&メモリコントローラについて

 (マザーボード)
2023/03/11 17:28:25(最終返信:2023/05/21 11:28:09)

[25177110] ...CPUもメモリも何も刺さってない状態でやってます *電気回路の専門知識はほぼ持ってません。独学で勝手に暴走や思い込んでる可能性が高いです *使用ツールは windowsではspipgm linuxではflashromの * rayer_spi...RayerRさんのページでは3.3vではなく、3.6vから次第に下げていって良い所を見つけてね という内容なので抵抗値が高いのだと思います。(多分 読み書き消去はできましたが、書き込みの際に後半のアドレスから差異がみられました... 詳細


[20819996] MSI AM4マザーのJSPI1ピンヘッダー接続について [報告]

 (マザーボード > MSI > B350M MORTAR)
2017/04/15 18:53:12(最終返信:2023/05/21 00:02:01)

[20819996] ...ましてやCPUを付けたままで1.8V Adaptor等を使用せずに3.3Vや5Vの高電圧を印加するのは極めてリスクが高い行為だと思います。お気を付け下さい。 MSIのソケットAM4マザーボードに関する追加情報です...ハンダゴテ(色々学習できました) 銅のスポンジ(ある意味犠牲者) 非伝導性粘着性のある黒い自己融着テープ(工事用かな?高いやつ) 普通のセロハンテープ(一応非伝導性らしいけど、多少は流れると思う) お世話になったお店:... 詳細


[25266756] 思ったよりもマザーボードの温度が高くなる。

 (マザーボード > BIOSTAR > X670E VALKYRIE)
2023/05/19 23:52:03(最終返信:2023/05/20 11:58:38)

[25266756] ...AM5にして初のマザーボードなのですが、高負荷時(ベンチやゲームのロード)にマザーボードの温度が高い気がしています。 最高温度が高いということでして、シネベンチr23で【THRM:84℃ TMPIN0:84℃ TMPIN1:49℃... 詳細


[25267063] 起動せず

 (マザーボード > GIGABYTE > B460M DS3H [Rev.1.0])
2023/05/20 09:13:09(最終返信:2023/05/20 11:32:37)

[25267063] ...>マザーボードかCPUだと思うのですがどちらが悪いのか分かりません CPU と マザーボード だったら、確率的にはマザーボードのトラブルの方が可能性が高いと思います。 ありがとうございます マザーボードを中古で探してみます... 詳細


[25266476] 小型ファンは停止しても問題ありませんか?

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-I GAMING)
2023/05/19 19:47:35(最終返信:2023/05/19 22:38:15)

[25266476] ...その辺りはHWInfo64だと温度が何処かは出ると思うのだけど CPUのHotspotでもちょっと温度が高いだけど >揚げないかつパンさん 助言をありがとうございます。 HWInfo64にて再度計測してみたところ問題があるような温度は計測できませんでした... 詳細


[25264312] BIOS 1415

 (マザーボード > ASUS > ROG CROSSHAIR X670E HERO)
2023/05/17 22:02:32(最終返信:2023/05/18 22:19:12)

[25264312] ...ただ自分もメモリーはHynixA-Dieなので、Samsungでうまくいくかどうかはわかりません。 自分はX670Eはどうもメモリー温度が高いため・・アイドリングでも40℃後半でゲームベンチ回すと60℃くらいになっていたのでB650に変えま... 詳細


[24606048] 不満!BIOSが古く AMD RYZEN 5-5600Gが動かない問題に遭遇!

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING X570-PLUS)
2022/02/18 04:43:31(最終返信:2023/05/18 09:34:10)

[24606048] ...豊富に予備のCPUを持っていなければ自力では出来ないですからね。 登竜門と言われてしまえば、それまでですが、高い買い物ですからね。最近のハイエンドはフラッシュバック付いてますが、それもそれで高いですし。。。 今更感があるタイミングですが、 後学のためにとあるのに... 詳細


[25262718] corei711700kfに交換して起動したらpc落ちた

 (マザーボード)
2023/05/16 17:34:29(最終返信:2023/05/17 00:14:58)

[25262718] ...グラボへの電源ケーブル付けるの忘れてるだけとか? 信頼性のない電源でBIOSアップグレードすると結構高い確率でデータ壊れます... 詳細


[25260025] 192GBもいるう?

 (マザーボード)
2023/05/14 14:50:16(最終返信:2023/05/15 20:10:10)

[25260025] ...かかっていないであろうことが予見できる。 今回追加された対応メモリが高いというなら自分はその高いメモリを使わなければよいだけ。 あとこれはAsrockだけでなく他...プの役目だと思うんだけど。 メモリだけで、63696円、そこそこのパソコンが買えるような高いパーツ。 満杯のメモリーにしたら起動時間がスキャンをすると思うから時間がかえってかかりそ...のパソコンやスマホの性能がすでにいらないくらい高すぎるのですが? それこそベンチマークで高い数値を出すくらいしか有用性がない性能のが。 それでも上を目指す人がいるのですから、個人的... 詳細


[23924380] z77h2-a3用BIOSアップグレードパッケージソフト

 (マザーボード > ECS > Z77H2-A3 (V1.2))
2021/01/24 10:24:30(最終返信:2023/05/15 19:00:37)

[23924380] ...何を見たのか知りませんが、標準以外のものを入れる必要はありません。 しかも更新は必須ではなく、「更新したら動く可能性が高い」程度のことでしかありません。 逆に更新してもしなくても動かないということもあります。 少し遊んでみました...ファイルが手に入らなければ諦めてこのまま使用しようかと思います。 結局、その人も試す前に更新しているのです。 それは「更新した方が動く確率が高い」からであって、「しなくても動いたかも知れない」ことは確認していないのです。 兎に角、取り付けて動くかどうか確かめましょう... 詳細


[25136205] CPUクーラーAK620の取付金具はヒートシンクに干渉しませんか?

 (マザーボード > ASRock > B650 Pro RS)
2023/02/10 12:37:12(最終返信:2023/05/14 09:49:46)

[25136205] ...まず金具についてはAMDの取り付け金具から10-15mmくらいなので干渉はしないです。 高さも47mmあるのでIOシールドより高いので干渉はしないはずです。 メモリーくらいかな? >揚げないかつパンさん 早速の回答ありがとうございます... 詳細


[25254919] 税込13,580円、?

 (マザーボード)
2023/05/10 19:16:43(最終返信:2023/05/13 21:28:59)

[25254919] ...MSIはこういう拡張性もないローエンドマザーを、とてつもなく高い金額でまた売る気なのか? PCIeもたった2つしかなく、拡張性もないような普通にしか使えんようなマザーボードを高額でエンドユーザー泣かせの... 詳細


[25256405] これは、CPUの可能性?

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4)
2023/05/11 22:38:46(最終返信:2023/05/12 21:21:41)

[25256405] ...SSDは流用して組みましたが、また、マザーボードのQ-LEDの白点灯で画面が映りません。 これは、CPUに不具合の可能性が高いのでしょうか。 可能性高そうだけど、確証得るならパソコン工房にCPU持って行って有料診断してもらうことです... 詳細


[25255342] 13700Kの組み合わせでベンチが低い

 (マザーボード > MSI > MPG B760I EDGE WIFI DDR4)
2023/05/11 02:23:35(最終返信:2023/05/12 16:51:07)

[25255342] ...65Wでは13000くらい。 マイナスオフセットはリードライトに似たようなスコアの下がりかた(CPU VIDが1.4となぜか高い。 PL1〜2は65wまで下げても19300で、値相当の下がり方をしてると思いました。 シングルはw関係なく2100付近なので問題ありません...ードのCPU補助ケーブル(8PIN)が1本なのでVRMフェーズ数8x90Aあっても生かし切れてなく、さらに要求にたいして不足するから発熱も高い。 電源ユニットはシングルタイプではありますが、1本のケーブルだと限界があるかも? 3.はずれCPUで入力に対して一定以上はもぅでない... 詳細


[25255610] BIOS

 (マザーボード > ASUS > B75M-PLUS)
2023/05/11 11:50:20(最終返信:2023/05/12 05:19:19)

[25255610] ...掃除機の先端で吸って下さい。静電気で高電圧だからアウトーという人もいますが、ポリプロピレン製は絶縁性高いです 2007年から2023年までこの方法で清掃してとりあえず「寿命だなぁ」と思う所はHDDとSATAぐらいです... 詳細