[23997378] AQUOS sense5G or AQUOS sense4
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo)
2021/03/02 01:03:12(最終返信:2021/03/05 01:39:59)
[23997378]
...料金で言えば110円差なので年間1320円の差、これはまあいいとして、ギリギリ入っていないということはそう遠くない将来5Gエリアになる可能性が高い、行動範囲の中に5Gエリアがある(5Gエリアになる)ってことだろうし、それだったら5Gにしておいても損はないんじゃない...
(スマートフォン > Apple > iPhone SE (第2世代) 128GB SIMフリー)
2021/03/04 21:01:22(最終返信:2021/03/05 00:57:28)
[24002390]
...そもそも、iPhoneは初心者でもとっつきやすい端末だと認識していて、バックアップして戻せとか、いきなり高いハードルですね。 何もしてあげられませんが、なんとか状況が改善するように祈っています。 アップルは...
[24002009] 確定申告のためのBluetooth接続
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2021/03/04 16:41:22(最終返信:2021/03/04 23:03:19)
[24002009]
...https://www.e-tax.nta.go.jp/mynaportal/index.htm カードリーダーも高いものでないので購入されてもいいかと思います。 https://www.amazon.co.jp/dp/B08DRJJ65Q...
[23998370] SMARTalkの安定したプッシュ着信(求む実績報告と設定ヒント)
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル)
2021/03/02 16:00:33(最終返信:2021/03/04 22:07:52)
[23998370]
...接続状態維持・・・効果なし。 完全に詰んでいます。SIPアプリ使う予定の方はこの機種NGの可能性高いです。 OSそのものにバグがあると思われます。 ほかの方で【プッシュ着信】または【バックグランド待ち受け着信】のいずれかで正常動作している...
[23995749] ドコモ ahamo向け端末としてGalaxy S20 5Gを62,700円販売
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo)
2021/03/01 10:21:38(最終返信:2021/03/04 21:24:53)
[23995749]
...もないかも? それに\62,700〜 とあるので、最安は新規/MNP価格であり、機種変更はもう少し高いのでは? なんて自分に言い聞かせております。 個人的な驚きは、ahamoの目玉端末として採用できるくらいの...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー)
2021/02/22 12:36:36(最終返信:2021/03/04 20:13:09)
[23981767]
...9Sなのかははっきりしません。ただモバイル通信は出来ているようですのでRedmi Note 9Sの可能性は高いと思います。 >hanshin1さん 動画見てもらえました?インターネットアクセスのチェックの部分を押した時はどのようになりますか...
[23457473] 「通信事業者」が消えます。何故?(再起動で復活)
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー)
2020/06/09 11:59:18(最終返信:2021/03/04 17:49:34)
[23457473]
...私も同じ症状がでています。 仕事中なので、詳しくは後で投稿しますが、 1日二回ほど発生します。 症状の発生頻度が高い方もいらっしゃるのですね。 1日に数回発生だと、使用上で問題になる可能性がありますね。 投稿して数日で同じ症状の方が複数いらっしゃるので...
[24000185] らくらくスマートフォン4からの機種変更について
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A21 SC-42A docomo)
2021/03/03 15:26:53(最終返信:2021/03/04 13:10:53)
[24000185]
...初心者向け機能も充実してる一方で、ユーザーがカスタマイズする自由度はらくらくスマートフォンよりずっと高い。しかも驚くほどお安いのですから。 ちなみに今、自分が使ってるスマホがFleaz QueというA...
[23983931] docomoオンラインショップ¥64080ポイント還元
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A51 5G SC-54A docomo)
2021/02/23 14:33:12(最終返信:2021/03/04 11:33:59)
[23983931]
...定期契約期間を引継ぎます)。 あとは、ブラックリスト入りをして、数年間新たな契約が出来なくなる可能性が非常に高い程度となります。 他社との契約は問題ありません。 >†うっきー†さん まず副回線で利用していたものを解約しようとしているだけで...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo)
2021/03/03 19:47:27(最終返信:2021/03/03 22:52:45)
[24000506]
...さい」みたいな文が表示されます。 一度PINロック解除という信頼度の高い解除方法を使った後は、(同一人が継続使用している可能性の高い)短時間のスリープ後なら顔認証でもロック解除しましょうということだと思います...
(スマートフォン)
2020/08/14 01:13:29(最終返信:2021/03/03 14:48:57)
[23598452]
...いうのは、システムのエラーじゃなくて、システムに近い人間が面白がって操作している可能性が高い。(ログイン履歴に残らない操作をしている) 楽天幹部の人、この掲示板を見たら早急に調査を...、おこったら 回収できるよな。無料、、、な人も? 怖くて親とかに、持たせれない 数万円は高い授業料と、泣き寝入りできる額じゃない。長文失礼しました。嘘だと、思う人に、買われた履歴や...る。 から。返ってくるかもしれない。から、諦めないで問い合わせしてください。 タダより高いものはないとは言ったもので楽天モバイルは本当に怖いです。 この件ではありませんが私も楽天...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー)
2021/02/11 11:58:44(最終返信:2021/03/03 13:10:33)
[23959252]
...OSはWi-Fi接続時にモバイルデータを完全に無効にしてしまいます。その為番号通知に必要なモバイル通信が出来ません。 敷居は高いかも知れませんが、カスタムROMを導入する事でMIUIの仕様を回避できます。 当方RN9SとMN10L所持していますが...
(スマートフォン)
2021/02/17 08:35:37(最終返信:2021/03/03 12:42:21)
[23971693]
...もしかしたらお蔵入りしてる可能性もありそうかなと思ってます。 キャンペーンで大量ポイント還元あるにしても高い機種より廉価機種の方が売れますし、最近は自社ブランド端末強化や売れ筋メーカーの廉価機種(AQUOS...1年無料キャンペーンをちょうど丸1年続けたということになりますね。 こんなキャンペーンは最初で最後でしょう。 1年経っても解約されない質の高いキャリアになるという決意の表れと思ってましたが、実質ゼロ円継続という方法で解約防止に動いたのは予想外でした...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2021/02/17 10:16:29(最終返信:2021/03/03 09:40:44)
[23971848]
...miniとHANDをお得に手に入れれるキャンペーンがありましたので、そこでどれだけ伸びたか。 3月中には300万人は達成する可能性は高いでしょうし、このキャンペーンは終了するとは思います。 3月からは大手キャリアの新プラン?が始まり...えたそうです。 HPトップページのバナーから1年無料が消えたので、今月末までに定員に達する可能性高いです。 >まっちゃん2009さん 細かいですが契約者ではなく申込者ですね。 https://www...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia XZ1 SO-01K docomo)
2021/03/02 20:01:18(最終返信:2021/03/03 09:04:11)
[23998761]
...勿論細かい部分ではAndroidの方が優秀な点はありますし、ある意味iOS端末の最大の弱点でもある「価格が高い」点を除けば、 OSの挙動としてはオープンソースである以上、AndroidはiOSには「相応の」差が出ます...
[23689803] 2019/05/21 Huaweiの今後について Part9
(スマートフォン > HUAWEI)
2020/09/27 00:50:46(最終返信:2021/03/02 23:00:55)
[23689803]
...アナリストによると、HuaweiはHonorスマートフォンビジネスを「販売」する可能性が高いとのことです。 https://www.huaweicentral.com/huawei...であるMing​​-ChiKuo氏は、Huaweiの最も可能性の高いシナリオの1つは、Honorスマートフォン事業を売却し、スマートフォン製造子会社を独立さ...大の輸出国である中国を失うと大きな痛手です。 まぁ選挙後が大きな節目で元に戻る可能性は高いかと思います。 harmonyOSの特徴の一つに多言語同時翻訳があります。(ARKコン...
[23997735] SIMフリー版 AQUOS sense5G SH-M17発表
(スマートフォン > シャープ)
2021/03/02 10:10:11(最終返信:2021/03/02 22:33:19)
[23997735]
...SoftBankと同じ3色展開となってます。 端末価格は4万円台後半になるようで、キャリア版に比べて高いですね。 特にドコモ版はカラバリも多く4万以下なので、割高に感じます。 https://k-tai...ほぼラグがないですし。 SIMフリー版は税込50,600円ですか...。キャリア版に比べ、スペックの割に高いですね。 取扱MVNO事業者はその事業者の価格設定次第ですが、今のところgoo Simseller以外の取扱は未定ですね...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2021/02/23 11:22:44(最終返信:2021/03/02 19:53:22)
[23983590]
...(ジャボジャボとは洗いません) そのあと、固く絞ったタオルで洗剤を拭き取る事を繰り返しました。 ハンドソープは粘度が高いので使いません。 ありがとうございました。 お手入れは本機だと許容されているのはウェットティッシュまでです...
(スマートフォン > 京セラ > GRATINA KYV48 au)
2021/02/27 21:45:45(最終返信:2021/03/02 18:12:22)
[23992718]
...一方のハイエンドモデルはアップデートが打ち切られても、今のは5年先でも余裕で使える位の性能を持っています。 その分値段も高いですが、下手なミドルレンジを選び続けて頻繁に替えざるを得なるのを考えれば安上がりな場合もあり。 最新機種に拘らなければ...
[23982786] BIGLOBEモバイルのタイプA(au回線)で圏外多発
(スマートフォン > Google > Google Pixel 4a SIMフリー)
2021/02/22 22:45:00(最終返信:2021/03/02 18:08:18)
[23982786]
...エリアマップは多少盛っていますから、ギリギリだと厳しいと思います。 全く問題ないとなると、端末の問題の可能性が高い気がします。 その場合はメーカーに相談してみましょう。 圏外頻発ということで、ストレスたまりますよね...