(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2021/03/06 08:59:56(最終返信:2021/03/23 12:24:34)
[24004804]
...ユーザー過失の物損だから実費修理でしょ。 >たにっちょさん 修理が出来るとしても実費です。 けっこう高い気がします。 ちゃんと動いている今のうちに別の端末を購入することも検討されては? 抑々スクリーンプロテクター選んでたら落として破損は洒落にならん...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g8 SIMフリー)
2020/09/25 09:17:24(最終返信:2021/03/23 09:21:18)
[23685814]
...(見えにくくなる)可能性について言及した訳で、どこをタップすべきかはその機種によって異なる可能性が高いということになります。 そちらの環境では純正のホームだとタスク一覧の右下タップから始めるんですよね...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー)
2021/03/21 21:31:08(最終返信:2021/03/22 22:58:59)
[24035044]
... 今アマゾンでOCNモバイルoneなら5710円です。 新規契約でもこの価格です。1円よりもずっと高いですけど,比較的安いと思います。 >切磋琢磨。さん >価格を間違えてアップしたんでしょうかねー 貼付画像通り...
(スマートフォン > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー)
2021/03/12 06:41:04(最終返信:2021/03/22 22:01:49)
[24016203]
...一番安く買う方法を御存知でしたら、教えていただけると幸いです。 中古でもいいかなと思っていますが、意外と高いので悩みどころです。 または、iPhone8あたりの中古でしょうか? ※現在の状況 nova lite2(BIGLOBEモバイルD回線)メイン番号...
[24035392] Googleストア版との違いを教えてください。
(スマートフォン > Google > Google Pixel 5 SoftBank)
2021/03/22 01:21:17(最終返信:2021/03/22 21:01:19)
[24035392]
... 親切に教えていただき、ありがとうございます。 Googleストアより、ソフトバンクの方がだいぶ高いのですが、割引を適用するなら、ソフトバンクで買って、sim解除してもらうほうがお得かもしれないですね...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル)
2021/03/20 11:19:35(最終返信:2021/03/22 19:42:25)
[24031529]
...移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。 それでもSIMが認識されない場合は、SIMスロットの破損の可能性が高いと思います。 現在は、SIMが認識出来ない状態なので、SIMが使えないようです。 >†うっきー†...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー)
2021/03/10 23:46:47(最終返信:2021/03/22 19:34:12)
[24014255]
...防水ではないことに今気付きました。 私はよく、シャワーを浴びながらポッドキャストなどを聞くのですが、そのとき、湿度の高いバスルームの壁にスマホを置いてます。 シャワーの水はかからない場所だし、水にドボンと落とすことはないですが...ちょっと濡れた手で触ったりはします。 非防水がどれほどデリケートなのか想像がつかないのですが、湿度の高い環境もあまり良くないですか? いつもシャワーだけなので20分くらいですが… もし湿度にもかなり弱いなら...
[24030465] simの選択とキャンセル後の再申し込みについて
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2021/03/19 20:04:50(最終返信:2021/03/22 15:47:39)
[24030465]
...既存のデュアル機種が使えればそのまま使うつもりでしたが、まず、ハンドを開通させないとポイントがもらえない可能性が高いと知って物理SIMを開通させることなく最初からハンドを開通させましたけどね(笑)。 訂正 SIMとeSIMの購入はできるでしょう...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2021/03/21 09:43:11(最終返信:2021/03/21 16:54:56)
[24033550]
...実機での確認ではないので、違っていたらすみません。 >†うっきー†さん ありがとうございます。私も顏が触れてしまう可能性が高いと思っていたのですが、スピーカーホンになるのはさらに、はいを選択しないといけないので、ちょっとどうかなと思ってたりします...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2021/03/18 11:30:33(最終返信:2021/03/21 16:41:25)
[24027856]
...ゲームするならその2択ならAQUOS sense4でいいでしょうし、何も決めれないなら買わない選択肢もありますよ。 高い機種買うわけでもないのに、毎回毎回同じような質問繰り返して何がしたいのでしょうかね...。 いい加減なとこで決めないと...アウトレット品100円でした 安い笑!スクスト2面白いからやって欲しいな⁉>fwshさん どんなに高いスマホ買ってもすぐにいいのが出ますからね。私は安いので自分で満足できるのがいいと思います。sense4はいいですね...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo)
2021/03/19 19:56:15(最終返信:2021/03/21 16:06:26)
[24030448]
...>ひろやまむさしさん SENSE4にも同様の機能があるのですね。調査不足でした。なるべくなら、処理能力の高いものがいいなというのもあって5Gを第一候補にしていました。5G用なので4のスナドラより優秀というレビューを見まして…...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia XZ3 SOV39 au)
2021/03/21 06:33:32(最終返信:2021/03/21 14:21:46)
[24033304]
...ご説明でXperiaのハイスペック優位性に気持ちは傾いてきました。 今のところOCN・SIM使用の方が可能性高いのですが、 山間部での使用はほぼ無いと思うので大丈夫かもしれません。 日本メーカーもデュアルシム(DSDV)対応が増えてくれれば嬉しいんですけど...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 3 64GB SIMフリー)
2020/11/30 09:53:37(最終返信:2021/03/21 11:20:01)
[23820396]
...復元の類いを行わずに電池消費をチェックしてみて下さいね。 現状のバックアップを復元すると、不具合も復元してしまう可能性は高いと思いますから。 なるほどですね、ありがとうございます。 早速初期化してみます >こえーもんさん 初期化してみました...
[24030659] 明日ワイモバイルに乗り換えるのですが・・・迷っています。
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル)
2021/03/19 21:32:12(最終返信:2021/03/20 21:14:01)
[24030659]
...ですが、RAMが3GBで2年ほど使えるのか気になります。 oppoReno3Aは価格コムでも人気が高いみたいですが、SoCがAQUOSより性能が低めなのが気になります。そのかわりRAMやROMがAQUOSより大きいので性能が良いのかな...エディオンはあります。(現状ジョーシンしか行っていません) Reno3aですかぁ…。でも値段的にもこっちの方が高いので性能良さそうに感じますね! なるほど!わかりやすいです!でも3GBでゲームはできるのでしょうか...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2021/03/19 22:28:32(最終返信:2021/03/20 17:40:03)
[24030772]
...端末再起動をしても同じでしょうか? 一度初期化して再セットアップしても同じでしたら、初期不良の可能性が高いと思います。 >KAZE77さん 初期不良ではないかと思われます。ただし、 https://onlineshop...
[24012095] 教えてください。ライン通知音が鳴らない
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 lite 楽天モバイル)
2021/03/09 22:03:34(最終返信:2021/03/20 17:14:16)
[24012095]
...※ 解除は、該当の人をタップして、右上の3本線→通知オン 個別の設定でオフにしている可能性が非常に高いと思います。 スリープ状態でない時に、通知音もバイブもない場合は、この設定ミスで間違いないかと。 ...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー)
2021/03/13 11:40:17(最終返信:2021/03/20 15:58:21)
[24018455]
...圏外でSMS認証が使えないのはどうしようもないですね。 万一3月末に東京都全域でローミング停止が強行された場合、自宅付近は圏外になる可能性が高いのでSMS認証が必要なアプリは使えなくなります。 対策としては自宅より数キロ先にある楽天回線エリアに行くか...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2021/03/19 14:09:41(最終返信:2021/03/19 16:57:58)
[24029906]
...axPrice=5000&page=1 こういうブースターを使ってる人いますか?アマゾンだと1桁高いのでためらってましたが、海外サイトのAliExpress では、送料込みでも5千円前後であります。実際こういうもので屋内で使えるようになるものでしょうか...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 basic A003SH ワイモバイル)
2021/03/19 16:28:28(最終返信:2021/03/19 16:28:28)
[24030111]
...値段で見たらお勧め出来ます。 Y!mobileにはSONYの、Xperia10-2もありますが、暖簾代が高いので 却下して、この子にしました、AQUOSはXXコンパクトと Sh-M02も使っていて、不具合無いのも理由です...