(携帯電話何でも掲示板)
2019/10/22 21:56:14(最終返信:2021/04/13 17:45:15)
[23002950]
...*かつVoLTE対応(特にauネットワーク) *なおかつBAND18/26対応 の機種だと楽天推奨でない機種でも使える可能性が高い、となります ただしiPhoneはAppleが楽天MNOをキャリア認定してないのが前提に有るのでiPadとかでデータ通信以外はマトモに使えない...) P30 pro で認証された方の書き込みもあるとは思いますが、私の場合、2度とできない可能性が高い(試す勇気もないですが)ので、大事に使って行きたいと思いました。 ソフトバンク版 HUAWEI Mate10...
[24048159] アップルストア購入のiPhoneをau持ち込みすら場合
(携帯電話何でも掲示板)
2021/03/28 20:08:54(最終返信:2021/04/08 10:13:40)
[24048159]
...専門のスタッフがいてauのショップ契約と同様の契約が可能なようです。 XRは娘が2年間使っていてノートラブルのようで、信頼性の高い良い機種だと思います。 XRを買って(新品じゃなく中古とかでもいい)auの契約ってのは何も問題ないよ...
[23910996] 携帯3社カケホーダイ2,200円プラン新規契約廃止
(携帯電話何でも掲示板)
2021/01/17 00:17:21(最終返信:2021/01/17 17:12:53)
[23910996]
...結局のところ無制限カケホの最低価格は変わってないってことになる まあ、はじめてスマホプランは3G持ってる人限定だから敷居は高いけど(ギガライトを経由って手がないこともない)、そのうち誰でも入れるキャリアの最安プランがこの辺になるんじゃないかなぁ...
[23909611] 0000docomoは何で自動でつながらないのか
(携帯電話何でも掲示板)
2021/01/16 11:17:52(最終返信:2021/01/16 11:28:54)
[23909611]
...mo-password/ 0000の方はパスワードで制御されてるからセキュリティ的に0001より高い様に思います...
(携帯電話何でも掲示板)
2020/12/27 14:32:03(最終返信:2021/01/04 18:08:53)
[23872568]
...(違約金等込でもやすそうな気もするのですがそんな事は無いでしょうか?) 今から契約できるところはありません 元の価格が高い iPhoneにこだわるから、3G回線からの MNP、に目が行ってしまうんでしょうけど、 Android...
[23807838] iPhoneからAndroidに変えた途端、監視されてる気分に
(携帯電話何でも掲示板)
2020/11/24 10:39:59(最終返信:2020/11/24 13:16:22)
[23807838]
...信頼持てずに違和感あるならiPhoneに戻る方がいいと思います。 私は両方使っていますが、OSの出来などはiOSの方が完成度高いと思いますし好きです。 不具合あってもごちゃごちゃ弄れて遊べるのはAndroidかなと思います。 ...
(携帯電話何でも掲示板)
2020/10/17 09:46:57(最終返信:2020/10/18 19:34:45)
[23731193]
...ます。 昼の時間帯でも10Mbpsは普通に出ます。(23区内) もちろんUQの方がより安定性が高いですが。 エマメルさん、ZEROBUさん、御教授有難う御座います。 無料貸し出しは知りませんでした...
(携帯電話何でも掲示板)
2020/07/31 19:02:19(最終返信:2020/08/25 22:32:18)
[23570452]
...周波数利用効率は、5Gのほうが格段に高くなる。「4Gと比べて、周波数利用効率は50%ほど高い」。 という解説が記載されてます。 理論値での速度が変わらなくても、周波数利用効率が...者のメリットにつながるとおもいますよ。 >「4Gと比べて、周波数利用効率は50%ほど高い」 FDD方式とTDD方式では50%改善するでしょう、upリンクdownリンクに同じ周波...が半分になるので、5年(予想)は4G通信で5G表示でしょう ドコモは他社より設備投資額が高いから、5Gへの置き換え(機器の更新)は及び腰、なのでしょうね ドコモの社長は5Gに置き換...
(携帯電話何でも掲示板)
2012/06/24 21:38:30(最終返信:2020/07/18 21:51:30)
[14721304]
...ドコモショップで説明を聞くと料金なんで少ししか変わらない。通信料金の全貌がわ かればわかるほどドコモは高いなーって印象です。エディオンなんかに入っているドコモ勧誘の人達も内情を知って いるだけに、苦しそうに説明していました...
(携帯電話何でも掲示板)
2020/05/15 17:13:11(最終返信:2020/05/18 14:37:40)
[23405181]
...5Gエリアが今の4Gエリアより広ければまだしも。 コロナのせいにできて良かったね。。でしょうね。 そもそも仮想化でのシステム構築自体難易度高いのに置局設計まで含めてポッとでの楽天が出来るはずがないと思います。 ふ〜ん。 サプライチェーンってのが何を指すのか知りようもありませんが...
[23331865] Rakuten Link でドコモの留守番電話につながらない
(携帯電話何でも掲示板)
2020/04/10 22:31:20(最終返信:2020/05/04 18:14:16)
[23331865]
...これらは全部非正規の挙動になると思います もし修正がかかるとしたらwifiで使用可能なのがふさがれる可能性のほうが高い気がします >引きこもり2号さん サポータープログラムも参加されていたのですね。 >※お手元に到着したSIMカードは...
[23237479] 2020/08/31で、0 SIMのサービス終了
(携帯電話何でも掲示板)
2020/02/17 20:31:11(最終返信:2020/02/29 11:27:11)
[23237479]
...色々出てきてますねぇ…。 ロケモバは友人が使っていましたが、低速という以上に使い辛いそうです。ping値が高いのでしょうかね。 ついでに、HISのコースは現在のところ大体酷いそうで…。 0円運用の御大マグドリさんが悲しみますね...
(携帯電話何でも掲示板)
2020/02/22 22:20:25(最終返信:2020/02/25 03:07:03)
[23246264]
...まだまだ先なのはわかっているのですが、ドコモから格安で端末を買えても 端末とセットで料金プランも強制的に高いものに変更を余儀なくされるのではと思ったのです。 加えて、終了が迫ると、中古携帯の価格も需要の増加に伴って上がってしまうのではないかなと...
[22721877] 3Gガラケーから、ガラホorスマホへの機種変(乗り換え)
(携帯電話何でも掲示板)
2019/06/08 19:42:35(最終返信:2019/11/10 00:42:32)
[22721877]
...(ソフトバングのスマホデビュープランと同じ?) そこで、2台のうち、1台をauに乗り換えようと思います。(ソフトバンクとドコモは機種代が高い) 1台残すのは、ソフトバンクの株主優待を無駄なく使用するためです。 家族間通話が無料ではなくなりますが...
[22995329] SONY Expedia Premium SO-04Jが2年で基盤が腐る
(携帯電話何でも掲示板)
2019/10/18 22:41:26(最終返信:2019/10/20 02:48:40)
[22995329]
...Sonyに電話したほうがいいでしょうか? それとも消費者苦情センターか法テラスに相談したほうがいいでしょうか? 防水防塵の方が機密性高いから、結露起こしやすいですよ。 腐ってる(錆びてる)ということは、結露したのは相当前の話でしょうし...
[22959940] Pixel 3a XL or Meta 20 pro
(携帯電話何でも掲示板)
2019/10/01 13:03:03(最終返信:2019/10/01 21:23:00)
[22959940]
...比較材料でしょうか。 私もPixelがデュアルSIMだったら、買ってたと思います。 カメラ性能の高い機種を買って写真が趣味になるってそんなに多いケースではないから、心配(?)する必要ないんじゃないかな...
(携帯電話何でも掲示板)
2019/10/01 00:24:16(最終返信:2019/10/01 16:08:02)
[22959147]
...今って機種は定価購入が基本だからガラケーからとか適用条件が合ってればスマホはどれ買っても大丈夫だよ まあ、当然高い機種を買えば機種代金含めた維持費はどんどん高くなっちゃうけど >どうなるさん 早速の回答有難うございます...
(携帯電話何でも掲示板)
2019/09/18 16:20:21(最終返信:2019/09/18 23:16:46)
[22930893]
...来年春の一般サービス開始時に今回プレサービス向けに採用されたメーカーの5G端末が販売される可能性は高いでしょうね。 シャープはSoftBank向けにAQUOS R3ベースの5G端末をプレサービス向けに供給してますし...
[22621004] ソフトバンクのxperia xz1 PCとデータ通信が出来なくなった
(携帯電話何でも掲示板)
2019/04/23 18:07:48(最終返信:2019/08/19 13:04:43)
[22621004]
...ソフトバンクのコールセンターに電話をしてリモート操作をしてもらいましたが、USBケーブルに問題がある可能性が高いと言われ、ビックカメラに再度出向き、 動作確認をしてもらいましたが、原因が特定出来ませんでした。 どなたかお分かりの方はいらっしゃいますか...
(携帯電話何でも掲示板)
2019/07/05 13:14:57(最終返信:2019/07/07 08:16:14)
[22778178]
...Amazonくらいでなければもうケースやガラスフィルムは手に入りません。 まだ通販なら古い機種の周辺機器が手に入る可能性は高いですが、いつまであるかの保証がないのも確かです。 Amazonで買うのが一番です。 最近スマホのアクセサリーしか置いてないので...修理サポートが手厚のはdocomo補償サービスに加入された場合 ショップのケースやアクセサリーは、とにかく高いです。 皆さんも仰ってますがAmazonが一番だと思います。 ショップの同じケースがAmazonでは...