高い (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 高い (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"高い"を検索した結果 7474件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.02 sec)


[25277361] お勧めの販売店など

 (バイク(本体) > ホンダ > ディオ110)
2023/05/28 10:18:35(最終返信:2023/05/28 21:57:50)

[25277361] ...昔友人から自分の所で購入した もの以外修理してくれないなんて話を聞いたことがありましたので いきなり覗きに行くのもハードルが高いなーと、、、 ひょっとしたらここで聞いたら近隣の店舗名出て来るかななんて淡い期待してました! なんで世の中バイク乗っている人沢山見かけるのに... 詳細


[25274070] 最近の方は取扱説明書って、読まないのかな?

 (バイク(本体))
2023/05/25 19:40:59(最終返信:2023/05/27 09:12:56)

[25274070] ...PCの問い合わせはNECや富士通では有料。 電話するとナビダイヤルが多く、通話料は待たされている間もかかり、料金は遠距離通話より高い。 最悪は郵便局で、自動音声とAIでしか受けず、どうやっても担当者につなげられない。 こういう企業が多くなってしまったので... 詳細


[25263233] マジェスティ125Fiのエンジンが掛からない

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2023/05/17 01:15:31(最終返信:2023/05/26 17:18:21)

[25263233] ...ご自分で整備が出来ないのであれば個人的な意見ですが手放したほうがいいように思います。    この先さらにトラブルが出る可能性が高いですのでもしお店がみっかったとしても出費は相当かさむと思われます。     >暁のスツーカさん...同じような症状に対して「セルモーターの交換で治った」という報告もありましたがどうなのでしょうかね? いずれにしても自分には難易度が高いので、バイク屋さんの判断となりますが。 写真のヒューズボックス横にあるぶら下がっているものがよく分からないのですが... 詳細


[25269994] 燃料を入れても入れてもいつまでも油面が下がっていきます

 (バイク(本体) > ホンダ > リード)
2023/05/22 13:23:37(最終返信:2023/05/25 00:33:06)

[25269994] ...他に空気穴は必要ないと思っていました。 私のイメージでしかありませんが、活性炭部分は空気清浄機の様な物で、タンク圧が高い時はそこを通過時に吸着させて、ガスの大気開放を防いでいる?という認識でした。エンジン稼働時は逆流し... 詳細


[25270403] 新型隼

 (バイク(本体) > スズキ > GSX1300R ハヤブサ)
2023/05/22 19:53:31(最終返信:2023/05/24 18:58:26)

[25270403] ...知識と道具、あとは経験を積んでいくとより難しい整備をやって見たくなるのが人間です。 整備しててこれは敷居が高い。うまく出来るかなー。と思い自信がないならプロに任せるのありですね。 確かにプロにやってもらうと工賃が発生しますが... 詳細


[11470100] 遅れ馳せながらDR−Z400SMのオーナーになりました

 (バイク(本体) > スズキ > DR-Z400SM)
2010/06/08 21:29:47(最終返信:2023/05/22 21:49:42)

[11470100] ...ジェベルの光市から広島までの高速動利用での運搬費用は、ショップが負担してくれました。 コストパフォーマンスは、かなり高いと思います。 >保護者はタロウさん  個体差が有るかも知れませんが、私のDR−Z400SMは、130でも余裕で走れます... 詳細


[25260291] バーグマン200 近年モデルのプラグ交換方法について

 (バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2023/05/14 18:30:41(最終返信:2023/05/22 20:59:40)

[25260291] ...またアップデートにも対応不可(販売終了の為更新はないと思いますが)でコレクションするにはコスパが悪い為、諦めました。 確かにサービスマニュアルは高いですけど、自分の場合売却するときもそれなりに高値が付いたので、意外とコスパが良かったりします。 L5ユーザーなので当該部品が無く... 詳細


[25268240] アクセサリー電源について

 (バイク(本体) > カワサキ > エリミネーター)
2023/05/20 23:34:46(最終返信:2023/05/22 15:37:11)

[25268240] ...今どきのバイクなら当たり前にアクセサリー用のハーネスがシート下に来ているのでは?買ったお店に聞いてみればいいのでは?汎用性の高い(あるいは純正設定がある)カプラなら車両配線を傷めることなくポン付け出来ますし、買ってから自分で見ても直ぐに対応できそうです... 詳細


[25258817] 今年もこの季節がやってきました

 (バイク(本体))
2023/05/13 20:06:28(最終返信:2023/05/20 21:10:48)

[25258817] ...ZZR250=3600円 アクシストリート=2400円 KSR110 =2400円 合計45600円。 高いっちゃ高いけど、2,000cc超2,500cc以下の乗車1台分「45,000円」とほぼ同じと考えると安いかも... 詳細


[25262806] ロンスク更に延長してみました

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2023/05/16 18:44:42(最終返信:2023/05/20 14:01:14)

[25262806] ...製品自体のレビューはAmazonにお任せするとして、走行時の音が全く減ったので共有です。かなり効果が高いので、満足しました。隙間から風雨の入り込みも無く快適です。 高速ではインカムの音量が足らず、ラジオの会話が聞き取れませんでしたが... 詳細


[24418313] 純正ボディマウントシールドについて

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/10/28 21:24:23(最終返信:2023/05/19 10:31:46)

[24418313] ...絶対に付けたほうが楽です。通勤なら特に。 風を受ける面積が減るので冬は体力消耗がしづらくなります。夏も気温が高いなら走行風による涼しさが減る感覚はありません。雨天時は身体に当たる雨が減るので、防水性が低い服でも短距離なら走れます...クリップで止める追加のシールドも検討中です。シールドと車体との隙間が大きくなり、グローブなどが置けません。 耐久性は高いようで、ポリカーボネートなので傷が付きにくいです。安物カウルは1年位で白く濁って視認性に支障が出ますが... 詳細


[25257103] エンジンのフィン

 (バイク(本体) > カワサキ > W800)
2023/05/12 15:26:06(最終返信:2023/05/16 05:05:28)

[25257103] ...1番気に入ってたエンジン部分に傷が入っていたのですから気にするのではないでしょうか? 私も気になったところは販売店に指摘するのは最もな事だとおもいます。高い買い物だしそのバイクに惹かれるところは人それぞれだしね。 販売店に聞く前にいろいろ意見を聞けるのもこのサイトの良いところ...エンジン「全体」の造形の美しさ(機能美)と、どんな速度からでも「ウニョッ」と粘るエンジン特性や、見た目に反して高い高速安定性を含めた乗り味の気持ち良さが、このバイクの美点だと思いますので。 >たんたん3号さん 鋳造技術者として... 詳細


[6674686] ノーマルマフラーに戻しました。

 (バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2007/08/24 17:37:58(最終返信:2023/05/15 14:04:15)

[6674686] ...60キロから80キロの間の加速は忠男のほうがよかったような気もします。  まあ総じてノーマルのマフラーが良いのではと今思っています、それだけ完成度が高いのでしょうか。  あと買ったバイク屋さんからリコールが着て、昨日修理してきました、私としては燃...あっという間というのはちょっと誤解を招くので、スムーズに出たということです。スピードが。  でもノーマルの完成度の高さはやはり高いのではないでしょうか、本当のもっと速くしたかったらマフラーだけでなくいろいろといじる必要はあるのでしょうね... 詳細


[22254505] マラグーティ ブログ160、125のECU修理方法

 (バイク(本体) > マラグーティ > ブログ 160ie)
2018/11/15 00:22:57(最終返信:2023/05/13 15:15:49)

[22254505] ...穴はシリコーンシーラントで埋めました。その後アルミテープ貼る予定です。 ど素人のバイク乗りにはハードルの高い作業ですね。 たしかにちょっとハードルは高いかもしれませんが、駄目もとでやってみる価値はあると思いますよ。 新品買うと4万以上するし... 詳細


[25165946] 2023年式の納期について

 (バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーボルドール)
2023/03/03 07:56:06(最終返信:2023/05/10 17:01:49)

[25165946] ...ら(4月頃)生産を開始するのではないかと言われてます。 しかしながらどこまで情報の精度が高いのかもはっきりしないままどうしても手に入れたい気持ちから予約金一万を支払い契約してきまし...ると幸いです。 ドリームにはメーカーからの正式な連絡もない状態みたいですので中々信憑性の高い話は少ないのかも知れませんがよろしくお願いいたします。 >まずは契約しないと入荷する見込...リームの在庫情報を見ても、2月頃は通常モデルが全国で何台か掲載されていたので話の信憑性は高いと思います。この次は、いつどのモデルが出荷されるかは、まだメーカーから出てないとのことの... 詳細


[25142708] レブル1100のKIJIMAシートを加工しました。

 (バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2023/02/14 13:23:22(最終返信:2023/05/10 10:48:09)

[25142708] ...。 TRIJYAさんがYoutubeでシート加工の紹介されています。 他店よりお値段高いですが、ずっと座るシートですからね。 お願いしてよかったです。 脊椎直立&前進ステップ...で、 これにて 訂正 とさせていただきます。 あらま… 怪しい商品でしたか。 背の高い人は、シート加工してゲル入れ、アンコ盛りで業者に出した方がよいかもですね。 連れはわざ...たと思います。 やはり乗りやすさ、座りやすさ、足つきの良さで安心感が一番ですし。 背の高い方はどうとでもなりますが、149cmなど低い人はどうにもできないですからね。 サスもNI... 詳細


[22917497] PCX(JF81)バッテリーあがり

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2019/09/12 14:41:27(最終返信:2023/05/09 21:04:28)

[22917497] ...笑って入れとけば受け入れるべきがあなた基準ですよね。 私の乱文と違って分かりやすい文章を書かれる点はリスペクトします。 以降非建設的な高い位置からのレスはスルーさせて頂きます。さようなら。 すみません上記お読みなられた方には気分を害された方もいらっしゃると思います... 詳細


[25252441] 新型エリミネーター サイドスタンドプレートについて

 (バイク(本体) > カワサキ > エリミネーター)
2023/05/08 16:48:43(最終返信:2023/05/09 07:56:29)

[25252441] ...色違いの物が出来ます。 >v125のとっつあんさん    ありがとうございます! プロトですか〜 ただかなり高いので ヴェルシス650の方で探してみます! 助かりました! おはようございます。 固定式のプレートだと... 詳細


[25187284] 新型400

 (バイク(本体) > カワサキ > エリミネーター400)
2023/03/19 15:53:54(最終返信:2023/05/06 20:10:06)

[25187284] ...com/review/K0001320783/ReviewCD=1443024/ レブル1100DCTが130万円を切っていたと考えると、 確かに少々高いかと思えますが…。 今回も自分のこだわりで、 納車時にタイヤ交換をお願いして7万円上がったりしているので... 詳細


[25242068] おすすめのナビはありませんか?

 (バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ650)
2023/04/30 16:14:20(最終返信:2023/05/04 00:04:45)

[25242068] ...コピスタスフグさんNVU37なんかいいですね。 生産終わってるのは残念です。 ドケチャックさん見ましたが高いですね。 ちなみにバイクなんと言う車種ですか? かっこいいですね。 >ブブリンコさん ホンダフェイズタイプS...250ccのスクーターです。 昔、嫁が乗ってました。 ドケチャックさん ナビは全く初めてなのですが調べていたらマップの更新は高いんですね。今2023年式のナビならそのままでいいかと思うのですが去年や一昨年の年式なら購入したらマップ更新しないといけないのでしょうか... 詳細