(スピーカー)
2022/05/21 15:15:38(最終返信:2022/05/26 02:38:18)
[24755963]
...化粧筆とか柔らかい布で取るべきでしたか? できれば専用のサランネットも欲しいのですが結構高いんですよね( ; ; ) >★ゆぅ&みぃ☆さん こんにちは 埃が原因とは あまり考え...例えばスコーカーなんかも中古とか代替品を使ってるんでしょうか? そもそもレストアめっちゃ高いので頼む予定はないですがw 私の弱くなったと感じていた中域は、ドラムの叩くところ全体(...あるのでしょうか?パワーのない音になるとかですか? なるほどー!だからケンリックさんは高いのですね、もし頼むとしたらケンリックさんが良いけどお金の問題で今は無理だし、それだけの金...
[24615812] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part68
(スピーカー)
2022/02/23 11:35:35(最終返信:2022/05/25 00:15:12)
[24615812]
...レビなどがこれだけ価格が下がってきた世の中でサウンドバー上位機10万超えは確かにこれだけ高いものをの感覚になるかもしれないのは理解する。しかし、、所詮はサウンドバーなのです。 A...組んでしまうと比較的安価に高品位なモニターシステムが構築できて、オーディオ的にも満足度が高いですよね。 https://www.soundhouse.co.jp/products...ういう子たちと音楽とか音について話していると、表現は幼いけど、要求してるレベルが明らかに高いし、中学生だから、高域もめちゃきこえてるから怖い怖いw おかげさまで、その中学生の欲し...
[24743679] ネットワークオーディオのアンプについて
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 607 S2 Anniversary Edition 607S2AE/MR [レッドチェリー ペア])
2022/05/13 10:40:10(最終返信:2022/05/23 22:15:29)
[24743679]
...新品の予約が良いようです。 マランツ以外では、ブルーサウンドのPOWER NODEなどはマニアにも評価が高いです。 コンパクトでデザインは好みもあると思いますが、操作アプリと音質面ではコスパ抜群と思います。...操作性というのは考えてませんでしたその辺も含めて調べてみます。 >コピスタスフグさん >cantakeさん powernode は評判がよいですが、少し高いですね。予算が10万までなのでもっと安くなったら考えます。 WXA-50 RN803 もよさそうですね...
[24559812] 続6 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム
(スピーカー)
2022/01/24 00:41:59(最終返信:2022/05/23 12:16:19)
[24559812]
...の重要性ってすごく重要 >効果がとても高いのに、やってる人が少ないですね。 導入の金銭的、時間的、体力的なコストが高いからでしょうね。 >AVアンプのソフト...ルチアンプの最新技術がわかるとは まさに灯ですね。どこにも無い情報でしょう。 ASRでも高い関心を持たれると思います。 dualazmakさん >SQ を 0.3 ms...予定です。 dualazmakさん LA90 200W/1ch 12万円、ちょと高いですね。 デジタルアンプは淡白なのが多く アキュやヤマハのように、腰の座ったとか、潤い...
[24737230] 今年の夏で販売開始後2年、余り値段下がらないよね
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2022/05/08 19:50:38(最終返信:2022/05/18 11:44:11)
[24737230]
...ネットの配信を使う人が増えたのでしょう。小型の機器も性能が上がってきて充分という人も多いでしょう。 高い金かけて高い機器で音楽を聴くというのは、もう金持ちくらいでしょうね。設置する場所もいりますから、機器を揃...
[24748836] ルミナVからベネレシリーズへのアップグレードについて。
(スピーカー > Sonus faber > Venere3.0 [Wood ペア])
2022/05/16 11:05:09(最終返信:2022/05/18 09:27:52)
[24748836]
...ベネレシグネチャーにアップグレードしようかと考えています。 ※ソネットシリーズは中古が出回っておらず、なおかつ高いので却下。 そこで質問なのですが、ルミナVからべネレ3.0かべネレシグネチャーにアップグレードする事により...扱い易いサイズのSPを並べる方が現実的と なるかもしれません。 2022東京インターナショナルオーディオショウ、秋 グレードの高いシステムばかり、世の中のいい音とは、 けっこう違いがあることに気がつきます。 高価なもの買ってから...
(スピーカー > ヤマハ > NS-F700 BP [単品])
2022/05/10 11:53:13(最終返信:2022/05/15 20:47:55)
[24739415]
...ご指導下さい。 渚かおりさん 天井埋め込みならJBL C-6ICがおすすめ でも価格が高いので、Control1をタンスや家具の上に置くのもありだと思います。 天井埋め込みスピ...の音がよくなったら 画面が負けて白けるようになりました。 100インチは画質を気にして高いOS、 価格は妥協でスプリング 真ん中の取っ手で引き下ろすので、しわしわ 画が歪む。画質...を前に出したら スクリーンと引っかかるようになり、付け変え。 教訓 画面は大きく、天井高い場合は、上黒を伸ばすため スクリーンのカスタム注文 電動は必要、映る人が動くたび歪む画...
[24344492] LS50METAに合うプリメインアンプとCDプレーヤーは?
(スピーカー > KEF > LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア])
2021/09/16 02:12:38(最終返信:2022/05/15 12:25:57)
[24344492]
...諦めて下さい。 高い! デカい! ツマラナイ音! に成って仕舞う 後悔ばかりですから(笑) >ゆるゆら太郎さん こんにちは LS50Metaは同軸型のスピーカーなのでボーカル好きには評判も高い良い機種と思います...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2022/05/03 20:36:23(最終返信:2022/05/13 17:31:16)
[24729665]
...は有利かと。 多分、実売価格は33万円弱なので予算を少しオーバーするけど、 リセールバリューは断然高いので、それも考慮すれば悪くない選択になるんじゃないかな。 >cantakeさん 回答ありがとうございます...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 707 S2 [ブラック ペア])
2022/04/18 23:58:46(最終返信:2022/05/11 17:31:12)
[24706670]
...最高価格のモデルだとスピーカー本体より高価になるので購入は有り得ないと思いますがその差は確かに感じられやすいしステータスもあり満足度も高いかも。 少し安価となる売れ筋のゾノートン2200αもありますが2本線で太さも少し細くなるためか、...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 607 S2 Anniversary Edition 607S2AE/MR [レッドチェリー ペア])
2022/04/29 22:16:40(最終返信:2022/05/10 20:43:50)
[24723730]
...逆にD802J++は多少おおざっぱながら価格を大きく超えた音がするので、AI-301DA-Zでも大差ないかもしれません。 607S2の能力が高いので、10万円以上のアンプでも過剰ではありません。設置スペースと勘案しながら色々なアンプで試聴されることをお勧めします...
(スピーカー)
2022/05/04 10:54:33(最終返信:2022/05/05 11:30:45)
[24730440]
...私はスーパーウーファーみたいな低音感が苦手なので更にセッティングで軽い出方に向けています。 クリプトンのはツィーター性能がなかなか高いのでケーブル遊びは楽しいですよ。 特に違いを表せる方に思います。 またピアノ仕上げのは内部配線がトリプルCにされてたり...
[24535080] 小出力アンプでもスピーカーを鳴らしきれるのでしょうか?
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2022/01/09 14:56:08(最終返信:2022/05/04 09:04:40)
[24535080]
...はお高いイメージ(ラックスマンの新型アンプ)がありまして、全く考慮しておりませんでしたotz D級アンプの特性など少し勉強してきます >D級アンプはお高いイメ...々調べているところでしょうが、販売店は高いモノが売れて欲しいわけですから、情報に色がついているかも知れませんね。あるいは、高いと思って聴くと、自分の感覚に色がついて...探究者さんは「中音量」とおっしゃっているので、10Wのアンプでも満足される可能性が極めて高いと思います。 もしも現在なんらかのシステムをお持ちであれば、上記youtube画面の上...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 705 Signature [ペア])
2022/03/28 12:20:33(最終返信:2022/05/04 08:58:24)
[24672694]
...なら、高いですが純正スタンドをおすすめします。 https://kakaku.com/item/K0001038470/ 純正スタンドペアで7万円は結構お高いですね... >mickymacさん >ごみちんさん >あさとちんさん 大した参考になりました。 高いですが、無難そうな純正買うと思いますが 自作も楽しそうですし、インシュも含めて楽しもうと...、『ウーハー』がスピーカー箱の上部にあるので、普通のブックシェルフよりも音の出所の位置が高いと思っているからです。ツイーターとウーハー部が上にシフトしているからです。 インシュレー...
(スピーカー)
2016/01/21 18:41:04(最終返信:2022/05/04 07:04:16)
[19511773]
...コストパフォーマンスを上げるには 高いもので人気あるものは人気ある理由があり良い物が多く、欲しければ中古で安く買う。が満足度高いかと。 ただ特に10年以上古いもの...この前、スピーカーの視聴をしたのですが、ある程度高いスピーカーで、自分持ちのCDが((その時は)音が悪いなりに自分の好みだ)と思ったのですが...ーで良いとも思うのですが、やはり音数や表現力が違うとも思います。 つまり一般論として、高いスピーカーだと、良く聴けたとしても費用対効果が悪いと思うのですが、 ポップミュージック好...
[24688490] リビングシアター・ちょっと夢のある質問
(スピーカー)
2022/04/07 10:09:30(最終返信:2022/05/02 13:40:32)
[24688490]
... 能率高いホーンスピーカーでもアンプに負担だと感じた次第です。 別途ピュアパワーアンプ追加ならば800シリーズなら拮抗かな。 ならば予算やその他が大幅にアップ。 ピュアとAVを質感求めたら高い買いモノになります...ンネルで映画 >能率高いホーンスピーカーでもアンプに負担 10Aiはパイオニア、アナログアンプの集大成で ピュアと変わらない、厚み、存在感のあるボ―カルと音抜けが最高でしたね。 能率高いホーンもパワーがいら...あるですね、違和感と場所で上手くいかずセンターのグレードアップとかやりましたが、今思うと高い授業料でした。 kockysさん ロ―ズレッドの804、なかなかいいですね。 >フ...
[22358294] エピコンスタンドと接着しない件について
(スピーカー > DALI > EPICON2 MR [ルビーマカッサル ペア])
2018/12/29 21:28:03(最終返信:2022/04/30 15:40:09)
[22358294]
...スピーカーの底面とスタンドの天板は寸分の狂いもなく完全な平面になっているとは限らないので、多少の誤差を調整するために、強度の高いスポンジ(緩衝材)を間にかまし、変形させることによって密着するように作っている可能性があります。そ...これはネジを締めないで乗せたときにどうなっているか見ればすぐにわかります。乗せただけの段階で隙間があれば、どちらか、あるいは双方が歪んでいる可能性が高いです。スタンドを交換しても隙間が変わらないというのは、どちらにどちらを交換したときでしょうか? 歪みがスピーカーについて回るが...
(スピーカー > JBL > 4429 [単品])
2022/01/28 22:21:10(最終返信:2022/04/30 12:34:44)
[24567845]
...で、安いスピーカーが買えてしまう価格なわけです。 というように、高いスピーカーにはそれなりに高い部品が使われているわけで、 安いスピーカーとは音質に差が出来るよう...し悪しは本人の好みでしょう。 音源とかセッティングとか曲のジャンルとか色々あるでしょう。高い製品なら尚更環境が大事。 あと、聴力も判断するのに重要ですね。人間老化で聴力落ちますから...んが気に入ったJBLもヤマハも似た傾向、音響環境かもしれない。出音、音色等。 議題の高いコンポJBLが安いコンポと変わらないのは、、恐らくデジタル前段、つまりプレーヤーの環境な...
(スピーカー > Bowers & Wilkins > 706 S2 [ローズナット ペア])
2022/02/16 12:17:37(最終返信:2022/04/30 12:12:01)
[24602963]
... >あいによしさん ありがとうございます。 海外製品の個性は初心者にとってハードルが高いとのこと。やっぱり学んでひよっこを脱出しないと辿り着かない道のりなのですね。何事もそうだ...関係に、万人を納得させるものがあります。 欠点は皆無です。 特に、生命力、エネルギー感が高いです。 Linn-2さん お写真ありがとうございます PCオーディオはシンプルでいいで...音低音を分ける回路がないため スピーカーユニットがアンプと直結になり 音の鮮鋭度がとても高いです。 マークオーディオはステレオ誌の付録で人気になりましたが こちらの掲示板ですすめ...