(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 3)
2023/04/06 01:13:35(最終返信:2023/05/28 18:23:05)
[25210662]
...正直空撮で70mmや166mmの望遠を使用する事(使用したいと思う事)が無いので価格が下がった3Classicが1番満足感が高いかなって思ってしまいます。価格の下がったClassicなら2ProとFly Moreキットの金額ぐらいで購入出来るし...確かに安い。狙っていた方には良い機会ですね。 おっしゃるとおり、Yahoo!ショッピングはポイント還元率が高い商品がちょくちょくあり、私もよく利用させてもらってます。 白物家電などもAmazonより安くなる場合が多いですね...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ)
2023/02/12 12:53:17(最終返信:2023/02/15 17:59:03)
[25139464]
...com/product/100000001002964077/ ほこりの可能性が高いです。指紋ついたら取り返しつきませんが。 写真見る限りほこりの可能性が高いです。 カニ食べ行こう様 アドバイスありがとうございます。 ...もし撮影データに映らないのならスマホの問題? DJIカスタマサポートに問い合わせし、 初期不良の可能性が高いとのことで 昨日発送し、本日、製品無償対応サービス対応の連絡がありました。 ■点検結果: カメラモジュールの故障により...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro)
2022/12/16 13:58:29(最終返信:2023/02/15 14:30:19)
[25055605]
...ですかね。 それにしても、受講料金が24万円とかで、Mini3 Pro 2台分というのは高いですよね。 >チャオプラヤーさん こんばんは。 「飛行許可・承認申請」又は「飛行計画...です。 >それにしても、受講料金が24万円とかで、Mini3 Pro 2台分というのは高いですよね。 昨日 訳有って在住近郊のドローンスクールを検索してみましたが 1年半くらい...機関での学科試験、実技試験に受かることが必須なんだと理解しました。んー、やっぱりハードル高いですね。もうすこし勉強してみることにします。 >チャオプラヤーさん こんばんは、初めま...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S)
2022/11/15 17:07:09(最終返信:2022/11/27 13:56:47)
[25011062]
...となると私の古いMavicProPlatinumもあながち無価値ではなさそうですね。 Air2Sも搭載義務免除機体ですので、もしかしたら新品よりも価値が高いかも知れませんね。(^^)v そうかぁ〜・・・ ありがとうございます。もう少し手元に置いておこうかな...
[24872995] プロペラがひとつ固まって動きません、、修理代の目安は
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2)
2022/08/11 11:14:59(最終返信:2022/10/16 10:12:05)
[24872995]
... 自分で修理する、他社へ修理へ出すといった場合、その修理痕が判れば今後修理自体を拒否される可能性が高いです。 DJIの場合6月以前は修理に出した場合、機体を再生品などではあるのですが交換をしてくれました...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ)
2022/10/01 21:42:49(最終返信:2022/10/03 20:42:31)
[24947507]
...840円に3,630円も値上がりしてる。 こんな値上がりある? コンボセットで20万円か〜・・・高いですね。(^^ゞ 多くの海外製品はドル円で換算しますが、中国メーカーのDJI製品の場合は人民元/円で考えるべきだとすれば...
[24506456] リモートIDについて重要報告!!!朗報かな?
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2021/12/22 13:41:37(最終返信:2022/09/25 22:19:13)
[24506456]
...うか^ー^ そうですね あれは無許可でしょうね 大阪城とかスカイツリーは かなり敷居が高いかと・・・w でも もしかしたら意外と申請したら通ったりしてw 郊外だと 意外とあっけな...考えれば判るような亊でしたね^^; RTHは マージン取りたくなりますからね 高ければ高いほど安心というか^^; 登録番号のステッカーもwrapgrade.に発注しました ネオ...さん あと「wrapgrade.の登録番号のステッカー」 届きましたよ〜 クオリティー高いです! 質感も印刷精度もバッチリ!! しかもオーダーメイドなのに即日発送でした! まあ...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro+ V2.0)
2022/09/17 20:44:52(最終返信:2022/09/17 20:44:52)
[24927596]
...そのためにランディングギアの強度が落ちている また2.4GHz帯、5GHz帯は周波数が高いのでプラスティックのカバーは 電界強度を数dB弱める D沢山のセンサーが付いていているが...
[24902276] プロペラガード内蔵 DJI AVATA発表
(ドローン・マルチコプター > DJI)
2022/08/31 22:37:38(最終返信:2022/09/02 09:33:06)
[24902276]
...積極的なメーカーはあまり聞きません。欧米へはどんどん進出しているのに・・・ 気楽な日本人は「日本人は意識が高いから買わない。売れないんだよ。」と言いますが、むしろ逆で、中国人から見たら日本市場はもう進出するメリットのない小国...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ)
2022/08/04 20:56:29(最終返信:2022/08/06 23:32:18)
[24863443]
...22年5月。 左側21年4月右側22年5月。 新機体が送られてきてアクティベートして飛ばすと人間の伸長より高いところに行くとジンバル過加熱と表示される。 着陸させて機体の電源を切って再度電源点ける、 飛ばすと同じ現象電池交換しても同じ...
(ドローン・マルチコプター)
2022/07/28 11:23:16(最終返信:2022/07/28 18:16:16)
[24852799]
...co.jp/remoteid.html ここに受信機がありますけど一般売りするのかは謎。多分とても高い。 WiFi Aware自体は最近のスマホには最初からハードウェア実装されているので、後はドライバーなりアプリなりがあれば受信できることになります...ありがとうございます。 受信専用機があるのはわかっていたのですが価格はわからず…こういったものはだいたい高いですよねぇたぶん。 DIPSのアプリの存在は知りませんでした。早速入れてみましたが…私iphoneで公式の画像と違うな…と思い検索したら...
[24819167] 昨日、飛行中に通信できなくなり紛失しました。
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2022/07/02 19:17:48(最終返信:2022/07/05 14:04:57)
[24819167]
...教えていただきたいのですが、DJI CARE REFRESHに加入してます。 探してみましたが海の藻屑となった可能性が高いです。 もうサポート対応時間も終わっているので聞けないのでここで教えて頂きたいです。 このような飛行紛失はDJI...
[24801834] 機体登録制度=すでに20万機を超える登録があった
(ドローン・マルチコプター)
2022/06/20 05:30:14(最終返信:2022/06/21 09:05:33)
[24801834]
...ぶつけたり墜落させたりする方が難しいほど安定性、安全性が高いのにも関わらず、希に事故などで話題に上がってしまうのは残念なことです。 登録手数料は高い?ですかね・・・? 私にとってのドローンは100%おもちゃで... なんのためのDXかというと、生産性向上=ローコストオペレーションのためなわけです。 で、人手より高いってダメじゃないですかねっていう単純な疑問。 1回電子的に登録するだけのトランザクションに900円もコストがかかりますかね...
[24796125] DJI、Lマウントアライアンスに正式参入
(ドローン・マルチコプター > DJI)
2022/06/16 13:21:45(最終返信:2022/06/17 11:51:58)
[24796125]
...この製品については120%の信頼感を持っています。 高性能やコストパフォーマンスはもちろんですが、故障のなさや安定感、信頼感が非常に高い。 触ると柔そうで、特にジンバル周りなんかはすぐに壊れてしまいそうなのにそうではない。 実は先ほど...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro)
2022/06/11 18:04:39(最終返信:2022/06/14 18:40:12)
[24788337]
...(まだ試せてません) Air2S、凄く良くできた機体で驚いてます。ありがとうございます。 耐風性能が高いみたいで、MavicProなら確実に強風警告が出っぱなしになりそうな中で飛ばしましたが、全く問題なく警告すら出ませんでした...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/05/25 07:42:42(最終返信:2022/05/30 22:00:07)
[24761412]
...仰る通り今回の機体のアンテナがどのようについているかは興味があります。 サラクールさん、私も同様の現象が生じています。 周囲数百メールに人工物や高い木立の無いエリアで、やはり数十メートルの距離で映像乱れが複数回生じました。ただ回復はしています。またパンで伝送画像のカクつきも同様に発生しています...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S)
2022/05/18 17:45:12(最終返信:2022/05/21 10:37:40)
[24752165]
...ないでしょうか。 ヤフオクとかに出てるのはどうですか? 未使用品で9000円+送料位のようです。 高いか安いかわかりませんが、とにかく単体入手は可能です。 DJIに週明け聞いてみては。 (Mini3にはファームアップ必要です)...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 3)
2021/11/21 07:14:41(最終返信:2022/05/19 10:18:59)
[24455668]
...airなのでそろそろ限界を感じたりプロポと通信が切れたりで次mavic3出たら買うぞってずっと思ってたので ただ値段が予想以上に高いですねー💦 楽天のブラックフライデーセールも合わせて5万ポイント還元で決断しました💦...
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2 Fly More コンボ)
2022/04/11 13:56:10(最終返信:2022/04/21 15:56:26)
[24695011]
...RTHは使わず 手動で戻すといってました 安全に戻すには RTH高度を十分とる必要があって 高ければ高いほど 風に流されると >ひろ君ひろ君さん おっしゃるとおりですね。 私も帰還はほとんど手動で、海上などの危険のない場所ではスポーツモードです...FPVが乱れたときなど通常ではないときくらいしか使いません。 ちなみに高度はデフォルトは30mですが、常に100m設定です。 ただ、あまり高いと今度は高圧線などに接触しないかが気になる場合もあったりしますので、状況に合わせて適宜変更はしますが...