高い (カーオーディオ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 高い (カーオーディオ)のクチコミ掲示板検索結果

"高い"を検索した結果 1236件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.037 sec)


[25131494] エンジンかけた後に起動しない時があります

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-6500DVD)
2023/02/07 15:41:52(最終返信:2023/02/07 19:21:21)

[25131494] ...>>エンジンかけた後にカロッツェリアの表示が出たまま固まります。しばらくすると暗い画面になる時有り。原因が不明です。 故障の可能性が高いと思います。 メーカーでは低温動作試験もやっていることでしょうから、そんなことで起動不良になるのは何らかの不具合と言えます... 詳細


[25129580] ACR50Wエスティマ

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-6500DVD)
2023/02/06 12:07:16(最終返信:2023/02/06 20:03:57)

[25129580] ...海外在住でして、 日本から輸入したエスティマを乗っています。 こちらでオーディオなどを買うととても値段が高いand種類がとても少なく。。。 今回親族が渡航する予定なので日本で購入したものを持ってきてもらいたく... 詳細


[25118677] 1年1ヶ月

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2023/01/29 19:28:31(最終返信:2023/01/29 21:07:30)

[25118677] ...人情味ってどんな対応を望んでるのか判らない 実際にバラしてみないと判らないが経験上その位掛かるよ、バラして見積りして高いから修理止めても料金発生するよって感じの対応でしょ。... 詳細


[25106653] ブルートゥース レシーバー 取付方法

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-780DVD)
2023/01/21 11:21:45(最終返信:2023/01/22 19:46:49)

[25106653] ...のでしょうか お使いの機器のUSBにBTドライバーがついているとは思えないので、使えない可能性が高いです。 皆さん回答ありがとうございます。今現在は、この間購入した車屋で、ミラーリングをしてもらいHDMIの線を...こちらはカロッツェリア、ケンウッドならまず使えます。 逆にこの2つのメーカー以外だと使えない可能性が高いです。 回答ありがとうございます。fmトランスミッターでも購入の方で考えてます。 ひと手間かけても使っていただきたい一品... 詳細


[25073910] ラジオ放送局の手動登録

 (カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC)
2022/12/29 16:30:04(最終返信:2023/01/05 12:36:55)

[25073910] ...いずれにせよアナログ接続のFMトランスミッターから離れればよいだけの話です。 まあなんとなくスレ主さんにはハードルが高いのかも知れませんが。 >プローヴァさん アドバイスありがとうございます。CDチェンジャーを bluetooth接続する方法に興味あるのですが...bluetooth受信機をAUX接続しスマホとペアリングし 音楽を流すことはしています。 ご指摘の通り私にはいろいろハードルが高い作業が 多そうですが、新旧機器をどちらも活用できることを 期待しています。 >ぷじおっとさん ... 詳細


[24733882] ファームウェア更新後の不具合について(Ver.3.00)

 (カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2022/05/06 17:26:09(最終返信:2022/12/26 22:39:23)

[24733882] ...こちらはBluetoothペアリング先は何でしょうか? 他にペアリングができる機器を使用しても同じ症状でしたら本体の不具合の可能性が高いと思います。 >・画面のタップによるボリューム操作をしていると、一時的に操作が出来なくなり、数秒から十数秒経過して突然ボリューム操作が反映される... 詳細


[25060710] 地デジチューナとHDMIセレクター

 (カーオーディオ > アルパイン > DAF9Z)
2022/12/19 22:04:19(最終返信:2022/12/19 22:04:19)

[25060710] ...コレに合計6万ちょっと出すなら、同社のCarPlay付ナビモデル買った方がいいと思うけどな。 出たばかりだから高いだけかな?... 詳細


[24821994] 電源が切れなくなりました

 (カーオーディオ > アルパイン > DA7Z)
2022/07/04 21:55:26(最終返信:2022/12/15 11:19:24)

[24821994] ...自動車整備職の経験のある者です。 恐らくですが、DA側でACC検知が正常動作していないと思います。 基本的にナビなどの消費電流の高いものは+Bから電流供給しているはずで、 ACCはナビのON/OFF判定をしているだけです。(このモデルも同じかは判りませんが)... 詳細


[25014870] N-ONEにステアリング連動機能は可能?

 (カーオーディオ > アルパイン > DAF9Z)
2022/11/18 13:20:27(最終返信:2022/11/20 17:20:35)

[25014870] ...jp/2021/05/14/n-one/ このようなアダプターを噛ませれば表示できるということですが、結構高いんですね、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/2119541/car/3097425/6332192/note...aspx みんカラでこのような投稿を見つけたのですが、これもアダプターを噛ませているのですかね? 高い金だしたら出来るとして、バックカメラが有れば軽自動車にステアリング連動のガイド線なんて必要?  俺なら同じ金だすなら別な物に金掛ける... 詳細


[24847331] 他メーカーサブウーファーとの互換性について

 (カーオーディオ > パイオニア > DEH-5600)
2022/07/24 11:32:05(最終返信:2022/10/10 13:14:28)

[24847331] ...ここで問題点の整理です。 1.FRONTとサブウーファーの配線を『同じ』ライン上から取り出しています。 可能性として一番高いのはフロントとリアの両方が接続されているためスピーカーライン上からはサブウーファーの出力が取れなくなったと考えてフロントに割り込ませて設置した可能性... 詳細


[24758588] この機種でのAndroid Autoの使い勝手

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2022/05/23 10:30:45(最終返信:2022/10/04 09:56:38)

[24758588] ...一応、Android Autoでここに検索を掛けましたが、教えてください。 純正のナビがめちゃ高いので、色々調べてこの機種に辿り着きました。 iPhoneは先日手放したので、Android Autoを頼りにしようと考えています... 詳細


[24929309] カーオーディオディスプレイでYouTube等の動画を見る方法

 (カーオーディオ > ケンウッド > DDX5020S)
2022/09/18 21:16:07(最終返信:2022/09/19 11:13:35)

[24929309] ...取り付け説明書等にデジタルAVアダプターを使ったiPhoneの接続方法が載っている様な機種ならば、iPhoneからの再生に対応できている可能性は高いでしょう。 そういう機種なら、iPhoneのミラーリングは可能ですし、リモコン等で快適に使いたければ... 詳細


[24816385] 画質の良いものはありますか?

 (カーオーディオ)
2022/06/30 16:14:56(最終返信:2022/07/03 10:33:59)

[24816385] ...jp/carele/carnavi/nr-mz100/picture.html 資料にあるように、日中の視認性が非常に高いのです。 ディスプレイオーディオにも同様に画質の良いものはありますか? >KIMONOSTEREOさん...パナソニックの音質は大したことないですが、アルパインは昨年から内蔵アンプがデジアンになってます。これの出来はとても良く、スピーカー駆動力が高いですね。 少なくとも古いサウンドナビ等に負けるとは思えませんが、好みもありますのでご自身で判断されてください... 詳細


[24691699] 通信エラーになり困ってます。

 (カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2022/04/09 12:04:48(最終返信:2022/05/28 09:33:41)

[24691699] ...電波を発する機器が近くにあると、USBメモリでも影響がある→ならカーオーディオに原因がある可能性が高い。(外部の電波による、処理の誤作動) スマホ近づけても、USBメモリの接続が切れない→なら、スマホ側... 詳細


[24717454] (つづき)DVH-570接続の電源供給不足について

 (カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2022/04/25 18:41:59(最終返信:2022/05/02 21:47:39)

[24717454] ...代わりに設置、ウーファーはドアのスピーカーの代わりに設置が良いと思います。高音はなるべく高い位置から出した方が定位感が良くなります。 ウーファーは社外品のインナーバッフルボードが...による劣化等によるショートのリスクなどがあり、バッテリー直なだけにショートの際の危険度は高いです。経験あるショップにお願いするのが筋ですね。 >プローヴァさん ありがとうございます...がかかるかも知れませんが試行錯誤して面白いのでは? 自車でプロショップに偉そうに言われて高い工賃を払い思い通り行かなかった時の方が余程ムカつきます。 カーオーディオショップに頼む... 詳細


[24714126] DVH-570接続の電源供給不足について

 (カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700)
2022/04/23 16:33:13(最終返信:2022/04/25 18:46:03)

[24714126] ...多分デジタルアンプなので、消費電力は低いと思います。 ディスプレイ付き、チューナー付きは消費電力高いと感じています。 DVH-570はちょっと自信ないです。 DVD再生機能付き1DINは使ったことがないです... 詳細


[24706205] 初期化したら初期設定画面の「終了」ボタンだけ認識しない。

 (カーオーディオ > ケンウッド > DDX5020S)
2022/04/18 19:51:12(最終返信:2022/04/19 14:57:41)

[24706205] ...>「タッチパネルずれや一部無反応などの不具合が生じている可能性」 プログラムや基盤関連の故障で終了できない可能性がなく、 タッチパネルの不具合の可能性が高いという見立てだと、 あちこち触ってダメなら、修理か買い替えになるでしょうね。 特に愛着があるわけでもないとのことなので... 詳細


[24608459] iPhoneのUSB接続とソフトウェアバージョンについて

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2022/02/19 13:42:49(最終返信:2022/03/01 15:18:38)

[24608459] ...CD-IU010ってどうみてもUSB-Aからlightningへの普通の変換ケーブルなんですよね。でもやたら値段が高いです。 本機のユーザーではありませんが、同じパイオニアのサイバーナビでは、下記のMFI認証の取れているankerの3mのケーブルを使ってましたが... 詳細


[24610507] なんで日本のディスプレイオーディオは・・・

 (カーオーディオ)
2022/02/20 15:09:11(最終返信:2022/02/24 12:40:43)

[24610507] ... この考え方だと、iphoneのMagSafeに対応したDIN規格の基台を作る事が、今一番実現性が高い。 てか、両面テープ使うようなMagSafe対応のスマホスタンドっぽい物は沢山あるんだが、オーディオアンプ持ってるDINタイプのマウントが無い... 詳細


[24615063] iPhoneとの接続ケーブルの移動

 (カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS)
2022/02/22 23:45:02(最終返信:2022/02/23 00:56:25)

[24615063] ...返信ありがとうございます。 > 現行型N-BOXですよね。 はい、そうです。 現在使用されている方の確度の高い情報は助かります。 念のため、メーカーに確認して取り付けて貰おうと思います。 本当にありがとうございました... 詳細