高い (ETC車載器)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 高い (ETC車載器)のクチコミ掲示板検索結果

"高い"を検索した結果 292件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[25129733] N-ONE RSへの登載

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET926D)
2023/02/06 13:43:45(最終返信:2023/02/07 18:32:45)

[25129733] ...随分とよいお値段ですので、そんなところで稼ごうと思っています。 あとは、ナビをどうするかなのです…純正は高いのですが、やっぱり、いろいろと連動性がよいのでしょうか… それは、こちらの板ではありませんね。すみません... 詳細


[24886992] 楽ナビとの連動について

 (ETC車載器 > 三菱電機 > EP-6319EXRK [マットブラック])
2022/08/21 11:40:59(最終返信:2022/08/22 09:28:16)

[24886992] ...お尋ねしました。 まあ、今と同じ様にナビから音声が聞こえれば良いかと思っただけです。 AH-13は結構高いですし、それならばドラレコを高級機にした方が良いですかね。 そうすれば敢えて三菱製ETCにこだわることはないですし... 詳細


[24717923] 助成金

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET2010D)
2022/04/25 23:21:07(最終返信:2022/04/26 12:36:08)

[24717923] ...https://etc-2022.jp/#dealers ここで1万5千円程度で買える物を指定販売店で1万高い2万5千円で取り付けて1万販売店が儲ける助成金制度っておかしいと思わないことが不思議。 天下り天国の道路公団らしい施策なんですね... 詳細


[24389517] ETC2.0単体で使用できるのでしょうか?

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET2010D)
2021/10/10 21:51:26(最終返信:2021/10/12 13:58:11)

[24389517] ...>菜穂子1982さん >ナビと連動させずに単体で使用可能でしょうか? 単体で使用できますよ。 販売する人は、単価の高い2.0を売りたいので2.0を進めるのです。 菜穂子1982さん CY-ET2010Dは下記のようにナビ連動専用で... 詳細


[24254916] ディーラーオプションナビとの連動

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET2505VD)
2021/07/23 23:26:07(最終返信:2021/08/04 14:46:04)

[24254916] ...結果報告があると次に繋がるのでよろしく。 >カイチアオさん 同じパナ製なのでDOPのナビとも連動する可能性は高いですが、誰も保証は出来ませんね。 ETCのカスタマーセンターに問い合わせても連動対応機種として記載が無ければ否定的な回答になると思います...それ程メリットが多くないなら2万円以下のナビ非連動の従来型ETCでもよろしいかと思います。 確かにDOPのETCは高いですが、それでディーラーさんも多少の利益をカバーしてるのですよ。 もし納期的に今からDOPのナビ... 詳細


[24107696] この機種は2030年規制非対応?

 (ETC車載器 > 三菱電機 > EP-7316BRK [ブラック])
2021/04/29 14:18:43(最終返信:2021/05/01 14:59:30)

[24107696] ...なりました。 新しい機種だとナビ連動させるのに出費が掛かりすぎるのですか? ND-ETC9だと高いですね。 EP-N319HXRK+AH-13で実験君で現行パイオニアナビに接続しましたが接続情報ではOKになりました... 詳細


[23967085] 追伸

 (ETC車載器 > ケンウッド > ETC-N3000)
2021/02/14 22:45:34(最終返信:2021/02/14 22:45:34)

[23967085] ...定期的に画像と音声で教えてくれます。ETC2.0だからの特徴なんでしょうね。便利だと思います、値段が高いののがネックですかね。... 詳細


[23932776] 在庫ないですね〜

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET2505VD)
2021/01/28 19:30:16(最終返信:2021/02/14 10:38:55)

[23932776] ...ナビの取り付け店で今日オーダーして6月14日ごろの入荷予定らしいです。 探している方の参考になればと思います。 さすがに2万円くらい高い金額ですもんね。待った方が良さそうですね。私が聞いた限りは4月には流通するって聞きましたよ。 >まこポルさん... 詳細


[23959725] 肉声のETCが少ないのはコストの問題?

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET926D)
2021/02/11 16:12:25(最終返信:2021/02/12 12:59:48)

[23959725] ...シンガポールは衣食は安いのですが、住が日本の首都圏並(一戸建てが億クラス、マンションは地方都市並)なのと、車が高いのがキツイですね。高いから古い車でも大切に乗る人も多く、しかも日本車がメイン(右ハンドルがルール化されてるので)で観光客的には面白いのですが...でも取り付けは4月なんすよね〜〜。 ドラレコにも、エヴンゲリヨン仕様があり、ケースの模様にNERVと書いてあるだけです(少々高い) ETCはDIYで取り付けました(3台目に換装)、キャシュバックキャンペーンで、すでに元は取ってます... 詳細


[23939919] 2022年問題なんてあったのですね〜

 (ETC車載器 > 三菱電機)
2021/02/01 11:05:10(最終返信:2021/02/01 19:16:34)

[23939919] ...新車を買うことを検討してるのですが、買い換えではなく買い足しなのでナビやETCは別途購入する必要があり、できるだけコスパの高いものをってことで調べていると「新セキュリティ」なる言葉を散見し、安価な製品はついてないってことで、... 詳細


[23859884] 一斉に値上がり

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET926D)
2020/12/20 15:01:32(最終返信:2020/12/27 12:16:51)

[23859884] ...そして購入先が他社に流れ他社分も値上がり&品薄となっているようです。ナビにも影響しているとのこと。 結局、中途半端に高い値段となったETC1.0を買うのを止めて、DOPでナビ連動するETC2.0を購入することにしました... 詳細


[23792983] 新電波法適用後の2022年12月以降も使えます。

 (ETC車載器 > デンソー > DIU-2400)
2020/11/17 10:41:27(最終返信:2020/11/17 10:41:27)

[23792983] ...2022年12月以降も利用可能か調べたところ、デンソーのサイトには当機種とほぼ同時期で型番が高い3000番台の機種だけ?)が新スプリアス規格に引っかかると書かれていたので気になってデンソーに電話問い合わせしたところ... 詳細


[5942873] ETCと法規

 (ETC車載器)
2007/01/30 23:02:26(最終返信:2020/08/03 12:16:41)

[5942873] ...一般車線で通行料金を支払わずに、通行した場合 3.通行料金の安い車両でセットアップされた車載器を、通行料金の高い車両に載せ替え、本来の通行料金を免れて通行した場合 4.不払宣言書を係員に差し出し、規定の料金を支払わずに通行した場合... 詳細


[23285947] アンテナが小さくなった新製品登場?

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET2500VD)
2020/03/15 13:21:25(最終返信:2020/03/23 13:21:56)

[23285947] ...サポートに問い合わせたところ、現行型2500では車高の高いクルマには設置できないという弱点があったのを改善したのが新製品2505だということで、 車高の高い(基準がわかりませんが)クルマについては新製品のダ...新製品CY-ET2505VDはダッシュボード置きタイプとなっています。 どちらがいいのでしょうかね。スペーシアは車高高い部類に入るのかしら 追記 細かいところですが、ステータスランプの位置が変更になってますね。 フロントガラス... 詳細


[8718107] 電源は切れないのですか?

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET908KD)
2008/12/01 17:08:52(最終返信:2020/02/08 15:52:50)

[8718107] ... ここにプラスして「電気に詳しくない方の素人配線」が加わるんですよ? こっちの方が、よほどリスクが高いです・・・ おとなしく、そのまま使ってください。 あなたが我慢すればいいだけです。他を巻き込まないように... 詳細


[22939793] ナビ連動について教えて下さい

 (ETC車載器 > 三菱電機 > EP-7316BRK [ブラック])
2019/09/22 19:22:48(最終返信:2019/09/22 20:38:11)

[22939793] ...ナビをAVIC-RZ710を購入しようと思っております ETCはND-ETC8は値段が高い為、こちらのEP-7316BK+AH-13を検討しています。 そこで質問なのですが ナビ連動での接続は可能でしょうか... 詳細


[6924382] マイク&受信機から異音が。。。

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET907KD)
2007/10/30 21:10:40(最終返信:2019/06/04 08:21:09)

[6924382] ...振動でビビリ音が発生していました。GPSアンテナの位置を直したら解消しました。 アンテナとダッシュボードが当たっている可能性が高いと思うので、アンテナと ダッシュボードの間にスポンジかゴムを挟んで様子をみてください。 なおアンテナがフロントガラスに固定されているようなので... 詳細


[22268388] カロッツェリア 楽ナビRZ901との連動

 (ETC車載器 > 三菱電機 > EP-7316BRK [ブラック])
2018/11/21 10:12:36(最終返信:2018/11/22 12:25:13)

[22268388] ...カロッツェリア純正ND- ETC8が高いので三菱製のETCを取り付けようと思います。 いくつか疑問、分からないことがあるので質問があります。 連動ケーブルはミスタープラスのAH-13を使おうと思うのですが楽ナビと連動させた場合... 詳細


[21011131] 対応していないナビの場合

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET2000D)
2017/07/01 18:41:12(最終返信:2017/07/01 21:18:25)

[21011131] ...jp/car/its/products/ ナビ連動タイプなので、ETCとしては使えるだろうけど わざわざ高い不要な物を購入する必要無しです ナビ不要なのはCY-ET2600GDです ETC2.0に興味があるならどうぞって感じの物ですよ... 詳細


[19681607] DSRC から ETC2.0 は本当の所 何?

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-DSR140D)
2016/03/11 15:19:26(最終返信:2017/02/05 14:00:36)

[19681607] ...現在進行形ですね。既存のETC普及したのだから、延長線でやれば良いのに、新たな企みがあるんですね。 機器も高いしセットアップまでしなければならないなら、メリットは私自身無いと思います。次期代替えまでこのままですね... 詳細