(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2023/02/15 00:36:50(最終返信:2023/02/15 14:07:09)
[25143589]
...かびの発生を見たことはありません。 高温多湿期には、知らず知らず拭いていたかもしれませんが、それほど神経質になって、拭かなければ!!、という感じではありませんでした。 ただ、高温状態では常に濡れている場所にはカビが発生するのは当然のこととしてあるので...いろいろと能書きを述べてしまいました。 さて、私は、昨年3月から使用していますので、カビの発生しやすい、高温多湿期も使用してきましたが、カビの発生を見たことがありません。結露水?をふき取ったこともありません...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SG110HL)
2023/01/22 16:34:37(最終返信:2023/02/08 09:39:37)
[25108658]
...組み立てに使っているシリコングリスや油のにおいが気になる人にとっては悪臭と感じるようです。(ヒーター式のため、本体が高温になりやすいのも油のにおいが広がりやすい) 柔軟剤の組み合わせが悪いと、けもの臭のようなにおいになるようです(とくに香りカプセルなどが含まれている柔軟剤...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL)
2022/11/27 14:30:30(最終返信:2023/01/21 10:22:21)
[25027524]
...ふろ水使用をやめたり、毎回槽洗浄したり、手間暇電気、水使いまくってもくさい! ・乾燥途中で取り出そうとしても高温表示がずっと消えず、ドアがロックされてる時間がとても長いです。手をすぐ入れないから扉くらい開けさせてくれても…...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SG110HL)
2022/10/19 10:45:45(最終返信:2023/01/11 22:57:59)
[24971408]
...乾燥が終わってるかと思い、急ぎですぐに洗濯物を取り出したくても高温が冷めるまで開けられません。パナは両方可能だったと思います。小さい子供もおりませんし高温でもすぐ開けたいです。パナに比べてスタートしてからも立ち上がりも時間がかかりますね...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/07/01 11:43:14(最終返信:2022/12/22 07:14:11)
[24817339]
...W114は最後にヒーター仕上げがあるので縮むので買いたく無いです。W14も洗濯物を多く入れると長時間の乾燥になり、その場合は高温になってしまいます・・外気で熱交換すれば解決するのに。ここが欠点です。 長文で失礼致しました。 1つ案があります...
(洗濯機 > シャープ > ES-WS14-TL)
2022/05/18 10:32:59(最終返信:2022/12/09 21:39:29)
[24751734]
...乾燥で悪い口コミがあるので迷ってます。 こちらは乾燥はしっかり乾きますか? ダニ対策で高温で乾かしたいので、感想をお聞かせください! よろしくお願いしますm(__)m まろク...タン1つで終わるドラマ式洗濯機への変更を考えていました。 なのでポイントは洗剤自動投入、高温洗浄機能付き、 この2つは譲れない中シャープも検討リストに入れてました。 パナソニックで...て汚れ落ちや殺菌効果もあるのに日本のメーカーは余計な機能は付けるくせに外国では当たり前の高温洗浄機能が上位機種しか付いてないので>_< ちなみにシャープは検討外とのことですが、オス...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/11/07 09:42:46(最終返信:2022/11/09 16:29:36)
[24998426]
...乾燥運転をさせなければ常に内部が濡れた状態となるのでカビが生えやすい環境ではあるのですが・・・ この2〜3年は以前に比べて異常なまでの高温多湿な夏シーズンで、 我が家でもそれまでに経験無かった収納衣類のカビに悩んでいます。 しかし2年半しか使っていないのであれば確かに勿体無いですね...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX110GL)
2022/07/16 14:33:15(最終返信:2022/11/09 15:21:53)
[24836755]
...乾燥が4時間以上終わらず回り続け、挙句の果てに10分延長表示のまま1時間以上止まらず。洗濯機は異常な高温になり、家事になるかと心配になり購入した家電販売店に電話。手動で止めた次第。取り出すために再度電源入れると...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/06/23 01:59:07(最終返信:2022/08/21 11:07:16)
[24806396]
...、風呂上がりに身体を拭いたりして再度濡れるともっと臭くなります。。。 前の機種ではヒーター乾燥で高温だったのか匂いが気になったことはありませんでした。 W114は本当に気に入ってるのですがこの匂い問題だけが本当に悩みです...
[24845978] 使用中の方教えてください。汚れ落ちとゴワつきについて
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/07/23 11:32:08(最終返信:2022/07/31 01:14:51)
[24845978]
...>シンボラーさん こちらの機種は乾燥方式がヒーター式でなくヒートポンプ式なので、 乾燥時の温度が高温までは上がらず、 一度ゴワついてしまったら生地に癖がついてしまい、 タオルなどはふっくら仕上がらないと思います...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/05/29 12:36:59(最終返信:2022/06/02 04:43:27)
[24768082]
...℃おまかせ」コース 日常の洗濯で蓄積した皮脂汚れをしっかり洗浄 「約60 ℃おまかせ(除菌)」コース 高温の温水で白物衣類の洗濯・除菌 毛布は自分の場合は温水コースで洗っています。 「約40 ℃毛布」コースなら...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV703S)
2022/05/01 20:21:28(最終返信:2022/05/05 01:47:15)
[24726732]
...乾燥を頻繁に使うのであればドラム式の方が排水口への埃の流入は少ないのでしょうか?この機種乾燥後に洗濯物がものすごい高温で、洗濯物も痛みやすいのかと思います。実家のヒートポンプ式のドラムならこんなに埃が出ないのですが。...は市販品の排水フィルターカバーを装着して定期的に洗濯槽クリーナーで手入れをすれば詰まることはないよ この機種乾燥後に洗濯物がものすごい高温で、洗濯物も痛みやすいのかと思います。 日立、パナソニック、東芝の縦型の乾燥方式はヒーター(80℃)の熱で乾燥させるんだから仕方がないで...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/05/02 19:07:23(最終返信:2022/05/03 14:17:40)
[24728168]
...3種類の音が聞こえます。 @低音の、ブォーンという音 A定期的に、ガッタンと聞こえる音 B小さく、比較的高温の、ピリリリーと聞こえる音 頭が痛くなるまでの音は、@ですか。 我家は、129Aですが、同傾向の騒音はしますね...
(洗濯機)
2022/04/13 15:05:41(最終返信:2022/04/14 01:40:22)
[24697940]
...洗濯マグちゃんのQ&Aで「5mmのマグネシウムだから発火はしない」と書いてあるけど、自然発火や粉塵爆発はしなくても火災など高温に晒されれば理科の実験のように燃えるんじゃないのかとは思います。 また、金属アレルギーに関しても科学的に安全であると自信を持って言える根拠はないです...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/03/11 12:26:10(最終返信:2022/03/13 08:03:37)
[24643567]
...コインランドリーを使うことに比べたら全然安いと思うので、 気が向いた時にはコストは気にせず使っていました。 >のりたま1977さん 60℃の高温洗濯は、私(おっさん)の黄ばんだ肌着が白くなり臭いも消えます。 この機能が便利で使用しています。 冬は夏くらいの水温にして洗濯ができます...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/03/07 09:26:55(最終返信:2022/03/08 10:03:36)
[24636840]
...排水先のにおいがうつり衣類が臭くなることがある。 最近のはヒートポンプではなく電気式のヒーターを使用しているため 節電には向かず衣類も高温になり熱で縮みやすくなる...) シワではなくトータル的な仕上がりを重視するなら、 こちらの機種をおススメいたします...
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SG100GL)
2022/01/26 23:35:38(最終返信:2022/01/27 13:41:07)
[24564600]
...良い点: 10kg品で乾燥付き 気になる点: 3回ほど使用してます。1回目の乾燥は内部のゴムパッキンが高温にさらされるのか、臭いちょっときつかったですが、3回目以降は気にならなくなりました。 洗濯機は毎度カビ掃除で...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H7)
2020/10/11 13:13:53(最終返信:2022/01/22 20:06:03)
[23719186]
...他の人が気にならないと言われたら、我慢するのですか。 音の大小や臭いの強さって、感じ方は人それぞれです。 とくに今回の高温の音質って。 どこまで通常で、どこから異常なのか。 洗濯機の近くにいて、始めから終わりまでいたら気になるでしょうね...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/01/14 19:26:54(最終返信:2022/01/16 18:26:01)
[24544318]
...どんな匂いになっているかで原因が違うとは思いますが、タオル自身の雑菌とかが原因ならば一度タオルだけ高温で洗って乾燥までしてみるのはどうでしょう? 解決するといいですね。...