[25276224] HDMIケーブルのあるユニバーサルプレイヤー
(ブルーレイプレーヤー)
2023/05/27 13:07:17(最終返信:2023/05/28 14:03:03)
[25276224]
...自分としては、たくさんのCDとブルーレイを持ってますし、Apple TVなどのサブスクから音声と映像を高音質、高画質でスピーカーと大画面に出力する他の方法がわからないので、まだまだユニバーサルプレイヤーは必要ですので...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88)
2023/05/03 13:46:59(最終返信:2023/05/05 12:31:20)
[25246063]
...h=on&detailSearchType=item&displayAllTab=off より高音質なはずのDVD-AUDIOやBlu-ray Audioはまれに発売される程度です。 こんにちは。 ...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88)
2023/04/17 22:26:56(最終返信:2023/04/18 23:00:44)
[25225846]
...故障したら。買い替えるしかないのですね。(泣) LX88のバランス出力の音は、大変素晴らしく。 高音質な音楽BDを多数所持している身としては、残念 で仕方ありません。 お二人ともにお返事有難う御座います...
[25059490] プリメインアンプに繋ぐ意味はありますか?
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/12/18 23:41:17(最終返信:2023/03/30 03:25:18)
[25059490]
...keisuke21さん >こちらのBlu-rayプレイヤーを高音質で楽しみたい 何を再生して高音質にしたいのかによるでしょう。 BD、DVD、SACD、CD、ネ... >何を再生して高音質にしたいのかによるでしょう。 BD、DVD、SACD、CD、ネットワーク経由などで再生できるわけですから。 主にBD、DVD、SACD、CDを再生して高音質で聞きたいと思ってお...Dを再生して高音質で聞きたいと思っております。 BD、DVD、SACDはディスクを回す必要があるし、 UBP-X800M2の同軸デジタル出力では高音質は無理なので...
[25071633] ネットワークオーディオプレーヤーとSACDとブルーレイオーディオ
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2022/12/27 22:31:00(最終返信:2023/01/09 22:46:07)
[25071633]
...しては、 SACD2ch→高音質で再生できる方法がある SACDマルチ、BDオーディオ2ch&マルチ→SACD2chと同じレベルの高音質で再生する方法がない 簡...簡単にはこのようになってしまうので、 SACD2chのできる限りの高音質を再生できるシステムに比べると、 SACDマルチ、BDオーディオ2ch&マルチではそこま...でしょう。 ファイル再生なら、PC→マルチDACという方法はあるのですが。 HDMIで高音質というと、好き嫌いはあるかもしれませんが、 LINNのDSMシステムとかになるでしょうか...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500)
2022/12/18 23:18:43(最終返信:2022/12/19 00:42:18)
[25059464]
...こちらのBlu-rayプレイヤーを高音質で楽しみたいため、映像はテレビにつないで、音声のみをpma1600ne(USBDAC付き)に繋ぎたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? この機種、映像用と音声用にHDMIケーブルが分かれていますが...
[24809434] オーディオアンプへのHDMI接続の対処について
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/06/25 09:43:30(最終返信:2022/09/03 12:10:01)
[24809434]
...h 44KHzに変換されて出力されます。 ▼関連Q&A: デジタル音声出力での接続時、高音質の音声が48kHz/16bitに下がって出力される。 とありました。この対応として説明...オーディオCD)の音声はLPCM 2ch 44KHzに変換されて出力されます。 DSDの高音質再生やマルチチャンネル再生など、SACDの特性を生かすには、HDMI端子で接続してくださ...と考えております。 CDは沢山持っており,SA-CDは数枚ですが,どうしもSA-CDを高音質で再生したく今回ここに上げさせていただきました。 皆さんの貴重なご意見に対し大変感謝して...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2022/08/01 10:10:56(最終返信:2022/08/15 10:20:24)
[24858428]
...UB900のときのクロック交換はぶっ飛びました!まあ、好みはあるかも知れませんが、すごい画質の変化でしたので。 お金がかかっても、更に高画質高音質を狙う人は、試す価値有りだと思っています。 もちろん、自分でできる人は、自己責任で好きに試してみれば良いと思いますが...UHDユニバーサルのプレーヤーでは、メインでない2chアナログ出力にかけたコストは 僅かだと思われ、2chの高音質化は限界があると思います。 今までプレーヤーをデジタル出力でトランスポートとして使った場合、プレーヤーの差は...
[24675478] おすすめの高音質なUHD、BDを教えて下さい
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2022/03/30 02:06:10(最終返信:2022/03/30 14:03:56)
[24675478]
...私は現在HT-A9というホームシアターシステムを使用しているのですが、より臨場感のある高音質で楽しみたいと思いますので、皆さんのオススメの高音質作品があったら教えて欲しいです。 ドルビーアトモスやDTS-HD MA、ドルビーtrue...
[24460012] USB-DAC使用で、「FOOBAR2000」の設定が不調です
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105DJP)
2021/11/23 18:09:55(最終返信:2021/12/26 23:12:36)
[24460012]
...「外付HDDを本機のUSB端子に挿して、DSDファイルを直接再生する」やり方より、数段、高音質に感じました。(音は冴え冴えとして、Dレンジも十分) ・Foobar2000が、PC内で...規のDSDファイルを、「24-192<PCM>・ハイレゾ」に同時変換している訳ですから、高音質も頷けます。 (結果報告-2) ・欲が出て、上記の再生方法なら、「本機のコアキシャル出...SDファイル(2ch)をPCM変換して聴く場合は、SOULNOTE 「D-2」から大変高音質な音が出てきました。 でも、肝心のDSDファイル(マルチ)では、SOULNOTE 「D...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/01/30 18:23:14(最終返信:2021/10/13 17:16:57)
[23936430]
...どうしてもゲームをやりたいのであれば「PS5」です。 コンポとしてDVD/Blu-rayを高画質・CDを高音質で聴きたいのであれば「UBP-X800M2」です。 PS5は最新ゲーム機なので、マシンスペックは高くても...
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105DJP)
2021/09/18 17:27:06(最終返信:2021/09/18 22:32:53)
[24349364]
...マルチ再生をするつもりです。 ●その際、リアChやセンターChは7.1ch系端子からアナログ出力し、メインCh(R、L)は高音質なバランス端子から同時出力することは可能でしょうか? (2014年版の販売パンフ<添付画像の右側・中ほど>を読むと出来そうなのですが...DSFマルチ・ファイル(クラシック音楽)は限られた正規サイトでしかDLできず、私は僅かしか持っていませんが、やはりマルチのデータ再生(より高音質を期待)もしてみたいのです。(近時、SACD盤には疎遠ですし・・・) それが可能な機種で、ピュアオーディオに迫る音質となると...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/08/23 16:34:46(最終返信:2021/08/25 19:23:49)
[24304602]
...>オーディオDRCは「切」(「入」より高音質になる)くらいでしょうか ??? ただ迫力がちょっと増すだけで高音質にはならないですね。自動の方がサラウンド感も含めバランスが良いです。 迫力=高音質ですかね? >hirosma1206さん...基本的にデフォルトのままで良いと思います。 音は別スピーカーで鳴らしているのなら、 オーディオDRCは「切」(「入」より高音質になる)くらいでしょうか。 画質の向上は望めませんが、ウチもTVはレグザで4kアップコンバートは「切」にしてテレビのアプコンに任せています...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/06/05 06:20:34(最終返信:2021/08/14 02:49:43)
[24172682]
...ディスク挿入後にフリーズしてしまい、一切の操作を受け付けなくなることが時々ありました。 SACDを高音質で再生することを優先にしていましたので、HDMIケーブルは10年位前の音質重視のものをAVアンプに接続しておりましたが...
[24208880] UBP-X700と大きな違いはありますか?
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/06/27 08:13:03(最終返信:2021/06/28 23:41:38)
[24208880]
...普通にテレビで視聴する分にはコンパクトで軽量なX700がおすすめ。アンプで音出ししてる場合は800M2のほうが高音質だと思います。 4kアプコンもテレビに任せるかプレーヤー/レコーダーに任せるかですが、その差は区別がつないでしょう・・・...
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX500)
2019/02/13 15:02:08(最終返信:2021/06/23 23:40:27)
[22463564]
...パナソニックの新機種DP-UB9000が盛り上がっていますが、 比較試聴された方はいらっしゃいますか?? 人によっては、こちらの製品のほうが高音質だという方もいらしゃいました。 口コミ少なくて可愛そうなので適当に書き込みます。 流石に比べてはないですが...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/02/08 14:49:02(最終返信:2021/03/15 23:23:03)
[23954095]
...1795をデュアルモノラルで搭載しバランス出力端子もあり、高音質デジタルヘッドフォンアンプとしても高音質DACとしても使用可能とありました。(因みにこの価格でワー...0円のUB9000のバランス接続やや280,000円の5200のヘッドフォン出力を超えた高音質。 特に乃木坂46、BABYMETALのライブBlu-rayは2chでサラウンドAIを...60,000円の投資で安い買い物でした。 因みにSD-500HRのスレでも、この思わぬ高音質で盛り上がってます。 早い話が、皆さんがおっしゃるとおり、この機種のアナログはあまり当...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/03/10 11:39:11(最終返信:2021/03/13 17:54:51)
[24012935]
...レーヤーはアップコンバートが性能の主ではなく、あくまでパッケージメディア等をより高画質、高音質で観せる事に重点(コスト)を置いてるのではないでしょうか?その違いを感じとれるかいなかは...テレビ←アンプ←プレーヤーをプレミアムハイスピードケーブルで接続。これなら4k信号も通し高音質での視聴が可能です。今のままですと折角のソフトのロスレス音声(Dolby TrueHD、...したボヘミアンラプソディはDolby Atmosでの収録になりAtmosの中でもかなりの高音質です。Atmosを視聴するには天井側に最低1組のSP配置が必要になりますが、アクションも...
[23298849] UBP-X800M2かDP-UB45か
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/03/22 11:25:35(最終返信:2021/03/12 23:20:33)
[23298849]
...一般の方なら殆ど見分けつかないと思いますが 「音質」はアンプとマルチSPの環境で視聴する場合に限り、X800M2の方が高音質だと思います。 単純にBDやUHDを楽しみたいのであれば、UB45の方が軽くてコンパクトな分おすすめです...
[23986320] 自動1選択時、テレビ画面の画面表示は、4K表示される?
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2021/02/24 18:46:13(最終返信:2021/02/27 16:40:59)
[23986320]
...小さな文字で24pのみと書いてあるのは(^^; 長文になってすみません よろしくお願いします BDP-S6700は高画質に高音質を求めるのではなくて、気軽に楽しむものと考えたほうが良いかと思います。 より良い画質に良い音を望むのでしたら...