(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット)
2020/12/20 16:27:03(最終返信:2020/12/23 11:30:55)
[23860036]
...ところに設置したいのですが、 映像と音声の別撮りになってしまうため、気軽に、とはいえ少し高音質の映像をα6400で撮れないか検討しています。 今候補としては、 ・RODE ster...Y0 また、なぜ別撮りですが、書き込みが分かりづらくて申し訳ないです。 最初は少しでも高音質で録りたいと思い、 ピアノの蓋を開けたところにコンデンサーマイクを設置し、α6400はピ...ます。 後編集の手間はありますが、ハンディのリニアPCMレコーダーで録音した方が簡単に高音質が得られるような気がする。 動画は門外漢だけど。...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 ボディ)
2020/09/09 21:31:16(最終返信:2020/09/10 07:40:11)
[23652368]
...そんな収差が無いのも変? と思う様になり、今はレンズの味として残してます。 初期のビートルズが 高音質ならオカシイ? 古いラジオから聞こえて来るような音質が雰囲気 と同種の感覚です >イルゴ530さん...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4 ボディ)
2020/07/25 00:01:46(最終返信:2020/08/25 09:56:32)
[23556085]
...画素数以外に 画質を決定づける要因が他に有ると言う事だよ 200万円の高級オーディオで AMラジオの音が高音質に聴こえない様に 悪いものを鮮明に再現する事だって有るんだ AMラジオはラジカセのほうが音が良く聴こえるよね...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2020/07/10 11:27:34(最終返信:2020/07/26 23:04:18)
[23523676]
...最新カメラの高画質高音質を堪能してくれ!」 「お父さん、画質は良いけど、音モノラルじゃん・・」 つう悲劇を生む。 >「お父さん頑張って撮って来たぞ!皆、最新カメラの高画質高音質を堪能してくれ!」...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ)
2020/06/20 17:08:53(最終返信:2020/06/25 10:20:49)
[23481064]
...https://youtu.be/5TM4MI3T3vs これ見ると、Rode videomicro使ってすごく高音質で録画できてますよ。 私のは音声バーも動かなくなるしミュートとか内部設定も確認しましたが駄目でした相性ですかね…...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ)
2020/06/12 18:35:31(最終返信:2020/06/19 17:54:52)
[23464238]
...order#specs スレ主様はH1nで2つの選択ができます。 1.高音質録音 H1nを録音機として使うことで、高音質録音ができます。 あとの編集で音を置き換えます。 音楽会などで有効です...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5 ボディ)
2020/03/04 11:15:37(最終返信:2020/03/05 00:28:47)
[23265446]
...ご返信ありがとうございます! 駆動音入れたくないなら 外部マイク使わないとだめなのですね。 内蔵マイクもなかなか高音質だと聞いたので買ったのですが マイク買わないとダメなんですねぇ・・・ 外付けマイク買うか悩んでみます...
[23236765] 資料作りに使うとか間もなく盗られそうね (^^;
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット)
2020/02/17 12:38:07(最終返信:2020/02/20 01:35:37)
[23236765]
...外部マイク使用時のホワイトノイズ低減も可能になった。 リニアPCMレコーダー「LS-P4」と組み合わせての高音質な録音も可能で、動画と音声の同期を取りやすくするスレートトーンと、録音レベル調整を容易にするテストトーンにも対応...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark III ボディ)
2020/02/12 16:44:57(最終返信:2020/02/16 21:59:19)
[23226153]
...音声データの編集に便利な「スレートトーン」、カメラ本体の録音レベル調整を容易にする「テストトーン」機能が追加され、高音質な動画撮影をサポートします。 ----------------------------------...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2019/11/20 09:17:40(最終返信:2019/11/21 18:26:01)
[23058487]
...その点は今の時代 ステレオに死守すると思います。 ソニーは音響メーカーでもありますから、カメラ内蔵マイクも高音質の物を使っています。 これだけでも十分良い音です。 更に良い音にしたいときには2つの方法を使っています...編集時に置き換えています。 今ならPCM-D100ですね。これは舞台の近くにおけるので観客雑音を拾わないので高音質になります。 発表会にはこれで撮ります。 ...
[22964028] スマホカメラの進化の中で、大型センサーカメラの存在意義は
(デジタル一眼カメラ)
2019/10/03 08:46:09(最終返信:2019/10/11 07:34:19)
[22964028]
...最終的には便利な方が残るという結果が多かったと思います。 カセットテープは音質が悪かったのですがオープンリールよりも普及し、技術の進歩で ある程度まで高音質になりました。それもやがてデジタル圧縮+メモリーに変わりました。 液晶テレビは階調や動きでブラウン管にかなり劣りましたが...
[22879213] 一眼カメラで気ままに楽しみたい(^^♪ (その22)
(デジタル一眼カメラ)
2019/08/25 18:23:12(最終返信:2019/09/21 12:28:49)
[22879213]
...新規格(CFexpress)は普及するのでしょうかね、、。 カメラとは少し違いますが、ソニーが規格化したCDよりも高音質なSACDと言う規格があるのですが、普及が一向に進まずソニー自身もSACD対応のプレイヤーを出さなくなってしまったことがふと頭に浮かびました...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4 ボディ)
2019/09/12 02:48:22(最終返信:2019/09/18 20:10:54)
[22916660]
...ソニーのプロ用録音機器は良いよ。 俺はPCM-D50を使っているが、今ならPCM-D100だね。 ハイレゾ録音が簡単に高音質にできる。俺は録音ボリュームを6.8くらいで録音している。 先月録画したものを、これから編集するので...
[22883557] 外での動画撮影におすすめの外部マイクは
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark II ボディ)
2019/08/27 22:28:34(最終返信:2019/08/28 17:54:30)
[22883557]
...Stereo VideoMic Pro Rycoteを検討しているところです。 理由については、高音質であることと、ギリギリ許容範囲の大きさであること(人の多い観光地を持ち歩く都合上大きすぎると恥ずかしい)...カメラボディ内のマイクアンプの性能も大事なので、E-M1mk2のアンプがよければ、Stereo VideoMic Pro の高音質が生きてくると思います。 ...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KP J limited ボディ)
2019/06/15 12:39:09(最終返信:2019/07/09 21:28:32)
[22736358]
...jp/2017/03/19/remastering-one-beatles/ 「ポールとリンゴが別々にやってきた。曲は高音質で、内容満載で、全てを聴き取ることができた。じっと座って曲を聴くと、2人ともが同じことを言った。ポールの言葉を借りると...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ダブルズームキット)
2019/03/03 22:06:18(最終返信:2019/03/07 22:30:22)
[22507452]
...どのメーカーでも内蔵マイクについてはそれなりの音質なのは仕方がありませんので割り切りが必要でしょう。カメラの動作音も拾いますし。高音質を求めるなら外部マイクを使うしかありません。 どうも(^^) kiss系は動画に関してオマケみたいな感じですので注意ですね...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ)
2019/02/10 09:29:33(最終返信:2019/02/15 19:09:20)
[22455516]
...その微妙な音の二ュアンスを忠実に再現する』 のレベルまで至り 現代はコンパクトなポケットプレーヤーで 頭の真ん中に音像が定位し 高音質!!とか言ってる時代ですから 現代人は質より、お手軽で便利が好みです。 カメラの未来は 今の小学生...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R III ILCE-7RM3 ボディ)
2019/01/11 11:40:22(最終返信:2019/01/25 10:06:37)
[22385837]
...半切りプリント以上だと考えてます。 300万円の高級 オーディオでも テレビを観るくらいの小さな音量では 高音質で、ある事が全く判りません。 それと同じです。 >フルサイズ用のレンズではなくAPS-C用のレンズでも画質等の低下はないのでしょうか...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M100 EF-M15-45 IS STM レンズキット)
2019/01/20 14:28:43(最終返信:2019/01/21 08:35:20)
[22407042]
...外注(外付マイク)の方がいいでしょうから、標準的な内蔵マイクで外部マイク非対応のM100は候補から外した方が無難ですね。 高音質のICレコーダーで音声は別録りして、編集ソフトで合成する方法もあると思いますが、そこまで拘られる方であれば初めからそうされているでしょうし...