(自動車(本体) > 日産 > オーラ 2021年モデル)
2021/09/26 21:18:23(最終返信:2022/06/27 11:04:58)
[24364759]
...夕方に映える色です。 そうなんです。コレ、なぜか夕暮れのやや暗めになると化けて凄く映えますね。 不思議です。一気に高級車っぽくなります。私も選んで正解でした。 >マンションに並ぶつまらない色の中で一際栄えていて満足です...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2021/02/19 13:04:47(最終返信:2022/06/27 09:14:01)
[23975834]
...予想より作りがしっかりしてメモリー電動本革マッサージ付シートは皮がとても良い。 値段が値段なので付ける素材は限られてきますが安い素材でも手間をかければ高級感が出せます。 スエード張りのダッシュボードやドア内張、スイッチの作り方など・・・ もっと日本はジャーナリストなりがメーカーにハッパをかけないと...
[24027241] エアコン作動時のチリチリ?チュルチュル音について
(自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2021/03/17 23:46:32(最終返信:2022/06/27 07:57:26)
[24027241]
...なんでも良いので教えて下さい。 長文大変失礼いたしました。 本当に、残念ですね。 ハイブリッド車や、高級車の異音は致命傷ですよね…。 こちらはガスの充填ついては有償という話では無かったです?(専門業者の予約がいっぱい...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル)
2022/06/21 22:58:37(最終返信:2022/06/27 07:22:19)
[24804699]
...高速道路の安定性はかなり良いと思いますが、乗り心地はSUVなのでこんな物じゃないでしょうか 乗り心地重視なら高級セダンか17インチに落とせば変わると思いますよ。 でも19インチの方がかっこいいので私は満足してます...
(自動車(本体) > テスラ > モデル3 2019年モデル)
2022/04/30 07:24:20(最終返信:2022/06/26 12:21:03)
[24724072]
...切り貼り修理不可ですが、問題はリアアクスル、通常はプレスした鋼板を溶接して組み立てるが鋳物で全交換。 高級車で全体がアルミシャーシって、溶接できる町工場ってあるのだろうか? 車両保険に入っていれば大丈夫...
(自動車(本体) > ダイハツ > ロッキー)
2022/06/25 13:42:16(最終返信:2022/06/25 22:09:51)
[24809713]
...ら下まで、全周メッキです。 高級車は、メッキパーツ多数あるように思います。 内装は、知りませんが、 どこの国でも、メッキパーツは、 高級感を出すと思ってます。 キン...ーがおすすめしてくるパーツに、メッキナンバーフレームがありますが、あれもドイツ車などでは高級車にもないものです。 これは、国産車メーカーが客が好みを考えて、メッキにしているのでしょ...す。長文失礼しました。 たんころりんりんさん やはり、ドアハンドル等をメッキにすると高級感が出ると考える方が結構いらっしゃるのは事実です。 この事は社外品のメッキのドアハンド...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル)
2022/04/06 22:53:19(最終返信:2022/06/25 17:48:58)
[24688018]
...もう諦めて気にしないようにしています。 車が静かなだけに気になり出すとどうしても意識がそこに行ってしまいますね。 N-BOXに限らず高級車でも異音ゼロということはないので、どこかで妥協せざるを得ないと思います。 自分なりにも異音対策をしてみて思ったのは...
(自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル)
2022/06/22 23:39:48(最終返信:2022/06/25 13:12:56)
[24806293]
...戻り悪いですね。 私もリアドアに挟み傷、凹み多数です。 ただ別に見えないところですし、そんなに大切に乗るほどの高級車でも無いので気にしてないです。 (さすがに買ってすぐやられたときはショックでしたが、3年もたつとどうでも良くなる)...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2022/06/20 21:31:17(最終返信:2022/06/23 21:00:02)
[24802993]
...窓ガラスがちょっと下がるやつです。 高級車には付いていると思ってましたが。 >funaさんさん ドアを開けると窓ガラスがちょっと下がるやつって ハードトップ車の高速走行時気密性を上げるものではないのですか? 高級車でドアの開閉を助けるためについている車種ってあるのですか...
(自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2022/04/28 05:47:16(最終返信:2022/06/23 20:35:45)
[24720874]
...それによりエクステリアのエッジが減り造形美が減少した 内装質感の酷さ、ベンツみたいにピアノブラック塗装にしたのはいただけない、あれに高級感感じるなら別にいいけど、単に安っぽいだけ モニターも無駄にデカいだけで一体感がなく後付け感満載、助手席と後部座席の質感の低さ...その流れで行くとピアノブラックは木目調パネルに属するのでコストカットかなと、私が勝手に思っていました。 なお、ベンツもピアノブラックは多用しています。 高級感は木と樹脂なので本木目に軍配が上がりますが耐久性がないとかはない筈です。 >ゆずむぎさん その説明を頂いて安心しました...
(自動車(本体) > 日産 > オーラ)
2022/02/18 11:29:38(最終返信:2022/06/23 19:51:52)
[24606442]
...知り合いに聞くとグラマラスなリアを評価している人が多いです。線になったLEDも良いです。 ツートンについて 高級感では白がダントツで一番で売れるのが分かります。白と黒のコントラスト差が大きいのが 気になったのと...が 上のシャツがが紫で下のパンツが黒のユニファームの時がとても良かったです。 黒と白のツートンが高級感がありましたが、黒と明るい白ではコントラスト差が大きくて上部の黒と下部の白で 分離感・違和感を感じました...
[24806418] ブランドロンダリング BYD 欲しいのはトヨタの看板だけ
(自動車(本体))
2022/06/23 03:57:35(最終返信:2022/06/23 19:49:01)
[24806418]
...内部詳細のリンクですが現在のトヨタでは1,000万円でも作れません。 BYDはPHEVにも強く、エンジンは世界最高級の43%の熱効率を達成し燃費性能はトヨタを超えています。 HANにもPHEVがあり450馬力で400万円からと強力でEV走行は200kmです。...
(自動車(本体) > トヨタ > クラウン)
2022/06/16 09:57:00(最終返信:2022/06/23 16:11:46)
[24795836]
...限度額は30万円だったのですが、 クラウンの価格は100万円くらいでした。(とてつもない高級車だった) その後、何代目からか「いつかはクラウン」という有名なコピーで浸透、 収入が...らそうなのという程度の話です。 現行を含めレクサスに無くてクラウンに有るサイズ感が日本の高級車として良かったんですが 街の輸入車とかが皆大きくなっている今 見た目のボリュームでそ...の存在価値が無くなってきたんだと思っています。 まさに仰る通りと思います。 レクサスが高級車扱いならトヨタのクラウンって何なの? 色々な事情でレクサス買えない人の妥協で買う車?...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル)
2022/06/16 19:09:51(最終返信:2022/06/22 00:55:20)
[24796602]
...単にクリア塗装を追加して、高級感を出すということが主目的ではないですか? >MIG13さん レスありがとうございます。 問題があったという情報は持っておらず推測です。 なるほど、高級感目的の観点は無かったです...コストカットが求められる中、わざわざコストをかけてクリア塗装を追加するのはネガ背景があったのだと判断してました。 高級感目的だけであれば特に気にする必要は無さそうですね。 ありがとうございます。 グレーとか乗られてる...
(自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック)
2022/05/11 14:06:10(最終返信:2022/06/21 21:28:23)
[24740974]
...ドステッチに換えていたので内装のレッドステッチは気に入っています。内装はすごく高級!、、、というわけではありませんが、高級すぎてもキズが気になるので個人的には好みです。 本件、解決済ですが失礼します。...
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル)
2022/06/12 09:16:53(最終返信:2022/06/21 17:00:26)
[24789302]
...ちなみにsグレードガソリン4WDにいちばん安いナビつけて約240万円でした。 まあ、ほぼ10年前の価格ですから、デフレになれた私には新車の価格は高級車の 部類ですわ。 1.5リッターターボにe-powerなので,高すぎるとは感じなかったですけど...Xグレードにしか3人乗りの設定がないのは、メーカーの思惑なんでしょうかね。 配置などはアウトランダー見れば同じなんで分かるかと。 ちょっと高級路線に振ったことに躊躇しています 造る側からしたら,3列シートを1グレードに絞る理由はあるでしょうね...
(自動車(本体) > 日産 > リーフ 2017年モデル)
2022/06/12 20:59:17(最終返信:2022/06/20 21:46:11)
[24790442]
...す。 電動車を車として使うことがメインなら、倍速で、契約電力を超えない様に自動制御してくれる「超高級充電装置」と考えれば、 何の問題もありません。 >うちも一番電力消費する夕方の一部(6時から9時)だけ放電にして後は買電にした方が良さそうですね...
(自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル)
2022/04/15 08:20:08(最終返信:2022/06/20 20:02:50)
[24700287]
...るようになりました。高級オーディオの音をカーオーディオで再現できれば、NHKの合唱コンクールなど、安いオーディオでCD再生した場合の音程がおかしいハーモニーを再現して金賞受賞、それは高級オーディオで確認する...と洗い流せる水性塗料なので、見た目に騙されてはいけない。タイヤワックスを使用して、常に(高級車のブラックというタイヤ)に見えていれば、この嫌がらせは起きない。オフブルーメタリックの...トランスポートは電源環境に左右される音質傾向になりますけれど、この新技術を用いれば本物の高級オーディオをカーオーディオでも実現できます。カーオーディオで表彰を受けている近所の自動車...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル)
2019/09/04 12:52:01(最終返信:2022/06/20 09:14:56)
[22899647]
...たぶん3年ですか?それ以降は高級グレードにするとか) 鉱物油で20万km走ったエンジンとかはスラッジとかでかなり汚れていますね 高級なオイルは添加剤も多く入って...交換しています もしエンジンの保証が過ぎるまで乗るようなことがあれば、それからはもっと高級なオイルにするでしょう ショップやディーラーでオイル交換しないとエンジン保証絡みの故障...後に1回交換して出張に出ようとカーショップを覗くと、たまたまデザイン変更で棚替え品の少し高級なオイルがいつもの値段だったので交換して出張に出ました、山口県から高速の山陽自動車道をひ...