高速道路 (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 高速道路 (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"高速道路"を検索した結果 14107件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.031 sec)


[25442187] 燃費向上の何か。

 (自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル)
2023/09/29 13:43:16(最終返信:2023/10/02 15:55:09)

[25442187] ...でタイトル通り、燃費向上につながる何か秘策はないですかねぇ? 『日々優しくそ〜〜っと走れ!』とか『高速道路ばかり走れ!』とか そういうコトではなくて(笑) 何と言うか…ハード的な秘策です。 出費も伴うと思いますが... 詳細


[25437822] 国内主要メーカーでは最低か?

 (自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2023/09/25 21:54:35(最終返信:2023/10/02 15:47:21)

[25437822] ...今になってもまだ「高速道路・自動車専用道路」と限定しているブランド・モデルが多数ある事は存じ上げています。 >SMLO&Rさん で、スレ主様のACCはどうなんですか? 普通の試乗だと高速道路なんか乗れないだろう...トレースしていきます。流石にU字カーブは無理です。 その他車線逸脱防止と自動車線変更(高速道路のみ)もスムースです。ウインカーを出すと移行先車線の状況を判断し自動的に車線変更を開始...るようになります。 W213前期型の車線中央維持はW212のそれと比べ遥かに実用的で高速道路・自動車専用道では殆ど問題ありませんし、自動車線変更(70km/h以上)も車線中央維持... 詳細


[25443967] 所詮プリウスなのね

 (自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル)
2023/09/30 20:00:03(最終返信:2023/10/02 14:49:18)

[25443967] ...であったとしたのなら更にそもそもそのようなドライビングは慎むか絶対に回避するでしょう。  また、実走行速度や路面のウェット状態にもよりますが、雨天時の高速道路で通常制限速度上限に近い速度であっとしたのなら、ドライバーのドライブスキルもありますが、急(緊急...。  冒頭にも記述しましたが、所有車でもない欧州車?、或いはプリウスでウェットコンディションの高速道路でのドライビングは思わぬ事故の原因にも繋がりかねませんのでご注意下さい。  最後に、イグニスにせよFITHOMEにせよ... 詳細


[24762999] w206にお乗りの方で、このような症状はありますか。

 (自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2021年モデル)
2022/05/26 08:11:07(最終返信:2023/10/02 11:26:17)

[24762999] ...スマホアプリのMercedes me自車位置検索などで、地図を表示し拡大していくと道が消えてしまいます。高速道路さえも見えなくなると思います。 しかし、地図を開き、右上の設定をタップし、サテライトビューをON...とか面倒臭いの一度もしたことないし、 そんな操作することを初めて知りました。 ディーゼルのワゴンは違うのかも。 一般道より高速道路(長距離)走る割合が7、8割なんで勘違いではないと思うんですが、解決ならまあいいでしょう。 アク... 詳細


[25439826] オートクルーズ停止時のカックンブレーキ

 (自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル)
2023/09/27 15:47:54(最終返信:2023/10/02 07:25:11)

[25439826] ...動車専用道路限定) 高速道路で使用して、事故おこせば、 メーカーが、ある程度保証してくれるのですか。 一般道で使用してて、事故起こさなくても、使用するだけで検挙されるのですか。 結局、高速道路使用でも、一般道の使...起こせば、どちらも自己責任ですね。 マナーとして、高速道路で使ってくださいというだけではないのですか。 高速道路以外で、禁止といって、一般道の使用は、犯罪行為にな...返して悪いですがプロパイロット公式には高速道路だけでの使用を推奨であって専用ではありません。 ACCにおいても基本は高速道路、自動車専用道路での使用を前提に作られ... 詳細


[19558487] パワーモードの加速

 (自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル)
2016/02/05 11:25:27(最終返信:2023/10/02 06:06:55)

[19558487] ...ないと思います。 また、旧型よりも加速力は落ちています。 スレ主さま 是非とも試乗で高速道路で試してみて下さい。 エコモードとパワーモードでは、アクセルの瞬発力&加速力が誰しも...力に化けますから、エコモードよりブッ飛び感覚になりますよ(o^∀^o) 違いはやはり高速道路でないと分からないでしょうねo(^-^)o みんな 煽っているけど・・・・まあ事故...のような印象を持ってしまいます。 高速=高回転ではありません。 ギヤ比の関係で平坦な高速道路ではエンジンは100km走行でも2000回転ギリギリ、もしかしたら下回ります。 50型... 詳細


[25438796] 純正デジタルミラーor社外品デジタルミラータイプドラレコ

 (自動車(本体) > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル)
2023/09/26 19:17:38(最終返信:2023/09/30 12:09:14)

[25438796] ...私的な評価ですが、他のメーカーとの最大の違いはリアカメラのフレームレートが2倍と言うところです!高速道路でも流れる様な画像です! 本当にオススメします! ただ、ディフェンダーへの取り付けには加工が必要となります... 詳細


[25413336] eパワーの最低(最悪)燃費

 (自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル)
2023/09/07 21:37:34(最終返信:2023/09/30 11:17:34)

[25413336] ...燃費を良くする乗り方じゃないと悪くなる恐れがあるんですね。ってことは常に意識してなくてはならないですか? 高速道路でも 時速80qくらいなら燃費いいよ。 さすがに100q/h以上は 落ち込むけどね。 >ってことは常に意識してなくてはならないですか... 詳細


[25391562] 充電時間かかりすぎて残念!!

 (自動車(本体) > BMW > i4 2022年モデル)
2023/08/21 11:47:05(最終返信:2023/09/30 07:21:20)

[25391562] ... ちなみに100%から一桁充電まで何km走行できましたでしょうか? 当方は往復200km程度しか高速道路をしないため、どこまで高速で走れるのか興味があります。 Alpina B4でも航続距離450kmは達成困難ですので... 詳細


[25178576] 新型セレナ(C28) e-POWER 納期について

 (自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル)
2023/03/12 18:53:07(最終返信:2023/09/30 07:14:39)

[25178576] ...帰りが下りメインなので26kmは普通に出るようです。 平均燃費も渋滞があるのにエクストレイルより上。 私の通勤路は高速道路メインなので矢張一般道のほうが燃費は伸びるe-powerですね。... 詳細


[25409397] B6 リアサスペンション改善前後について。

 (自動車(本体) > 日産 > アリア)
2023/09/04 21:41:34(最終返信:2023/09/29 23:26:52)

[25409397] ...ご自身で体感するのが一番だと思います。 試乗でちょっと乗っただけなら違いはほとんど分からないんじゃないかな。もし試乗するなら高速道路走るのと、後部座席にも乗る事をおすすめしますよ。 結局サス変える事になるなら安い車両購入がいいと思いますよ... 詳細


[25440280] アップデート

 (自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル)
2023/09/27 22:03:58(最終返信:2023/09/29 19:41:23)

[25440280] ...アルヴェル向けアップデートがはいっていました https://toyota.jp/dop/navi/update/software/ 高速道路の各通過時間や、閉じるボタンの位置変更など、今まで「なぜそうなった?」と思われていた箇所が、ある意味普通になってよかったです... 詳細


[25400613] 8/26納車でした

 (自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ID.4 2022年モデル)
2023/08/29 00:55:27(最終返信:2023/09/29 10:23:32)

[25400613] ...ロングドライブしてきましたので、報告します。 予定より、少なくなって293kmでした。うち92%が高速道路で、外環道、関越道、上信越道に乗りました。運転時間は4時間半ほど、平均時速63q/h、電費は、6...これらってバグか設計ミスじゃないですかね なんとかしてほしいですね また、レビューに追加したのですが、昨日高速道路でACCを使いましたが、レーンキープアシストがダメですね 直線で左右に振れてしまい、ひどいときは白線を踏んでしまいます... 詳細


[25439174] 150kW充電器を都内1000ヵ所に

 (自動車(本体) > 日産 > リーフ 2017年モデル)
2023/09/27 00:40:58(最終返信:2023/09/29 00:04:59)

[25439174] ... 言うまでもなく 経路充電の急速充電器が必要なのは、移動のために使う経路上です。 具体的には、高速道路のPAやSA、そしてインターチェンジの近くです。 そして 経路充電の急速充電ならば、テスラのスーパーチャージャーのように4基以上...他の用事で行ったら空きだったので「ついでに充電した」というビジネスモデルでは? 発表されている6分がキーワードな気がします。 高速道路のSAPAの様にここで充電しないとこの先困るという人向けではないと思います。 課金方式は不明ですが電力量課金方式なら納得するひとも多いかなと... 詳細


[25427327] 先読み充放電制御?

 (自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル)
2023/09/18 09:11:19(最終返信:2023/09/28 20:54:42)

[25427327] ...ルートの高低差加味されてないのかも。 ただ取説通りに目的地付近は 発電しないようになってますね。 従来のカーナビは、高速道路とその下の国道の識別が苦手だった(それを克服するために、車の傾斜を測定したり、実走行距離と地図上の水平移動距離から上下移動を三角測量していたナビがあった)... 詳細


[25430463] 25s スマートエディションを買うべきでしょうか

 (自動車(本体) > マツダ > CX-8)
2023/09/20 13:38:46(最終返信:2023/09/28 09:12:31)

[25430463] ...CTSとワイヤレス通信機能(apple car play、android auto)は付けないのですか?CTSは高速道路長距離運転を助けるし、ワイヤレスは便利ですよ。特にナビSDカードをつけないのであれば、必須かと。余計なことであればすみません... 詳細


[25346822] 車両内のネットワークが異常です

 (自動車(本体) > マツダ > CX-5)
2023/07/16 18:05:06(最終返信:2023/09/28 09:09:54)

[25346822] ...当方も原因不明の警告音に悩まされているのですが、もしかしてこのような音ですか? アイドリング中や加速中は全く鳴らず、高速道路で走行中に渋滞等で急激に減速時に多発する印象です。 >rodonius1992さん まさにドンピシャ... 詳細


[25320871] つぶやき

 (自動車(本体) > マツダ > CX-8)
2023/06/28 13:47:39(最終返信:2023/09/27 21:47:28)

[25320871] ...またまた某整備士YouTuberさんの話になるけど、 確かにスバルのアイサイトは凄いことは知ってるけど、完全な安全装置なんか無いからね。 確かに高速道路走行時については楽かも知れないけど、長距離遠征なんか年に数回のことだし、そこまでレーンキープアシストを重視する人がどれだけいることか... 詳細


[24990394] 2年後に新型エルグランドが発売される可能性は高いですね

 (自動車(本体) > 日産 > エルグランド)
2022/11/01 21:51:42(最終返信:2023/09/27 11:59:01)

[24990394] ...ると思います。 エクストレイルは郊外までの走りは燃費も含め不満を言うところはない作りです。 ただ高速道路での走行になると当然ですが燃費は悪くなります。 この点が改良されるとエルグランドに搭載した場合でも不満が出ることはないでしょう... 詳細


[25416960] 動けなくなりました

 (自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2023/09/10 13:22:39(最終返信:2023/09/27 08:51:36)

[25416960] ...信号待ちの際急に異常表示が現れ、自走できなくなりました。 レッカーで搬送され、交換対応してもらいました。 高速道路や状況によっては、と思うと怖くて仕方ありません。 リコールの作業をしてもらって約1年。 事故の後で色々調べるうちに... 詳細