(プロジェクタ)
2018/09/17 10:03:55(最終返信:2018/09/24 09:27:34)
[22115676]
...レーザーから水銀ランプの変更ですと 輝度が急に極端に変化する場面で違和感が出るかもしれません。 例えば街路灯の並んだ高速道路を疾走する場面とかは 断続的に輝度が大きく変わるので そういう場面ではダイナミックコントラストが優れた...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2018/08/28 00:19:38(最終返信:2018/08/30 10:15:22)
[22064064]
...蛍光灯が一時的に調子悪くなるような感じになるときがあるんです。 画面全体の明るさが点滅まではいきませんが、高速で明暗が変化するというか・・・ 場面が変わったりすれば直るし、頻度的には ずっと持続する感じでもないです...
[21968150] VPL-VW245とVPL-VW535
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW245 (B) [ブラック])
2018/07/16 21:07:27(最終返信:2018/08/02 08:42:06)
[21968150]
...恥ずかしながらお店に提案されるままで、よくわかっておりませんでした。 伝送速度についても初めて知りました。 高速伝送対応のほうが当然ながらより高画質が得られるということですよね。 やはり大きな差があるのでしょうか...
(プロジェクタ > BenQ > TK800)
2018/05/07 09:12:36(最終返信:2018/05/11 13:29:56)
[21806292]
...Amazonで購入したケーブル(商品名:DTECH 光ファイバHDMIケーブル 10m 4K @ 60Hz対応 18Gbps超高速伝送 ブラック)を使用しています。4K:60fps表示が可能でした。 参考までにほかのケーブルでの可否として...
(プロジェクタ > BenQ > HT2550)
2018/02/13 13:29:52(最終返信:2018/02/17 08:15:36)
[21595753]
...シフト4K方式は画素の1/4において、2つの映像を交互に 表示させる事で2倍の解像度と説明していますが、画素の同じ部分に高速で2つの映像を表示 しても、人間の目には識別不可能で、混合して見えるだけで、2倍の解像度の識別は出来ない...
(プロジェクタ > BenQ > HT2550)
2018/02/08 16:49:09(最終返信:2018/02/16 18:17:36)
[21581660]
...でも決してオーバースペックとは言えず 3D表示でもより綺麗な色が出せそうなもんですが。 テロップの高速表示のブレも既存のDMDチップでは見やすいとは言えず、 そういう痒い所に手が届く仕様であれば良いのですが...
(プロジェクタ > BenQ > HT2550)
2018/02/14 20:50:47(最終返信:2018/02/15 20:25:10)
[21599637]
...余談の部分は、メーカにそういう機能を付けて欲しいというボヤキです。ヘッドホンやイヤーホンと同じしくみです。高速道路の騒音防止にも使われています。 ところで、音の質問は解決しましたか? epsonの5650クラスなどでも気になるときと...
[21371300] プロジェクターの仕組みをおさらいしませんか?
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2017/11/20 01:03:47(最終返信:2017/12/04 16:32:03)
[21371300]
...392.html 引用するとDLP方式は、形成されたミラーの方向を光の「オン」と「オフ」の二値で高速に切り替え「オン」の時間が長いほど明るく、短いと暗いと言った具合に明暗をコントロールする・・・との事です...
(プロジェクタ)
2016/09/13 11:53:30(最終返信:2017/05/27 11:35:22)
[20196711]
...問題があります。5ESpeと9ESは同じ木を使っていますから響きも同じになります。 実際に聞きましたが、非常に高速なHIFIな音でフロントの2ESと完全に繋がっていて、 自然な音でした。9ESはドブ商品じゃないですよ...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW8300W)
2016/09/23 15:54:43(最終返信:2017/03/16 09:36:05)
[20230184]
...上位は100万〜800万クラスのプロジェクターはネイティブデバイス搭載の4kです。中位は表示パネルを高速振動させ「2k」を「4k」にするなんちゃって4kです。下位モデルは2kを択一したモデルです。 市場ではネイティブ4kモデルのプロジェクターは極小...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X700R-B [ブラック])
2014/07/18 08:01:31(最終返信:2017/03/11 23:18:42)
[17744245]
...5kmですので 見せ場の低空飛行をほぼ真下からコンデジでカシャッ・振り向きざまにもう1枚カシャッ。 高速連写など出来ないカメラなので2枚目には6機全部は写りませんでした。・・そのかわり我が家の 屋根がちらりと写ってます...
(プロジェクタ > OPTOMA > HD92 [マットブラック])
2017/02/18 15:43:56(最終返信:2017/02/25 08:45:36)
[20669027]
...ょうね。 映画で使うなら役者の表情の変化を汲み取るのには適してます。 DLPとLEDの高速応答性は僅かな光の変化や筋肉の動き、皺の寄り具合、色の変化。 とにかく細かく敏感で滑らか...かかってしまいました。 DLPとLEDの企画は当時からあったのに。 4kのチップも相当の高速性が要求されそうです。 4kDLPには期待してますが、私にとってはカラーホイール式の画は...っても表現力は純LED−RGBに負けてしまうかもしれません。 LED3本に負けないくらい高速化は必要ですね・・いくらになるんだろ? >今後も原色LEDが織り成す独特な映像美を堪能...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2016/12/23 22:19:31(最終返信:2017/01/17 02:41:07)
[20508459]
...チップの製造プロセスが進歩すれば1チップ内に詰め込める機能が 格段に向上しますし、発熱対策やチップの高速動作にもつながりますので、 4Kコンテンツが充実し開発者もいろいろな映像を試せるようになってから 開発されたものでも十分な気もいたします...
[20524644] BENQ HT8050 4KDLPプロジェクター 2月24日発売
(プロジェクタ)
2016/12/30 03:47:21(最終返信:2017/01/04 12:12:31)
[20524644]
...@415万(2716×1528)マイクロミラー ↓ Aデュアルポジションアクチュエーター ↓ BXPR高速スイッチ技術 ↓ CフルHDの4倍の830万画素に倍増 その他 全米民生技術協会(CTA)4KUHD仕様に対応...
[20463014] DLA-X550RとEH-TW8300Wについて
(プロジェクタ > JVC > DLA-X550R-B [ブラック])
2016/12/07 19:40:13(最終返信:2016/12/13 19:15:07)
[20463014]
...DLA-X550R-Bと3Dメガネ(PK-AG3)と3Dシンクロエミッター(PK-EM2)、 パナソニックの4K/60p・18Gbps高速伝送対応HDMIケーブル(RP-CHK20-K) 4K再生用にXBOX ONE S を取りあえず買ってみました...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X750R-B [ブラック])
2016/07/18 02:26:06(最終返信:2016/07/20 21:06:57)
[20046632]
...こんにちは。 4KDLPプロジェクターは、 詳しい仕組みは分かりませんが、400万画素のパネルを高速駆動させることで、 800万画素を実現させているそうです。 光源は、メーカーによって違うようで、...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X750R-B [ブラック])
2016/04/25 21:42:11(最終返信:2016/05/12 20:51:45)
[19819545]
...VW200の調整を試みてみようと思っています。 そして、満を喫して(笑)アバックの方にて視聴して来ます。 (広島からですが、無駄に高速道路の渋滞にハマらなければ良いのですがね。。。) 皆さんからの詳細なアドバイスのおかげで、予備情報並びに予備知識が入手出来たので...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X750R-B [ブラック])
2015/12/19 23:48:57(最終返信:2015/12/28 22:18:44)
[19419217]
...御指摘ありがとうございます。画素ズレかなと思うので調整してみます。 >こだしさん 画素ズレはe-shiftの設計上、斜めに高速で画素をずらしているのでチラツキが発生しているかもしれません。 ここがe-shift4kの落とし穴であるかもしれません...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X750R-B [ブラック])
2015/12/06 16:24:23(最終返信:2015/12/27 03:09:19)
[19381208]
...ただUBZ1の能力は700Rでは出し切れておらず、リミッターがかかった状態です。 高性能車を車の多い町中で走らせている感じです。 750Rなら高速道路にのったように性能が発揮され、写真でも2K入力と4K入力の 差は出る可能性があります。 UBZ1の音質の方は...