高速 (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 高速 (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"高速"を検索した結果 25523件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.028 sec)


[25192533] 『 レース写真集合 ^^ 』 part15

 (デジタル一眼カメラ)
2023/03/23 21:24:32(最終返信:2023/06/05 15:06:17)

[25192533] ...レンズもAi300mmF2.8Sを手に入れ、今回のSGTを撮って来ました。 今までフィルムでは1VやF5等のAF高速連写機では撮っていましたが、本格的にマニュアルフォーカスカメラで撮るのは発挑戦です。 ボートレースで1/250程度で撮る分には何とかなっていたのですが... 詳細


[25287863] 替えレンズ

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット)
2023/06/04 22:24:39(最終返信:2023/06/05 14:12:48)

[25287863] ...M WR(高価だけど描写力抜群+高速AF、防塵防滴) 候補-2:XF23mm F1.4 R LM WR(高価だけど描写力抜群+高速AF、防塵防滴)  このレンズ、...物、 じっとしている人物などをじっくり撮る スタイルになると思います。 35/1.4も高速AFではありませんので、 今までもAF-C連写などのスタイルでは ないと思いますが、遅く...ンズ、どのような仕様を重視するのか? ・軽量コンパクト ・描写性能 ・開放絞りのF値 ・高速で正確なAF ・最短撮影距離 ・防塵防滴 ・手振れ防止付きレンズ ・デザイン優先 ・予算... 詳細


[25286083] 買い替えについて

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2023/06/03 18:44:08(最終返信:2023/06/05 03:01:25)

[25286083] ...だ方が綺麗に撮れるようになると思います。 >愛猫撮影時にブレてしまう事が多いです。 ↑ 高速シャッターの例えば「1/500秒」などに設定していないのでは? 類似質問で「初心者だか...状態です(^^; 電子レンジの解凍時間設定ぐらいの手間で、例えば「1/500秒」などの高速シャッターを設定できますし、 画像の暗い・明るいは、【露出調整でカンタン解決】できる場合... ご意見いただき、ありがとうございます。 私の説明不足が多く、申し訳ございません。 >高速シャッターの例えば「1/500秒」などに設定していないのでは? >画像の暗い・明るい... 詳細


[25227674] Nikon 1 全機種で写真集 No.41

 (デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/04/19 11:08:03(最終返信:2023/06/05 01:07:07)

[25227674] ...トンボのホバリングからの急旋回(急降下)は見る方向によっては平面的でなくて3Dなので 飛んでいるトンボにピントを合わせていても高速で水面に降りて水に接するトンボにはカメラ任せではなかなかピントがついて行かないんです。それで、飛んでいる状況を観察していると何サイクルか産卵行動をしますので... 詳細


[25278146] 子どものサッカー、学校行事のカメラ選び

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10 ダブルズームキット)
2023/05/28 20:55:32(最終返信:2023/06/04 20:49:34)

[25278146] ...そこで満足できるならそれでも十分と考える >「スポーツモード」 殆どの場合は、「成り行き」になり、 晴天では高速シャッターになっても、曇りなどで暗くなると、フルオートよりは速めのシャッタースピードになる程度で、... 詳細


[25228305] デジタルテレコン使用時の連写撮影

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 ボディ)
2023/04/19 19:53:45(最終返信:2023/06/04 18:36:12)

[25228305] ...24-105mm F4-7.1 IS STM シャッター方式:電子シャッター 連写設定:高速+(秒間40コマ) テレコン設定:×2.0 および ×4.0 上記以外の設定(電子先幕...ん 美味しい所ありがとうございます。大変参考になりました。ちなみに電子シャッターでの高速連写でのローリングシャッター歪みは室内スポーツの撮影では、許容範囲なのでしょうか? お時...んのでご回答頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。 >ちなみに電子シャッターでの高速連写でのローリングシャッター歪みは室内スポーツの撮影では、許容範囲なのでしょうか? 入... 詳細


[25283594] カーネギーホール持ち込み可なカメラが増えました!?

 (デジタル一眼カメラ)
2023/06/01 22:40:17(最終返信:2023/06/04 11:25:22)

[25283594] ...ーは高速シャッターでは安定しないので、 プロカメラマンが警戒してどんどん離れている。 頑張れニコン 頑張れこたつ 訂正です >逆にニコンの電子シャッターは高速シャ...の電子シャッターは高速シャッターでは安定しないので、 現状の電子シャッターは発展途上で高速シャッターでは安定しないので、 電子シャッターしか持たないニコンでは、 でした。 もち...無音」は実体と違います。電子シャッターを選択しても絞り駆動音がする場合があります。 >高速シャッターでは安定しないので、 私は初代α9を愛用していますが、安定してます。1/10... 詳細


[25252724] R1かR5markUに搭載してほしい機能

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2023/05/08 21:27:16(最終返信:2023/06/04 08:47:24)

[25252724] ...置きピンでなくフォーカスを追従させる方が(技術的には)簡単と思う 技術的に難しいということですね。 やはり高速で向かってくる小動物を撮るには、@置きピン連写AAFで撮るにしても絞りをf11以上程度にして被写界深度を深くするB被写体から距離を置き... 詳細


[25267338] 7D2と6Dを売って買おうか迷い中です。

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット)
2023/05/20 12:35:36(最終返信:2023/06/04 00:34:49)

[25267338] ...撮りたいモノが撮れなくなる恐れはないだろうか? R10にした場合に期待できる今までに無い機能や効果は、被写体検出AFと高速連写辺りであろう そのような機能が、スレ主様の撮影に必要なのかを明確にされないと、まさしく「メーカーに踊らされている」だけになる... 詳細


[25243375] 鳥初心者ですが、α9の中古はどうですか?

 (デジタル一眼カメラ > SONY > α9 ILCE-9 ボディ)
2023/05/01 15:01:24(最終返信:2023/06/03 21:59:00)

[25243375] ...その後のα9iiとの差は、 感覚やイメージを遙かに超えたカメラなので微妙(?)とも。 動きを止める高速シャッタースピードが必須なら必要とな るアイテムで、あとはplacebo効果でイイの撮れると期待!...今までは風景用のメモリーを使っていました;Sandisk Extreme 256GB 150MB/s で(3)となっている。 ↑ 高速メモリーを買いました。 書き込み速度が260MB/s。   キオクシアのEXCERIA PRO KSDXU-A256G... 詳細


[25255793] E-M1XとZ9。

 (デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ)
2023/05/11 14:13:10(最終返信:2023/06/03 21:23:51)

[25255793] ...すね。 当然、レンズの解像度も60本/mmのMTFカーブの公表も必要ですが… 2000万画素の超高速撮像素子で120駒/秒のRAW撮影ができるようになる機種の方が簡単に製造できそうですが…... 詳細


[25282514] 新品のR7と中古のR6で迷っています

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2023/06/01 07:05:12(最終返信:2023/06/03 20:40:00)

[25282514] ...要) ・R6のAF性能でも、使いこなせればポートレートには十分である(ポートレートでAFポイントの高速追従性や乗り物検出など不要) である ただしスレ主さんのご要望「ポートレートがメインで運動会撮影もできればいいな」は... 詳細


[25284498] ニコンZ8 発売から1週間 やっぱ軽いのは、楽やねん。

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/06/02 17:07:49(最終返信:2023/06/03 11:58:39)

[25284498] ...キャノンEOS R6 Mark II がちと羨ましかった。「軽さは正義」の意味で 3社を比べて AFで超高速被写体を撮るなら、 どうか分かりませんが ニコンZ8なら私の撮り方被写体では、 申し分ないカメラですね... 詳細


[25230102] ポトレにおいてシャッター音が低すぎです。

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/04/21 08:16:56(最終返信:2023/06/03 05:14:59)

[25230102] ...ボディの中で反響して全方向に出る帯域の広い機械音と、スピーカーから一定方向に出る帯域の狭い音は違うかもしれませんね。 そもそも高速連写機においてシャッター音は撮影者がシャッターを切ってることを確認できれば十分では? ポートレート... 詳細


[25281774] レンズ選び

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 ボディ)
2023/05/31 16:55:03(最終返信:2023/06/02 22:41:55)

[25281774] ...像度ですね。シャッタースピードは1/1028秒と高速で切れてます。 文字などが滲まない流れないように写すには高速シャッターが必要。 撮影時の明るさにもよるがF値...号なら撮れます。 遠方から撮るには100−400mmなどの望遠レンズが必要ですがある程度高速でAFできる性能が必要です。 >AHUOUHGさん LEDの表示は機種は関係ありません...灯サイクルが『モロ視え』状態=横なり縦なりのシマシマ分裂表示、になります。 そうすると高速移動する列車を、何処までユックリなシャッター速度で切るのか、と言う一種のチキンレース状態... 詳細


[20553858] モバイルバッテリーによるUSB給電の効果について

 (デジタル一眼カメラ > SONY)
2017/01/09 13:24:14(最終返信:2023/06/02 11:29:37)

[20553858] ...とiPhone仕様の高速充電対応電源を本ケーブルで繋げば高速になりますが、 iPhoneとAndroid仕様の高速充電対応電源を本ケーブルで繋いでも高速にはならないはずです...用の2芯間をショートして見せる」と言う方式は、高速充電に対応しているAndroid機には通用しますが、同じように高速充電に対応しているApple機(iPad)には...リーの使用説明書には 「各USBポートからは最大2.4Aの電流が流れ、殆どの電子機器への高速な充電が可能です」 と記載されており、製品のUSBポートには、TOTAL 5V/2.4A... 詳細


[23609572] キヤノンEOS R5は冷蔵庫の中でもオーバーヒートする

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2020/08/19 20:52:40(最終返信:2023/06/01 02:20:31)

[23609572] ...スチル機であるR5のカタログに記載された6つの革新を見て思う事があります。 1.最大8段の手振れ(レンズ本体協調) 2.高速高精度AF(DP CMOS AFU) 3.高速高画質(4500万画素、DigicX) その後に 4.8k/30P動画、  5.操作性... 詳細


[25274343] やはり、Z9がフラッグシップ。

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/05/25 23:47:54(最終返信:2023/05/31 22:25:15)

[25274343] ...これまでにない理想的一台を追い求めていた人に、是非Z 8の撮りやすさを知っもらいたい。 この手のカメラが想定している被写体って高速連写が必要な動体で、そういう被写体を撮るには望遠レンズがメインになる。 最低ラインである100-400や70-200F2... 詳細


[25281805] canon R8はR6A譲りのAFは本当でしょうか?R6とは?

 (デジタル一眼カメラ)
2023/05/31 17:17:16(最終返信:2023/05/31 21:42:08)

[25281805] ...画撮影時)の高感度撮影により…云々 >高速・高精度なAFや優れた被写体検出に加え、AF/AE 追従で最高約40コマ/秒の高速連写など、EOS R6 iiの高い基本...ャッターでは 玉ボケが欠けるのは致命的だし 電子シャッターでは 高速移動体は伸びるし Avの超高速シャッターでは厳しい つまり被写体によりモードを切り替える必要...的にはα1も含めて Av高速シャッターでは露光ムラが発生してシマシマの恐れ ハイスピードシンクロでもシマシマ つまり電子シャッターは 高速シャッターでは安定しない... 詳細


[25008905] Z8 何となく出そうな気配

 (デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/11/14 07:54:37(最終返信:2023/05/30 22:11:03)

[25008905] ...性能はほとんどZ9のようですけど、これを買うならZ9でいいのでは? どういう用途を想定しているのかよくわかんないです。高速連写機なら70-200F2.8や100-400が最低ラインですし、小型化にほとんど意味がありません... 詳細