剛性 (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 剛性 (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"剛性"を検索した結果 4939件中141〜160 件目を表示
(検索時間:0.082 sec)


[24905271] CX-8購入検討しています

 (自動車(本体) > マツダ > CX-8 2017年モデル)
2022/09/02 22:39:47(最終返信:2022/09/18 10:07:46)

[24905271] ...オートマチックミッションなので小気味よくシフトアップしていくのも気持ちいい ミニバンとは全く違うボディ剛性+タイヤの弾力(アルファードはドタドタ)により 乗り心地がいい(個人の感想)なめらか シートもマツダはかなり良い... 詳細


[24904361] 納期について

 (自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル)
2022/09/02 11:34:35(最終返信:2022/09/17 08:08:16)

[24904361] ...試乗してきました。 あいにくのウェットで全開しても空転してしまい、100%は楽しめませんでしたが、剛性が半端じゃなく楽しくてしょうがない車でした。 あと、自動ブリッピングがめちゃ滑らかで、運転上手くなったと錯覚します... 詳細


[24914994] ドアの閉める時の音について

 (自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2022/09/09 12:14:44(最終返信:2022/09/16 09:58:15)

[24914994] ...ドアの音についての指摘よく分かります。私も確かに、閉める際にぼよーんという気圧の変化を耳に感じました。が、ドアの作りや基本的な剛性は高そうですし、リヤドアでも同じくぼよーんとしましたので、これドアの振動じゃなく、天井の鋼板が気圧でたわんだんではないかと... 詳細


[24923142] 120キロ走行時の音、振動は如何でしょうか?

 (自動車(本体) > ホンダ > シビック 2021年モデル)
2022/09/14 20:32:06(最終返信:2022/09/15 07:53:09)

[24923142] ...シビックといってもガソリンターボとハイブリッドとTYPE- Rがありますが指定は無いんですか? 高速は乗ってないですが、街中で試乗した限りボディ剛性は高いので高速でも振動はないんじゃないでしょうかね。 最新のセダンが10年前のエルグランドに走行性能... 詳細


[1203125] カッコよさ、中身で得をするなら・・・この車!

 (自動車(本体) > マツダ > アテンザスポーツワゴン)
2003/01/10 04:17:10(最終返信:2022/09/13 09:01:40)

[1203125] ...そうですね。スポーツワゴンと言う、カテゴリー自体、既に古いと言わざる得ない気がしますね。大体、車体剛性無視して高出力の車種を設定している日本のメーカーはまるで無責任では?LEGACYが売れたのはデザイン(この場合は... 詳細


[24919321] タイヤ選定についてアドバイスお願いします。

 (自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット 2015年モデル)
2022/09/12 10:00:21(最終返信:2022/09/12 23:51:07)

[24919321] ...pdf_Spec201=15&pdf_Spec202=175&pdf_Spec203=60 >クマハチローさん 別車種ですが、サイドウォールの剛性が高いミニバン専用タイヤBluEarth RV-02を履いていた経験があります。 やや速度域の高いコーナーや交差点において... 詳細


[24911165] スペアタイヤについて

 (自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2022/09/06 17:48:10(最終返信:2022/09/12 16:12:01)

[24911165] ...普通タイヤ用のホイールではパンク時にランフラットタイヤが機能しないことがあります。 またランフラットタイヤは普通タイヤと剛性が異なるので、ランフラットタイヤ仕様でない車両にランフラットタイタを装着すると乗り心地が劣化する可能性があります... 詳細


[24841828] ハリアーPHVについて

 (自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2020年モデル)
2022/07/20 08:59:51(最終返信:2022/09/11 18:37:07)

[24841828] ...あまりのレクサスとトヨタ車の完成度の違いに担当が愕然としていたのがとても印象的でした。(内装、車体剛性などあらゆる点においてです。)そこを踏まえた時に、私としては資金に余裕があるならレクサスがいいなと思いました... 詳細


[24917493] 足回りが良い、快適性は除いて。

 (自動車(本体) > トヨタ > C-HR)
2022/09/11 05:06:25(最終返信:2022/09/11 17:33:13)

[24917493] ...高速安定性は勿論コーナリングと旋回性能、いいね。ポテンザを履いて振り回したい気持ちになった。 スタイルだけかと思ってたらボディ剛性も足回りも、スタイル通り、これはトヨタの底力。 ただナビは0点、操作性である。ソフトウェアの技術が全くない... 詳細


[24917429] 教えて下さい。旧型からの乗り換えで感じるところ。

 (自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV)
2022/09/11 01:09:12(最終返信:2022/09/11 15:05:08)

[24917429] ...ロックフォードよりもBOSEの方が廉価版か…) ・外装、塗装(ホワイトダイヤモンドの立体的に見える塗装やプレスラインは秀逸)  ・車の剛性感とサスで、悪路や高速も疲れ知らず。 ・Mパイロット(?)がなかなか使えます。 書ききれないので... 詳細


[24915599] タイヤは何キロまで保ちますか? 走り方で違いますが

 (自動車(本体) > トヨタ > C-HR 2016年モデル)
2022/09/09 20:47:39(最終返信:2022/09/11 01:33:18)

[24915599] ...溝は多くてもヒビ割れが先行し、いつも交換してます。 C-HRにも履かせる人がいるかもしれませんが、ショルダー部の剛性が高いミニバン専用タイヤ(BluEarth RV-02)は、肩部ではなく縦溝が先にヒビ割れた経験があります... 詳細


[24896893] skフォレスター用サマータイヤについて

 (自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル)
2022/08/28 10:16:58(最終返信:2022/09/08 23:20:39)

[24896893] ...偏摩耗を抑制できるよう剛性が高められていた事に起因していると考えています。古い舗装でのロードノイズも明らかに改善しました。 PROXES CL1 SUVのサイドウォールは剛性を感じる一方、明らかに静粛性が高そうなトレッド面のブロックには... 詳細


[24910066] ニュルブルクリンクのタイム?

 (自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル)
2022/09/05 20:42:17(最終返信:2022/09/07 22:07:03)

[24910066] ...車体形状空力パーツなどによる空力による改善前後輪のリフト係数(CLfとCLr)が小さくしています。 キャリア剛性を高めてます。 車両を安定させながら高い制動レスポンスと制動力を高めていす。 タイヤ温度とエンジンに入る吸気温度は摩擦力と出力に大きく左右されますから... 詳細


[24507098] ルーフレールの取付不具合情報

 (自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル)
2021/12/22 22:05:52(最終返信:2022/09/07 10:31:09)

[24507098] ...フィックスポイントのボルトと両面テープでしたか? CX-5でもルーフレールは、フィックスポイントにボルト固定です。 こちらは、金属で剛性が有るのと、溝にフィットする形ですから、グラ付も有りません。 やっぱり、脱脂等の作業不良が原因でしょうね...一度貼付けたルーフレールは、使えないので、再施工の新規のルーフレールを 取付けるのだと思います。 その時に剛性を上げた、対策品が有れば良いですが、現状では、同じ物の再施工でしょうね。 余程の事が無い限り、ラインを止めて迄... 詳細


[24540786] 7年前のアクアよりエンジン音が室内に入る

 (自動車(本体) > トヨタ > アクア 2021年モデル)
2022/01/12 17:28:11(最終返信:2022/09/07 08:20:56)

[24540786] ...『トヨタ「シエンタ」乗り心地に2種類の構造用接着剤』 という記事があり、 ・3気筒化してエンジン振動が増加した ・(従来の)構造用接着剤採用で剛性が向上したので、  タイヤ、エンジンからの振動が乗員に伝わりやすくなった。 --- アクア、ヤリスはここまで---... 詳細


[23171443] セレナ車中泊仕様について

 (自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER)
2020/01/16 10:04:07(最終返信:2022/09/06 12:38:25)

[23171443] ...定年になったら欲しいなぁ。 >kusakawainuさん 最近の軽は必要十分ですよ 代車で最近借りたN BOXは凄い剛性感でした。 段差を越えても捻れる感覚もなく サスペンションがしなやかにいなすのに びっくりしました... 詳細


[24899136] コンクリートによるガリ傷が入ってしまいました。

 (自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2022/08/29 19:50:02(最終返信:2022/09/05 00:08:51)

[24899136] ...使って綺麗にした方が良いかと思いますが、スレ主さんの判断で 写真の傷からする骨格となる(サス取付部位、フロアー剛性メンバー)部分は無さそうですね。 板金修正で済みそうです。 塗装の焼き付けで内装品など高温による影響を避ける周辺部品の脱着費用がかかりますね... 詳細


[24839472] 2.4のCVT異音出ている人いますか?

 (自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2022/07/18 13:41:27(最終返信:2022/09/02 21:27:31)

[24839472] ...革製シートの右のお尻の部分がシワになるので素材を検討してほしい。 オーディオの音質向上。インプレッサやVMのほうが音質は良かったと思う。 ブレーキの剛性感向上。VMよりフワッとしたタッチが気になる。 ロードノイズ低減。 アイサイトX不要な人のためにEXグレードのみにしたりしないでほしい... 詳細


[24881134] 先行予約組(去年8月)のディーラでの聞き取り

 (自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2022/08/17 00:16:28(最終返信:2022/08/31 01:11:51)

[24881134] ...営業マンも大変ということですね(納車すれば売り上げできますからね)。長い目で見てあげてください。  このNXは、350Fスポですが、剛性もよくあれだけの車体であるにも関わらずハンドリングもよく、「奥深い味わいのある」 車ですよ。今回の新エンジン2.4Lツインターボは... 詳細


[24733574] 【車体完成情報(仮)】

 (自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/05/06 12:32:47(最終返信:2022/08/27 21:57:38)

[24733574] ...デイライト点いている時とトンネル内とで2回転する) アドバンスドドライブ期待していませんでしたが、便利です。(実用性あり) ボディー剛性&足回りが優れているのか、ロングドライブでも疲れません。(完成度高い) 運転支援装置や安全装置が満載なのも疲労軽減に大きく役立っていると思われます... 詳細