(腕時計 > セイコー > キングセイコー セイコー創業140周年記念限定モデル「KSK」復刻デザイン SDKA001)
2020/12/27 18:52:26(最終返信:2021/01/17 14:12:56)
[23873108]
... KING SEIKOはお若い方達にはあまり馴染みが無いかもしれませんが、私の世代ではGSと同様に国産の高級時計として60〜70年代に活躍した腕時計と認識してます。 オリジナルとの違いは、自動巻になった事...
(腕時計 > パネライ > ルミノール マリーナ 8デイズ アッチャイオ PAM00563)
2018/02/15 08:22:47(最終返信:2021/01/04 00:34:41)
[21600825]
...>さいてんさん あーあの漆の格好いいヤツですね 漆塗りのダイヤルってスゴいですよね SEIKOは純国産をどこまでも貫いて欲しい! ヨハンUのダイヤルもカドランのエナメルなんですよ パテックやユリスナルダンのエナメル文字盤作ってるところです...
(腕時計)
2020/03/30 18:36:16(最終返信:2020/12/23 17:16:47)
[23313629]
...こちらに来られた皆さんへ 早速常連さんがたくさん書き込んでくださっていますが、 投稿はどなた様でも歓迎です。 時計は国産、舶来なんでも可。 クオーツ、機械式など種類も問いません。 オメガ、ロレックス、セイコー、カシオ、オリエント...
(腕時計 > オリス > ダイバース 65 733 7707 4065 M)
2020/02/22 01:11:20(最終返信:2020/11/22 05:04:06)
[23244630]
...皮だけ時計でムーブメントや各部の仕上げなど全く金額に見合った物ではない事に皆さん気が付くべきです。 同じ金額なら国産メーカーの物を買った方が全く幸せですよ。 オリスは、買った後では後悔することしか待っていないということです...
(腕時計 > セイコー > プロスペックス マリーンマスタープロフェッショナル 国産ダイバーズウオッチ50周年記念限定 JAMSTECスペシャルモデル SBEX003)
2020/01/25 00:00:11(最終返信:2020/10/21 21:26:41)
[23189085]
...SEIKOダイバーズウォッチは何個か所有していますが、細部の仕上げ腕に付けた時の迫力、高級感などは半端ないです。 定価も国産ダイバーズウォッチのなかでは破格(70万)なのかもしれませんが10振動のCal.8L55オールチタンのケースの採用など...377710はケース43mmでしたか。45mmと勘違いしておりました。すいません。 クロノグラフでしたらあとは国産ですがCASIO ocw-s3400hを所有してます。この時計はオールチタンで軽くて薄くて装着感はNo1ですね...
(腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック))
2016/02/07 02:13:44(最終返信:2020/10/17 13:20:50)
[19564147]
...その辺の事情が見えてくると流通のイロハが見えてくると思いますよ。 欧州車にしてもそうですね、お金に余裕の無い人は避けるべきなんです、維持費も国産とは違いますから。 時計にしても同じです。後々のメンテナンス等もありますから金銭的に余裕のある人でなければ...色々と書き込みを拝見させて頂きましたがたかが工業製品、しかも腕時計とまで馬鹿にされたならば技術者も気分が悪いでしょう、 あなたには国産も勿体無い。更にRolexは不相応です。悪しからず。 >EniGma-Crowさん あんた情けないね...
[23264621] 時計マニアがこれは!と思う時計(レディース)
(腕時計)
2020/03/03 21:16:57(最終返信:2020/09/27 03:23:20)
[23264621]
...時計マニアのおっさんは、必ず食いついてきますよ(笑) ・グランドセイコークオーツ こだわった結果の国産!って言うのもアリと思います。 ・ハミルトンアメリカンクラシック(バグリー) とてもかわいい時計です...BAJA人さんとかぶりました(笑) >PINガさん こんばんは 予算オーバーだったらごめんなさい。 私のおすすめその1(国産) クレドール その2(海外) ポートフィノ です。完全に私の好みです。 ちなみに私の奥さんは...
(腕時計 > タグ・ホイヤー > アクアレーサー WBD1110.BA0928)
2019/12/04 00:56:34(最終返信:2020/09/13 19:46:56)
[23086111]
...22,000円(エドワードクラブ価格)国産のまあまあな時計が買える金額です。 そうは言っても、定価は20万円以上する商品なので、熟考し、実施することにしました。 国産の時計は5万円前後の時計でも、電池交換して...タグホイヤーは17年前に買った2000シリーズで、定価11万円でした。現在も電池交換を タグホイヤーで受けながら、元気に現役です。国産時計はその間5万前後のものを電池交換、オーバーホール しながら、使用しましたが、5年に1度調子悪くなります...
(腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ ヒストリカルコレクション 1965 メカニカルダイバーズ 現代デザイン 限定モデル SBDC107)
2020/08/11 22:08:26(最終返信:2020/09/08 00:24:48)
[23593938]
...購入した店に持ち込んだら「預かります」と言われメーカーに確認するとの事でした。預かり期間も約1ヶ月掛かる様です… 国産のメーカーで15万前後の価格の腕時計だと、こんなものなんですか?かなりガッカリしています。 >辰五郎0405さん...
(腕時計)
2020/07/21 10:15:18(最終返信:2020/08/11 09:17:42)
[23547880]
...チプカシF/84W。パッと見G-SHOCKの5600風でいいですね〜。 さくらはさいたかさんの場合、ロレックス、国産アンティーク、 チプカシと、値段やブランドに拘らず時計を使い分けられているところが、 ほんとの時計好きだな〜と思いますね(^^)...
(腕時計)
2018/03/27 09:27:09(最終返信:2020/07/15 11:44:07)
[21707665]
...みやびさん、最後の落ちが面白い(笑) >みやび68さん 流石、殿堂入り者! まとめが上手い。 私は国産品を応援してあげたい気持ちが強いのですが 皆さんはロレックスのどこに一番魅了されるのですか? 世界のセレブたちがロレックスだから自分も...
(腕時計 > カシオ > G-SHOCK Basic DW-5600E-1)
2015/10/13 10:11:14(最終返信:2020/06/23 20:10:24)
[19222957]
...foxfireを愛用してるんですがこれはシンプルですごくいいモデルですよね、これで日本製ならとおもうんですが、年末セールまってみようと思います。 国産のこのG-shockが欲しいなら全く同じスピードモデルでGW-5000-1JF。 時計を外さないと見えない知る人ぞ知る...
(腕時計 > セイコー > プロスペックス ダイバースキューバ SBDC081)
2020/06/05 21:58:39(最終返信:2020/06/05 21:58:39)
[23449867]
...国産ダイバーズウオッチで、1番引かれた時計です。 純正のベルトはちゃちなのでとっても残念ですが、タイコノートさんのベルトを装着して抜群によくなりました。 本来なら、純正でこのくらいのクオリティのパーツを取り付けていて欲しいものですが・・・泣...
[23397370] コロナの影響における在庫状況や納品状況について
(腕時計)
2020/05/11 17:37:18(最終返信:2020/05/14 01:18:34)
[23397370]
...ネットショップは価格提示していても在庫を持っていないところが結構ありますので、まずは在庫確認 が肝要かと。 先日、販売開始されたばかりの国産腕時計であっても楽天で注文後に勝手にキャンセルされました。(怒) コロナショック後に流通が通常に戻るまで待つ必要があるかもしれません...
(腕時計)
2018/03/03 08:30:27(最終返信:2020/04/19 00:47:12)
[21645032]
...>オーバーホール代は12000円〜13000円位とのこと。 このくらいならけっこう気軽にOHに出せますね(^^) >BAJA人さん そうですね。 国産(中国製?)の安い腕時計なので、これくらいでないと.....(笑) 実際、いくらだったかは後日、書きますね...
(腕時計 > ケンテックス > JASDF プロ 航空自衛隊モデル S648M-01)
2013/07/26 23:23:53(最終返信:2020/04/12 17:32:16)
[16406668]
...シチズンは1本しか持ってないけど。 オーケーオーケ、本当言うとセイコーも2本しか持ってないから 国産品はよく知らんよ。 使ってないしな。 こどもロレ13さん 貧乏人なので、あまり高級品は買えません...
[23178551] 微調整用の半駒サイズが2駒付いています。
(腕時計 > シチズン > プロマスター MARINE-エコ・ドライブ電波時計 ダイバー 200m AS7145-69L)
2020/01/19 17:17:19(最終返信:2020/01/27 23:39:46)
[23178551]
... 半駒は標準駒の長さの2/3くらいですね。この半駒が有ったので、上手い具合に調整が出来ました。 国産時計ブランドも、定価で10万円を超える時計となると、クオリティ・アップしますね。 まじまじと眺めていると...
[23177418] 機械式かソーラーで三針ノンデイトの時計
(腕時計)
2020/01/19 04:00:01(最終返信:2020/01/26 11:11:56)
[23177418]
...したら、ザシチズンのソーラー、パーペチュアルカレンダーはいかがでしょう。 >ひつじねこまるさん 国産の機械式なら、オリエント、セイコー、シチズンのスケルトン(オープンハート)タイプを探してみてください...
(腕時計)
2020/01/22 10:13:40(最終返信:2020/01/24 18:31:37)
[23183851]
...あとはロフトに大きい時計コーナーがあるところもありますね。 こちらは基本定価販売。 ご予算的には国産のセイコー、シチズン、カシオ、オリエント。 海外メーカーなら筆頭はハミルトンでしょうか。 あと、オリス...