(シーリングライト > popIn > popIn Aladdin PA18U02VN)
2020/09/23 16:04:03(最終返信:2020/09/24 23:10:11)
[23682481]
...https://aladdin.popin.cc/pages/faq# 過去スレの赤いモヤの話とは違って、割とはっきりと黒い点状?の影が見えているのでこれは光学部品がどうかしたとかいう話ではない可能性がとても高いです(少なくとも触れる場所の部品は関係しません)...
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL6D-5.0)
2019/08/28 02:45:36(最終返信:2019/08/28 10:24:57)
[22883861]
...取付の部分の周りに黒いスポンジが3個ついているのですが これは剥がしてからつけるのですか? 説明書にはスポンジが付いてるしか書いてなく、そのまま壁に押し当ててつけるのか剥がして使うかわかりません お願いします...
(シーリングライト > 東芝)
2019/02/11 09:35:05(最終返信:2019/02/12 19:54:18)
[22458254]
...リモコン側の問題ではなさそう(全く使ってなかったリモコンでも同じだったため) なので、本体側の電波?を受信してそうな所(1枚目の写真の真ん中の黒い丸いところ)を拭いてみたけど変わらず。 3台のリモコン、それぞれ別の部屋に設置してある3台のライトを試してみたけど...
[17093683] LEDシーリングライト付けたいんですが…
(シーリングライト)
2014/01/20 17:54:12(最終返信:2014/01/27 21:33:27)
[17093683]
...が、この黒い金具、もう使わないのであれば、 金ノコかニッパーで切ってしまうとか、ラジオペンチで揺さぶって折って取ってしまうというのはどうでしょうか? 黒いベースだ...g だしっぴさんが悩んでおられるのは、角型のシーリングと天井の間に挟まっている金具(黒い物)の事だと思います。 取れるようなものであれば良いのですが、写真を見る限り、そんな感じ...ががあれ位出ているだけなら、シーリングライトのベースに干渉しないのではないでしょうか。 黒い金具は照明器具を吊るすフックが邪魔なだけですから、フック部分を天井に向けて曲げてやるだけ...
[15580735] いくら強く押し込んでも爪が少ないのでグラグラします。
(シーリングライト > HotaluX > 9LKZ693SG)
2013/01/06 16:47:24(最終返信:2013/01/09 19:32:53)
[15580735]
...このまま使うか外して前の紐が切れていてカバーむき出し状態でしか使えない物を使っておけばいいのか。。。 あと、蛍光灯の中に黒いコロコロしたものがどちらにも入っているのですが、これはある程度仕方ないのでしょうか。 よろしくお願いします...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZB0809)
2012/11/14 19:37:11(最終返信:2012/11/28 20:10:18)
[15340223]
...>リモコン干渉が改善しました。 世田谷の中心で、阿呆がさけぶさんの書き込みを参考に、本体受信部に百均の黒いビニールテープを貼ったところ、まったく問題なく使えるようになりました。 一週間ほどたっているので、偶然では無いと思います...
(シーリングライト)
2012/10/31 22:11:58(最終返信:2012/11/01 00:17:29)
[15277934]
...ホタルックとスリム管で選んだNEC製で1万円程度のものでした。 外周3か所くらいに15〜20cmぐらいの黒いスポンジがくっついていた様です。 跡形もなく全て剥がれていて取り外した瞬間は大量の虫かと驚き、本体を危うく落とすところでした...
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX IRLDHCL5171NL-CO1)
2012/03/31 12:36:51(最終返信:2012/03/31 12:36:51)
[14372533]
...これまでのパナは隣の部屋に付け替えたので比べてみたら、色味は昼光色側に4段階で同じくらいになりました。 全灯だと赤みが強いです。 ライトの中央が黒いのは全く気になりません。 気になる人は思い切って換えた方がきっと幸せになれますよ。 アドバイスとしては...