黒い (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 黒い (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"黒い"を検索した結果 4164件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.028 sec)


[25273295] 日本の自動車メーカーは生き残れるのか?正念場

 (自動車(本体))
2023/05/25 02:04:28(最終返信:2023/05/29 21:18:28)

[25273295] ...3分あたり・・・必見・・・なんやコレ 液体水素・・・FCVの円筒形バルーンタンクをイメージしてたんやが、黒い箱やなぁ・・・この中身どうなってるんやろか デカ過ぎねぇ・・・コレ・・・ルマンカーの空力ボディに入らんやろ... 詳細


[25276586] 洗車について

 (自動車(本体) > トヨタ > ヤリス 2020年モデル)
2023/05/27 18:12:06(最終返信:2023/05/28 11:45:19)

[25276586] ...見ながら 洗車日を決めてました。 手入れが楽と聞いてパールホワイトにしたのですがヤリスは黒いパーツが多く汚れやすいのが想定外でした。 >こてーつさん 昔はワックスで洗車が面倒だと...アンサーは先着順にさせて頂きました。 手入れが楽なパールホワイトを選んだはずのヤリスが黒いパーツで汚れが目立つのが想定外でしたが、こまめに洗車してみます。 自分のヤリスクロスも...かと… >mskymskyさん ヤリスクロスも同じ形状で悩みがあるんですね ヤリスより黒いパーツが多そうで大変そうに感じます。 今は愛着があるのでこまめに手入れしたいです。... 詳細


[25270609] BEV普及のためには何が必要?

 (自動車(本体))
2023/05/22 21:39:10(最終返信:2023/05/27 15:33:55)

[25270609] ...燃やす場所が変わるだけで大してエコではない。日本は、石炭を好きなだけ燃やして冬場の九州地方にアスファルトの臭いを運び黒い雨を降らせる隣の国とは違うので、石油や天然ガス以外の形でエネルギーを備蓄する方法を確立しなければBEVが普及したってそれを走らせる電気がないという事態に陥る... 詳細


[25201780] テレビを見られなくしたい

 (自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2023/03/30 15:32:19(最終返信:2023/05/27 07:03:32)

[25201780] ... 注目して欲しいのは、記事に中に 『フィルムアンテナをはがすだけでなく、アンテナの上についていた黒い物体も中にしまってもらえました。しかし「これでテレビが映らなくなる!」……と思いきや、なぜかまだテレビが映ります... 詳細


[25272172] クラクション振動

 (自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2023/05/24 07:46:21(最終返信:2023/05/25 17:05:14)

[25272172] ...取り付け部のワッシャーをシリコンタイプなどに交換する事で許容できる物になる可能性があります。気になるようでしたらお試しください。 黒いゴムではなくシリコン製をお勧めします。 クラクションを鳴らして、アクセル付近の微振動で、アクセルを踏んでる量が変化するようなら問題でしょうね... 詳細


[25235876] 納車1ヶ月で発見、足回りの、酷いサビ

 (自動車(本体) > 日産 > ルークス 2020年モデル)
2023/04/25 17:49:29(最終返信:2023/05/24 21:39:48)

[25235876] ...端部分右側に、黒い物が付着しています。 そ黒いものさえ、はがれています。 反対側のボルトナットには付着しておりません。 この黒い物は、何の目的...更に拡大してみて頂けないでしょうか。 良く見ますと、何か一度黒いものを塗っている感じがします。 その黒いものも、はがれています。 そしてその汚れが、ナットにも付着し...にくいのですが、 ※ボルトの左側部分、ナットの先端部分右側に、黒い物が付着しています。 そ黒いものさえ、はがれています。 反対側のボルトナットには付着しており... 詳細


[25271702] 不具合が多いのですが、みなさんはどうですか?

 (自動車(本体) > ボルボ > XC60)
2023/05/23 19:37:05(最終返信:2023/05/24 19:46:44)

[25271702] ...Iウィンカーやオーディオの音が出ないことが1回あり Jリアハッチのフット開閉操作のセンサーが鈍い Kドアトリムの太く黒いゴムパッキンが丸見えで、更に両面テープがはがれてダラッとなったことがある Lサイクルセンサー(自転車等の検知)を期待したのにほとんど反応せず... 詳細


[25187628] 軽カー初代タントVSから中古タンクG-T乗り換える予定です。

 (自動車(本体) > トヨタ > タンク 2016年モデル)
2023/03/19 20:25:08(最終返信:2023/05/18 23:25:33)

[25187628] ...分かる方いますか? パワーウインドウはそれが普通なんですね? あと、サイドスカートを取り付ける底の穴には黒いゴム製の直径2cm強の留めるリベット的な ものが片側8つ穴が空き付いていましたが、付いていないかしょが4つ片側にありました... 詳細


[25249372] 世の中アルファードだらけ

 (自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2023/05/06 06:34:55(最終返信:2023/05/18 13:29:43)

[25249372] ...…私にももっと稼ぎがあればこんなに迷わないのになぁ… LMには6座や7座もあるようです、ファミリーも大丈夫みたいです。 >黒い招き猫さん ネタの投稿だったら、まんまと釣られてしまいましたな。 デカいファミリーカーはエスティマも同じではない... 詳細


[25247470] ディーラー事情

 (自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2023/05/04 17:44:46(最終返信:2023/05/16 21:57:29)

[25247470] ...売ヤーを極力排除 A少しでも利益上げるため B納期遅くても我慢できる人 って感じ? >黒いセーターさん > あくまでディーラー側がお客さんを選定して販売するとの事でびっくりしまし...この家電量販店でも同一価格としており、トヨタも人気車種はこうなるのかなぁと思います。 >黒いセーターさん こんばんは ごめんなさい アルとは全く関係ありませんが、ビルトイン食洗機を...ランスで客が常に強いということはありません。業者が客を選択してもおかしくありません。 >黒いセーターさん >店が逆を選ぶ時代という流れに驚きました。 自動車でも特定のブランドはそ... 詳細


[25245795] ダミーマフラーを塗装したい

 (自動車(本体) > トヨタ > カローラ スポーツ)
2023/05/03 09:45:06(最終返信:2023/05/14 21:43:49)

[25245795] ...分で塗装しようと思います。みんカラで研究して、手順と必要資材を準備しました。 参考にしたページに黒いクリップを外すとあるのですが、どうやってはずしたらよいのでしょうか?マイナスドライバーでグリグリしてみましたが硬いですね... 詳細


[19237556] 幌が外れてしまう

 (自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル)
2015/10/18 11:40:27(最終返信:2023/05/13 22:57:02)

[19237556] ...窓の所のクリップから外れるというものです。 初めはこの状態に気がつかず、車内から、幌を開けて、ヘッドレストの後ろの黒い部品に幌が当たっているのにも気がつきませんでした。 気がついてから、降りて幌を開けるようになりました... 詳細


[25258113] 空気圧センサー

 (自動車(本体) > レクサス > NX 2021年モデル)
2023/05/13 10:37:26(最終返信:2023/05/13 21:52:05)

[25258113] ...42607-48040 この他にフィッティングキットもいります。 ありがとうございます😭  私はなんで黒いホイールにシルバーのバルブでRX用をとりました。 (バルブは市販で黒売っていましたのでバルブ&キャップは純正でなくてもいいかも)... 詳細


[24947778] センターとドアのパネル交換について

 (自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2022/10/02 02:47:15(最終返信:2023/05/13 19:29:36)

[24947778] ...確認していただきサービスの方と話してもらい交換作業も可能といただきました。 交換するものはタンカラー内装の黒いものです。 A費用について センターコンソールの交換については工賃込みで1万3000円ほど。 ドアの同様の模様のパネルに関してはそこだけの交換はできず... 詳細


[21474540] キーイン

 (自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル)
2017/12/31 21:14:25(最終返信:2023/05/11 21:46:52)

[21474540] ...外から見える指で押す硬いプラスチックの部分があって、その下に板状シリコンのゴムスプリング、そのスプリングにはめ込まれた黒いフェライトっぽい粒があって、その粒がプリント基板の接点に触れることでスイッチとして通電する形式じゃないでしょうか... 詳細


[24156221] マツダCX-5フロントガラスが不自然に4回割れる

 (自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル)
2021/05/26 17:42:57(最終返信:2023/05/04 12:55:24)

[24156221] ...jp/article/20191217-mazda-production/ ということで、フロントガラス下部の黒いところの大半はガラスと車体との「接着面」ではなく、>>下にせり出しているだけ<< こんな構造のため...「下は車体鉄板がある」なんて思っていると,意外に荷重に弱いはありそう。スレ主さんの原因はわかんないけど「この黒い部分は浮いている部分」と思っておく方が良いようです.気をつけましょう. 冬に停車中にワイパーを立てておく習慣はありませんか... 詳細


[25243287] EV車の展望、問題点について

 (自動車(本体))
2023/05/01 14:04:47(最終返信:2023/05/04 11:05:43)

[25243287] ...俺はイタ車もEVも 買ってるぜ? 結果 壊れても チリがあってなくても 光ものがあるかだと思うが? 画像は黒いのがCR250R 2スト 90万ちょっとだったかな? モトクロスレーサーをアメリカ製ジェンレーター付け保安部品付けたもの... 詳細


[25145946] 納車待ち

 (自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル)
2023/02/16 22:05:50(最終返信:2023/05/02 13:48:45)

[25145946] ...>万世橋のアライグマさん ナイスアドバイス座布団5枚です。 本日 ジョギング途中マイディーラーに寄ったら黒いプリウスが置いてあり・・・ ひょっとして突然の納車?? 期待して担当セールスマンにお聞きしたところマイディーラーで契約2番の方のGグレードだそうです... 詳細


[24389416] 毎日が楽しい

 (自動車(本体) > ダイハツ > コペン GR SPORT)
2021/10/10 20:58:45(最終返信:2023/05/01 19:54:08)

[24389416] ...んでした。 またYOUTUBEだったか、どこでみたか忘れてしまいましたが ワイパー部の黒い樹脂をボディと共色に塗ったのは良いアイデアで 真似してみたいと思いました。 価格コム...6%の強度 しかないのですが、275N/mm2は一般的な鉄鋼材並 の強度ですので、安価で黒いHELIXに決めました。 取り付けは120Nmで締め付けなさいとあるので 念のため、ト...かが心配ですが。 最近のクルマは風の整流効果を狙ってか、大部分がパネルで覆われてますし、黒い塗装が初めからされてはいますけどね。 以前フォレスターをスリーボンドの防錆スプレーでや... 詳細


[25241725] カーフィルムについて

 (自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2022年モデル)
2023/04/30 10:46:45(最終返信:2023/04/30 23:09:15)

[25241725] ...フィルムの有無は夏場の暑さに影響します。 なので、リア5面に全面フィルムを納車時に貼ってもらいました。 車検に通るレベルで出来るだけ黒い奴っていう要望で施工してもらいました。 どんな感じなのかは参考写真を見てください。 ただ、個人的... 詳細