左右 (プロジェクタ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 左右 (プロジェクタ)のクチコミ掲示板検索結果

"左右"を検索した結果 764件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25252565] バージョンアップの件

 (プロジェクタ > JmGO > N1 Ultra)
2023/05/08 19:02:23(最終返信:2023/05/09 11:21:46)

[25252565] ...そもそもバージョンアップ対応不可能だったりするのかと思って。ソフトの書き換えよりも前の実装チップのより左右されるかと思い質問しました。 いずれにしろ さっき衝動買い ポチりました。 とりあえず 壁に投影します... 詳細


[25247481] 配置と接続の問題はどう解決すればいい

 (プロジェクタ)
2023/05/04 17:52:36(最終返信:2023/05/07 02:00:26)

[25247481] ...音響再生機器の配置が分散することになると思います。 プロジェクタとスクリーンはある程度離す必要がありますが、スピーカーはスクリーンの左右、録画機はスクリーン方向にあってほしい。 するとプロジェクタだけ離れた場所に置くことになり、接続問題が発生します... 詳細


[25202332] 今更ながら…

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/03/30 22:58:41(最終返信:2023/05/01 00:55:08)

[25202332] ...15万:1のV90RLTDを含めて 上を見ればきりがないですし、 せっかくの性能も視聴環境に少なからず左右されてしまいますので 機種に見合った使いこなしも大切と思われます。 >明るさの点でもコントラストの点でも投射映像としては相当な満足度と感じています... 詳細


[14088328] アナモフィックレンズについて

 (プロジェクタ > JVC > DLA‐X90R-B [ブラック])
2012/01/30 21:47:14(最終返信:2023/04/29 21:32:06)

[14088328] ...なると思います。 ※Bモードはアナモレンズを装着(設置)したままシネスコフレームの中央に16×9(左右端は黒帯)で表示します。 ※C・Dモードは ”Panamorph” 用と思われますので画面比率(圧縮率)が異なります...要なんですかね? 先述にて少しだけ触れましたがアナモレンズの特性で平面スクリーンに投写すると上下左右四辺の 中央が弓なりに画面中央に寄ってしまいます。(カメラ用・プロジェクション用 双方で同様です。)... 詳細


[25161790] テレビとの違いは?

 (プロジェクタ)
2023/02/27 21:24:40(最終返信:2023/04/08 11:39:16)

[25161790] ...オーディオを聞く場合はしまって置けるメリットからプロジェクターを導入されるのではと思います。 設置の条件で スクりーンから本体を左右上下ずらして(シフト)設置できる従来型の大きいタイプと ある程度スクリーンと軸(位置)を合わせるタイプ...HORIZON Proの横に中華品を置いてその日の気分で使い分けてる 映像の明るさはスクリーンに対し上下左右どの位置から観ても同じ明るさに見えます 有機ELもそうかな? テレビ 画面から10cmで見れば分かりますが... 詳細


[25100602] 購入しました。

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/01/16 23:42:47(最終返信:2023/03/22 12:42:11)

[25100602] ...0以上になるのは±10度以内です。 例えば100インチを3mの距離から投射して2.5mの距離に座って視聴すると、スクリーンの左右端の見込み角度は24度くらいになるので、やはり高ゲインのホットスポットは感じてしまい、中央部が隅より明るく感じてしまうと思います... 詳細


[25113707] 120インチスクリーンの投写距離について

 (プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7000)
2023/01/26 09:04:00(最終返信:2023/01/26 14:22:23)

[25113707] ...投射距離が足らない場合120インチのスクリーン全面に映像を出すことはできず、投射映像はスクリーンより小さくなるため、上下左右が白枠で余ってしまいます。 逆に投射距離が余ってスクリーンから映像がはみ出る場合は、デジタル補正で投射映像を小さくはできます...めることができます。 ズームで画面サイズ可変、フォーカスでピント調整、シフトで画面の投射位置を上下左右に可変できます。範囲を逸脱した設置をすると、投射映像をスクリーン内に入れることができません。 メニューにスクリーンサイズ等々の指定はありません... 詳細


[25078646] TVとしての使用について、horizon proと迷っています。

 (プロジェクタ > BenQ > X3000i)
2023/01/01 22:33:36(最終返信:2023/01/03 06:30:47)

[25078646] ...6万円で昼でも綺麗に映るしサッカーのボールの回転や卓球のボールの動きにも追従するね 台形補正が雑で左右シフトがなかったりするだけ... 詳細


[25049820] 不具合だらけ、魅力的コンテンツ無し。

 (プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2022/12/12 11:40:50(最終返信:2022/12/14 06:33:08)

[25049820] ...6万円使ってますが台形補正は上側のみですのでスクリーンとの位置合わせは プロジェクタ本体を動かして上下左右合わせが必要です 焦点は8畳で110インチ程度 動画アプリは非内蔵ですのでAVアンプにアマゾン端末を挿して使用... 詳細


[24605241] 縮小ズーム

 (プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos D2140511 [ブラック])
2022/02/17 17:52:33(最終返信:2022/09/05 11:53:17)

[24605241] ...ご教授ください。よろしくお願いします 縮小は70%までです。 適正距離は部屋の暗さやスクリーン素材にも左右されますが 仕様範囲内の3.18m未満が良いです。 ウチは2.6mくらいで100インチぴったりです... 詳細


[24884145] 黒浮きについて

 (プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/08/19 10:03:58(最終返信:2022/08/23 10:16:21)

[24884145] ...  ハイミロンと言うカーテンが有名ですが、少し高価でめんどくさいです。 それで私は、最初に上下、左右の壁に黒い壁紙にしてもらいました。(1.8m) まあそれで満足しています。 >kimura_mucさん... 詳細


[24723117] 最近のPJではアナモフィックレンズが使えるのでしょうか?

 (プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2022/04/29 16:48:07(最終返信:2022/05/09 23:19:13)

[24723117] ...概算ですが200inchのシネスコスクリーンにアナモレンズ併用で投写の場合、 約157inch程度の16×9映像を左右に拡げますので概ね160inchの投写距離として V80Rの場合では5.09mが必要になりますが、これ以上の設置距離が確保出来る場合には... 詳細


[24672261] 3Dビデオ設定再生について

 (プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2022/03/28 01:15:04(最終返信:2022/03/31 23:59:50)

[24672261] ...正にご紹介いただいた3Dメガネを所持しています。 Horizon Pro購入前はBenq MH530で3Dを視聴していました。 通常左右の僅かな視差で3Dを表現しているのだと思いが、 それが上下に大幅にズレている状況です。 この記事の投稿後に... 詳細


[24580431] 投写距離について

 (プロジェクタ > JVC > LX-NZ3 [ブラック])
2022/02/04 18:33:36(最終返信:2022/02/04 18:33:36)

[24580431] ...レンズシフトを用いてプロジェクター設置位置の上下左右を敢えて最大までズラせば、レンズからスクリーンまでの距離が伸ばせるという認識なのですが、正解でしょうか? 天井位置2.3mからスクリーン位置1mへ、レンズシフトの範囲内において左右に少しずらせば... 詳細


[24550476] 画面のフォーカス均一性について

 (プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU810PB [ブラック])
2022/01/18 09:59:00(最終返信:2022/01/27 10:24:56)

[24550476] ...そのうち安定してくるのかなと思ってました。 スクリーンは100インチで焼く3mの距離で 棚の上に置いています。 レンズシフトでは上下左右ともあまり変化しないですが ズームでは多少変化します。 フォーカスを左に合わすと右がぼけ 右に合わすと左がぼけます... 詳細


[24161981] 使いこなし術(我流)

 (プロジェクタ > ViewSonic > ViewSonic M2)
2021/05/29 21:29:54(最終返信:2022/01/20 22:46:54)

[24161981] ...この製品を導入した事で、以下の操作が問題なく出来る事を確認しています……好感ポイントE  ・ホーム画面呼び出し、上下左右や決定キー、戻るキーの動作  ・プロジェクター本体音量の調整  ・プロジェクター設定画面の呼び出し...無線リモコンとして使う場合は、USBドングルを接続し、電池を入れれば使えます。 従来のリモコンと同様上下左右や決定キー、ホームキー、戻るキー、設定キー、ミュート、音量調整なども問題なく使えますし、 このリモコンで新たに追加された... 詳細


[24489511] 3D対応に関する質問

 (プロジェクタ > ViewSonic > PX748-4K)
2021/12/12 05:32:44(最終返信:2021/12/12 06:23:57)

[24489511] ...DLP-LINK方式の3Dグラス(TOUMEI GL1800)を用意して3D映像の再生を試みました。が、映像は確かに左右二重に投影されるのですが、グラスのアクティブシャッターは全く機能せず、またプロジェクタのリモコンの「3D」キーを押しても... 詳細


[24378042] 衝撃!4Kパネルのe-shiftXでリアル8K映像

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/10/04 00:44:53(最終返信:2021/12/02 21:00:31)

[24378042] ...事件はイベント終了後のPCディスクトップ画面でおこりました。 e-shiftX説明のなかで「A」の8k表示させる説明で、左右の傾斜部とかの線の太さが崩れないとのこと。 とすれば、ディスクトップ画面も100%表示が可能ではと頼んだところ... 詳細


[24323559] 機能について

 (プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU810PB [ブラック])
2021/09/04 14:12:10(最終返信:2021/11/09 14:30:44)

[24323559] ...それなりに気になるでしょうが、普通の環境ではまったく問題はありません。むしろ静かすぎるくらいです。排気口はプロジェクター左右にあり、手をかざせばわかる程度の熱量で、これは無視してよいでしょう。デザインとしても、これが排気口かと思うほど目立ちません... 詳細


[24417657] 天井投影できますか?

 (プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2021/10/28 13:41:59(最終返信:2021/11/03 16:56:27)

[24417657] ...バランスがとれるように「重し」をつければいいだけだし 労力、工夫を惜しまないことが、成功への道へつながる 色々考えたのですが 左右反転あるなら レンズ前に鏡おいて天井移せばよいだけなのかな? ミラーで角度変えるのは意外と難しいですよ...あるいは踏み台の様な物に雲台を固定するとか。 >ハブハブ1696さん 回答ありがとうございます。 調べてみると左右反転ないみたいなので 鏡は無理っぽい感じでした。 デモ映像で天井投影しているのですが 本体部分が見えないんですよね... 詳細