(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2022/06/30 17:56:44)
[24724354]
...がたや。 “再生周波数も部屋で変動、ポン置きでは左右の周波数特性さえ合ってないとか。“ について現システムでは左右の独立した調整は出来ません。そのような場合はスピ...ャンデバ代は実質、送料のみになりませんか? >左右の周波数特性さえ合ってないとか。“ について現システムでは左右の独立した調整は出来ません。そのような場合はスピ...らない、が正しいかも、インピーダンスも周波数で変化、再生周波数も部屋で変動、ポン置きでは左右の周波数特性さえ合ってないとか。 映画館とか業者さん、録音スタジオ、みなさん周波数特性...
(AVアンプ > SONY > STR-DH590)
2022/06/21 12:39:10(最終返信:2022/06/22 01:15:24)
[24803806]
...>mixtape1225さん こんにちは 音量はSPの能率にもよりますが、半分くらいになります。 左右にSPを設置されているなら、もしかするとそのままでも聞けないこともないと思いますが センターボリュームで調整してみて...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/06/20 02:01:15(最終返信:2022/06/21 23:50:30)
[24801782]
...ある部分がガリガリ?と明らかに感触が違います。 故障でしょうか? >パンを留めるアレさん ボリュームを左右に10回くらいグリグリ回してみてはいかがでしょうか? それで直らないなら故障でしょう。 無料で直して貰えるなら直して貰うけど...
(AVアンプ > DENON > AVR-X550BT)
2022/06/14 16:21:29(最終返信:2022/06/19 23:57:34)
[24793155]
...テレビ音声がすべて天井から出ることをスレ主さんが許容できればO.K.ですが、無理ならせめてフロント左右は別途スピーカーが必要かと思います。 かしこまりました。 ご丁寧にありがとうございます。 ちなみにですが...
[24782130] 保護回路作動?どうしたものでしょうか?
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/06/07 12:39:35(最終返信:2022/06/15 11:33:43)
[24782130]
...購入時にここで色々と質問させて頂いた際にフロントはスピーカーをちゃんと設置した方が良いよとアドバイスを頂き、苦節1年半にて左右フロントスピーカー・センタースピーカーを増設しました。 うーむ、これで余は満足じゃと思っていたのですが...
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/06/12 11:42:42(最終返信:2022/06/12 17:28:09)
[24789510]
...>かわうそ46さん オーディオアンプやAVアンプは、一般的に横置きを前提に設計されています。 その上で上部や左右にスペースを確保するように注意書きがあるのです。 誰に聞いても、「保証しない」という答えしか返ってこないでしょう...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/05/29 19:51:33(最終返信:2022/06/05 21:58:26)
[24768694]
...フロントとリアを別のメーカーにするのは音的にどうかなと思いまして。 アンプの2択の話からずれますが。 フロント3本、左右とセンターは音質が揃っているとセッティングが楽ですね。全部同じシリーズは良い選択と思います。 プロジェクターとの組み合わせで使うのでしょうか...
(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/05/06 13:20:06(最終返信:2022/05/09 11:21:06)
[24733637]
...情報ありがとうございます 参考動画、見てみました なるほど、面白い実験ですね。 ボリウムによって左右の偏りが生じると、困ります。日本製高級機の実験も見てみたいと思いました。 たまたま昨日、リビングのラグを洗って干してる間に...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/04/30 10:59:29(最終返信:2022/05/06 02:44:14)
[24724333]
...今機種では全てお任せにしてます。 EQはフラット、視聴位置中心固定できるのであえてセンター無し運用してますが、 左右のメインを画面横すぐに置いたので、なかなかカッチリと台詞定位します。 スピーカーはオンキヨーで揃えていますが...
[24726764] 購入を検討、スピーカーの配置について質問です
(AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2022/05/01 20:37:40(最終返信:2022/05/06 00:24:23)
[24726764]
...センタースピーカー無しの4.1CHでも良いと思います。 フロントスピーカーはスクリーンの上方の左右、サラウンドスピーカーは視聴位置後方の左右、サブウーファは前方の適当なところで良いでしょう。 >Minerva2000さん...画像で言うと部屋の四隅で良さそうですかね?右後ろのみエアコンでちょっと調整しないといけなさそうですが、スクリーン左右上部(天吊り)、後方左(天吊り)は問題なさそうです! >v10jmさん 少し斜めから聞くのであれば...
[24178902] レビュー「パススルー時のHDMIソース切り替えでトラブル」その後
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2021/06/08 21:20:54(最終返信:2022/05/02 22:59:34)
[24178902]
...映像はテレビに届いていないようです。不可解なことに、同じ操作で正常に録画番組リストが表示される場合も極々希にあって、何が結果を左右しているのか判りません。 尚、一旦テレビとDIGAの電源をオフにして(1)の状態で操作をやり直せば今度は正常に録画番組リストが表示されます...。 しかし、テレビのCEC信号でNR1711を操作するかしないかに因って(2)のトラブルの発生が左右されるということは、やはりりょうマーチさんご賢察の通りNR1711の内部に今回のトラブルの原因があるような気がします...
[24720290] メインスピーカーのインピーダンス4Ω?
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/04/27 18:08:12(最終返信:2022/04/27 20:32:56)
[24720290]
... 壊れる・壊れないかではインピーダンスは重視しないとイケないが… A4Aは4Ωスピーカーもフロント左右に限っては大丈夫。 だが そもそも論として 16万程度のAVアンプ(7chパワーアンプ搭載)で25万のスピーカーを鳴らすのが...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/04/10 08:30:40(最終返信:2022/04/13 20:01:18)
[24693103]
...で天井スピーカー5つでドルビーアトモス構築する予定ですが、天井スピーカーを前左右、後左右中置いて、別でセンタースピーカーを購入して設置してスピーカーを増やすのはあり...天井2本〜4本の、5.1.2〜5.1.4の構成です。 >天井スピーカーを前左右、後左右中置いて、 >別でセンタースピーカーを購入して設置して >スピーカーを増やす...hが必要です。 0.1ch=SWとセンターは、場合によってはなくても良いですが。 >後左右中 この後ろの「中」とはサラウンドバックのことでしょうか? 文章を読む限りでは、床置き...
[24667770] この機種はブリッジ接続に対応していますか?
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/03/25 16:17:13(最終返信:2022/03/27 19:20:32)
[24667770]
...こんばんは。 >外部パワーアンプを2台使用したブリッジ接続は可能でしょうか? ブリッジ接続=BTLで左右に各1台のパワーアンプを使用するということですよね。 これは、パワーアンプ側の問題ですから、 プリアンプ側でどうこうする問題ではないでしょう...あくまでAVR-X4700Hだけでは出来ないというだけです。 外部パワーアンプを2台用意して、フロントプリアウトを2分岐ケーブルで分岐して、 左右で分けるか高低で分けるかはどちらでも選べますが、 各スピーカーに1台のパワーアンプを割り当てて高低に分けるとします...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4700H)
2022/03/15 22:07:50(最終返信:2022/03/17 13:34:37)
[24651626]
...SS-CS3を4本とSS-CS91台から始めるのも良いでしょうね。 余談ですが、人間の耳は左右一つずつ、言うなれば2chです。それでも前後左右、高さ方向も認識出来ますよね? 逆に言えば、2chのスピーカーやヘッドホンでもサラウンド音声を再生出来そうですがなかなか難しいです...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2022/03/05 17:08:04(最終返信:2022/03/09 16:56:48)
[24633781]
...天井センターは繋がずに4.1.2の配置になります。 ごごごーごさん お図面ありがとうございます。テレビの左右にトールボーイがよさそう ヤマハのNS-F350あたりはいかがでしょうか? それで、天井は前フロントハイト...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2022/02/27 15:32:03(最終返信:2022/03/07 01:33:29)
[24624008]
...・HDMI(ARC)入力1つ(現状アンプにつないでます) ・ビデオ入力:映像1(黄)、音声左右(白・赤) ・コンポーネント入力:音声左右(白・赤)、D5映像 ・光デジタル音声出力1つ ・LAN1つ ・RFZ1つ ・アンテナ...もしトールボーイを導入しても同じ場所に置けますが、 TV台の脇に置いている等だと、トールボーイの導入では同じ場所に置けないので、 左右間隔が広くなるとか、壁に近くなるとか、前に出てくるとか、 いろいろと問題も出てきてしまいます。 そのあたりの設置場所等はどうなのでしょうか...
[24630961] フルオートMCAA後のクロスオーバー値
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX901)
2022/03/03 22:25:10(最終返信:2022/03/05 08:38:04)
[24630961]
...でもトータルで100Hzとしてイコライザーなどを自動設定されてるということはクロスオーバー弄らない方が賢明ですかね。 幸い左右にウーファーを配置してるので中央で聴いてる限りは片寄って聴こえる感じはないので。 >XJSさん クロスオーバーを80にするなら...
[24611513] 電源分離型のAVアンプでおすすめのアンプ(7万円台)
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/02/20 23:34:58(最終返信:2022/02/22 00:44:57)
[24611513]
...重ねますがド素人のため質問内容の分かりにくい所はご容赦ください。 ちなみに、スピーカーはTX-SA606Xと同時購入した左右トールボーイスピーカーとセンタースピーカーの 3Ch?です。 どうぞ宜しくお願い致します。 7万円台↓(ただし...マニアックな人はマランツ派の方が多いんじゃないですか? >スピーカーはTX-SA606Xと同時購入した左右トールボーイスピーカーと センタースピーカーの3Ch?です。 せめて、スピーカーの型番くらいは書いた方が親切な回答が貰えるんじゃないですかね...
[24604278] プロジェクターとの接続方法で質問です、、、
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A)
2022/02/17 02:58:10(最終返信:2022/02/20 04:45:48)
[24604278]
...HDMIケーブルでアンプのARC対応のHDMIとプロジェクターのARC対応のHDMIに接続しているのですが、スピーカーがフロントの左右しか鳴りません。(アンプに接続しているスピーカーは3.1chです。(今後は5.1chになる予定です)iPhoneでBluetooth接続で音楽を聴くと...