左右 (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 左右 (カーナビ)のクチコミ掲示板検索結果

"左右"を検索した結果 1696件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.021 sec)


[25291801] 2画面表示は可能ですか?

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ720)
2023/06/07 16:22:02(最終返信:2023/06/07 23:24:12)

[25291801] ...他社のナビで良くある機能で地図の倍率が異なる2つの画面を表示して走行する設定がわかりません。 例えば50m表示と、400m表示に設定した2つの画面を左右に並べて走行したいのですが、このナビではできないのでしょうか? 設定方法があれば、ご教授ください。... 詳細


[25216372] 使ってみた本音

 (カーナビ > パイオニア > NP1 NP-001)
2023/04/10 11:43:15(最終返信:2023/04/10 11:43:15)

[25216372] ...昼間でも赤外線カメラのせい紫がかってます、 後ろからの追突の場合、相手のナンバーは見れないかな?と思います。 左右もとりあえず映ってますがリアカメラは映像が良くないので、あまり役に立たないかな… 衝撃あるとクラウドに自動保存されます... 詳細


[25195225] 本体サイズについて

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809L)
2023/03/25 22:00:11(最終返信:2023/03/25 22:26:29)

[25195225] ...)がW=197mm×H=125mmと幅で19o・高さで25oの差となっておりますが、2DINサイズに対して上下左右に何oづつ大きくなっているのかお分かりの方がおられましたらご教示ください。 よろしくお願いいたします...>悟空59さん こんにちは 7インチより大きいディスプレイを持つカーナビは、2DINの埋め込み部から、左右と下方向にディスプレイがはみ出しています。埋め込み部より上辺方向にははみ出ていません。 なので、回答としては... 詳細


[24676074] Bluetoothで音が遅れる

 (カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ911-DC)
2022/03/30 13:24:46(最終返信:2023/01/01 12:21:19)

[24676074] ...ーディックもありますが、"ゼロ(動画とピッタリ合う)"事はありません。 機器側の処理にも左右されますのでコーディックが同じでも遅延の程度が違うこともあります。 詳しくは"Bluet...etooth は不要です。 どう言う接続になっているのでしょうか。 「機器側の処理にも左右される」と申しました。 開発体制が異なりますので、仮にコーディックが同じでも結果が同じに...考えるのが妥当です。AACやaptX(LL)は低遅延の努力はなされていますが通信状況にも左右されるので、機器側の「落ち度」のように受け取るのもどうかと。 低遅延を目指すなら、「そ... 詳細


[25055103] XF11NX2にトヨタ純正地デジアンテナを接続したい

 (カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2022/12/16 01:54:10(最終返信:2022/12/20 15:10:43)

[25055103] ...垂直等は考えずにモノポールフィルムアンテナ貼ってありますがほぼフルセグで映っています。 フロントガラスにフィルムアンテナを貼りたく無い人がいてサイドガラス左右に4枚貼った事がありますがほぼフルセグ受信していました。 フロントガラス貼り付け方で結局ケーブル... 詳細


[9747117] イエローハットナビ取り付けトラブル

 (カーナビ)
2009/06/23 21:36:13(最終返信:2022/12/07 21:41:36)

[9747117] ...市街地でほぼ100%入らないのはおかしいと、再度クレーム電話をすると 「やっぱりそうですよね。また作業します」 B再々来店:左右に妙な隙間(右5mm左8mmつまり斜めにつていた) があったことも伝えたところ「店の判断で新製品に替えました」... 詳細


[24971109] VICSについて!

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10HD)
2022/10/19 05:30:03(最終返信:2022/10/22 13:28:52)

[24971109] ...あれが更新されなくなるのですか? 更新間隔は数分だったり数十分だったり、走っている場所のFM受信状態に左右されるとは思います。 返信ありがとうございます! アップデートは最新です。 FMのVICSですが走... 詳細


[24962193] ランチャー編集

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01WD)
2022/10/12 19:18:38(最終返信:2022/10/13 17:02:28)

[24962193] ...P23のランチャー機能の項目のところに案内スタート/案内ストップ、再検索等あるのですが、実機では表示されません。取説では左右タッチかフリックで出ますとはあるのですが… 私の凡ミスでした。案内スタート/ストップ、再検索等は案内中しか出ないようです... 詳細


[24916439] どっちでしょうか?

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/09/10 12:40:28(最終返信:2022/09/19 00:41:09)

[24916439] ... 地デジアンテナですがフリード純正は3列目左右窓にあったと記憶しています。(念のためお確かめください。) ここは ・左右2本のアンテナ距離が離れる。 ・他ノイズ源...ナのみでしょうから2本分は変換ケーブルで接続、2本分はナビ付属のアンテナをフロントガラス左右にでも取付すれば4×4になります。 >F 3.5さん 度々的確な回答ありがとうござい...から一択ですね。 付属アンテナは取り付け説明を見ればわかる通り、偏波方向を垂直と水平、左右取り付けで計4本ですので、これはこれで4本としては理想系です。 前後2本づつが理想という... 詳細


[24919914] 音に関して

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/09/12 17:56:59(最終返信:2022/09/17 18:21:07)

[24919914] ...をスマホのテザリングで使う場合は再生が頻繁に途切れる可能性がありますし、モバイル通信だと通信状況にも左右されます。例えばトンネル入ると音が途切れるとか。 USBは音質・安定性ともに優位なので、毎回繋ぐ手間を惜しまないなら良いのでは... 詳細


[24475990] ATOTO S8おすすめです。

 (カーナビ)
2021/12/03 21:38:28(最終返信:2022/08/23 23:39:13)

[24475990] ...premiumの方はディスプレイ部が258x160mmなので、普通の7型2DINのカーナビに比べて左右に4cmづつ、上下に3cmずつ張り出します。手前にも少し張り出しますので、ハザードは指が届きそうですが押しにくくはなると思います... 詳細


[24872963] HDMIでのTVM-W910との接続で地デジ感度が落ちます

 (カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ712)
2022/08/11 10:55:58(最終返信:2022/08/15 22:01:53)

[24872963] ...フィルムアンテナはもともと購入していた時に貼っていた状態そのままなのでディーラーでつけたまま、フロント上に左右2枚ずつ、というオーソドックスなものです。10cm程度が離れていると思います。なかなか難しいですね... 詳細


[24865120] Bluetoothのコーデックとナビ性能について

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HE01D)
2022/08/06 03:29:10(最終返信:2022/08/06 19:15:22)

[24865120] ...>のんけまんさん パーキング云々についてはともかく、パナソニックのカーナビでテレビ画面をPinPで左右分割2画面や、小画面表示させることは可能です。 カタログにもホームページにも画面写真載ってますからご参考に... 詳細


[24813722] ナビに「全周囲表示できません」と表示されます

 (カーナビ)
2022/06/28 12:10:26(最終返信:2022/07/03 23:17:50)

[24813722] ...>脱落王さん はじめまして。ご回答ありがとうございます。 画面の写真を載せてみます。改めて見ると前後左右のカメラ映像がただ写っているだけでこれは全周囲ではないですね。気づかせてくださりありがとうございます... 詳細


[24779039] N-BOXカスタムのリアカメラ接続について

 (カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/06/05 14:22:07(最終返信:2022/06/05 18:30:46)

[24779039] ...N-BOX純正バックカメラ映像は意外に下を向いていた様に思いますし今時の社外バックカメラ等より前後左右の画角も狭かったイメージです。 写真でも載せてみれば如何ですか? カメラ変換ユニットの不具合でもナビの仕様でも無いと思います... 詳細


[24748586] 適合について

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/05/16 07:40:47(最終返信:2022/05/17 16:49:15)

[24748586] ...パナソニックのディスプレイ部横幅が240mm、ケンウッドは251mm、添付のパナソニックの写真を見る限り左右5.5mmずつ程度の余裕はありそうですから行けそうに見えます。 https://panasonic... 詳細


[24567609] サイバーナビと比較して

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/01/28 20:27:39(最終返信:2022/04/01 21:23:51)

[24567609] ...無意識に指で引っ掛けて操作するようになりますね。 フローティングはどれも一緒でしょ。だと思っているので、不満などありません。 ストラーダは左右にもスイングするようですが、視野角に関しても不満はありません。 >freakishさん ちなみに今現在他の車ですが... 詳細


[24670443] 見に行ってよかった。後悔するところだった。

 (カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2022/03/27 01:27:29(最終返信:2022/03/27 10:37:15)

[24670443] ...目の当たりにすると、やはり無理でした… 画面サイズは縦横共に1cm強大きいだけ。 パナはベゼルが極細。画面が左右15°ずつ向く。上下にもスライドする。1人で乗っているときは運転席の方に向けることもでき、シフトノブの位置関係からしてもいい機能なんですよね…... 詳細


[24661132] NSZN‐W64TからテレビアンテナとGPSアンテナを流用したい

 (カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2022/03/21 18:50:41(最終返信:2022/03/26 16:45:41)

[24661132] ...純正のフィルムアンテナはGPSアンテナとTVアンテナです。 車が?ですがETCアンテナはセンターカメラがあるなら左右どちらか上部に取付てあるはずです。 >ぷにぷにしてるさん ETCのアンテナはウインドウ上部にあるはずです... 詳細


[24635998] 映り、受信感度

 (カーナビ > ケンウッド > ココデス EZ-950)
2022/03/06 19:57:08(最終返信:2022/03/07 20:27:13)

[24635998] ...と思います。 チューナーの感度に関してはチューナーモジュールは同じでも、アンテナ系の回路で大きく左右されますし、ちょっとしたインピーダンスのアンマッチなども割と効いたりしますので、専用アンテナつけてからの評価になるでしょう... 詳細