[24059032] NC3 RSロードスターの交換用として注文してきました。
(タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 205/45ZR17 88W XL ST)
2021/04/03 19:38:54(最終返信:2021/04/06 19:17:19)
[24059032]
...XL仕様なので空気圧は2.4にするようにヤトータイヤ江戸川店で、アドバイスを受けました。これがフィーリングを左右しそうです。...
[24043223] LE MANS4 LM704で異音発生中、LE MANS V に交換しても同様?
(タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 205/50R17 93V XL)
2021/03/26 11:54:11(最終返信:2021/04/05 22:59:25)
[24043223]
...>車速に比例して大きく響くような異音が発生する、といった不具合です。 >お客様と同乗試運転を実施して異音確認できました。 >また左右にハンドルを切った度合いで、異音のニュアンスが変わるので >「ホイールベアリングの不良による異音」と判断しました...
[24034441] ウェゼル(RU3)にPX-RV II装着
(タイヤ > ブリヂストン > Playz PX-RV II 215/55R17 94V)
2021/03/21 17:11:23(最終返信:2021/03/21 17:11:23)
[24034441]
...舗装の切り替わり等の段差を乗り越えたあとのおさまりがいまいち。期待外れ。 (5) 普通に高速を走っている際に左右に揺れる、微妙な凹凸のあとのおさまりが悪いからかな。 助手席の子供が直線走行中に酔いそう、と言ってきた...
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-9000 195/60R15 88H)
2008/05/30 23:24:27(最終返信:2021/03/09 23:29:14)
[7875954]
...向性パターン採用で、左右の回転方向を指定していますね。 気になるなら、次回はこれがいいかも知れません。 大分時間が経っていますが、面白い内容でしたので書き込みします。 ・右側用と誰が決めたのでしょうか、左右共用だと思います...はそもそも左右対称では無く、左通行している時点で非対称に走っている ・この考えではバックするときはタイヤを履き替えなくては成りません ・例えば、靴下を左右専用にしま...のは、「左右別タイヤの在庫管理が複雑で販売店が嫌がるから」と金型数を減らしてコストダウンを図った企業側ではないでしょうか? この書き込みを残したのは「左右非対称で...
(タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH LuK 155/65R14 75H)
2021/02/21 09:38:08(最終返信:2021/02/22 21:05:49)
[23979533]
...>たかはしゆうきさん レグノが一番静かなタイヤだということには異論ありませんが、 静かかどうかは主観に左右されますから、レグノで貴方が満足できるかどうかは わかりません。 圧倒的に静かという表現に期待度の大きさが表れていますね...
(タイヤ > ダンロップ > エナセーブ RV505 195/60R16 89H)
2021/01/10 01:13:36(最終返信:2021/02/22 12:10:49)
[23898350]
...のBluEarth RV-02やエナセーブ RV505何れも左右非対称のタイヤです。 このような左右非対称のタイヤは問題無くタイヤローテーション出来ますのでご安...にしたことがなかったのですが、溝の本数でタイヤの特徴が出るのですね。 BluEarthは左右非対称のようですが、ローテーションは前後しかできないのですか? その辺の特徴なども含め...ていますが、ひび割れに強いイメージは無いですね。 ヨコハマのほうが長持ちしそうです。 左右非対称のタイヤでも普通にローテーションできます。 前後しかローテーション出来ないのは「転...
(タイヤ > ダンロップ > エナセーブ EC204 165/60R15 77H)
2021/01/28 16:52:06(最終返信:2021/01/29 22:40:15)
[23932508]
...干違うように思います。 EC204は特に発進やブレーキの際のグリップがよく、AE-01は左右のカーブでの踏ん張りが良かった印象があります。 個人的な感覚での感想なのでこのあたりが気... いま使い古してるタイヤ見て判断してみてはどうでしょうか? 偏摩耗とか、ショルダー部分の左右差で、非対称パターンを選べばいいと思う。 特に目立って内外の差が無ければどちらでもいいし... >柊 朱音さん >EC204は特に発進やブレーキの際のグリップがよく、AE-01は左右のカーブでの踏ん張りが良かった印象があります。 これは私も近いイメージがある。 ルーミ...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 205/65R16 95H)
2021/01/10 01:09:08(最終返信:2021/01/10 13:52:21)
[23898344]
...今まであまり気にしたことがなかったのですが、溝の本数でタイヤの特徴が出るのですね。 BluEarthは左右非対称のようですが、ローテーションは前後しかできないのですか? その辺の特徴なども含めて、どちらがおすすめか...
(タイヤ > YOKOHAMA > GEOLANDAR CV G058 225/55R18 98V)
2021/01/10 11:20:56(最終返信:2021/01/10 11:20:56)
[23898844]
...出していなければ問題ない範囲で止まれましたから、止まる能力に見合ったゆっくり速度で走りました。 左右方向は前後方向に比べて滑りやすく感じました。カーブは丁寧に速度おとして走るべきです。 上り下りも印象はかわらず...
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 225/50R16 92V)
2020/11/23 11:44:17(最終返信:2020/12/20 15:20:51)
[23805661]
...。 4本すべて同じように外側はこのように、内側と中央側は平坦に摩耗してました。 仕方なく前の左右、後ろの左右でローテーションして音と振動は半減したものの、残念です。 うるさいです。 そもそも4年、6万km使った繊維が一部出ていたGR-XI...
(タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mpZ 205/55R17 95V XL)
2020/10/25 14:07:46(最終返信:2020/11/03 07:16:54)
[23747404]
...フロントだけを安価なTRANPATH mpZに交換すれば如何でしょうか。 前後別銘柄でも問題ありません。 左右のタイヤを同銘柄に合わせてあればいいです。 ちなみにストリームはFFですか? 例え4駆だとしても不具合がでる...理屈が分からんのですが、 ステアリングセンター狂ったりしました。 FFなら、前後、多少サイズが違ってもそれぞれの左右が違わなければ 大きな問題はおこらなそうですが、ABS の動作が多少変わるかもしれません。 そもそも...
(タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mpZ 185/55R15 82V)
2019/09/17 11:10:21(最終返信:2020/10/20 22:56:22)
[22928017]
...前輪に過大なパワーがかかりすぎ、瞬間的に前のめり状態になって後ろがごく僅かに浮き、車重のかかり具合で左右に振れるからです。 おそらく今までのタイヤは摩耗も進み、前輪も新品のようなグリップ力が失われていたので...前輪に過大なパワーがかかりすぎ、瞬間的に前のめり状態になって後ろがごく僅かに浮き、車重のかかり具合で左右に振れるからです。 逆ですね。 FF車は加速時にはリアタイヤの方に荷重がかかって、フロントはリフトアップしてトラクションが...
(タイヤ)
2020/10/04 07:20:04(最終返信:2020/10/05 17:21:15)
[23704191]
...FLAT 235/55R19 101V MOE、 新車から1年半、走行距離が2万キロ強。フロントのみ左右ともなっていました。 定期的なエアチェックはしていますし、オフロード走行ややんちゃな走りはしないです...
[23645737] RFT & ノーマル 混合OKでしょうか?
(タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 235/40ZR18 95Y XL)
2020/09/06 16:52:43(最終返信:2020/09/23 01:18:40)
[23645737]
...、そのままでは車検に通らないケースがあります。 >F:ノーマル、R:RFTは有り? 最低限、左右同銘柄であれば有りは有りですが、バランス的にどうでしょうね。 リヤを非RFTにした方が乗り心地的には優位です...
(タイヤ > ブリヂストン > POTENZA RE-71RS 185/55R14 80V)
2020/09/03 14:43:11(最終返信:2020/09/14 16:57:44)
[23639365]
...194mm のタイヤを入れると、(1385+194=)1579mm。 全幅とホイールハウスの上端左右幅とでは異なるでしょうし、個体差もありますから、現状で何mm引っ込んでいるか、で計算した方が間違いないと思います...
(タイヤ)
2020/09/09 16:50:30(最終返信:2020/09/10 17:09:24)
[23651681]
... 一般論として、ロードノイズはタイヤ性能だけで決まるわけでなく、車自体の遮音性や道路状態に大きく左右されるので、例えばクラウンのような遮音性を重視した車であれば、タイヤ1つで静粛性が変わることもありますが...
[23637307] NANOENERGY 3 と迷っています。
(タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH LuK 155/65R14 75H)
2020/09/02 14:19:29(最終返信:2020/09/02 22:20:41)
[23637307]
...実際は軽用として名前をLuと付けただけ、と聞きました。 >しこしこどぴゅっさん そうですか? そもそも左右対称トレッドパターンのNANOENERGY 3(先代モデルECO WALKER 先々代モデルTEO...
[23630882] エコタイヤでもドライブが楽しいタイヤを選びたい
(タイヤ)
2020/08/30 10:09:52(最終返信:2020/09/02 15:17:02)
[23630882]
...カーブでは手ごたえがあって曲がるものを希望しています。 ラウンドショルダーでサイドウォールがしっかり目、もしくは左右非対称トレッドパターンの外側剛性強めのものになりますね。 ニュートラルステアからの反応も欲しいと思いますので...
(タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 215/55ZR17 (98Y) XL)
2020/07/22 18:34:16(最終返信:2020/08/03 21:53:22)
[23550694]
...走行15000kmくらいで写真のような悲惨な状態に。。。 アフターパーツでボディ剛性を上げ、車高調で足回りを硬めてたのもあってか、 左右両フロントタイヤの外側が一部剥がれたので、2200kgある車重に耐えられなかったのかもしれません。...
[23480979] 20系プリウスのタイヤで悩んでいます。
(タイヤ > ダンロップ > エナセーブ EC204 185/65R15 88S)
2020/06/20 16:26:12(最終返信:2020/06/30 10:14:09)
[23480979]
...今回のタイヤの見るべきポイントをまとめます。 コーナーリングでの安定感が欲しいため、トレッドパターンが左右非対称の銘柄で。 (最近の銘柄ではほとんどが非対称になっていますけど。) また、サイドウォール剛性が必要なので...