[22976874] 各SD、USBスロットの安全な取り外し後は?
(カードリーダー > オウルテック > OWL-CR6U3(B)/BOX [USB 61in1 ブラック])
2019/10/09 04:04:10(最終返信:2019/10/09 21:06:54)
[22976874]
...から"安全な取り外し"でしますけど、 その場合、 次、そこをまた使いたい時はやはり、一旦PCを再起動させないとそのドライブパスは出現できない仕様でしょうか? 基本的にSDXCカードなどのメディアを一度物理的に取り外して挿し直せば認識するはずですが...基本的にSDXCカードなどのメディアを一度物理的に取り外して挿し直せば認識するはずですが。 それではだめだったのでしょうか? どうも、どうやら抜いた後、再起動しなくてもドライブレターは残るようになりましたので、 そのまんまカードを挿しても認識、開くようになりました...
[18732808] ドライブにディスクがありません…回避策の質問です
(カードリーダー > オウルテック > OWL-CR6U3(B)/BOX [USB 61in1 ブラック])
2015/04/30 11:00:35(最終返信:2017/11/10 18:39:37)
[18732808]
...デバイスマネージャーにビックリマーク等ないでしょうか? 確認してみて下さい。 もしあった場合は削除して再起動で認識すると思います。 また必用なドライバーマザーボードのメーカーからダウンする必要もあります。 http://www...
(カードリーダー > オウルテック > OWL-CR6U3(B)/BOX [USB 61in1 ブラック])
2017/05/01 16:16:08(最終返信:2017/05/01 18:04:07)
[20859318]
...Intel xHCI Mode の項目をEnabledに設定し、ドライバーを削除して、 入れなおそうと再起動したところDVDドライブに何も入れていないのに自動でUSB3.0ルートハブとUSB3.0ホストコントローラーがインストール」との事で解決したようですが...
(カードリーダー > トランセンド > TS-RDF9K [USB 11in1])
2016/07/11 18:46:39(最終返信:2016/07/11 20:34:21)
[20029650]
...最近になって画面が突然に「KERNEL_SECURITY_CHECK_FAILURE」と書かれたブルースクリーンになって再起動もできない状態になり、仕方なくリセットボタンを押して再起動させています。 恐らくはリーダーライターを抜く時の私の動作に問題があるのだと思います...
[16286679] turbopc ex インストールで無限再起動地獄!
(カードリーダー > バッファロー > BSCR15TU3BK [USB 57in1 ブラック])
2013/06/23 14:23:59(最終返信:2016/01/14 20:20:08)
[16286679]
...インストールすると「再起動後にインストールを続ける」旨が表示され、再起動をすると、再び「再起動後にインストールを続ける」旨が表示され、OKを押すと再起動をして再び「再起動後にインストールを続...旨が表示され、×を押して有無を言わさず再起動をして「再起動後にインストールを続ける」旨が表示される無限ループで悩んでいます、高速転... バッファローの説明で、cドライブ直下のBUFFALOフォルダを消して再起動し、再びこの再起動要求のメッセが出るか確認してくださいとか。フォルダ消そうにもこのメッセ...
(カードリーダー > オウルテック > OWL-CR6U3(B)/BOX [USB 61in1 ブラック])
2015/09/21 23:08:11(最終返信:2015/09/22 18:48:50)
[19160943]
... 「Genesys Logic USB3.0 Card Reader」とあったので、一度削除して再起動して見ました。 ドライバが新たにインストールされ、確認すると、以前の様に5つのドライブが復活しました...
(カードリーダー > オウルテック > OWL-CR6U3(B)/BOX [USB 61in1 ブラック])
2014/09/19 22:32:17(最終返信:2014/09/22 22:39:35)
[17957384]
...0拡張 osはwindows8.1です USBは普通に使えるのですが カードを認識しません パソコンを再起動させると普通につかます しかし、一度電源を切りまた立ち上げると認識しません 再起度させると普通にまた認識します...
(カードリーダー > バッファロー > BSCR15TU3BK [USB 57in1 ブラック])
2014/06/18 14:39:27(最終返信:2014/06/19 15:16:35)
[17639665]
...Strageのアンインストールを実行してMarvell MSU Utilityを削除してパソコンを再起動してからカードリーダーを接続したら無事にSDを認識できるようになりました。(笑) まさかMarvellのソフトが原因とは思いもせず...
[17199270] いまさらですが、問題が起こる方に向けて。
(カードリーダー > 飛鳥 > ASCBA CF32F (PCカード) (2in1))
2014/02/16 14:14:10(最終返信:2014/02/16 14:14:10)
[17199270]
...80 00 00 00 00 00 00 00 と入れる。 レジストリエディターを終了させ、PCを再起動。 上記3がキモ。 このXXXXZZZZの値はPCによって異なってしまう。 可能性が高いのは...
(カードリーダー > IODATA > CBCF-ADP2R (PCカード) (2in1))
2008/03/03 20:24:13(最終返信:2014/02/16 14:03:52)
[7480223]
...80 00 00 00 00 00 00 00 と入れる。 レジストリエディターを終了させ、PCを再起動。 上記3がキモ。 このXXXXZZZZの値はPCによって異なってしまう。 可能性が高いのは...
(カードリーダー > リンクス > SFD-321F/T71UJR-3BEZEL [内蔵USB 31in1])
2014/01/02 23:04:03(最終返信:2014/01/07 10:07:15)
[17027586]
...そのステップを省略できるといいなと思い質問させていただきました。よろしくお願いいたします。 「電源オンオフスイッチを利用すれば、PCの再起動せずに、カードリーダーを再認識させることができます。」 と,されていますので・・・ ありがとうございます...
(カードリーダー > RATOC > REX-WIFISD1 [USB 3in1])
2013/10/04 18:01:24(最終返信:2013/10/21 15:40:23)
[16665536]
...ダメです…やはり接続できません。本機リセット→PCとwifi接続→SSID入力→設定が完了しました。→再起動→ルーターを選択すれば本機にはアクセス出来ず、本機を選択すればインターネットに接続できません。PC...
(カードリーダー > バッファロー > BSCR15TU3WH [USB 57in1 ホワイト])
2013/02/25 16:20:36(最終返信:2013/02/28 18:15:15)
[15815994]
...抜いたり指したりを数回やってみましたが マイコンピューターにて認識しないようになってしまいました。 ただ再起動をかけて数分以内だと認識しているときがあり そのときはSDカードを読ませると動作しかけるときがあります...
(カードリーダー > Skydigital > SKY-TFe30 BK [内蔵USB 81in1 ブラック])
2012/10/06 23:28:11(最終返信:2013/02/06 18:49:24)
[15170406]
...ありがとうございました。 私の場合、USBメモリをフォーマットしようとしたらフォーマットできず電源入れたまま再起動したら電源が入らなくなりリーダーが使えなくなりました。 メーカーより新品が送られて来ましたが、今度は外付けHDD...今度は外付けHDD USB3.0 を差すと一度認識して3秒くらいたつとHDDが認識しなくなり、それが繰り返したので再起動したら、またもや電源が入らなくなりました。 マザーボードは ASUS P8Z77-V PRO です...
(カードリーダー > リンクス > SFD-321F/T61UJR-3BEZEL (内蔵USB) (90in1))
2012/05/07 19:17:48(最終返信:2012/05/07 22:24:02)
[14534307]
...他のSDカードでも同様ですか? pcを再起動してからもう一度確認を。 他のSDカードではどうでしょうか? 駄目な時は、購入店もしくはサポートセンターに相談されたほうがよいでしょう。 再起動してもなおりません どうしたらよいのですか...
(カードリーダー)
2011/12/12 17:11:13(最終返信:2011/12/13 14:03:56)
[13883349]
...このデバイスを使う(有効)となってます。 さし直しても同じですか?再起動後さし直して下さい。 違うUSBデバイスでは? さし直ししても 再起動してもだめです>< まだカードリーダーでしか試してないんですが...
(カードリーダー > オウルテック > FA404MXU(B)/BOX [内蔵USB 24in1 ブラック])
2011/12/05 08:55:53(最終返信:2011/12/05 08:55:53)
[13852000]
...2.DOSのFDを入れて、再起動しても失敗する。 PCの電源を抜いたあとは起動できるが、USBのパワーが入ったままの再起動(通常の再起動のこと)はできない。 よって、DOS の ALT-CTRL-DEL の再起動はできないし...の再起動はできないし、Windows の「再起動」で DOS へ移行することもできない。 このあとは、Windows のシャットダウンが数倍の時間がかかるし、次回の立ち上げができなくなる。 (FDDが選択されたままで解放されないため)...
[13286357] SDHCカードを認識しなくなったと思ったら
(カードリーダー > バッファロー > BSCRA55U2BK (USB) (55in1))
2011/07/23 13:11:14(最終返信:2011/09/04 19:47:26)
[13286357]
...4GBを挿してみると通常通り読めます。 カード側の接点は4GBの方が光沢がありますが、どちらも大きな汚れはありません。 PCを再起動してみたり、別のPCで試したりしていて判明したのは、 16GBのカードは、奥まで差し込むとLEDが点かないのですが...
[12695915] Windows7のノートに接続しても、認識されない。
(カードリーダー > バッファロー > RCFA2A (PCカード) (4in1))
2011/02/23 12:28:10(最終返信:2011/02/24 08:04:22)
[12695915]
...Windows7のノートに接続しても、認識されません。 実装状態で再起動したときのみ、ドライブとして認識されます。 こんなもんなのでしょうか? てっきりホットプラグ可能とおもってました。 何かアドバイスや情報が欲しければ...
(カードリーダー > フリーダム > PUG-CR56BK (内蔵USB) (33in1))
2010/11/06 19:43:34(最終返信:2010/11/10 11:15:57)
[12174300]
...PC起動したままeSATA接続してもHDDを認識しません。 動作モードの確認をしてみて下さい。 PCを再起動してもeSATAで認識しない場合は、無視して下さい。 裏配線でSATAケーブルをつなげばHDDを認識すると思いますが...ご意見ご教授ありがとうございました AHCIモード と言うものをよく知らなかっただけのようでした 再起動すると、問題なく認識いたしました お手数お掛け致しました ありがとうございます。...