(CPU > AMD > Ryzen 5 2400G BOX)
2018/04/30 01:26:54(最終返信:2018/05/01 13:31:01)
[21787978]
...自分を満足させる性能・コスパに喜んでいましたが、ここ数週間で、ブルー画面・再起動・ゲーム(バイオハザード6一択です)のカクツキ発生・・・再起動直後CPUの温度は60度程、対処としてサイドの蓋明けて団扇でパタパタ→効果なし・扇風機を最強にして...7・8月の夏場に機能するかどうかなんですけどね・・・ ちなみに箱は黒舞透+SSD240GBのみ、中の風通しはいい状態です。 ブルー画面・再起動ということなら、サーマル・スロットリング による性能制限ではなさそうですね。メモリとか、OSの不具合とか...
(CPU > インテル > Core i7 8700K BOX)
2018/03/21 18:54:36(最終返信:2018/03/22 16:41:40)
[21693276]
...ZU0002さんがおっしゃる通り見極めたらアンインストールされて BIOS(UEFI)で設定(再起動が必要になりますが・・・)で設定されるのがよろしいかと。 当方もOCをCPUクーラー交換等で詰めている状況では使用しています...
(CPU > インテル > Core i7 8700K BOX)
2018/03/10 15:53:19(最終返信:2018/03/15 01:56:19)
[21664462]
...ASrockの場合Windowsのチューニングソフトを利用できるんですね。(私も利用しています) 当方はMSIのソフトは一切入れていないので設定は再起動(UEFI/BIOS)で手間がかかります。 やはりから割は温度が低いですね。 こんばんワン! ...
(CPU > インテル > Core i7 8700K BOX)
2018/02/24 18:29:25(最終返信:2018/03/08 17:25:37)
[21627254]
...1.200VでもCBR15を繰り返しテストしても安定動作。ただ一度3DMK11を実行してすぐにCBR15を行った場合に ホールド、」再起動 1.205Vでは問題発生せず。1,192Vで5GHz動作を確認 写真1、写真2 1.2V(1.192V)では58度...
[20952619] E8400からQ9650へCPUの換装
(CPU > インテル > Core 2 Quad Q9650 BOX)
2017/06/09 00:06:01(最終返信:2018/02/28 18:18:45)
[20952619]
...時にCMOSクリアーはしましたか? 次回起動時にセーフモードで起動する様に設定してから再起動、OSを読み込む前に電源を切る、CPU交換をしてCMOSクリアーと必要な設定をし、セーフ...起動出来る筈です。 それでも駄目なら上書きアップデート、最初はE8400で実行、最初の再起動でPOST中に電源を切ってCPUを交換します。 更にそれでも駄目なら新規インストールに...して頂いたように色々試してみたのですが、やはり症状改善しませんでした…。 セーフモード再起動→CMOSクリアでもやはりwinロゴ画面から動かず(4時間放置)、 上書きアップデートで...
(CPU)
2018/02/05 08:36:29(最終返信:2018/02/06 08:17:47)
[21572039]
...皆さまはありませんか不具合。あと気になったのが徐々にドライバーが壊れて正常に動かなくなってきてる気がします。 あと再起動かけると毎回ではないですがブルースクリーンになります。カーネルなんとかってかいてました。 うちのIntel...それまでRyzenのマシンを使う予定です。 画像は後程貼るよていです。 おはようございます。どうも再起動病がおさまらずマイクロソフトEDGEもおかしくなったんでシステムをryzenに替えました。ゲーム性能的かなり下がりますがしょうがないと諦めました...
[21555278] MicrosoftがWindowsの臨時アップデートを公開
(CPU)
2018/01/30 17:48:47(最終返信:2018/02/01 02:01:20)
[21555278]
...バグ対策パッチが地雷だったやつ? マザーメーカーが提供してるMeltdown/Spector対策の緩和ファームウェアによる再起動不具合をさらに上書きで無効化するパッチをMSが直接提供してるということなのかな? うん、これ非常にわかりずらい...2のみ適用) もう少し明確にしてほしいですね 不具合がなければいいみたいな事書いてあるから、 再起動する方だけなのかな。...
(CPU > AMD > Ryzen 7 1700 BOX)
2018/01/02 20:52:27(最終返信:2018/01/05 00:00:48)
[21478932]
...画面が消え再起動がかかる。 再起動がかかれば2度目のWindowsの立ち上がりでログイン画面が表示され通常通り使える。 再起動がかからな...ならそちらで起動して再起動するかどうかですが?多分JEDECは2133ですよね?まだXMP設定前なら、メモリーは規格通りとなります。 あと、2枚にして起動するかですかね? 起動中に再起動を起こす場合は電源の...トラブルを起こしやすいですよ^^;KRPW-P2-650W/85+/A とか? 最初の再起動の時はロゴが出るのしょうか? ちなみにメモリーはCorsairのDDR4 4枚組とのこと...
(CPU > AMD > Ryzen Threadripper 1950X BOX)
2017/10/22 23:46:46(最終返信:2018/01/03 14:59:12)
[21300279]
...。 あまり情報が上がってきませんね。当方では外付けのHDDドライブ(4TB)を付けていますが、再起動時に、それを読みに行ってしまうのか起動が遅くなったりします。外すと、すぐに起動してwindows10の画面がでます...
(CPU > AMD > Ryzen 7 1700X BOX)
2017/05/03 09:28:49(最終返信:2017/12/31 10:23:34)
[20863496]
...こんばんは。パソコンが立ち上がらなくなりました どうやらピン折れが予想以上に深刻だったようです 再起動しても立ち上がらなくなったんでCPUが逝ってしまったようです。 XeonのCPUが無事なのでブロードウェル-E...
(CPU > インテル > Core i7 8700K BOX)
2017/11/14 19:38:26(最終返信:2017/12/14 14:45:08)
[21357806]
...人によっては1ヶ月間パソコンを稼働状態にする人も居るだろうと思うけど。 Winのアップデートで自動的に再起動するのはWin 10の仕様か・・・。 なので、Core i7 8700Kの当たりハズレは周波数を高めた時のCPUIコア温度などが・・・...
[21341010] Windows10クリーンインストール時の注意点。
(CPU > AMD > Ryzen Threadripper 1950X BOX)
2017/11/08 09:18:10(最終返信:2017/12/06 07:15:38)
[21341010]
...Windows10のクリーンインストールしたところ途中でフリーズしてしまう現象に遭遇。 強制終了し、再起動をかけるとインストールは最後まで終了しますが、中途半端にOSがインストールされてしまいます(再起動を何回かかけて設定される項目のインストールが完了されていない模様)...
(CPU > インテル > Core 2 Quad Q8400 バルク)
2017/11/07 22:23:22(最終返信:2017/11/09 10:43:40)
[21340158]
...タスクマネージャー・デバイスマネージャーではe4600のままでQ8400を認識しません。2コアで動かしてる状態だと思うのですが普通に動作します。しかし、再起動やシャットダウンしたあと起動するとロゴマークでフリーズしたままの状態でどうにもならなくなります。 ...
[21250570] X1950はこの利用用途として適切ですか
(CPU > AMD > Ryzen Threadripper 1950X BOX)
2017/10/04 10:25:47(最終返信:2017/10/06 13:08:25)
[21250570]
...自動で再起動してくれるフリーソフトなんかもあるみたいですね Windowsアップデートを避けられないならば、 1年間無停止というのは無理かも。 2台構成、どちらもデータを受けとる、交互に再起動するとかなら...それだと詳しいやり方は覚えていませんが、サービス登録するんだったかタスク登録するだかをすれば落ちた後も自動で再起動できると思います 作りが普通のEXEとはちょっと違った記憶があります(コンパイルオプションだけだったかも...
(CPU > インテル > Core i7 3770 BOX)
2012/09/10 16:58:13(最終返信:2017/09/30 18:48:40)
[15046921]
...初めてノート以外を買いましたが、迂闊だったかも知れません。 それだけ負荷のかかる作業ならノートではフリーズや熱暴走による 再起動などで作業が完了しないって事もあり得ますね。 それに変換時間もかなり長くなってた事でしょう。 ちょっと気になるのが動画変換ソフト...
[21096434] Pentium G4600から組み替えました
(CPU > AMD > Ryzen 5 1500X BOX)
2017/08/06 08:08:42(最終返信:2017/09/26 10:47:06)
[21096434]
...し。 今頃ですが気がついた点がアイドル時のクロックが完全に変ですバグってる訳で無さそうですし。 再起動したら直った様ですがアイドル時のクロックてこんなに高いままでしたっけかな。 ソフトのバク見たいですねマザーボードかと思いました...
(CPU > AMD > Ryzen 7 1800X BOX)
2017/09/22 12:47:55(最終返信:2017/09/23 15:50:52)
[21219016]
...電源:750W メモリ診断は1passしかやっておりませんが何も異常なく終了 (というか終了後再起動してデスクトップ画面に何も表記なしだったので正常終了かと思っておりました) 一応色々ググってみたのですが現在はSSDの相性問題かもと疑っております...どうしても解消しないのなら、SSDの交換という意味での買い換えはありかと。 あと。休止しているHDDが再起動する際に、ファイルアクセスが止まる…というのもありますが。HDDは繋げていませんか?NASや他のPCのHDDを参照する場合にも起きますので...
(CPU > AMD > Ryzen 5 1600X BOX)
2017/09/10 00:08:49(最終返信:2017/09/10 21:25:14)
[21183626]
...(ゲーム、スカイプ、動画見るとか並行だと8GB近い) 自分はDDR4-3200買いましたが、 謎の再起動起こすのでDDR4-2666なAMD公式推奨値で動かしてます。 当方: R7 1800X コルセア...
(CPU > AMD > Ryzen 7 1700 BOX)
2017/07/19 05:52:50(最終返信:2017/07/22 20:45:07)
[21054145]
...一応動作確認取られたやつですが、 AGESA1006に期待しましたが撃沈。 まぁたまに起動時すぐ再起動してAMIでの表示だけおかしくなるだけですが。 すみません。よく読んでませんでした。2枚刺しなんですね...
[21012636] CPUの挙動不安定&スリープ復帰失敗連発
(CPU > AMD > Ryzen 7 1700 BOX)
2017/07/02 09:29:51(最終返信:2017/07/17 12:02:51)
[21012636]
...TA AHCI コントローラー」のドライバをアンインストールして再起動したところ解決しました。再起動すると自動でドライバを再インストールしてくれるので、一度試してみ...にブラックアウトし数秒後ブルスク(CRITICAL_PROCESS_DIED)が 発生し再起動がかかりディスクチェックを経て立ち上がる流れが毎回起きます。 原因の特定が出来ずに途方に...左下に表示される時刻がスリープに入った時の時刻のまま止まっています。 暫く放置しておくと再起動される様子で、立ち上がった後は何故かスキップしているはずのパスワードの入力を求められ 処...