[23816525] ファームウェアアップデートに失敗後、再起動したら認識しない。
(CPUクーラー > Corsair > iCUE H150i RGB PRO XT CW-9060045-WW)
2020/11/28 15:04:02(最終返信:2020/11/28 16:10:01)
[23816525]
...ファームウェアのアップデートの通知があったため実行したところ失敗との表示。 何回か施行、失敗を繰り返しPCを再起動すればうまくいくかもと再起動しましたが 今度は認識すらしなくなりました。 認識しなくなった後も、ファンは全力回転のまま...・iCUEにてファームウェアアップデートを実行、失敗 ・PC再起動後、iCUEにてH150iが認識されなくなった。 まとめると iCUEでファームウェアの更新に失敗して、再起動したら認識しなくなった、です。 前の機種でも似たような報告を見かけますが...
(CPUクーラー > NZXT > KRAKEN Z63 RL-KRZ63-01)
2020/09/27 22:58:09(最終返信:2020/09/28 21:48:30)
[23691827]
...38℃・GPU 52℃というのはS-kikaiさんのPCのシャットダウン前温度です。 ちなみにうちのを再起動させたらこんな表示でした。 BIOS設定中とかは動作しないので、この温度で止まってますが、私も最初は壊れたかな...
(CPUクーラー > noctua > NH-U12A)
2019/12/17 15:46:20(最終返信:2020/06/24 01:49:20)
[23112587]
...返答が遅くなり申し訳ございません ファン回転数なのですが、一週間ほどまで相変わらず、一定時間したら回転数(再起動したら回復する)が上がらなくなる現象が 続いており諦めておりましたところ、MSIアプリDRAGON...
(CPUクーラー > COOLER MASTER > Susurro RR-KCT-T9E1)
2006/03/09 17:44:51(最終返信:2020/05/11 20:22:13)
[4896100]
...時々、冷えてないためにPCが再起動する。 40度のとき、1800rpmでなく2500rpm ぐらいだったら大丈夫だったかもしれないけど このCPUファンは良くない。 レビューの評価を撤回します。 そうですよね...
[23326250] iCUE v3.27.68 で不具合多数の模様
(CPUクーラー > Corsair > iCUE H100i RGB PRO XT CW-9060043-WW)
2020/04/07 17:31:58(最終返信:2020/04/07 17:57:18)
[23326250]
...ログはデフォルトなら【C:\ProgramData\Corsair\CUE】の中にあります。 iCUEからサービスの再起動をしても治らないため、iCUEの再インストールやUSBの接続端子の入れ替え等行っても上記症状が改善されることは無く...iCUEデバイスが認識されない、ダッシュボードがおかしくなった、USB接続と取り外しバグが再発した、OSが再起動してしまう等、不具合報告が多数上がっていました。 現状手元にあるのがすでにファームが吹っ飛んで認識されない物しか無いので...
[23085810] RyzenのTDP105Wクラスで使えるか?
(CPUクーラー > サイズ > 阿修羅 SCASR-1000)
2019/12/03 22:10:50(最終返信:2020/04/05 12:33:26)
[23085810]
...MASTER」でEcoModeのみ有効にして運用しています。 メモリの速度を手動で3200、電圧を1.25Vに設定(それ以下にすると再起動ループになる) 室温は手持ちの時計置時計についてたのだと21度(精度は不明) CINEBENCH...
(CPUクーラー > Alphacool > Eisbaer LT 360)
2020/02/22 22:44:07(最終返信:2020/02/23 20:56:24)
[23246317]
...回答ありがとうございます。 因みに、ラジエターは天井付けにしていてもエアー噛みしたりしますか? 停止して時間経って再起動後に音が出だしたなら泡がみの可能性もあります。 ずっと停止してなくてカバー開けて聴いてみたら音がしてた言うならポンプノイズかな...
(CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X62 RL-KRX62-01)
2019/12/02 15:07:50(最終返信:2019/12/02 15:07:50)
[23082970]
...mobile_site=true 当方も一部トラブルがありましたが、USBドライバの削除・置き換え・再起動で 修復できました。 なを他社製RGBソフト(AURA等)との競合が報告された経緯がありますが、...
(CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X52 RL-KRX52-01)
2019/11/15 23:47:21(最終返信:2019/11/19 00:27:39)
[23049568]
...X62なんですが、インフィニティミラーの照明が一時的におかしくなって制御できなくなったこと があるんですけど、再起動したら治ったという経験はありますね。 どうしても認識しないので公式に問い合わせることにしました。 皆様回答ありがとうございました...
[22960425] スリープから復帰後、温度が異常に上昇します。
(CPUクーラー > Corsair > H60(2018) CW-9060036-WW)
2019/10/01 18:28:58(最終返信:2019/10/01 19:04:35)
[22960425]
...スリープモードから復帰するとHWMonitorのCPUTINの項目がなくなり、TMPIN5が127℃から変化しなくなります。(参考画像をアップします)再起動することにより元に戻ります。 正しく測定できていないだけで、実際に発熱していないのならいいのですが...
(CPUクーラー > Corsair > H150i PRO RGB CW-9060031-WW)
2019/06/13 00:39:33(最終返信:2019/06/13 00:39:33)
[22731414]
...iCUEを更新して再起動したらデバイスを認識せず ( ゚д゚ )エッってなりましたが PCをちゃんとシャットダウンしてから起動したらデバイス(H150i)を認識するようになりました。 なんでしょね?...
[22623436] USBが認識されない/簡易水冷クーラーのUSB接続について
(CPUクーラー > ASUS > ROG RYUO 240)
2019/04/24 21:30:01(最終返信:2019/04/26 14:55:41)
[22623436]
...ドライバーの確認を行う。 不穏な物があれば、削除して、USBを刺し直してみる。 不穏な物が無ければ、ダメ元で再起動してみる ドライバーを一度削除して、再認識させてみる。 かな? ...
[22292394] ポンプの音とアドレッサブルRGBについて
(CPUクーラー > ENERMAX > LIQFUSION ELC-LF240-RGB)
2018/12/01 14:13:29(最終返信:2018/12/01 15:50:34)
[22292394]
...単色にしても一部のLEDが虹変化していたり他の色に光っていたりします。その色もソフトウェアの設定の変化を適用にして再起動しないと変化しません。付属のコントローラでは問題なかったのですが…こちらはマザー側のトラブルなのでしょうか...
(CPUクーラー > サイズ > 虎徹 MarkII SCKTT-2000)
2018/11/20 19:29:27(最終返信:2018/11/20 20:40:39)
[22267140]
...CPUクーラー交換してから数時間してフリーズします。 再起動後イベントビューアーで確認したところKernel Power 41と出ています しばらくするとまたフリーズしてしまいました。 原因わかる方いたら対処方法教えてください...
(CPUクーラー > NZXT > KRAKEN X62 RL-KRX62-01)
2018/06/17 10:40:05(最終返信:2018/06/18 19:08:13)
[21902066]
...この構成で組んでみたのですがWindows起動後に画面が消え一切操作を受付けない不具合が出ました。 ケース電源の長押しも効かず電源コンセントを抜き再起動するしかありません。 マザーボードの初期不良を疑ったのですが、どうやらCAMの『Windows起動...
(CPUクーラー > Corsair > H115i CW-9060027-WW)
2018/05/18 06:39:02(最終返信:2018/06/10 07:44:00)
[21832846]
...(ここまで細かくは問い合わせ先に説明しとりませんが) 気に入らないのが一度そうやって認識したら、何度再起動しても大丈夫なところです(笑) もう1枚のメモリーは挿し替えても普通に動作します。 やっぱり私はメモリーに祟られてます...
[8627233] 私の購入していました、ご存知の方教えてください。
(CPUクーラー > ZALMAN > RESERATOR XT Black)
2008/11/11 19:23:23(最終返信:2018/03/22 11:23:41)
[8627233]
...これまでと少し異なる挙動のエラーが出たので状況報告です。 [異なる状況] 1.リセットSWを押しても直ぐにエラーとなり電源断で再起動するまでエラーから回復できなかった。(MANUALでMAXとしてもだめでした) 2.エラー時、インペラーが停止しており冷却ポンプが停止し...監視しながらゲーム(Crysis)をすると、CPU温度は問題ない(50℃前後)のにフリーズするということが頻発し、 しばらく放置してからの再起動後、Bios画面でNB、SBの温度を確認すると、ともに70℃以上と、 CPUよりも先にチップセットが熱に参るという事態になっていました...
(CPUクーラー > Thermaltake > Floe Riing RGB 360 TT Premium Edition CL-W158-PL12SW-A)
2017/12/17 23:30:31(最終返信:2018/01/07 07:15:00)
[21440577]
...Software側でソフト的に使っていない番号をON⇔OFFにするのの組み合わせのようなイメージです。 (当然ですが、パターンを切り替える度に再起動を) 私はFloe Riing RGBのクーラーは持っておりませんが、 Riing Plusファン3個パックを2組使用しておりまして...
(CPUクーラー > Corsair > H115i CW-9060027-WW)
2017/08/18 09:56:40(最終返信:2017/09/04 08:16:37)
[21125647]
...それからシャットダウン時に7秒と設定を行ったら パソコンがサインアウト1分後が表示されて落ちました 再起動してもポンプが回転し、またシャットダウンしてしまいます 設定が間違っていたのでしょうか?? 困りました...