(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2022/12/24 12:17:13(最終返信:2023/01/30 22:58:02)
[25066670]
...接続できなくなることが頻発し、1日1回再起動が必要になりました。 本体のライトはオールグリーン、本体バージョンは最新です。 似たような事で、WiFiルーターが自動で再起動するらしい。 パートナー回線を使用して...
[25080424] 2-3日おきにWi-Fiが?マークになり、ログインを求められる
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2023/01/03 11:17:42(最終返信:2023/01/30 21:49:23)
[25080424]
...IPv6 または IPv6→IPv4 と切り替え、再起動する ルータの再起動後に端末も再起動や一時的に機内モード等にしてWi-Fiを切断してま...IPv6 または IPv6→IPv4 と切り替え、再起動する >ルータの再起動後に端末も再起動や一時的に機内モード等にしてWi-Fiを切断してま...時間にしてみる 3時間待ったが症状の発生jなし ■設定を変えずにホームルーターL11の再起動をする 毎回自動接続される(5回ぐらいはやりました) ■スマホのWi-Fiをオフオンを...
[25093410] 1昨年解約後5G完全エリア確認で再購入
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [スノーホワイト])
2023/01/12 04:18:25(最終返信:2023/01/19 09:45:57)
[25093410]
...仕方なくSIMをGalaxyに入れ替えてみるとまた今までの速度に戻っています。因みにロケーションや置き方は全く同じです。再起動や初期化しても変わらず。 発熱など特に無く問題無い様に見えていますが。 やはりこの機種、何か問題を抱えていると思いたくなりますね...
[25058787] 管理者パスワード入力できないのですが...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2022/12/18 16:02:17(最終返信:2023/01/08 11:39:30)
[25058787]
...もう一度初期化を試す (ランプの消灯、ルーターの再起動を確認する) ルーターの電源を抜いて5分後ぐらいに電源を入れる パソコンのSSIDを削除、パソコンを再起動してメインSSIDでWi-Fiに接続 クイッ...本体前面にあるアンテナランプが消灯したら、「RESET」ボタンから離しましょう 約10秒後に全てのランプが消灯し、ルーターが再起動します ご丁寧にありがとうございます! 帰宅したらやってみます たらい回しされて疲れました (T_T)...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2022/12/18 11:38:02(最終返信:2022/12/29 23:34:02)
[25058385]
... 昼間30Mbpsの時に、突然5Mbpsくらいに低下して元に戻らない事がよくあります。 L12を再起動すると、また30Mbpsくらいの速度になります。 素人の考えですが、安定して電波を掴めず、頻繁に基地局が変わっているような気がします...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム])
2018/02/08 23:16:37(最終返信:2022/11/27 18:37:40)
[21582826]
... ご推察の通り、クイック起動を無効化すれば有効時よりも電池消費は抑えられると思います。 ただし、再起動時の待ち時間は長くなるはずなので利便性は低下するかもしれません。 W05固有の動作(電源周り)は分かりませんが...
[24988607] SIMカード情報に電話番号が表示されない場合
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [クラウドホワイト])
2022/10/31 16:02:19(最終返信:2022/11/05 07:53:24)
[24988607]
...現在スマホで利用中のSIMをセットし、端末を初期化してからプロファイルの設定も変更しました。 この状態で再起動しても電波マークに×がついており、次の一手がわからず困っています。 SIMの認識が正しく行われていれば電話番号が表示される...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > シンセイコーポレーション > URoad-Aero [レッド])
2014/10/22 09:57:25(最終返信:2022/10/25 23:22:17)
[18078401]
...私の自宅の環境は光回線を市販無線LANルーターで使用しています。 ○手順1 URoad-Aeroを起動します。 (私は一度初期化して再起動しました。) 端末をURoad-Aero本体に記載してあるSSID及びネットワークキーでWifi接続します...
[24872616] 部屋の窓際の上の方に置かないと電波?が入らない。
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト])
2022/08/11 06:01:02(最終返信:2022/10/25 15:53:05)
[24872616]
...運用時間帯を避けて利用開始することです。 利用している可能性の低い時間帯(早朝とか)に利用開始(起動や再起動)すれば良いです。 自動再起動(動作は週一、既定値は無効)を利用しても良いかもしれませんが、動作時間帯(0〜4時にランダム)が少し広いです...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2022/06/28 19:37:37(最終返信:2022/10/15 03:50:45)
[24814183]
...アンテナはたっているのにインターネット接続が完全に遮断され、 どの機械でwifi接続、LAN接続しても再起動するまで接続がきれます。 5Gエリアではないため、そのせいかもしれませんが、初期不良を疑い、本体交換をしてもその症状が出る状況です...対策などあればご教授いただけると幸いです。 この手のは常に繋がっているわけではなく、時々切れるものですが、再起動しないと直らないとか、頻繁すぎるとかはちょっとおかしいと思います。サポートに相談してみましょう。 ↓...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2022/10/04 22:42:39(最終返信:2022/10/06 22:28:13)
[24951767]
...別宅利用のため、電源タイマーで毎晩自動再起動できるようにはしているのですが(過去にレビューしています)、暑い日の午後に固まることがあったため、スマホ用のペルチェファンも合わせてつけてみました。以後気温が高い日も安定しています...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W04 [ホワイト])
2022/09/06 01:47:10(最終返信:2022/09/09 20:32:01)
[24910417]
...Wi-Fi NEXTでプロファイル変更→プロファイルリスト→rakuten.jp→適用→モバイルルーター再起動 通信モードが「ハイスピード」ではBand41に接続されます Band3固定アプリを使用しているときは別です...スマホに入れて接続できていますか 接続に失敗する原因は分かりません 設定は間違っていないようです ルーターを再起動しても駄目なら手はないようです その場合は他のルーターを試して見ないと分かりません 違うプロファ...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2022/07/13 19:09:50(最終返信:2022/08/14 14:41:23)
[24833310]
...neは常時つながっているのですがipadだけWi-Fi接続が切れてしまいます ルーターを再起動すればつながるのですが、1日持たずにipadだけ切れるという謎状態です ・ちなみにまだ...クリマークがついていて接続できず、SSIDなどを入れなおしてもつながらず、結果ルーターの再起動しかないような状態です そんな状況に遭遇したことがある方はいらっしゃいますか? なに...) 5Gが入るエリアなのでしょうか、スマホですが、 余り繋がりよくないです L12の再起動より、iPadの設定でWi-Fiを切って、入れてで 良いと思います iPadもアプリに...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー])
2022/07/29 21:27:02(最終返信:2022/07/31 06:22:54)
[24854792]
...1Mbps程度に落ちている。 ひどい時はインターネット接続自体が切れており、ルーターにもつながらないので、直接再起動するしかなくなる。 再起動すると速度が元に戻る。サポートに連絡しても埒が明かない。 この製品には明らかに技術的な問題があるのではないかといぶかしく思っています...
[24833267] 設定を見直し、バンドをau LTE(4G)固定にしたら安定した
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト])
2022/07/13 18:14:02(最終返信:2022/07/13 18:14:02)
[24833267]
...5Gに惹かれて2月にNECのWX06から変更しました。 最初は不安定でアンテナが立っているのに接続が切れたりしてその度に再起動し、 正直3年契約して失敗したと思いました。 解約するわけにもいかず、 こんな状態で使い続けていくのはあまりにも切ない...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー])
2022/07/08 20:40:18(最終返信:2022/07/08 20:40:18)
[24826796]
...android共にアプリからメンテナンス→インターネット接続確認を実行する事で体感として通信が再開される印象です。 これを繰り返してもダメなら最終的に再起動って感じです。 あと2年半か…...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト])
2022/07/08 17:24:43(最終返信:2022/07/08 18:43:01)
[24826600]
...※スマホのLTEに切り替えると即読み込みします。特定のサイトやアプリに関しての読み込みが弱いのでしょうか? いろいろ設定いじり、初期化や再起動も何度も試しましたが意味がありませんでした。 廃熱のことも疑い置き場所や、逆さ置き、冷却も試しましたが効果なし...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト])
2022/07/06 22:36:00(最終返信:2022/07/07 15:55:44)
[24824662]
...このご時世にこのスマホ並みのデカさのルーターは笑う。デカイ割に機能は乏しい。スマホから再起動もできなきゃタイマー機能もない。速度も調子がいい時はいいが、所詮はKDDI。都心でも不安定でどんだけ未来に行こうがストレスと共にあり...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi [ホワイト])
2022/06/29 19:41:27(最終返信:2022/07/05 22:50:13)
[24815408]
...最新のソフトウェア更新をしてから、最近19時頃になると接続されていた機器すべての接続が切れてしまいます。 本体を再起動すれば再度、接続すべての機器が接続されるようになります。 本体が異常なのか、住んでいる所の電波が悪いのかがわかりません...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー])
2022/04/23 19:49:44(最終返信:2022/06/29 18:49:58)
[24714396]
...ット接続確認 を試すも、「インターネット接続確認中」の表示が永遠と表示される。 端末を再起動してみるも同様の症状が続くので、原因を探るために 一旦別のWi-Fi(契約中のキャリア系...自分は熱暴走と思われる症状がWX04で数分置きにWANが切断と接続を繰り返す、通信不能、再起動といった不具合で困った事が有りましたが、ハイパフォーマンスからノーマルに設定を落としたら...た。 スレ主さま同様、今度はインターネット接続確認が永遠に終わらない状態に陥りましたので再起動。 NECの問い合わせ先もわからず、どうしようもないんかよと思っていたところです。 NE...