[19964040] 電源OFFで録画をしている時電源を入れると再起動になる
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37ZV500 [37インチ])
2016/06/17 15:44:59(最終返信:2021/03/28 15:37:28)
[19964040]
...録画テレビ、レコーダーのHDDは、録画した機器(個体)でしか再生できないようになっています。 同じ型番の別のZV500に繋いでも初期化を求められて再生できないのです。 で、同じ個体かの識別にLANのMACアドレスを使用している(REGZAの場合)ので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ])
2020/10/29 11:45:34(最終返信:2021/03/10 07:34:45)
[23755023]
...今なら再生できるのでは? 新たにDLNA対応機器を繋ぐと、配信情報の取得などの時間が必要なので、接続直後は再生できない場合がありますが... <直前の録画番組が直ぐにDLNAの一覧に反映されなかったり... レコーダー側の情報が判らないので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65S6E [65インチ])
2021/03/08 14:49:21(最終返信:2021/03/09 08:47:36)
[24009513]
...↑↑仕組みとしてはこれで見れるんだけど、スマホ版(Android/iOSとも)はDR(標準録画モード)を再生できないからDR録画しか出来ないTVだと見れないね レコーダーに録画したやつは見れるから少し予算オー...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-A40RA2000 [40インチ])
2021/02/21 12:05:52(最終返信:2021/02/21 19:11:24)
[23979785]
...3年ほど前にHDDの不具合で交換していただき、また元気に動いています。 外付けのHDDは一見便利そうですが、その機械(TV)でしか再生できないので残しておきたい番組があったときはどうしようもありません。 私は、気に入った番組や残したい可能性のあるものは...
[23974141] ホームシアターのセンタースピーカーから音が出ません
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ])
2021/02/18 15:29:55(最終返信:2021/02/19 17:55:48)
[23974141]
...るだけだと思います。 再生されるコンテンツは5.1ch収録などのセンター成分が入っている。 再生できないコンテンツはセンター成分が無い。 これを擬似的にならすならばアンプ側でステレオ放送を全チャネルに配分するような設定が必要...
[23959660] 突然音が出なくなるなどの不具合があります
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A8H [65インチ])
2021/02/11 15:41:03(最終返信:2021/02/12 12:20:45)
[23959660]
...接続しているレコーダーBDZ-FBT3000は、映像は映るが音は出ない。 youtubeは音のみならず映像も再生できない。 ↓ 電源ボタン長押しによる再起動をしたところ正常に戻る。 これらはテレビ本体の不具合でしょうか...
[23948709] 助けてください! ルームリンクが旨くいかない!
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ])
2021/02/05 22:56:44(最終返信:2021/02/06 17:49:49)
[23948709]
...本機で再生できません。 そんな制約があるとは知りませんでした。 DR録画以外では再生できないという理解でよいでしょうか? >DR録画以外では再生できないという理解でよいでしょうか? はい、KDL-40W1はAVCのフ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 19S11 [19インチ])
2021/02/05 14:23:41(最終返信:2021/02/05 18:48:38)
[23947822]
...画できるようにならないのでしょうか? 高画質で録画しても19インチのこのテレビでしか再生できないんですよね? 19インチなら画質を落としても1000時間くらい録画できるほうがありが...良く読んで下さいm(_ _)m >高画質で録画しても19インチのこのテレビでしか再生できないんですよね? そうです。 https://www.toshiba.co.jp/r...うそう困ることはないと思うけどね >高画質で録画しても19インチのこのテレビでしか再生できないんですよね? 画質切り替えが出来たとしてもTVの機能で録画したやつはそのTVでしか...
[23932929] レグザリンクで再生できないファイルがあります
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ])
2021/01/28 20:51:58(最終返信:2021/01/31 12:18:05)
[23932929]
...ます。 どうやら、レコーダーで録画したものを、プレイリスト編集をして保存した場合に、再生できないようです。ただ、同日録画して同じようにプレイリスト編集後、ダビング保存したものの中に...、 >どうやら、レコーダーで録画したものを、プレイリスト編集をして保存した場合に、再生できないようです。 と書かれていたので「プレイリスト」が再生出来ないと思ったのですが...... >準備編の58ページの「お知らせ」が… 確かに「編集したタイトルやプレイリストは再生できない場合があります」と記載されていますね。 “できない場合”ってのがミソですけど。 当...
[23912902] Android スマホのdixim playで再生できますか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ])
2021/01/17 22:15:18(最終返信:2021/01/19 11:25:59)
[23912902]
...そもそも対応していないのか知りたいですよろしくお願いします。 AndroidのDiXiM PlayはDRを再生できないんじゃない?(グレーアウト) 前にグレーアウトしてても長押ししたら見れるとか書いてた人いたけどその辺はちょっと良く分かんない...それに対して、レコーダーは応えられるから送信可能、テレビは答えられないから送信できない、だから再生できないのだと思います。 8年ぐらい前の REGZA 37 Z 3は DR 方式の録画ですがこちらは視聴することが出来ます...
[23886046] パナソニックのVIDEOとの相性について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M540X [43インチ])
2021/01/03 09:39:53(最終返信:2021/01/13 21:19:15)
[23886046]
...タイムシフトマシンというものを一度使ってみたく、 先日DBR-M3009を購入しました。 4Kチューナがないことと、UHDBD再生できないので悩みましたが、 リモコン一つで済む操作性と、ひょっとしてダビングすることがあるかも??と、メーカーを揃えることにしました...
[23886036] 46ZH7000からの買い替えですが教えて下さい
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ])
2021/01/03 09:36:08(最終返信:2021/01/09 02:43:47)
[23886036]
...古いテレビの録画物が入ったHDDを新しいテレビに繋いでも中身を見る事はできません。 放送コンテンツは著作権保護がかかっており、録画した機器でしか再生できない縛りがあります。もしこれができてしまうとパソコンに繋いでコピーできてしまうからです。 外付けHDD自体は...
[23733565] WebOS上のアプリでDolby Degital再生
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C9PJA [55インチ])
2020/10/18 11:12:31(最終返信:2021/01/02 12:13:34)
[23733565]
...com/tv/feedback Amazon Prime videoは5.1ch再生できるのですが、Youtubeは再生できないのですが・・・って(汗)。 >agnetxpさん こんばんは Netflixやアマゾンプライムは問題なく5...
[23786116] NetflixやAmazon prime videoが見られない方おりますか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X8400 [55インチ])
2020/11/13 22:30:06(最終返信:2020/11/30 21:52:24)
[23786116]
...なくなってしまいました。 詳細に書くと、 ・Amazon primeはログイン出来ても動画が再生できない。 ・NetflixやYouTubeはログイン画面にすら到達しない(Netflixはnw-2-5エラーが吐き出される...
[23808301] REGZAとのSeeQVaultの互換性について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8F [65インチ])
2020/11/24 16:09:46(最終返信:2020/11/25 16:14:09)
[23808301]
...SeeQVaultはメーカーが違うと再生できない事があるらしいのですが、 東芝とHISENSEでSeeQVaultの互換性があるかご存じないでしょうか? 少なくとも拙宅のREGZAレコーダーとハイセンスのTVとでSQV経由での読み書きは出来ています...
[23807394] DLNA対応パナソニックレコーダとの連携について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ])
2020/11/24 00:17:00(最終返信:2020/11/25 08:34:32)
[23807394]
...BW690の録画済番組録画モードでSD画質(XP,SP,LP,EPなど)で録画した番組はDLNA再生できないと思います。 それと各機器のネットワーク設定を確実行うことは言うまでもないことですが・・・。 名無しの甚兵衛...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ])
2020/11/11 17:20:47(最終返信:2020/11/12 21:18:03)
[23781710]
...速度が4kストリーミング再生には 十分な無線の速度が届いている部屋で 東芝のREGZAだけが4k再生できないことから 今回はプローバさんがご指摘されたように 東芝のテレビの通信部品周りが弱いように 判断しました...
[23125804] シノロジーNAS DS218のホームビデオ再生
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ])
2019/12/24 08:39:34(最終返信:2020/11/11 01:29:26)
[23125804]
... REGZAは、一般的なMP4は、dlna再生できません。 20年以上前の古いコーデックしか再生できないのです。 所有のREGZAは、2010年製で、その時に調べた結果ですが、 現行のV31でも変わっていないので...USBにコピーして再生してくださいというお勧めではありません。 レグザの対応フォーマットの問題なのでUSBからでも多分再生できないと思いますが、試してその通りになったらNASは無実であることがわかります、という意味です。 レグザは長らくこの状態ですし...
[23739056] USBHDDに保存した動画と静止画の再生について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ])
2020/10/21 09:43:11(最終返信:2020/10/23 08:25:40)
[23739056]
...USBHDDに保存してあるMP4の動画とJPGの静止画を見たいのですが、取り扱い説明書にMP4動画が再生できない場合があると書いてあったのですが、この機種を使っている方で動画を再生した事がある方がいたら再生できるか教えて下さい...