(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7000)
2019/11/16 19:23:28(最終返信:2019/12/16 23:50:41)
[23051146]
...やはり光出力端子を持たない再生機器(Fire TVなど)では音がまったく出せない状況に耐えかねたといったところです。 今ではまったくストレスなくTV・プロジェクターとも再生できてますので満足してます。...ケーキクーラーさんのご指摘を受けて、初期化も実行したのですが、状況は変わりませんでした。残念です。 B再生機器側(ブルーレイ、Fire TVなど) ヤスダッシュさんご指摘のように、入力ポートを一つの機器のみにして音の出力を確認しましたが...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW650)
2019/12/10 16:58:13(最終返信:2019/12/11 16:58:01)
[23099239]
...TVやchromecastなどをHDMI端子に射して映画鑑賞が目的です。 >kockysさん 投稿のタイミングがかぶってしまいました。 プレーヤー経由での再生時はそのように対処しようと思っているのですが、上記のような動画配信を視聴の際は難しいでしょうか? 外部スピーカーをどうやって鳴らしますか...
[23090142] bose soundber700 と本機の接続について
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2019/12/06 09:04:36(最終返信:2019/12/07 00:29:33)
[23090142]
...サウンドバー700の方もそれなりのお値段したので諦めきれなくて… どうぞよろしくお願いします。 具体的にプロジェクターで再生させたいものは何ですか?今、何をプロジェクターに繋いで使っているのですか?まず、そこからだと思います...
(プロジェクタ > ViewSonic > PX727-4K)
2019/11/07 13:45:58(最終返信:2019/11/14 13:14:45)
[23032432]
...ノートPCを繋いでDVDを 再生させて使っていました。なので、ノートPCで DVDやBlu-rayをプロジェクターに繋いで再生や、 インターネットに繋いでYouTubeの再生とかも。 普段家で使っているBlu-rayレコーダーを...普段家で使っているBlu-rayレコーダーを、 プロジェクターに繋いでTV観賞や録画した 番組を再生、DVDやBlu-rayの再生とか。 音楽環境だとノートPCに光出力があれば5.1ch を繋ぐとか、Blu-rayレコーダーにも光出力があれば5...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW245 (W) [プレミアムホワイト])
2019/11/04 17:32:38(最終返信:2019/11/07 09:46:47)
[23027426]
...暗部が見づらい印象を受けました。また、発色も物足りなかったです。UHD60は結構気に入ってるのですが、2D再生でちらつきが発生するのと、光漏れが多少気になる点が、自分の中ではネックです。4Kを見る分には問題ないのですが...
[22986197] 新機能「Frame Adapt HDR」の効果
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2019/10/13 22:05:51(最終返信:2019/11/03 15:31:38)
[22986197]
...HiVi2019年4月号の78ページHDRコラボの記事から、 「ハドソン川の奇跡」 夜のマンハッタンをサリー機長がジョギングするシーンを再生したが、 暗部の見通し、鮮やかなネオン、そして寒々とした空気感と、その豊かな 表現力は健在だった。色の純度や深み...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin PA18U02VN)
2019/10/14 10:37:51(最終返信:2019/10/20 11:43:39)
[22986914]
...Aladdin + nesne で テレビを見ているいる方はいるみたい。 ただし、宅内無線LANの問題で 時々再生中にバッファリングが入り一時停止 するとも https://kze.hatenadiary.jp/entry/2018/10/21/122942...
(プロジェクタ > OPTOMA > UHD60 [ピアノホワイト])
2019/10/05 02:38:46(最終返信:2019/10/08 10:34:43)
[22968117]
...HDRになってるか確認するにはどうすればよろしいのでしょうか? ULTRAHDディスクを再生する際はプレーヤー側でHDR表示になり、プロジェクター側もディスプレイがHDRに固定され...ないというように思えます。 2 PS4でネットフリックス、プライムビデオをみると4Kで再生できますが、ファイヤーTVだと4kにならず、PS4では4Kと表示されてたところになぜかH...で出力するようにしてあります。 しかしこの場合も、ファイヤーTVでHDRとなっているのに再生してもディスプレイはHDRを選べません。 なんの違いで、こうなるのでしょうか? PS4で...
[22969650] DLA-Z1 VS VPL-VW855
(プロジェクタ > JVC > DLA-Z1 [マットブラック])
2019/10/05 18:55:14(最終返信:2019/10/07 20:59:40)
[22969650]
...るよう。 最新のハイエンド機なのにここまでZ1と差がつくとは思いませんでした。 続いて再生して貰ったのは解像感・暗部階調の比較確認向きの「MORGAN」で こちらもオープニングか...が短い為、電気代もいつもの半分くらいに。(笑) 今日は久しぶりにZ1を稼働、アリータを再生しております。 UB9000と連動させるモードでの視聴はやはり神掛ってます。DCI P3...ったです。 >ガッツ星人さん こんばんは。 >今日は久しぶりにZ1を稼働、アリータを再生しております。 私の方もようやく先日、「ALIEN」仏盤 4K UHDを再見出来ました...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin PA18U02VN)
2019/10/06 15:04:41(最終返信:2019/10/06 16:56:29)
[22971457]
...この手の機能はレコーダーのLAN経由の放送転送機能を利用してると思います。 放送を一時的に録画して、追っかけ再生で視聴を可能としてます。 よって、仕組みとしてダイレクトなチャンネル切替が出来ません。 一旦終了して戻らないと...
[22883321] Schneider CINE-DIGITAR ANAMOR 1.33
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2019/08/27 20:49:07(最終返信:2019/10/06 14:24:08)
[22883321]
...じやすいだろうと考えていたからです。 以下は前回視聴時との比較(印象)になりますが、 再生してみてまず感じたのは「LUCAS FILM」の表記が若干明るい? 「A LONG TI...する事に。 本来 夏季休暇中の視聴を計画していた作品ですが、やっと実現出来ました。 前回再生時はファイナルカット版UHDだったので、今回は少しこだわって米国劇場公開版BDを視聴。 ...順次視聴。 両作品ともUB9000のトーンマップとHDR信号用の固定設定で何の不満もなく再生。 フォーカスが合っているだけにかつてない程の細部情報で背景から人物がフワッと分離してき...
[22969616] tk800トルネの再生切断はSDRにて解消
(プロジェクタ > BenQ > TK800)
2019/10/05 18:37:51(最終返信:2019/10/05 18:37:51)
[22969616]
...tk800映像設定内でHDR自動を切ってSDR固定にしたところ、映像再生できるようになりました。 他のblogなどでも、ソニーも把握しているバグでHDR再生時のみに起こる現象のようです。 とり急ぎ共有まで。...
[22964910] 外部スピーカーに接続して使いたい。(HDMI)
(プロジェクタ > EPSON > EB-W05)
2019/10/03 17:55:43(最終返信:2019/10/04 09:28:03)
[22964910]
...価格コム素人は関係なく環境をきちんと書かないと誰も回答できないですよ。 プロジェクターそのものはコンテンツを再生しないので、別に何らかのプレーヤーやレコーダーがあると思いますが。 そのプレーヤー等の音声出力からBOSEに繋げて...
[22907266] 「Frame Adjust HDR」だそうです。
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2019/09/07 21:03:49(最終返信:2019/09/29 10:03:23)
[22907266]
...新しいFAHモードはPana専用設定と同様にプロファイル中の一つとして選択出来ます。。 さすがにV9Rの再生映像は安定していますが、この視聴距離と画角ではe-Shift 8Kとはいえ 自宅のXシリーズ機視聴(115inch...
(プロジェクタ > JVC > DLA-Z1 [マットブラック])
2019/07/15 16:12:10(最終返信:2019/09/21 17:35:13)
[22799626]
...」を再生してみました。 劇場版という事もあるのでしょうが、映像がシャープで、気持ちいいです。 UB9000をZ1との連動して使っておりますが、UB9000で再生する...Atmos化)再生ではしっかりした量感とアンビエント感。 4Kアップコンバートでの放送だとは思いますがPanasonicレコーダーでの録画再生では 結構いい...どもです。 DLA-Z1の進化ぶりを堪能するにはリアル4Kソフトの再生が一番ですね。 スカーレット・ヨハンソンが出演している作品をよくチェックしているのですが...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650)
2019/09/18 16:14:50(最終返信:2019/09/18 18:28:01)
[22930887]
...教えて下さい。 普段映画の再生に使用しているのですが、 映画を再生していて1〜2時間ぐらい観ていると映像がちらつきます。 同じ様な現象がおこった方はいらっしゃいますでしょうか? また、対処法はありますでしょうか...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650)
2019/09/12 10:03:37(最終返信:2019/09/14 04:16:30)
[22917071]
...教えて下さい。 こちらのプロジェクターで4K UHD BDを再生すると 通常のBDよりきれいに写るのでしょうか? こちらのプロジェクターはフルHDなので4K UHDをすべて生かすことは できないと思いますが...まずまずの画質で満足出来ています。 民放のあまり画質が良くない番組は 地上波のほうがあきらかに綺麗に見られます。 ソフトや再生視聴環境でも差は出ると感じています。 >はにぃりすぺくとさん こんにちは >通常のBDよりきれいに写るのでしょうか...
[22893513] JVC LX-NZ3 BLU-Escent laser DLP
(プロジェクタ)
2019/09/01 15:34:42(最終返信:2019/09/12 16:21:19)
[22893513]
...(レンタルもので画質や音質を比較することはしないので、当然の話かもですが) 2Kが大半でついでにアトモスもわずかですが、 現状でもV9Rでの再生の方がアドバンテージは大きい反面、 すべての面において990Rを凌駕することはないですが、 それでもお金を出せるならば現状でV9Rは素晴らしい機器と思います...
(プロジェクタ > ViewSonic > PX727-4K)
2019/09/09 11:24:24(最終返信:2019/09/10 21:35:00)
[22910730]
...HDMIケーブル:ハイスピードケーブル 10m(MEALINK) スクリーン:BTP1780WEH(シアターハウス) 再生機器:AppleTV4K、FT2000 相談1 プロジェクターで映像を見ているとたまに一瞬画面がざらつきます...