再生 (ブルーレイ・DVDレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 再生 (ブルーレイ・DVDレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

"再生"を検索した結果 52672件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.029 sec)


[25418619] UDP-205との比較

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1)
2023/09/11 17:06:29(最終返信:2023/09/29 00:22:09)

[25418619] ...よって選択するポイントが異なります。 録画や多チャンネル再生を重視するならDMR-ZR1、ステレオ再生やアナログ出力を重視するならUDP-205という感じでしょ...用のみに使用し、CD・SACDなどはミドルクラスのプレーヤーを持っていますので、CD等の再生性能 に興味はありません。また録画もしないのでそちらもこだわりはありません。 レコーダー...拝見する限り、買い替えの必要はなさそうです。 REAVONとかは論外なので、そのうち、再生専用機が国内のメーカーから出てくれるのを期待するしかないですね。 >オルフェーブルター... 詳細


[25438813] 4Kで見れるのか

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/09/26 19:35:45(最終返信:2023/09/28 20:23:25)

[25438813] ...4Kの画質をおとさない場合1枚のディスクに90分程度となるはずです。(映画が一本が入らない) なお、他の機器で再生するなら2K画質に落としてくださいね。 個人的には内蔵の容量多いモデルを選ぶか、こまめに消すか、外付けUSBHDDを購入の検討をオススメします...[DST-SHV1]+[録画用HDD]でやっていることを[4K対応レコーダー]だけで出来るようになる BDレコーダーなのでBDやDVDの再生、録画した番組をBDディスクにダビング可 ※BDにダビング出来るのはレコーダーで録画したやつのみ(TVで録画した場合はダビング出来ない)... 詳細


[25434880] 「視聴予約」ができるBDレコーダーってありますか?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー)
2023/09/23 19:02:25(最終返信:2023/09/27 08:09:06)

[25434880] ...レコーダーは必ずTVに繋いで使うものだからレコーダーを使うにはレコーダーとTV両方の電源を入れないといけない、レコーダーに録画してるやつを再生するならまだしも単にTV番組を見るだけならTVだけ電源オンする方が効率がいい (PCモニタに繋いで... 詳細


[25436868] 全自動からの録画について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X202)
2023/09/25 03:01:39(最終返信:2023/09/26 12:20:43)

[25436868] ...て 結局伸びませんでしたしね。 再生機にはあった方がいいと思いますけどね。 後悔することはないでしょうし。 >@全自動録画は再生のみでしょうか? 録画してるやつ...め、どちらにして良いか数日迷い続けております… そこで質問なのですが、 @全自動録画は再生のみでしょうか? それとも一覧から、欲しい番組だけ録画保存しダビングする事は可能なのでし...ャンネルに設定できます。もちろん、通常録画は3番組同時録画OKです。 >@全自動録画は再生のみでしょうか? >それとも一覧から、欲しい番組だけ録画保存しダビングする事は可能なので... 詳細


[25354160] スペックの劣化

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4T403)
2023/07/22 02:55:07(最終返信:2023/09/26 03:38:17)

[25354160] ...★劣化点3「勝手に再生」 フォルダー機能の無いパナ機は「まとめ機能」でお茶を濁していますが、「まとめ」の中の番組を再生すると、当該番組の再生が終了しても録画一覧に戻らず次の番組の再生に入ってしまいます... 詳細


[25194551] 冷却ファンが回りっ放し

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/03/25 13:09:10(最終返信:2023/09/25 19:20:48)

[25194551] ...レコーダーの排気ファンがどうやって動くのか。 電源を切っていても番組表取得・アップデート・録画中、電源を入れて再生中などで器内は熱を持つので排気ファンは動きます。 それと電源設定が瞬間起動にしていると、電源ブロックなどに常時通電しているので...構造問題もあるだろうけど3チューナーは今は貴重だし 4Kアップコンバーターや3チューナー、UltraHDBD再生対応ドライブなど、高機能でもあるので発熱要素も仕方ない部分もあるかなあ 同性能のパナ機と比べたいとこですよねえ... 詳細


[25436006] USB-HDDのチャンネル録画メンテナンス

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2CX200)
2023/09/24 13:38:21(最終返信:2023/09/25 13:12:36)

[25436006] ...その後録画指定時間内ならch録画が開始されます。 あわててUSB-HDDの登録を解除したり初期化すると、前回までのch録画分は再生できませんので、注意してください。 オルフェーブルターボ さん 情報ありがとうございます。 ひでたんたんさん... 詳細


[25429863] SDカードスロットの代わりに

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CT301)
2023/09/20 00:32:09(最終返信:2023/09/23 14:51:09)

[25429863] ...に再生できるからです。 マニュアルは読みました。3Dも対象のようですが、録画一覧から再生をして下さいと書いてありましたので、取り込めれば再生は...接再生しようとすると、MP4はHDDに取り込んでから再生してくださいというメッセージが出ました。仕方がなく動画一覧からHDDに取り込んで無事再生で...SBハードディスクでバックアップを取り、 パソコンで再生するとか、メディアプレーヤという製品で、 テレビ再生した方がよいと思います 手間をかけて取りこみ、バック... 詳細


[25432198] どこでもDIGA 頻繁に途切れる・繋がらない

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/09/21 19:32:25(最終返信:2023/09/22 14:05:51)

[25432198] ...レコーダーが怪しいので送って欲しいと言われましたが、面倒なのとその間使えなくなるので、送りませんでした。 有料のアプリだと「再生できない録画番組がある」「再生途中で、接続中と表示して途切れる」などの不具合はないので、アプリの問題だと思っています... 詳細


[25407554] リモコンに反応しなくなりました

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/09/03 17:41:12(最終返信:2023/09/21 15:34:09)

[25407554] ...録画データが消えてしまう可能性もあるので躊躇しています。 (とりあえずパナソニック製のテレビから、なんとか録画予約や録画再生が出来るのでしのげます  また他のDIGAに"お引っ越し"は出来るのですが、古いしHDD容量も少ないので手間が・・・)... 詳細


[25426196] 録って見てだけなのですが

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ディーガ DMR-2W202)
2023/09/17 11:48:33(最終返信:2023/09/20 23:21:31)

[25426196] ...再生時にも早見再生は出来ますでしょうか? 追いかけ再生時にも早見再生は出来ますよ。 1.3倍、1.6倍で再生...で外付けHDDで録画視聴していますが 他を録画中の再生で1.5倍再生ができません、追いかけ再生時も出来ません。 以前使っていた日立プラズマGP0...出来るものだから 基本的な用途が違う >シロクマです。さん こんにちは。 追いかけ再生は問題ありませんが、 >直前にも予約録画してあった時にその番組の開始時間が10分ずれた... 詳細


[25425083] RD-S1004Kから買い替えたいです

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S1004K)
2023/09/16 17:21:34(最終返信:2023/09/20 20:31:03)

[25425083] ...-RS15)で作成した思い出ディスクダビング再生できる機種。 (ブルーレイ Profile 2.0 に対応機種なら再生可能らしいです) 東芝レコーダーサポートに聞...が再生出来るのが重要)して試させてもらうのが一番確実だと思う >どうなるさん >ディスクをお店に持ち込んで事情を説明(レコーダーを買おうと思ってるけどこれが再生出...グザ側で行うとPanasonic側では再生しかできずムーブバックや追加のダビングはできません。) 今日店頭でディスクの再生を試してきました。 DBR-4KZ2... 詳細


[25421768] 教えていただければ嬉しいです

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M3010)
2023/09/14 03:41:25(最終返信:2023/09/16 02:58:47)

[25421768] ...シャープでうまくいく機種があればいいがレグザBDレコーダーが無難 いっそレグザテレビのV34にすれば、ネット接続だけでDLNAの録画再生、タイムシフトリン クもできる。 番外編 いっそM3010のつながったテレビをシャープと入れ替えて... 詳細


[25405703] ダビングについて教えてください

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T1009)
2023/09/02 10:10:35(最終返信:2023/09/15 16:40:07)

[25405703] ...を忘れないよう気をつけてください。 そのままですと、他のBlue-ray再生プレイヤーで再生できなくなります。 ちなみにファイナライズしなければ、ディスクに容量が残...イズしないと他の機械で再生出来ないよ的な事が書いてあったので、そう思い込んでいましたが そもそもBlue-rayはファイナライズしなくても再生可能みたいですね。 古...、本機内の元データの画質もDVD画質になってしまいますか?(変換後に本機内の録画データを再生すれば画質がDVD並になるのでしょうか) Bおまかせダビングでは、DVD用の変換がなくス... 詳細


[25423290] 壊れる前兆?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT2000)
2023/09/15 09:44:56(最終返信:2023/09/15 11:55:14)

[25423290] ...ほかの媒体に移しておくことが肝要と思います。BDも再生できないといって処分する前に複数の機器で再生してみて一台でも再生できるのなら残すようにしています。再生能力がわかるときでもあります。 コンテンツもいつかは処分な...先週からWiFiが毎日切れるのと、HDDの録画再生が数分おきにカックンとなる現象が起きており、とうとう一昨日WiFiが全くつながらなくなりました(ルータのSSID検索はできるが接続するとタイムアウト)... 詳細


[25413640] "録画一覧→家じゅう"に録画の覚えのない番組について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030)
2023/09/08 07:08:32(最終返信:2023/09/14 21:50:09)

[25413640] ...いるのです。謎です。 また、それらの問題の番組を再生しようとすると、再生できる番組もあり、再生できない番組もあります。 問題の番組を削除できれ...NAで繋がった機器で再生する方法は、お部屋ジャンプリンクから現在繋がっているサーバー(レコなど)を選んで、その中から番組を再生する方法と、かぽちさんが書かれた家じゅうから番組を選んで再生する方法があります...ろん繋げていないので再生は不可。表示更新ボタンで更新すると「ネットワーク接続された対応機器で録画した番組を表示します」と番組は消えました。レコのキャッシュが消されたのでしょう。 また再生や録画など時間が経つ... 詳細


[25417969] CMカット編集

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ディーガ DMR-2W202)
2023/09/11 05:05:46(最終返信:2023/09/14 08:14:42)

[25417969] ...省いてブルーレイへダビングする際、 再生や早送りしながらチェックしCM開始点を設定 ↓ CM終了点を設定 ↓ もう一度再生や早送りをして次のCMを探し開始点終了...は自動でCMを検知してくれるなど、編集しやすくなっているでしょうか? プレビューサーチは再生せずにあらかじめCMのおおよその位置を知れることでその点では編集のときに役立つ機能でしょ...りがとうございます 自動チャプターの機能の精度は進化なしでしょうか? プレビューサーチが再生せずにCMの箇所を把握できるのなら便利なのかなと思っています >価格は正義さん こんにち... 詳細


[25414245] 1話だけ、ダビング出来ない。

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝)
2023/09/08 17:05:57(最終返信:2023/09/12 18:00:39)

[25414245] ...外付けHDDの状態で再生した場合、 ブロックノイズのような発生はなく最後までキレイに見られますか? ありがとうございます。 ブロックノイズがわからず調べました。 再生してみます。 2本、再生しました。 そのような現象は無かったです... 詳細


[25418234] REGZAユーザーのための録画データ移行レポート

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA)
2023/09/11 10:51:26(最終返信:2023/09/11 13:39:13)

[25418234] ...REGZA→DIGAでは認識しないだろうという予想を裏切って番組が再生できてしまいました。(移動は不可)REGZAフォーマットでもSeeQVaultにバックアップしておけば、REGZAが使用不能の時にDIGAで再生できることがわかったのが収穫です...B-HDDを選択する) Cダビング後のSeeQVault USB-HDDをDIGAに接続、そのまま再生しても良いし、DIGAのHDDに移動しても良い  ※DIGAのHDDに移動したDR番組は以下の現象が出ることがある... 詳細


[25415450] 外付けHDDの使い勝手

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ディーガ DMR-2W202)
2023/09/09 12:53:39(最終返信:2023/09/10 18:32:43)

[25415450] ...3番組同時録画対応が欲しいのでDMR-2X301と迷っています 外付けHDDの使い勝手に差が無ければ安い202にしようと考えています 録画とか再生だったらUSB2.0の速度でも十分なので、極端な話USB2.0だったらカクカク、USB3.0ならスルスルみたいなのは無いよ...返信ありがとうございます! 現在5年ほど前のディーガを使っていて、USB2で外付けHDD使用しているので普通の再生は問題なく視聴出来るのですが早送りがすごい飛び飛びでこの辺りでストップさせたいって事が出来ません。USB3... 詳細