(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2017/09/09 22:31:37(最終返信:2017/09/10 12:52:32)
[21183358]
...N経由(HDMI端子利用)で再生できるでしょうか? REC-ONでUSBのHDDに録画しながらRECBOXのデータをREC-ONで再生できるとよいのですが。 >R...N経由(HDMI端子利用)で再生できるでしょうか? REC-ONでUSBのHDDに録画しながらRECBOXのデータをREC-ONで再生できるとよいのですが。 R...迷っています。 USBのHDDは6台まで登録できるようですが、録画済みのHDDを接続して再生している間に新たな録画が始まってしまうと、容量が足りなくなったり、どのHDDにどの番組が...
[21010881] USB HDD に関する録画予約状態と利用設定の関係
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2017/07/01 16:59:43(最終返信:2017/07/21 23:25:14)
[21010881]
...の利用設定を USB2 に切り替えれば、USB1 が録画先の録画予約でも USB2 に録画される。(そのまま再生等も可能) ・ただし、予約リストのエラーメッセージ (最上部に [i] マークが付いて表示されるやつ)...のままでも同様となる (USB2 で録画予約した後で、USB1 を接続して利用設定を USB1 に切り替えて再生等したあとで、また USB2 を接続したけど、利用設定の変更を忘れた、といった状況の場合ですね) ...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2017/06/30 21:46:34(最終返信:2017/06/30 21:46:34)
[21008643]
... ・スタンバイ時、音声だけ出力される場合がある 問題に対応。 ・一部の録画番組をテレプレで再生したり、録画 モード変換すると、コマ送り状態になる場合が ある問題に対応。 ・動作安定性向上...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > FMP-X7)
2017/03/13 18:40:39(最終返信:2017/06/05 20:05:05)
[20735492]
...HLGは絶対輝度は定義せず、ガンマカーブで対応できることがキモなので、HLGモードを持っているテレビやプロジェクターなら再生できるはずです。例えばYouTubeでさえHLGをサポートしていますが、これはディスプレイがHLGのガンマカーブを持っていれば良いことの一例です...
[20906534] HVL-AV887FBと接続するにあたり
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2017/05/20 22:51:02(最終返信:2017/05/26 13:05:09)
[20906534]
...RECBOX にダビングしなくても、Z7000 の入力切換を HDMI にしておけば、BCTX3 の再生機能でそのまま再生できます。(BCTX3 を Z7000 の HDMI 端子に HDMI ケーブルで接続する形です)...同じ時間帯2つの裏番組を録画するにあたりこの機種の購入を考えています。 質問は 1.REGZAのリモコンだけで、録画予約、再生が可能でしょうか? 2.HVTR-BCTX3は、NASのRECBOXでも録画出来るようですが、HUB経由で接続した場合...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2017/05/22 08:54:25(最終返信:2017/05/26 01:47:09)
[20909849]
...して再生するときは倍速再生(音声付早見)できるようですが、LAN経由やネット経由でスマートホンやPCで再生するときは倍速再生でき...スマートホンに持ち出した持ち出したのは倍速再生できるのでしょうか?。 できるとしたら倍速再生は何倍速でしょうか?、可変できますでしょうか? >kur...のようですね、リビングのTV以外ではスマホをメインにしているので残念です、録画ものは倍速再生(音声付早見)するのが癖になっているので探していたのですが。 スマホからタイムストレッチ...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2017/05/01 21:19:13(最終返信:2017/05/03 19:27:52)
[20859995]
...いるものはないのじゃないかと思います。 Google Play 対応なのであれば、番組再生対応アプリ (有料のものしかない) を購入することで視聴できる可能性が高いですが、リモコ...えるかどうかはわかりません。 また、ものによってはアプリがちゃんと起動しないとか、番組再生ができない等の製品もあるようです。 参考: http://pcrd.at.webry....Fire TV (Stick) で Twoky Beam を使って nasne の番組を再生視聴できたという情報が出てきますが、Twoky Beam は昨年末に公開が終了したので現...
[20796161] マクセルのアイヴィブルーへの有線LANダビング
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2017/04/06 12:10:50(最終返信:2017/04/08 15:01:32)
[20796161]
...十字キーの下に割り当てられなかったのだろうか。(一時停止を上に割り当てるとか) 一時停止って決定ボタン押すだけでは。 再生停止は戻るボタンだし。 >C3番組同時録画の予約がシビア。 搭載エンコーダ数の問題だと思います。 ...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2017/01/08 11:22:56(最終返信:2017/03/29 11:47:44)
[20550004]
...見再生についてはテレキングを使えば気にならないのですが、欲を言えば本体再生時はタイムバーは一定時間経てば消えて、チャプタースキップしても早見再生が...してのファイル再生能力はかなり限定的 基本、録画番組しか再生対象にならないと思います。録画番組ではない撮影動画などは今のところ再生できていません...視聴時に早見再生を開始すると、画面下のタイムバーが表示されたままになるので画面表示でいちいち消さないといけない。また、チャプタースキップをすると早見再生が解除される...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2017/03/12 02:41:20(最終返信:2017/03/17 20:21:12)
[20731188]
... 経由の再生時の普通の応答時間くらいで反応していました。 面白いと思ったのが早送りで、画面は通常再生を続けながら、バー表示が出て次に再生する位置...秒近く掛かります) ただ再生機能に関しては、古いテレビのDLNAクライアントよりも多い印象です。 再生機能は、、、 再生、一時停止、停止、30秒...。ライブチューナー視聴と録画再生の両方ともOKでした。 ただ、NA-V100側のWiFi接続速度が遅いのか、電波状況の良い場所でも再生がカクつきますので、 ルータ...
[20651093] Windows10 デュアルモニタ(複製)は再生できない?
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2017/02/12 09:15:43(最終返信:2017/02/12 18:02:26)
[20651093]
...デュアルディスプレイの設定を複製にするとテレプレアプリで うまく再生できないのは仕様でしょうか? HPとTOSHIBAの2台ノートPCで試したんですが2台ともダメでした。 HDPC保護コンテンツの再生時では、シングル出力か拡張デスクトップのデュアル出力でないといけません...
[20639932] HTC desire eyeの録画番組再生について
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2017/02/08 08:11:48(最終返信:2017/02/08 16:16:53)
[20639932]
...能性もありますので、再生時の画質 (ビットレート) を低くしてみてデータ量を少なくした場合にどうかを確認してみてはいかがでしょうか。 画質の選択については、テレプレアプリの設定の中で「録画番組の再生設定」の「再生品質の...レプレアプリの設定の中で「録画番組の再生設定」の「再生品質の選択方法」を「自動」ではなく「手動」にすることで、再生開始時に画質選択ができるようになります。 参考:...HTC desire eyeで録画番組再生中、早送りと巻き戻しをすると画像が遅延するのですが、なぜ? 他にsharpのスマホとas...
[20123050] REC-ONで録画番組再生中に画面が止まりませんか?
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2016/08/17 21:52:23(最終返信:2017/02/04 16:13:49)
[20123050]
...イル再生画面でも起きますか? タブレットでの視聴ができなくなったとのことですが、こちらも具体的にはどういう状況でしょうか。(番組一覧の表示まではできて再生する...てください。 なおNAS接続の場合、スマホやタブレットからの再生時、本機は関与しません。録画時に再生するなどあればNASの処理能力によってはストリームが遅れること...ONとHDDを再起動しないと再生ができません。設定画面ではHDDは未接続と表示されます。 発生頻度はまちまちですが、1時間ドラマの再生中に2度発生することもあれば...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2017/01/16 18:46:08(最終返信:2017/01/18 09:48:05)
[20574770]
...ドラマや2時間サスペンス用に検討しているのですが 沢山取り貯めするのに、圧縮録画しようと考えています。 その際、再生時に字幕を表示したいのですが可能ですか? (ALモードとか) 後、番組説明表示とか可能ですか...スマホ等のアプリでは出せません。(番組情報はアプリでも見れます) 皆様有難う御座います。 録画番組の再生方法に関して、簡素な説明だったので心配でしたが 参考資料・操作方法等がわかり安心しました。 以前、某社のレコーダーにて圧縮録画された番組は字幕が表示出来ない...
[20554834] レグザZP2ではLAN経由で録画再生できない
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2017/01/09 19:14:28(最終返信:2017/01/10 18:05:09)
[20554834]
... Z20Xで録画再生して停止、すぐにZP2で確認しましたが HVTR-BCTX3は表示されるものの録画リストを表示できませんでした。 PCで録画再生して停止、すぐに...ときZ20Xでは録画再生できました。 PCでライブ視聴しつつ、ZP2で確認しましたが HVTR-BCTX3は表示されるものの録画リストを表示できませんでした。このときZ20Xでは録画再生できました。 いず...レプレで録画とライブ視聴できています。 なぜか、レグザZP2(2011年製)では録画再生できません。 仕方がないので、HDMIを中継器で分配して10m敷設しました。CMのたびに...
[20412175] youtube 対応よろしくと伝えました。
(地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > FMP-X7)
2016/11/20 20:00:51(最終返信:2016/12/27 19:38:33)
[20412175]
...DDにコピーの4k動画は再生できるのは知っています そうではなく すべてのアプリの中へ YouTubeを。 4k投稿動画のネイティブ再生出来るように サポート...います。 >taka8479さん YouTubeからダウンロードした4K動画は問題なく再生できます。我が家では一大コレクションになっています。各国の放送局や機材メーカーのデモ映像...サポートにお願いした次第です。 >taka8479さん 直接再生したいのなら最近のPCは普通に4K出力に対応していますし、キーワード検索の面からはこれら...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON EX-BCTX2)
2016/12/13 21:48:28(最終返信:2016/12/15 22:02:32)
[20480937]
...テレビやこちらのようなレコーダー(DTCP-IP対応DLNA機能付き)から家庭内LAN経由でPCでネットワーク再生(DTCP-IP対応の視聴ソフトが必要) 難点; 1. PC用チューナー(USB/PCI-e...
[20481247] 同梱のHDDでもUSB認識エラーで録画失敗多発
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2016/12/13 23:14:56(最終返信:2016/12/14 11:20:12)
[20481247]
...1週間程で録画に失敗するようになり、ついに起動後3分くらいでUSBが認識しませんのエラー多発と共に再生すらされなくなってしまいました。 みたい番組が録画出来ず、この製品を買ってしまったことにすごく後悔してます...
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2016/11/28 21:38:37(最終返信:2016/11/30 22:35:19)
[20436431]
...電波の飛びが悪くて無線の意味が無いので今は有線で繋いでいますが・・・ アプリ (テレプレ) での著作権保護コンテンツ (テレビ番組) の再生時の外部出力の可否について質問されているのかなと思いましたが、少なくとも Bluetooth については出力可能です...
[20402077] メディアプレーヤーとして使用出来るのでしょうか?
(地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON HVTR-BCTX3)
2016/11/17 16:31:26(最終返信:2016/11/19 01:25:08)
[20402077]
...この機種は例えば他のパソコンに入っている動画をネットワーク越しに再生する機能は持っていますでしょうか?格納しているフォルダーはネットワーク上、共有フォルダーになっていますが、DLNAのサーバーとしては出て来ません...単なるNASのフォルダーです。 Windows7の時代、WindowsMedeaCenterに登録すれば再生出来るフォルダーでした。 いわゆるメディアプレーヤーとして使用することは出来るのでしょうか? 残念ながら出来ません...