(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ95D)
2023/03/08 17:56:19(最終返信:2023/03/09 22:30:55)
[25173616]
...VHSやベータという「アナログビデオデッキ」の頃、40年ほど前に原型が出来ています。 (本格的になったのは、ノイズリダクション用や特殊再生用のデジタルメモリーを搭載してから) 数枚の画像処理になると、さすがにデジタル画像処理の負荷が大きいので...
[25005512] 令和お散歩ちゃんぽん サア撮ッカーワイルド恰幅パシャーる大会
(デジタルカメラ)
2022/11/12 06:10:08(最終返信:2023/02/18 18:15:52)
[25005512]
...雲海を突き抜けてそびえ立つスカイツリーと富安選手の風貌が重なりました^^ トラブルが発生したのか、タイムラプス動画は再生できない状態です。 >酒と旅さん こんばんは(^^)/ お庭でのパチリをお寄せいただきありがとうございます♪...
(デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L2)
2009/11/02 20:17:13(最終返信:2023/02/12 13:00:51)
[10410725]
...D60という入門モデルの一眼レフか望遠撮影にはCanonの Power Shot SX10ISを使いますが、パソコンで再生することが多いので、画像サイズも小さいL,L2の使用頻度が高いです。 IXY L2(ガーネット)と...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2023/01/28 22:06:18(最終返信:2023/02/09 22:44:06)
[25117339]
...かなりの雑音が入るのが気に障ります。 カメラ内部の機械音なのか分かりませんが、せっかくの野鳥たちの澄み切った声が 気持ち良く再生出来ません。 他の方も、こんな雑音が入っていますか?それとも雑音無しの方はいますか? サポートに連絡したら...かなりの雑音が入るのが気に障ります。 カメラ内部の機械音なのか分かりませんが、せっかくの野鳥たちの澄み切った声が 気持ち良く再生出来ません。 他の方も、こんな雑音が入っていますか?それとも雑音無しの方はいますか? サポートに連絡したら...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9)
2007/09/22 21:11:28(最終返信:2023/02/06 12:03:46)
[6785897]
...OD。 でも、 ・ストラップが安っぽくなった ・USB/AV OUTの蓋が使いづらい ・再生/ショートカットボタンが押しにくくなった ・ショートカット登録した機能呼び出しはG7より...か。 >里いも様 G9への期待感が大きすぎたかも・・・。 でもいいデジカメですね♪ 再生ボタンは確かに押しづらい・・ 私は男でも、かなり手の小さな方なんですが、それでも押し辛い...るカメラですね♪(^^ 姿形はG7とそっくりですが細かいところも変更しているのですね。 再生ボタンは間違って押されないように押しにくくしてあるのでは無いでしょうか。 >ストラップが...
[25098843] USB給電をしないと撮影自体ができなくなった
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SZ-16)
2023/01/15 20:20:03(最終返信:2023/02/02 23:39:57)
[25098843]
...あれ?アプリでは投稿した動画が反映されないのか…。 >さくら&富士さん USB給電状態で撮影や画像再生が可能なんですよね。可能であるならメニューからカメラの設定を初期化して試してはと思います。 初期...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2023/01/12 21:56:38(最終返信:2023/01/28 15:53:27)
[25094587]
... また、A暗い夜間の時、撮影した内容を確認するときタッチパネル液晶モニターの「再生」ボタンの位置がわかりにくいです。「再生」ボタンがLED発光素子で弱く照明されると使い勝手が向上する見込みです。 他に...
[25099967] 登山で使うカメラを探して辿り着きました。
(デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III)
2023/01/16 16:38:09(最終返信:2023/01/26 12:33:32)
[25099967]
...いかがでしょうか。 ズーム距離環の表示では正確には わかりませんので、大体合わせて 適当に撮影し、撮影画像の再生で DISPボタンを何度か押すと、正確に 今何ミリで撮っているかがわかります。 それで試せば、どちらの焦点距離が...
[25098824] 撮った写真が見れません、教えてください
(デジタルカメラ > コダック > PIXPRO WPZ2)
2023/01/15 20:05:22(最終返信:2023/01/20 14:51:25)
[25098824]
...カードのアイコンが出るかです。この状態で撮影した撮影した画面なら間違いなくPIXPRO WPZ2の再生モードで表示されるでしょう。次にフォルダ名がDCIMの下で100KWPZ2のような名前、ファイル名が100_0001...時の画面にSDカードのアイコンと合わせて写真に撮ってありますのでご確認下さい。ただ、エラーが出ても再生モード時のWボタンを押した時のサムネイル表示では見れると言う何とも不思議な状態ではあります。 ...
[25088203] クローズアップレンズについて教えて下さい
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2023/01/08 16:43:38(最終返信:2023/01/17 09:08:43)
[25088203]
...れませんが、ちょっと神経使います。(FZ300はどうかわかりませんが) FZ1000で撮った写真を再生確認していると15秒でレンズが格納されるんですが、このときにディフューザーが挟まってズームが動かなくなってしまったことがあって...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ95D)
2022/12/15 12:00:11(最終返信:2023/01/07 11:09:42)
[25054132]
...・光学30倍ズームは便利 ・やっぱり作品化するときには、RAWが必要です ・ファインダーは必須です。明るいところでも再生確認しやすい 今までTZ70使ってましたが、 さすがに1200万画素ではちょっとさびしいので、やっと買い替えでした...
[25032557] COOLPIXで貼り逃げ〜26 (2022年歳末編)
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/11/30 15:45:50(最終返信:2023/01/03 18:53:12)
[25032557]
...PowerDirector16の編集画面ですが、@の場所に作成したファイルの一覧が、 Aの位置、赤の直線が、現在の再生位置となっていて、タイムライン上にファイルを配置しますが、 動画ファイル又は静止画ファイルの配置した際の段で表示される優先順位があって...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7)
2022/11/26 13:02:23(最終返信:2022/12/13 16:01:10)
[25025818]
...パルス列を読み込めずにいるのではないかと・・ たぶん「修理」への道と思います。 レンズを出さずにモニター表示させたければ、「再生」ボタン押しですね。 これでもモニター点灯しなければ、そもそも「修理」でしょう? こちらも全く同じ症状が出てSONYに修理依頼しましたが...
[25047232] WX350の取り込み用ソフトはありますか?
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX350)
2022/12/10 17:12:08(最終返信:2022/12/11 23:59:09)
[25047232]
...静止画ならエクスプローラでのコピーで大丈夫です。 動画は PlayMemoriesHome で取り込まないと再生が困難です。 PlayMemoriesHome ですね。ダウンロード今でも出来ました。 皆様ありがとうございました...
[25046930] ファームウェアのバージョンアップ手順を教えて下さい
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000)
2022/12/10 13:21:50(最終返信:2022/12/11 11:48:01)
[25046930]
...MENUボタンを押しながら電源ONしてファームウェアのバージョンを表示させ、その後にモードセレクターで撮影モードから再生モードに切り替えることで、ファームウェアしますかと表示され、その後は表示に従って操作で無事v1.8にバージョンアップできました...
[24047411] Gear360アプリでギャラリーを開くと落ちる。
(デジタルカメラ > サムスン > Gear 360(2017) SM-R210NZWAXJP)
2021/03/28 13:11:17(最終返信:2022/12/05 11:34:21)
[24047411]
...Gear360シリーズの未スティッチ静止画をスティッチする方法は 私の知る限り 次の3パターンあります。 1. スマホに転送された画像を再生する際に自動的にスティッチされる (ですので、スマホアプリの動作が正常な場合は スマホ内からスティ...
(デジタルカメラ > SONY)
2022/11/01 00:43:54(最終返信:2022/12/01 19:26:29)
[24989259]
...回し動画とか確かに面白いかもしれませんよね。YouTubeって撮り方やBGMもセンス良く選ばないと再生回数伸びないですからそっちのほうが難しいかも。やはりバズる人は才能ありますもんね。 >RC丸ちゃんさん...
[24945092] サシバが渡る時節の花鳥風月をCOOLPIXで張り逃げ〜2022年秋版
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/09/30 00:06:48(最終返信:2022/11/30 16:35:35)
[24945092]
...いつかは撮りたいなあと思いながらなかなか撮れずにいるのですが、 P1000を手持ちでも、もちろん行けますね。スロー再生、面白いと思いました。 では、また。 MasaKaseifuさん 鳥シーズン 愉しんでおられますね...どんどんかつてのビデオ撮影に迫る勢いで・・・高級機によっては120枚/秒とかで、すでに過去の家庭用ビデオ機を凌駕しているものもあるようですが・・・再生速度をコントロールすると、カクカク感はあるものの、どんどん滑らかになっているようで、あと10年もしたらどうなるのかと妄想がつきません...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/07/11 06:09:40(最終返信:2022/11/26 13:40:21)
[24829884]
...Sonyの一眼レフはα6400まで使用経験がなかったのですが、今日HDDの前の古い記録媒体であるCDやDVDを再生しながら、またまたレトロじいさんです。 昔は写真でなんか表現できないかなと思うこともありましたが...先日アップしたビデオが、チュウヒが速くてよく判らんというダメ出しがありましたので・・・あれが現実なのですが(^^)・・・再生速度を1/2に編集したものを再アップします。3000oでの飛翔撮影、距離があるのでひょっとしたらこちらのチュウヒは数秒くらいはなんとかなるかもと...