(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-755SA/JP)
2006/08/08 02:51:53(最終返信:2006/08/09 22:45:36)
[5327573]
...755SAには未対応ですが、ドライブディテクション機能により、正常に書き込み出来ています。 (760、755の違いは最高書き込み速度のみで、中身はほぼ同じらしい) ただ、より多機能になったAUTOSTRATEGYは正常に機能していないっぽいですが…...
(DVDドライブ > IODATA > DVRP-UN8L)
2006/07/09 10:26:00(最終返信:2006/08/02 18:07:38)
[5238931]
...いろいろありがとうございました。 推奨メディア(SONY)のDVD-Rを使うとスピードでました。 最高6倍速ぐらいは出てます。 以前使っていた海外ブランドのものは、この機種では、書き込みには成功するのですが...
(DVDドライブ > パナソニック > LF-M821JD)
2006/06/24 12:14:05(最終返信:2006/06/26 21:39:53)
[5196411]
...LF-M760に付属している以前のバージョン7で書き込んだところ 書き込む際に文字数制限のエラーが出ないで書き込み画面に進めました。ただ、書き込み速度は最高速と表示され自分で指定できなく不安が残りましたが、ちゃんと書き込みはできました。B's GOLDの...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXG16U2)
2006/06/07 00:32:50(最終返信:2006/06/19 16:10:36)
[5146638]
...流石にしっかりと速度が出ますし、 AC-DCコンバータも優秀で、一番食う最高速焼きも含めて仕上がりも良好と 悪くないガワだとは思うんですけどね・・・。 最高クラスの省スペース・静穏を実現していますし。...
(DVDドライブ > IODATA > DVRP-UP8R)
2006/02/07 10:27:41(最終返信:2006/05/02 09:45:53)
[4800679]
...ドでの販売準備ができておりません」 だそうで..シマンテックってなんなんでしょう?お陰で削除したら最高のパフォーマンスになりましたけど.. 本題から外れすみませんでした。 >正確には解りませんが、どうやって確認しましょうか...
(DVDドライブ > NEC > ND-2500A(silver) バルク)
2006/03/30 17:14:46(最終返信:2006/03/31 14:22:33)
[4958442]
...ご使用になったメディアは何なのでしょう? 使用するメディアとドライブの組み合わせによっては、メディアに表記されている最高速度で焼けないことがあります。 特に輸入の激安メディアについては、よくあることです。 平_さん★...
(DVDドライブ > パナソニック > LF-M621JD)
2004/01/08 23:52:41(最終返信:2006/03/30 20:16:51)
[2322053]
...先代のLF−D521JDを使用していますが、やはり書き込みのミスも1度もないし、カラつきなのは扱いが楽でやはり最高です。他の規格は8倍速だ!などと騒いでいますが、DVDレコーダーにも持って行けるし、他人のパソコンでも認識してくれるし...ビデオテープのようにカラ付きなので子供が少々さわっても大丈夫。落としても少々のキズもOK!ほんとにRAMは最高です! 蛇足ですが、当家の古いパソコンで細々とPDなるものもまだがんばっていたりします。おっと、話がそれました...
(DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXG16U2)
2006/02/25 06:41:24(最終返信:2006/03/20 08:06:21)
[4855364]
...の指定されている最高速度(もしくはそれ以上の速度)で 書き込みが可能で、書き込み後の品質も良い (対応メディア): メディアの指定されている最高速度で書き込みが...ィア一覧の中段に 「※推奨メディアをご使用いただいた場合でもメディア品質のばらつきにより最高速での書き込みができない場合がございます。 」と書いてあるんですが、対応メディア=推奨メ...書き込み後の品質が保証できない可能性もあるもの (その他): メディアの指定されている最高速度で書き込みが出来ないもの、 また、書き込み後の品質が保証できない可能性もあるもの ...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-750UF/JP)
2005/12/19 00:04:52(最終返信:2006/03/17 15:59:26)
[4667595]
...音は静かですよ。焼きミスもまだ10枚しかDVDを焼く用事がなかったのでそれぐらいしか使ってませんが焼きミスは最高速度でコンベアなしの状態でも全く発生してないようでした。 最近マクセルが8xDVD-Rのスピンドルを出したんでそれを使っての8xでしか焼いてないんですが...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16L)
2006/03/14 23:43:26(最終返信:2006/03/15 23:02:26)
[4913190]
...今迄使用していたLG製のドライブと比べるとかなりの騒音です。最近のドライブは皆、この程度の音が発生しているのでしょうか?(常に最高速で動作している様な音です)。後、LG製のドライブで再生(DVD)している際も多少HDDランプが点滅していますが...
[4857287] Nero CD-DVD-Speedのテストで
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-110D)
2006/02/25 21:05:55(最終返信:2006/03/01 18:11:41)
[4857287]
...牛110DでA10化後ファームを元に戻し8.37にして ディスク品質で見るとPIerrorが最高1200を越える事があります。 平均でも300越え FUJIFileですがIDはTYG02です。 PI...
[4837326] 騒音と書き込み時間について。メディアの選択について
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク)
2006/02/19 15:21:06(最終返信:2006/02/21 02:38:22)
[4837326]
...4167で焼き付けてテレビで見ている他の方はどこのメディア使ってますか?皆さんソニーとか一流のメディアを使っているのですか?安くてしっかりした最高のメディアを探しているのですが、オススメを教えて下さい。50枚ドリル3000円以下が予算です。 焼いている最中に他の作業などをしていると遅くなったりします...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-ABN16F)
2006/02/18 19:20:15(最終返信:2006/02/18 19:20:15)
[4834490]
...友人所有のNECより静かです。 勿論LGよりもです! ソフトは GOLD-7 のDVD-Video が簡単明瞭確実で最高で したが、添付ソフトG-8には無いのがとても残念です (別ソフトが添付です)。 購入価格もLG電子の最新型より少し高いですが満足...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク)
2006/02/03 10:55:10(最終返信:2006/02/05 23:57:49)
[4789682]
...67B」に変更しました 早速Nero Drive Speedでチェックしてみると読み込み速度が 最高4倍しか出ていませんでした。 ドライブとメディアの相性かな?と思い、NEC-4550Aに戻してチェックすると12倍と出ました...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク)
2006/01/20 14:20:49(最終返信:2006/01/31 21:02:25)
[4750443]
...法もないこともないですが。 Prodiscのx16(ProdiscF02)はファームDL12では最高8倍速しか選べません、これはどうもファーム側のバグのようでMediaCodeSpeedEditを使...法もないこともないですが。 Prodiscのx16(ProdiscF02)はファームDL12では最高8倍速しか選べません、これはどうもファーム側のバグのようでMediaCodeSpeedEditを使...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-740UF/JP)
2006/01/14 23:33:55(最終返信:2006/01/15 01:27:26)
[4735100]
...先日このドライブを購入し、ノートPCにIEEE1394接続して使用(付属ソフト)していますが、最高4倍速でしか書き込みできません。 ライティングソフトを変えることにより、さらに高速で書き込めるものなのでしょうか...
(DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク)
2006/01/12 01:30:02(最終返信:2006/01/12 15:24:52)
[4727145]
...それにファーム1.07も古いし、最新の1.0Aに書き換えてもだめならあきらめたほうが良いでしょう。 最高8倍速ドライブに16倍速メディアを使うというのもどうかと思いますね。 S-Media = SWみたいですね...台湾メディアなのでメディア不良の可能性もありますが。 あぽぽさん、MAHILOさん、びっちょんさん、早速のレスありがとうございます。 >最高8倍速ドライブに16倍速メディアを使うというのもどうかと思いますね。 ひたすら、このメディアの安さに目がくらんでしまったんです...
(DVDドライブ > PLEXTOR > PX-740A/JP)
2006/01/07 09:40:56(最終返信:2006/01/07 09:40:56)
[4713287]
...ここに書かせて頂くことをお許し願います。 内容的には共通だと思うのですが、 添付されているPOWER2GO4でさえ、 ドライブの最高速でしか書き込めません。 BS-RECORDER7,8やWINCDR7でも未対応等、 何らかの理由で書込み速度は選べません...
(DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4167BK(white) バルク)
2005/12/25 08:16:06(最終返信:2005/12/27 22:16:43)
[4682331]
...題名にも書きましたが、書き込み速度が8倍速対応のメディアにもかかわらず、8倍速で書き込めません。 4倍速が最高の速度となってしまいます。 ここで書かれているフォームアップも1.2にしましたし、転送モードもDMAモードになっています...