(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2021/08/22 13:02:35(最終返信:2021/08/23 17:51:10)
[24302703]
...基本的には変わりません。 USB DACには、通常録音機能がないことが違います。 >最高の音質環境にするにはどうすればいいか 「最高」にするには100万円くらい必要ではないかな。 結局はDAC+周辺回路の性能で決まるので...説明されてないのですが、Sound Blaster AE-9→ヘッドホンの接続と何が違うのかまた、最高の音質環境にするにはどうすればいいかを教えてほしいです。 音質向上目的ならば、いまどきはサウンドカードよりも...
[22423209] 32bit 384kでの再生設定でノイズがのる
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 SBX-AE5-BK)
2019/01/27 12:49:04(最終返信:2019/02/11 17:40:23)
[22423209]
...WINDOWS10での「サウンド設定」テストやドライバソフトのテストで (32bit 192kまでは何もないのですが)最高の384kにするとノイズがのります。 最高深度での再生に不具合がでるのはPC環境のせいでしょうか? LEDのオンとオフで変わったりしませんか...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio))
2007/03/12 10:31:37(最終返信:2018/07/06 10:34:52)
[6105467]
...程度まで抑えられました。でも、本来なら最高設定でもちゃんと音が出るはずなのに低めに設定しなければならないのは腑に落ちないですね・・・現在はソフトウェア処理+最高音質で我慢しています。 通行人 28号さん...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX AE-5 SBX-AE5-BK)
2018/05/03 15:39:50(最終返信:2018/05/03 21:44:45)
[21796880]
...フォーマットを受けられるオーディオ機器をお持ちなのでしょうか? 最高時速100kmの車で時速300kmで走れる道路を用意すればどれだけの速度で走れますか? どんなに道が良くても最高時速を超えられません。 みなさん回答ありがとうございます...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2018/04/22 01:29:29(最終返信:2018/04/22 10:22:44)
[21769343]
...設定数が出てきません (画像参照) アンプが再生できる許容レートまで設定を上げていたのですが どうすればアンプの最高レートにて出力する事ができるのでしょうか? デバイスをスピーカーにすると項目がでるのですが、これでいいのかわからないです...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX SOAR)
2018/02/03 11:55:29(最終返信:2018/02/04 11:20:51)
[21565983]
...年齢のために高音が聞こえ難くなっているので、 実はそれほどこだわらなくてもいいはずなのですが、つい対応しているフォーマットの最高音質にこだわってしまっています。 以上、よろしくお願いします。 >ナカさん999さん CR-N755お持ちとのこと...
[20465285] DSD再生できないのでPCM返還で聞いています。
(サウンドカード・ユニット > aim > SC808)
2016/12/08 15:00:03(最終返信:2016/12/10 13:38:11)
[20465285]
...TuneBrowserという再生ソフトを利用していますがこのソフトでは設定で(DSDをPCM返還にする)と設定すると自動で変換再生してくれます。最高サンプルレート 352.8kHz/384kHzにできゲインも+できます。 パソコンで聞くにはこれで我慢するしかないかな...
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-90PCI R2)
2016/01/04 20:18:20(最終返信:2016/10/31 23:57:49)
[19460007]
...2チャネル24ビット48kHz、2チャネル36ビット48kHzのみのようです。 確かに、音は出ます。 ただ、最高音質を発揮できないのがもどかしいです。 現在はマザーボードの24ビット192kHzで音を出していますが...
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Essence STX II)
2016/07/07 00:30:16(最終返信:2016/08/01 18:36:20)
[20017321]
...。 昇圧はしていないでしょうし、レビューの写真を見る限りレギュレーターは+5Vのみしか見えないので最高は+12V、もしくは半々に分けて±6Vといった所でしょう。 下限は+5V、同様に±2.5V の可能性も多少はあります...
[19747026] skypeで音楽を流したい。音質向上見込めるでしょうか?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2016/03/31 22:46:29(最終返信:2016/05/31 01:26:55)
[19747026]
...ライン入力を経由させてSkypeに流すのであれば、マイクを通している現状よりは遥かに改善すると思います。 とは言え、Skype自体最高でも128Kbpsまでしか流れないですし平均では50Kbps前後でしょうから「CD音源やFMラジオのような音質」は厳しいでしょう...
[19708422] 同軸デジタル出力の値段差による音質の違い
(サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar Essence STX)
2016/03/19 17:34:24(最終返信:2016/03/20 14:31:54)
[19708422]
...S/PDIFに合わせるためにデコードする時点で SACDとしての本来の情報は失われるものだと思ってます。 D-08uは最高のケーブルで最高のスピーカーに繋げて 楽しんでこそD-08uではないでしょうか? というオチで納得していただけたらと...
[18983142] OS起動後にホワイトノイズが乗ってしまいます
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2015/07/20 12:43:07(最終返信:2015/08/24 08:49:32)
[18983142]
...HEC-700TE,GORI-MAX2S550 どのようなイヤホンをお使いなのですか? (商品説明) 最高600Ωインピーダンスのヘッドホンでも駆動可能なヘッドホンアンプを搭載したヘッドホン出力端子を装備...
[18427254] SE-90PCIとSE-200PCIとの音質的な違いについて
(サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI)
2015/02/01 00:52:22(最終返信:2015/04/01 20:40:40)
[18427254]
...PC内部のノイズから受ける影響を減らせます。 またサウンドカード自体は寸法と電源の都合により、高音質化にも限界があります。 サウンドカードの最高クラスでも192kHz・24ビット・ステレオですが、USB DACではそれ以上の製品も多々あります...
[18531446] エコーの効いたこもった音で困っています。
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2015/03/01 15:28:18(最終返信:2015/03/01 18:18:35)
[18531446]
...録音デバイスの設定>ライン入力のプロパティ>詳細>規定の形式>の中には 44.1という選択肢は無かった為、2チャンネル24ビット96000Hzという最高のものを選択し、 無事エコーの効いたこもった音は解決しました。 菊池米様 貴重な情報、ありがとうございました...
(サウンドカード・ユニット)
2014/04/24 21:35:18(最終返信:2014/05/11 22:54:55)
[17446252]
...ょう。 >曖昧なサウンドカード→光ケーブル→DACで変わるか変わらないかを見極めるたいからです。 最高の三千円のカードと、最低の5000円のDACとなら、前者の方が良い「可能性」はありますが。 「見極める」自体が目的なら...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD)
2013/12/23 16:09:45(最終返信:2014/01/23 01:54:15)
[16990305]
...の方が面白い音しますが、 全体には 「向いてない」 と思います。 MUSES02 は、ほかのサウンドカートには最高です。 OPA627 は、 音が上品に、滑らかになり、パンチが出ます。 Sound Blaster...
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBXFIDA (Sound Blaster X-Fi Digital Audio))
2013/10/06 20:37:17(最終返信:2013/10/06 20:37:17)
[16674067]
...コンポーネント) の "Normalize" を外したら、映画の音のダイナミック・レンジが広がり、 「最高」 と思っていたら、その日のうちに音が出なくなりました。再installするも認識せず。 SB-Z...
[16040068] PR これは疑いなくシリーズ史上最高品質だ。
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR)
2013/04/20 23:21:29(最終返信:2013/04/21 09:16:36)
[16040068]
...net/games/004/G000421/20130414001/ ‥‥‥で、良評価にならないのはあくまで「シリーズ」史上最高品質だから、です? え!自分のレビューじゃないですよ。 そりゃあがんこなオークさんが4Gamerのスタッフだなんてこれっぽっちも思ってはいません...
[15854969] スピーカーの プロパティ サンプルレートについて
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR)
2013/03/06 02:32:30(最終返信:2013/03/28 03:23:57)
[15854969]
...題名通りwindowsのスピーカーボタン、プロパティの中のサンプルレートの箇所なんですが、ここの最高設定が24bit96000Hzになっていて私の考えが正しければここの最高サンプルレートは192000Hzになると思うのです。イヤホンとスピーカを同時に繋いでいますが...
[15902398] MUSES02 に合う 1回路オペアンプは?
(サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD SB-XFT-HD)
2013/03/17 11:25:30(最終返信:2013/03/17 11:25:30)
[15902398]
...自分のお気に入りの 1回路 OPA627BP + 2回路 MUSES01 に戻しました。 これは最高です。 定位といい立体感といい解像度といい、 全音域においてケチを付ける所がありません。 うるさ過ぎず...