[23902305] 予算5万以内で初心者にお勧めのUSBDAC教えてください。
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2021/01/11 23:16:14(最終返信:2021/01/14 21:02:36)
[23902305]
...PCオーデイオでヘッドフォンアンプ・DACでご予算内では、評判な機種はアマゾンですがSMSLのM500という機種です。 DACチップがESS社の最高チップES9038PROが搭載されているハイコスパの機種です。単独DACでも使用できますので将来的にも使えます...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-SP-S [シルバー])
2020/12/22 09:12:45(最終返信:2021/01/03 11:49:49)
[23862993]
...USBと違った静寂な音が再生することが出来ました。 5. 1つ疑問が残りました。 Amazon musicの最高音質はUltra HD音質24bit/96kHです。 ボード上でこれを24bit/192kHzにアップコンバートします...
[23846074] iBasso DC02から進化してます
(ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > iBasso Audio DC03 [BLACK])
2020/12/13 09:12:53(最終返信:2020/12/13 09:12:53)
[23846074]
...DC01 & iBasso DC02から飛躍的に進化してますね。 発熱・ノイズ問題を克服して、コスパ最高! 明るく明瞭な音で聴いていて楽しい(*^^*) DAP買うのを躊躇している方に非常におすすめ。...
[23419806] Hong Kong-based Hidizs Sonata II dongle IS hard to beat!
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2020/05/22 17:06:17(最終返信:2020/12/09 05:55:58)
[23419806]
...の点でも非常に優れたものを持っています。 私が知る限りにおいて、この機器は香港を拠点とする HIDIZS 社の最高傑作のひとつに挙げられると思います。 なお、TempoTec 社(中国・北京市)の製品は廉価なれどいかんせん...
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2020/10/02 23:45:52(最終返信:2020/10/03 08:00:58)
[23701655]
...ifyの最高音質レベルのものは十分その範囲内で再生できていたはずなので特に問題はなかったけれど、Amazon MusicHDのULTRA HD音源などは本来の音質では聞けてなくて、そこを最高の値に設定した現状はハイレゾ再生できている状態...ずっとSpotifyを使っていて、そのときに入力信号が「PCM48KHz/32bit」となっておりました。 設定で最高音質にしていたのですが、それを低音質にしてもとくにその表示が変わることなく常にこのままでした。 この度...
(ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-310USB)
2020/09/25 20:32:32(最終返信:2020/10/01 22:46:24)
[23687052]
...BGMとして最適。低く沈みこむウッドベース、リズミカルなピアノ、官能的なサックス、冴え渡るトランペット、おお〜最高! ジャズとはこんなに良い物だったのか! 今まで聞かずに損してましたわ。 ジャズのお陰で慣熟運転は1月くらい...
(ヘッドホンアンプ・DAC > サイラス > Oriolus BA300S JP version)
2020/09/16 20:53:19(最終返信:2020/09/18 21:47:21)
[23667117]
...4mm仕様に変えたばかりで気が滅入りますね。でも音を聞けば気が変わるかもしれませんので試してみたく思います。 どうせなら最高な音で楽しみたいです。持ち歩き可能なポタアンには魅力があると感じてます。ある程度良い音が出るなら据え置きでの視聴は避けたく...
(ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-310USB)
2020/04/26 08:07:38(最終返信:2020/09/05 18:07:34)
[23360895]
...謝罪と申し訳ない話をします。DA-310USBで最高のフルデジタルを目指して、サウンドプレイヤー Bug head の音質改善を試みてきました。現在 Bug head 11.90 で完全なジッターレスへ到達したと判断できうる状況になりました...
(ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-310USB)
2020/01/11 12:36:53(最終返信:2020/09/05 13:43:23)
[23160965]
...1?smid=A23HFVLT9E92AO&psc=1 あたりで試してみるといいかもしれません。 最高の音ではないですが必要最小限のクオリティーは抑えています。 >ginger86さん ケーブル関係は...
[23529771] Amazon music HDでもバルクペット転送で高音質化!
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック])
2020/07/12 19:35:53(最終返信:2020/08/08 14:20:59)
[23529771]
...DAC性能がワンランク上の機種のうえ、上述したオーディオアクセサリー類のノイズ対策とAIM電子のUA3の様な解像度と音の分離能も最高クラスのUSBケーブルを設置していると、安価なBNC同軸ケーブルとCGー10Mの付属電源ケーブルでは...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-BTR5)
2020/07/02 19:15:33(最終返信:2020/07/04 09:55:29)
[23507557]
...また、KYT33では最高設定で全く音切れがありません。>組紐屋の竜.さん >nkym1016さん >ベストエフォートにしたら聞けました。 良かったですね。 >KYT33では最高設定で全く音切れがありません...
[23440617] dCS Bartok DAC 感想など パート2
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2020/06/01 15:19:59(最終返信:2020/06/22 21:29:51)
[23440617]
...>elinemebiusさん 動画配信サービスでは、OPテーマソングが聴けるのか分からないので、一応。 Claris 最高のヒットソング まどマギ主題歌 「コネクト」 https://youtu.be/jJBmtoywvvA...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2020/06/14 17:15:06(最終返信:2020/06/19 23:25:00)
[23468779]
...UD505でHD800SをPCオーディオでバランス駆動させる為に使用しているUSBケーブルは、私は解像度、音の分離能がオーディオグレードのUSBケーブルでは最高クラスのエイム電子のフラッグシップUSBケーブル UA3 (1m)を使用しています。 USBケーブルは...密閉型はかなりコスパの良いものな気がしてきますね。 粗に気づきにくく,開放型のような音を出すヘッドホンがあるのだとしたら最高なのでしょうね。 >うに子さんさん 密閉型の利点は、音の粗が出難く、音の音像が捉えやすいのでPCオーディオでも再生環境のノイズ対策が開放型に対しては楽で...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi Audio > iFi hip-dac)
2020/05/04 16:52:21(最終返信:2020/06/07 16:05:50)
[23380336]
...このDACに限らず使える手です。 それは...このDACを違う店で5〜10個購入して 厳密に比較して最高の一つだけ残して中古で売り払うというものです。数は多いほど 確率が上がります。 違う店としたのは...偏った個体を引き当てないためです。 戯言のように聞こえるかもしれませんが、天体写真撮影などの要求性能が厳しく、収差(歪)の少ない最高の一眼レフのレンズの一本を手に入れるためにマニアの間でよく実施されている方法です。 手間と、費用はよけいにかかります...
[23265649] dCS Bartok DAC 感想など
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2020/03/04 13:18:06(最終返信:2020/05/31 21:49:13)
[23265649]
...流れを感じさせる様な最高音質で、感覚的には細かい変更はおそらくこれに影響を与えないであろう」と思わせるものであります。 極めて骨太であり、かつ、極めて繊細極まりない。という様な、「相反する音質要素が全て最高の能力で収まってしま...お願いします。 >elinemebiusさん >攻殻機動隊SACは最高です。 なるほど、最高でしたか。 それはなによりです。 アニメには様々なジャンルがあります...生の中で間違いなく最高と言い切れます。 熱く爽やか、老若男女性別世代を超えて、熱狂される作品と思います。 何回でも言います。「鬼滅の刃」は最高です。 ...
[23386828] iPhoneでご利用の方ありますか?など教えてください
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-BTR5)
2020/05/07 05:29:03(最終返信:2020/05/07 17:45:04)
[23386828]
...さすがにハイレゾ相当をうたうLDACはそれなりに音質の向上はあると思いますが、 レビューで書かせていただいていますように、私の環境(GalaxyS8)では、最高品質の990kb/s接続だと、音の途切れがひどく、使えませんでしたので、LDAC本来の音質を十分には享受できていないと思っています...
[23324462] ProCable の電源トランスについて
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2020/04/06 15:26:24(最終返信:2020/04/10 18:59:56)
[23324462]
...電源ケーブルも基本的にプロケーブルのものを使用しています。(電源ケーブルは、プロケーブルのものが最高かどうかは分かりませんが、「最高レベルに属する」のは間違い無いと思います。したがって、とりあえずは無難です。) コンセントや200Vのケーブルもプ...オーディオ機器の変更よりもある意味大きいと思います。 あとは、説明にあるとおり高性能なアースを取ることですね。 基本的に、電源クオリティが最高になり、電源周りのノイズが本当にゼロになります。 電源クオリティとしては、これ以上のものは、望めないレベルかと思います...
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2020/02/06 09:34:50(最終返信:2020/02/28 20:37:08)
[23212720]
...ESSのES9038proを搭載した、ソニカDACについて語った事がありました。 私はES9038proチップは最高音質だと認識しておりましたが、それを搭載しているのはOPPOしか知らなかったからです。 そうしたら...
[23242552] CHORDのバッテリー搭載デジタルトランスポート登場
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Hugo 2 [ブラック])
2020/02/20 19:47:58(最終返信:2020/02/26 19:54:46)
[23242552]
...家で使うにしても音質アップして良さそうです。 SDXCの規格としては2TBまであるそうですが、今出てる製品は1TBが最高のようです。 どれだけ入るか計算してみたところ、 96kHz 24bit 1曲5分とすると、2万5千曲入ります...
[23246635] PCオーディオのデータの置き場所について
(ヘッドホンアンプ・DAC > CSR > SOULNOTE D-2 [プレミアム・シルバー])
2020/02/23 04:59:34(最終返信:2020/02/26 11:37:29)
[23246635]
...(私の現装置などについて) PC再生ソフトは、現在最高水準と思われる「jplay-FEMTO」です。 このソフトとD-2の相性は抜群で、jplay-FEMTOの最高音質設定でも安定再生ができています。 また、D-2とPCとの接続はアコリバの二股...