(スタッドレスタイヤ)
2023/09/16 20:55:42(最終返信:2023/09/25 19:35:51)
[25425391]
...ミシュランが一番オススメです!乗り心地も走行性能も燃費も長持ちもトータルパフォーマンスに優れた世界最高レベルのスタッドレスタイヤと言っても過言ではありません。 タイヤは車の重要パーツです ご自身で雪深い...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VL10 195/80R15 107/105N)
2022/12/25 17:26:30(最終返信:2023/02/20 11:37:31)
[25068500]
...そりゃ運が良いだけ。 十勝地方代表市町村の帯広市の2022年12月17から20日までの気象データ(左から日最高気温、日最低気温、日当たりの降雪量cm、最新の最深積雪量cm) 17 0.0度 マイナス10.0度...
(スタッドレスタイヤ)
2023/01/24 18:47:51(最終返信:2023/01/27 16:44:47)
[25111617]
...電車が運休で出社できず・・・ 阪急、阪神は動いているみたい。 あさ6時の外気温は、マイナス2度です、最高温度の予想が4度なので、雪は溶けないですね。 皆さんレスありがとうございます。 https://www...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q)
2023/01/17 14:55:01(最終返信:2023/01/18 06:44:35)
[25101316]
...北海道の地方都市では最も寒い最低気温が-27℃、最高気温でも-10℃以下になる極寒の地に住んでいます。雪がふた後の寒い日の日中で車の通行量の多い日、日光で路温があたって表面が溶けたひは極端なミラーバーンになって運転が怖いです... >タイヤのゴローさん IG60の性能は、ナンバーワンでは無いかもしれませんが、最高クラスと言っていいレベルじゃないですかね。 なのでIG60でダメなら何履いても大差ない気がします。...
[25066131] 車種とスタックとチェーンとスタッドレスと駆動方式
(スタッドレスタイヤ)
2022/12/23 22:07:30(最終返信:2022/12/30 14:02:59)
[25066131]
...AWDは関係ないかも。 知らんけど。 >アンチデアンチさん 高知・土佐市は大変らしいですね。史上最高積雪とか? でも、関東平野は降りません。今日は大風で、園芸用のミニハウスが飛ばされました。 もう一度組み立てようと思ったら...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 225/50R17 94Q)
2020/01/14 15:45:20(最終返信:2022/12/27 07:22:33)
[23167930]
...jp/byline/kunisawamitsuhiro/20150210-00042939/ 世界最高がBS、ヨコハマですね。 アウディのABSは高い制御をしています。 このレベルでABSが効きまくる・・・...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 195/65R15 91T)
2022/12/07 21:10:13(最終返信:2022/12/08 06:42:27)
[25043349]
...前輪に取り付けないでとの事です。 また国産メーカーでは、あり得ないとまで言っていました。 ピレリ史上最高水準のブレーキングやグリップ性能の前に消費者に提供できるタイヤの製造してもらいたいです 安物買いの銭失いです...
[24511480] AW-1ですが(該当製品が上がっていないのでここに)
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > WS-1 195/65R15 91Q)
2021/12/25 19:02:02(最終返信:2022/10/11 17:48:49)
[24511480]
...300kmほど走りました。 気温氷点下10℃前後 高速道路も30kmほど・・・ 50規制でしたが・・・御多分に漏れず?最高8割増し・・・ (10割増しのクルマもチラホラと) 路面的には70〜80程度が適当な感じ(やや凹凸あり...
[24955066] XICE SNOWかICE ZERO ASIMMETRICOか、、、
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 225/45R17 94H XL)
2022/10/07 17:19:12(最終返信:2022/10/11 14:22:53)
[24955066]
...すね。 >funaさんさん アドバイスありがとうございます。 私も高速を走行しますが、巡行速度、最高速度はご想像にお任せします。 スバルWRXよりもパワフルな車なので、正直 タイヤには過酷だと思います...
[24484753] BLIZZAK並に氷上性能が高いらしいけど
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > WS-1 225/60R16 98Q)
2021/12/09 06:08:54(最終返信:2022/02/14 22:23:48)
[24484753]
...BS信仰が強いのかも・・・と言うのはあります。 減ってしまえばBSも効かないようですが。 街中のテストとしては、札幌すすきのあたりが最高? 道産子が歩いても転びそうになる、テカテカなミラーバン(さらに粉雪が乗っていると最悪)。 ちまた評判が良くて一番高いの買っとけば...中々、寒冷地の方には理解できない冬走行ですね。 北海道でも湿雪は降ります。今日は湿雪だった。 真冬日(最高気温がマイナスの日)ならパウダースノーだけど。 ただし、パウダースノーは軽いので風か吹けばホワイトアウトを起こす...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 185/60R15 84Q)
2021/12/13 16:07:03(最終返信:2022/02/08 16:50:04)
[24492241]
...ケチらずに年度の新しいBSタイヤを選びましょう! ブリザック毎回末尾の数字が増えてますが、正直どれも前回に謳われた事「ブリザック史上最高の性能!」は見飽きました・聞き飽きましたね。 新品なら2で十分ですよ。私なんかお金ないからオートバックスのブランドタイヤです...
[24582821] 氷点下5℃の雪山。最高のドライビングでした。
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 195/65R15 91Q)
2022/02/05 23:35:11(最終返信:2022/02/06 10:49:15)
[24582821]
... 冬が残り少なくなってきましたがこれからも暇な時は出来るだけ山に行こうと思います。 ピレリさん、最高のドライビングプレジャーをありがとう。 >AM3+さん ピレリの ICE ASIMMETRICO...
(スタッドレスタイヤ)
2021/12/31 20:43:47(最終返信:2022/01/02 11:56:26)
[24521262]
...03よりも02の方がドライ向きの作りになってます。 個人的に一番のオススメは、トータルパフォーマンスに優れた世界最高レベルのミシュランのスノーです。 ドライや高速やウエットや氷雪等の全ての路面を高いレベルで安心安全に走れる性能は流石です...
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > WS-1 215/50R17 91Q)
2021/12/27 00:44:08(最終返信:2021/12/29 10:06:38)
[24513654]
...先入観よりナンカンを馬鹿にしてる人達へ 履けば分かる!良さが分かる! ブリヂストンが全てではない 喧嘩しにきたわけではない! 知らないより知ってほしい! 5年ほど経ちますが何の問題もなく 雪道走破してくれますよ〜😄 説明下手だなぁ。 こんなんだから信用されないんだよ。 どの地域で 何万km使って 何部山になっても使えてる が重要だろ。...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > Winter TRANPATH TX 215/60R17 96Q)
2021/11/25 21:42:15(最終返信:2021/12/12 16:33:15)
[24463410]
...ミシュランと比較すると大幅な性能ダウンになるのは事実です。 個人的には、ミシュランのスノーをオススメします。現時点でトータルパフォーマンスに優れた世界最高レベルのスタッドレスタイヤです。 皆様 丁寧な説明と実体験 本当に感謝致します。 TOYOは、見送り...
[24410542] ブリジストンよりヨコハマの方が値段が高いのはなぜですか?
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 7 iG70 175/65R14 82Q)
2021/10/23 23:50:12(最終返信:2021/10/25 17:29:57)
[24410542]
...これ見ると高い金出してドライや高速であっと言う間に寿命を迎えるBSブリザックは、、、 金額よりも、とにかく性能に拘るならトータルパフォーマンスに優れた世界最高レベルのミシュランのスノーをオススメします。 https://www.michelin.co.j...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 225/45R18 91Q)
2021/10/03 23:42:29(最終返信:2021/10/25 16:38:11)
[24377976]
...jp/auto/tyres/michelin-x-ice-snow 現時点でトータルパフォーマンスに優れた世界最高レベルのスタッドレスタイヤです。しかも、リーズナブルです。 是非ご検討下さい。 >ブリジストンとYOKOHAMA双方で新製品...
[24402959] 凍結した坂道に強いスタッドレスタイヤは?
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Q)
2021/10/19 03:57:41(最終返信:2021/10/24 17:55:16)
[24402959]
...どのメーカーを選択しても使用可能です。 個人的に一番オススメはミシュランのスノーです。現時点でトータルパフォーマンスに優れた世界最高レベルのスタッドレスタイヤです。 https://s.kakaku.com/review/K0000977089/ReviewCD=1278727/...
(スタッドレスタイヤ)
2021/10/20 09:15:49(最終返信:2021/10/24 17:47:03)
[24404518]
...耐摩耗性やその他の性能に拘るなら、ミシュランのスノーがベストな選択です。現時点でトータルパフォーマンスに優れた世界最高レベルのスタッドレスタイヤです。 昔はBS信者でしたが、ミシュランを体感して乗り心地や走行性能の良さに驚きました...
[24400178] ドライウェット重視での選択はありでしょうか
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 185/55R16 87H XL)
2021/10/17 12:58:56(最終返信:2021/10/20 07:46:32)
[24400178]
...>VRX3やIG70、WM03と比較してどうなのか 現時点でミシュランのスノーはトータルパフォーマンスに優れた世界最高レベルのスタッドレスタイヤです。他の3つとは比べるまでもないと思います。 こちらの過去作のレビューも参考にどうぞ...