[25271164] 「内部エラーが発生したため再生できません」の頻発
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W)
2023/05/23 10:58:15(最終返信:2023/05/25 10:34:04)
[25271164]
...いろいろすみません。 うちは録り溜めせずに視たら早く消すのですが、古めのHDDでこのような感じですよ。 最初のリードエラーレートを始めとする幾つかの項目の数値大きくなってますね、 (イエローやレッドにはなってないけど)...
(PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ)
2016/07/25 06:05:35(最終返信:2023/05/11 21:46:26)
[20065098]
...担当の男性オペレータは問題なく動いて正常です、ハード仕様的には全く同じですと丁寧に教えてくれました。インストール方法は、XZの付属CDから最初インストールして、スキャンしなくて良いのでプログラムと機能からソフトとドライバーをアンインストールして...
(PC用テレビチューナー > アイリスオーヤマ > LUCAステーション IST-BAUL201)
2023/03/22 12:35:08(最終返信:2023/03/22 15:06:08)
[25190776]
...購入できるチューナーで一番お手頃なので検討しています。 番組を録画しながら、放送中にその録画の最初から見ること(追っかけ再生、タイムシフト)は可能でしょうか? 同一番組録画しながらは、他の機種でも無理です...
(PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV PCIE3 SK-MTVPCIE3)
2023/03/17 15:01:52(最終返信:2023/03/18 08:31:04)
[25184500]
...ゃ残念ですよね。 https://kakaku.com/item/K0000446593/ 最初の頃はアプリ不具合も多くて大変でしたが現在はかなり安定してます。 当初のアンインストールでは、通常...
[24799775] アナログ接続だとTV音声はブツって言わないのは何故
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W)
2022/06/18 19:24:13(最終返信:2022/06/18 20:41:20)
[24799775]
...WiseTech AUDIOTRAK Glass Black2plus 1m(光デジタルケーブル1m) 当方は最初のころはPCから直接のアナログ接続でした。 それが、USB接続でもOKとなってからは、しばらくUSB接続スピーカーで使用...
[24743473] PCIにするかUSBにするか?アドバイスお願いします
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W)
2022/05/13 07:56:19(最終返信:2022/05/13 21:08:04)
[24743473]
...普通にTVを買ったほうがいい >スレ主さんへ ツッコミどころ満載でご容赦ください 当方も高齢者の一員です 最初に確認したいのですが ・録画してただ見るだけであとは消去するだけですか? それであれば「けーるきーる」さんの仰る通りTV録画で如何ですか...、Win10の不具合を復帰する処理をしても、全く改善しませんでした。このためPCを初期状態にして、最初からセットアップすることにしたのですが、日頃の個人データの更新作業に支障が出ないようにと、PC更新前に新PCを購入しました...
[24703300] コンテンツ保護エラーで出力を停止と表示されてしまいます
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > XIT-STK100)
2022/04/17 00:14:02(最終返信:2022/04/20 08:32:33)
[24703300]
...やはりDIV接続でDHCP対応していないから出力できないという理由がどうもしっくりこなかったので、スレッドを最初から読み直しました。 (以前の書き込みは申し訳ありません。脊髄反射で行ってしまいました。) 頂いていた情報...
(PC用テレビチューナー)
2021/06/24 11:00:44(最終返信:2022/02/27 01:37:38)
[24203921]
...Test+予約録画ソフトEpgDataCap_Bon(EDCB)での環境になるかと思います(とはいえ、PLEX提供ソフトで最初は動作テストしておきましょう)。 有志開発の予約管理ソフトには、EDCBの他にもNHKでも使っているTV...今からの導入は無駄にハードルが高いですので。EDCBが現在では主流です。 EDCBはカスタマイズ項目が多くて、この辺最初はとっつきにくいのですが。慣れれば非常に高機能です(アニメの新番組だけ抽出した番組表なんてのも作れる...
[24593077] ファームウェアアップデートが不便すぎる
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR120CW)
2022/02/11 13:27:14(最終返信:2022/02/11 13:32:21)
[24593077]
...しばらく待つように指示されますが、これが5時間待っても10時間待っても全く終わりません。アプリを起動するとまた最初の「ファームウウェアをアップデートしてください」という画面が出てきて、同じことの繰り返し。 これでは録画したい番組や見たい番組がある時に全く使えません...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR120CW)
2021/12/31 02:18:06(最終返信:2022/01/01 16:50:03)
[24520107]
...iPhoneでの初回接続ができない。 型番を選択した後、再度最初の接続画面へ戻る。たまにアプリが落ちる。チューナーの近くで試しても同様。 iPhoneはSE2、iOS15.1。 初期不良でしょうか...
[24380826] iPhone 12 Proで外で視聴ができない
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W)
2021/10/05 20:00:07(最終返信:2021/10/05 22:07:28)
[24380826]
...妻のiPhone 11 pro maxでも同じでした。 添付できてませんでした。 このチューナー購入最初からダメでしたか?(半年前はOKだったとか) それとも最近になってからでしょうか? 後者であれば...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Stick XIT-STK110)
2021/09/10 07:14:41(最終返信:2021/09/25 00:24:36)
[24333671]
...DELL側の各種アップデートも経た今は、普通に問題なくなっています。 (別のWindows PCでは最初から問題なかったです) MacでもOSバージョン変わるたびに、安定感維持できるかはわかりませんよ...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W)
2021/08/29 14:07:45(最終返信:2021/08/30 00:01:59)
[24313406]
...横着をするときっちり返ってくるということを再認識させられました^^; 相賀等ございました。 >アテゴン乗りさん 最初に書いていただいた通りOSとアプリのインストールし直しが確実でした<(_ _)> ありがとうございました...
(PC用テレビチューナー)
2021/07/30 21:12:59(最終返信:2021/08/02 19:53:19)
[24265529]
...そこにこだわりたいので、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。 問題なく出来ますよ。 移行後の最初に録画情報管理ツールが立ち上がるはずです。 復元開始を押されてすぐに終わりです。 他には録画ドライブ先の指定をまた聞いてくるかもしれません...
[23887725] Flash Playerのサポート終了後もArecx6を視聴できるか?
(PC用テレビチューナー > ソフィアデジタル > ARecX6)
2021/01/04 01:48:13(最終返信:2021/04/20 10:32:09)
[23887725]
...毎回ブラウザを立ち上げ直す度にフラッシュの許可を選択することが必要な様です。 申し訳ありません。この一つ前のコメントの最初の(2)の前にしておかなければならないことがありました。以下の通り、(1−2)として追加致します。...このスレに書いた方法で、AReX6が視聴できる様になっているのが前提です。 ※ ブラウザを立ち上げてから最初に視聴画面を開いた時に、動画が再生されるまるまでに必要なクリック数です。 <IE> 1番組目のみ【...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460)
2021/04/17 09:03:51(最終返信:2021/04/17 18:47:54)
[24085205]
...Graphics 630(内臓) 光学ドライブ:DVD±R/±RW PIX-DT460を中古で購入し装着し最初の導入時に 【このままでは録画及びワイヤレステレビ機能が利用できません】と出てその理由として(1)...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W)
2021/04/12 21:18:02(最終返信:2021/04/13 17:56:02)
[24077017]
...・windowsの窓で視聴できる ・音声をusb dacに出力できる ・二か国語放送の主福が選択できる ・録画中の動画を最初から再生できる 出来れば項目 ・タイムシフト機能 ・4k対応 例えばバッファローのnasne(ナスネ)を使えばokとか...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR100W)
2018/09/08 18:43:37(最終返信:2021/04/05 00:05:24)
[22093819]
...現行最新版は4.7.2まで進んでいる。 >Hippo-cratesさん 回答ありがとうございます。 最初に書いた.NET Frameworkのバージョンが誤っていました。 正しくは「4.7.2」です。 ...エラーメッセージなど一切でないため、イベントログを確認したところエラーログを見つけた次第です。 また、最初に張り付けたエラーログと必ずセットで以下のエラーログも出力されていました。 ネットで調べたところ「KERNELBASE...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W)
2021/02/20 23:17:29(最終返信:2021/02/22 23:12:33)
[23978967]
...ch切り替えが遅かったりとか。アナログスピーカーじゃないとダメとか。 >去年の今頃は正常に録画終了出来てましたが・・・ 最初に書くべき情報ですね。 PCの時計が進んでいるだけでは? 皆様お返事ありがとうございます。 外付けHDDのフォーマットはNTFSで...
(PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR110W)
2021/01/30 19:54:56(最終返信:2021/02/18 19:59:41)
[23936574]
...1. 本器にタイムシフト機能はありますか(調べたけど無さそう) 録画中の番組を最初から再生したり早送りしたりできますか (タイムシフト機能が無い場合の代替えで全録不要) 2. 二か国語放送で主副を選択できない事はありませんか...等の問題があり実用になりません 本器ならば二か国語放送の問題は無さそうですが、 一番欲しいのはタイムシフト機能です 最初から書けばよかったのですが、よろしくお願いします...